検索条件:【資料区分】全て,【請求番号】P8408

2370件ヒットしました。1801~2000件目を表示します。
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
1801 P8408 333 覚(葛和田新堤取払願入用割合請取、金1両2分ト銭6文) 寅年9月3日 川俣村取集人文之丞 大佐貫村名主喜右衛門 状1通 小池篤氏収集文書
1802 P8408 375 覚(当寅秋成御年貢金取立受取、金6両) (寅年)9月14日 石川治右衛門 大佐貫村名主中 状1通 小池篤氏収集文書
1803 P8408 933-6 記(一金16銭 杉9寸板 代金受取) 寅11月23日 館林下町 山木屋伊三郎 状1通 小池篤氏収集文書
1804 P8408 409-3 覚〔草藻苅賃金 一金3分4朱請取〕 寅年11月 郷割元 〔大佐貫村〕 1通 小池篤氏収集文書
1805 P8408 409-4 覚〔御改革入用金1両2分〕 寅年12月10日 川場村名主 文三 大佐貫村名主中 1通 小池篤氏収集文書
1806 P8408 307 覚(松平周防守様御所替ニ付キ助郷金金5両受取覚、高100石に付人足1人) 卯年3月7日 館林助郷村々惣代田部井永之丞外1 江口村外8ヶ村役人中 状1通 小池篤氏収集文書
1807 P8408 374 〔余荷金取立受取〕(金3両銭946文) (卯年)3月 高野完蔵他2名 大佐貫村 状1通 小池篤氏収集文書
1808 P8408 341 覚(御鑑札等請取、鑑札1枚金1分) 卯年4月7日 川又村名主文之丞 大佐貫村名主中 状1通 小池篤氏収集文書
1809 P8408 356 覚(葛和田新堤一件出府諸入用請取) 卯年6月13日 梅原村名主与太右衛門 大佐貫村名主中 状1通 小池篤氏収集文書
1810 P8408 351 覚(藤川村大堰用水もがり代金請取、1貫500文) 卯年6月20日 藤川村彦兵衛 大佐貫村役人中 状1通 小池篤氏収集文書
1811 P8408 373 覚(当卯藻苅賃銭受取) (卯年)6月20日 狸塚村名主 大佐貫村役人中 状1通 小池篤氏収集文書
1812 P8408 361 覚(組合入用等受取、5貫357文) 卯年7月12日 川俣村文之丞 大佐貫村役人衆中 状1通 小池篤氏収集文書
1813 P8408 349 覚(当村板橋御普請手伝人足賃銭受取、金3分2朱220文) 卯年8月20日 谷越村名主 大佐貫村名主中 状1通 小池篤氏収集文書
1814 P8408 935 覚(茶札冥加金受取) 卯年8月 林取締惣代 大佐貫村名主中 状1通 小池篤氏収集文書
1815 P8408 367 〔当卯畑方秋成御年貢金受取〕(金6両) (卯年)9月 高野完蔵他2名 大佐貫村 状1通 小池篤氏収集文書
1816 P8408 857 記(大工昼食代他品代金受取)(8/22~10/9、半紙大工頭の昼飯、食品等〆4円36銭9厘) 卯年10月9日 いせや吉五郎 世話人中 継1通 小池篤氏収集文書
1817 P8408 352 覚(御水配御定宿割金銭受取、金1両3朱銭120貫文) 卯年10月22日 川俣宿文之丞代幸兵衛 大佐貫村名主中 状1通 小池篤氏収集文書
1818 P8408 346 〔沼茅苅賃銀受取覚〕(金1分3朱ト328文) 卯年10月 郷割元 大佐貫村 状1通 小池篤氏収集文書
1819 P8408 344 覚(過怠人足勤済覚、岩吉・茂次郎両人人足勤済二相成候) 卯年11月4日 普請方 大佐貫村名主中 状1通 小池篤氏収集文書
1820 P8408 930-7 記(〆金8円4銭 赤粳5俵等 代金受取) 卯11月13日 金三郎〔篠木金三郎〕 篠木喜三郎 状1通 小池篤氏収集文書
1821 P8408 359 覚(鳥猟一件ニ付惣代出府入用割受取、金2両1分ト1貫80文) 卯年11月21日 郷割元 大佐貫村名主中 状1通 小池篤氏収集文書
1822 P8408 345 覚(頼母子講掛金受取) 卯年11月24日 会主中村・左山、世話人 大佐貫村名主中 状1通 小池篤氏収集文書
1823 P8408 368 〔日光御法会ニ付国役金当卯年納之分取立之相納受取〕(金2両銭868文) (卯年)11月 高野完蔵他2名 大佐貫村 状1通 小池篤氏収集文書
1824 P8408 369 〔御所御造営ニ付国役金取立之相納受取〕(金3両3分銭23文) (卯年)11月 高野完蔵他2名 大佐貫村 状1通 小池篤氏収集文書
1825 P8408 371 覚(御城内草苅人足賃銀請取、金3分2朱ト銭429文) (卯年)12月20日 郷割元 大佐貫村 状1通 小池篤氏収集文書
1826 P8408 348 〔御領分割受取覚〕(〆4貫844文) 卯年12月 郷割元 大佐貫村 状1通 小池篤氏収集文書
1827 P8408 324 覚(夫人馬入用助割合受取、金2分) 辰年閏4月5日 郷割元 大佐貫村名主中 状1通 小池篤氏収集文書
1828 P8408 320 〔覚〕(献助金33両、献助金受取) 辰年閏4月10日 会所詰合 大佐貫村 状1通 小池篤氏収集文書
1829 P8408 321 覚(当宿助郷願入用割合受取、金1分1朱銭361文) 辰年5月14日 川俣宿大黒屋詰合役人 大佐貫村 状1通 小池篤氏収集文書
1830 P8408 318 覚(瀬戸井村地内堤月普請諸色代受取、金3朱百116文) 辰年5月24日 せわ人、役人 大佐貫村役人中 状1通 小池篤氏収集文書
1831 P8408 326 覚(献金上納請取、金28両3分3朱銭595文) 辰年5月28日 詰合役人 大佐貫村 状1通 小池篤氏収集文書
1832 P8408 337 〔去卯年分国役金取立ニ付受取〕(金4両1分□朱銭22□文) 辰年6月25日 高野完蔵他2名・石川治右衛門・近藤十兵衛 大佐貫村 状1通 小池篤氏収集文書
1833 P8408 338 〔当辰年余荷金之分取立受取〕(金3両銭1貫467文) 辰年6月25日 高野完蔵他1名・近藤十兵衛 大佐貫村 状1通 小池篤氏収集文書
1834 P8408 335 覚(去卯12月冨田行之節人足江貸遣分請取、金3分) 辰年7月8日 取締役町田鑛市 大佐貫村役人中 状1通 小池篤氏収集文書
1835 P8408 336 覚(金銭受取覚、〆2分2朱) 辰年7月9日 日向村名主喜右衛門 大佐貫村惹吉 状1通 小池篤氏収集文書
1836 P8408 363 〔夏成御年貢取立之相納受取〕(金5両3分) (辰年)7月 高野完蔵他2名 大佐貫村 状1通 小池篤氏収集文書
1837 P8408 339 覚(夫人足勤差引不足分受取) 辰年9月28日 郷割元取締 大佐貫村名主中 状1通 小池篤氏収集文書
1838 P8408 364 〔秋成御年貢取立之相納受取〕(金6両) (辰年)9月 高松門兵衛他4名 大佐貫村 状1通 小池篤氏収集文書
1839 P8408 350 覚(献上酒割合受取、金1両1朱ト148文) 辰年10月3日 郷割元取締役 大佐貫村名主中 状1通 小池篤氏収集文書
1840 P8408 332 〔藻苅賃金受取覚〕(金1分3朱372文) 辰年10月 郷割元 大佐貫村 状1通 小池篤氏収集文書
1841 P8408 325 覚(当辰年穀代等寺納) 辰年11月23日 理光寺用役桑原市郎兵衛 大佐貫村役人中 状1通 小池篤氏収集文書
1842 P8408 327 〔去卯国役金受取〕(去卯国役金取立相納受取、金2両1分、銭2貫670文) 辰年11月 黒川宇源治・高橋善八郎 大佐貫村 状1通 小池篤氏収集文書
1843 P8408 340 〔覚〕(助郷願出府入用割受取金2分3朱279文) 辰年11月 川俣村問屋役人 大佐貫村 状1通 小池篤氏収集文書
1844 P8408 342 〔御領分割、鳥猟一件割請取〕(〆金3両3分2朱1貫94文) 辰年12月12日 郷割元 大佐貫村 状1通 小池篤氏収集文書
1845 P8408 365 覚(当辰冬成御年貢金請取、金10両) (辰年)12月15日 高橋善八郎他1名 大佐貫村名主中 状1通 小池篤氏収集文書
1846 P8408 343 〔当辰火事夫金の内 金1分相納請取〕 辰年12月 高松門兵衛 高野完蔵他2名 大佐貫村 状1通 小池篤氏収集文書
1847 P8408 948 伊勢御初穂神納牒 辰年 (三日市大夫次郎)名代杉木善右衛門 横長1冊 小池篤氏収集文書
1848 P8408 272 覚(雇替金出金依頼) 巳年4月18日 川俣村役人 大佐貫村名主中、外惣代中 継1通 小池篤氏収集文書
1849 P8408 354 覚(藻苅人足五人賃銭受取) 巳年6月18日 藤川村名主文左衛門 大佐貫村名主喜右衛門 状1通 小池篤氏収集文書
1850 P8408 347 覚(去辰御見張御出役様賄金受取、金5両2分2朱ト360文) 巳年7月10日 川又宿喜兵衛・卯八 大佐貫村役人中 状1通 小池篤氏収集文書
1851 P8408 825 正遷宮御祓賦帳(付別段御祈祷納覚) 巳年 三日市太夫次郎名代松木善右衛門 横長1冊 小池篤氏収集文書
1852 P8408 945 日掛御初穂神納帳(大佐貫村〆3人) 巳年 三日市大夫次郎名代杉木善右衛門 横長1冊 小池篤氏収集文書
1853 P8408 946 日掛御初穂神納帳(銭400文篠木喜三郎) 巳年 三日市大夫次郎名代杉木善右衛門 横長1冊 小池篤氏収集文書
1854 P8408 273-1 覚(御普請人足賃差引勘定 彦兵衛分) 午年4月21日 折1通 小池篤氏収集文書
1855 P8408 274 覚(諸色・人足賃他受取、除川村・離村、両村) 午年5月23日 右両村役人水下組合惣代 大佐貫村 状1通 小池篤氏収集文書
1856 P8408 273-2 覚(御普請人足賃差引勘定 伊一郎分) 午年5月29日 折1通 小池篤氏収集文書
1857 P8408 275 覚(雇替人足賃諸色代請取) 午年6月27日 除川村役人、離村役人、水下総代役人 大佐貫村役人衆中 状1通 小池篤氏収集文書
1858 P8408 311 覚(御備講掛金請取金4両3歩346文) 午年9月23日 世話方 大佐貫村 状1通 小池篤氏収集文書
1859 P8408 960 伊勢御初穂神納牒 *№959・960合綴 午年 (三日市大夫次郎)名代杉木善右衛門 横長1冊 小池篤氏収集文書
1860 P8408 317 〔覚〕(困窮の者等お尋ね付き書上)控 *表書に「上」とあり 未年正月 大佐貫村名主喜右衛門、組頭市左衛門、百姓代与右衛門 竪1冊 小池篤氏収集文書
1861 P8408 936 記(未年畑方年貢金の内秋成上納分請取、金10両3分) 未年9月2日 館林県庁 大佐貫村 状1通 小池篤氏収集文書
1862 P8408 276 記(雇替人足賃請取) 未年9月18日 千津井村名主薗部庄九郎 大佐貫村役人中 状1通 小池篤氏収集文書
1863 P8408 284 覚(谷田川水代割受取) 申年2月21日 新里村14ヶ村惣代瀬下民兵衛 大佐貫村名主中 状1通 小池篤氏収集文書
1864 P8408 285 記(御供米請納) 申年3月21日 総願寺 大佐貫村名主中 状1通 小池篤氏収集文書
1865 P8408 286 覚(明俵代金受取)(明俵52俵代金3分1朱と銭542文) 申年4月朔日 板倉村名主 大佐貫村役人中 状1通 小池篤氏収集文書
1866 P8408 288 覚(鳥居崎番小屋普請入用受取) 申年4月22日 矢嶋村名主渡辺忠三郎 大佐貫村名主中 状1通 小池篤氏収集文書
1867 P8408 287 覚(人足雇賃受取) *去未春御普請再割賦雇賃 申年4月23日 海老瀬村館野栄吉・坂田源一郎 大佐貫村役人中 状1通 小池篤氏収集文書
1868 P8408 919-2 覚(一永443文1分受取) 申4月23日/壬申4月 堤防締役/斗合田村築堤掛 大佐貫村 状1綴 小池篤氏収集文書
1869 P8408 289 記(自普請割永4貫306文6分持参依頼、梅原村地内急破自普請割) 申年6月20日 大佐貫村 状1通 小池篤氏収集文書
1870 P8408 290 覚(畑方御年貢金請取) 申年6月26日 川俣村戸長塩谷文造 大佐貫村役人中 状1通 小池篤氏収集文書
1871 P8408 291 記(廃宗に付助成銭受取) 申年6月27日 元理光寺用達桑原市郎兵衛 大佐貫村役人中 状1通 小池篤氏収集文書
1872 P8408 292 覚(普請入用金受取、新堤急破ニ付) 申年6月28日 梅原村戸長与六十(カ)外役人 大佐貫村戸長中外役人中 状1通 小池篤氏収集文書
1873 P8408 293 〔藻苅人足賃銭受取〕(恋川) 申年7月9日 藤川村前戸長田部井又蔵 大佐貫村役人中 状1通 小池篤氏収集文書
1874 P8408 294 記(道路橋梁入用受取) 酉年2月18日 川俣村副戸長塩谷文造 大佐貫村戸長 状1通 小池篤氏収集文書
1875 P8408 918-14 記(一金 46円 壬申年貢上金預かり) 酉3月26日 副戸長塩谷文吉 大佐貫村村用掛中 状1通 小池篤氏収集文書
1876 P8408 313 覚(明俵代受取) 酉年4月 板倉村小保呂惣代 大佐貫村役人中 継1通 小池篤氏収集文書
1877 P8408 917-8 記(一金2朱ト111文 慈川堰割合受取) 酉7月 藤川村村用掛 大佐貫村役人中 状1通 小池篤氏収集文書
1878 P8408 309 記(寄附受取証) 酉年12月17日 堀工村茂林寺副寺 大佐貫村世話人中 状1通 小池篤氏収集文書
1879 P8408 918-15 覚(酉石代之内30円他受取) 戌正月16日 神谷権四郎 大佐貫村用掛中 状1通 小池篤氏収集文書
1880 P8408 919-4 〔利根川普請金31円25銭 大佐貫村他書き上げ〕 戌年8月16日 大佐貫村 1綴 小池篤氏収集文書
1881 P8408 919-3 記(当戌官民費普請人足賃金69円44銭 分割渡明記) 戌(明治7)年 大佐貫村〔神谷割印〕 状1綴 小池篤氏収集文書
1882 P8408 920-32 記(鎹6寸 99丁見積) 亥2月15日 館林青柳 八百屋久平 大佐貫村冨右衛門 1通 小池篤氏収集文書
1883 P8408 920-33 記(鎹6寸 99丁代金受取) 亥2月18日 館林青柳 八百屋久平 〔大佐貫村冨右衛門〕 1通 小池篤氏収集文書
1884 P8408 920-31 記(一金4円厘受取) 亥5月 佐貫学会事務懸 用掛中 状1通 小池篤氏収集文書
1885 P8408 920-34 記(麦初穂料鎹6寸 100丁代金受取) 亥12月 麦納所書記 加藤道雄 大佐貫村用掛中 状1通 小池篤氏収集文書
1886 P8408 1587 記(太麻外2体代金預り) 1月5日 田口安太郎 篠木喜三郎 切1通 小池篤氏収集文書
1887 P8408 1523 記(飯外代金受取) 1月6日 田中屋 切1通 小池篤氏収集文書
1888 P8408 1522 記(酒、うどん代金受取) 1月7日 いせや音五郎 切1通 小池篤氏収集文書
1889 P8408 389 覚(自普請諸入用割合請取、1貫165文) 1月12日 南大島村勘助 大佐貫村役人中 状1通 小池篤氏収集文書
1890 P8408 872 記(食物代金受取) 1月17日 いせや吉五郎 村方連中 状1通 小池篤氏収集文書
1891 P8408 871 記(食物代金受取) 1月18日 いせや吉五郎 上様 状1通 小池篤氏収集文書
1892 P8408 917-10 〔一金 区費2両2分等受取〕 1月20日 大佐貫村 〔篠木〕 状1通 小池篤氏収集文書
1893 P8408 866 〔書簡〕(教員期年ニ付返答依頼) 正月28日 草の十郎 坂本先生 状1通 小池篤氏収集文書
1894 P8408 860 〔注文品代跡金金20円拝借の申出ニ付書状〕(書状) 1月30日 事務掛り代理 坂本重郎兵衛 発戸村大工孝蔵 状1通 小池篤氏収集文書
1895 P8408 1592 記(御茶料受取) 1月31日 田中屋 切1綴 小池篤氏収集文書
1896 P8408 1593 記(篠木様昼御飯外代金受取) 1月31日 川俣田中屋 切1綴 小池篤氏収集文書
1897 P8408 1482 記(炭1俵代金受取) 2月22日 伊セ屋喜太郎 切1通 小池篤氏収集文書
1898 P8408 1566 記(29年度4キ田租外大佐貫収徴集金受取) 2月22日 佐貫村収入役篠木岩吉 丁区長篠木喜三郎 切1通 小池篤氏収集文書
1899 P8408 903 〔書状前紙の通り川又学校委員より問合有之云々〕 如月29日 恒次郎 喜三郎 状1通 小池篤氏収集文書
1900 P8408 1224 〔依頼〕(大婚御祝典祝賀式奉公ニ付御臨席) 3月8日 佐貫尋常小学校校長大恵央 篠木学務委員 罫1通 小池篤氏収集文書
1901 P8408 388 覚(新堤故障惣代入用割受取、金1両ト4文) 3月10日 新里村瀬下恒三郎 大佐貫村名主中 状1通 小池篤氏収集文書
1902 P8408 295 覚(葉直竹買入代請取、当申ノ春割賦諸色代) 3月15日 川俣村役人 大佐貫村名主中 状1通 小池篤氏収集文書
1903 P8408 863 〔通知書〕(太田裁判所よりの達に付郵便税金立替ニ付) 3月16日 戸長役場 篠木喜三郎 状1通 小池篤氏収集文書
1904 P8408 878 〔学齢ニ達スル者の入学通達願〕 3月31日 佐貫村役場 丁区長篠木喜三郎 状1通 小池篤氏収集文書
1905 P8408 380-1 覚(人足2人)*№380-1・-2合綴 4月5日 問屋□□ 大佐貫村 状1通 小池篤氏収集文書
1906 P8408 380-2 覚(新郷宿詰人足)*№380-1・-2合綴 閏年4月5日 〔大佐貫村〕 状1通 小池篤氏収集文書
1907 P8408 1156 〔通知〕(新入学生出頭ノ件) 4月6日 〔佐貫村長〕 篠木学務委員 罫1通 小池篤氏収集文書
1908 P8408 1239 〔依頼〕(利根川賀用水路之圦切揚及浚渫工事着手ニ付) *菎、№1238~1240封筒有 4月9日 佐貫村役場 丁区長篠木喜三郎 切1通 小池篤氏収集文書
1909 P8408 1388 キ(4分8寸、1束8大貫2丁外代金受取) 4月10日 加々美屋材木店 篠木 継1通 小池篤氏収集文書
1910 P8408 1373 記(大5寸5わ外代金受取) 4月11日 坂田百次郎 小暮伝九郎 切1通 小池篤氏収集文書
1911 P8408 862 〔書簡〕(今日出向致兼候御承知被下度候) *包有り 4月15日 新井長太郎 大佐貫村篠木喜三郎他1名 状1通 小池篤氏収集文書
1912 P8408 850 〔書簡〕(小生儀今般村長ニ就任粗酒一献差上度云々) *含.封書整理上1綴に 4月20日 塩谷豫一 篠木喜三郎他4名 状1通 小池篤氏収集文書
1913 P8408 1376 記(杉1丈1本外代金受取) 4月26日 矢しま村石崎伊平 大佐貫役人 切1通 小池篤氏収集文書
1914 P8408 1370 記(銅丸釘、丁違外代金受取) 4月30日 坂田商店 大佐貫小暮伝九郎 切1通 小池篤氏収集文書
1915 P8408 1527 〔書簡〕(蚕児明日差上申候) *後欠 旧4月□□ [  ] 切1通 小池篤氏収集文書
1916 P8408 1390 記(酒1升外代金受取) 5月1日 いせや音五郎 切1通 小池篤氏収集文書
1917 P8408 1385 記(銅釘代金受取) 5月4日 阪田徳次郎 切1通 小池篤氏収集文書
1918 P8408 1526 記(土手、5方桟外受取) 5月4日 大字南大島村岡安浅太郎 佐貫村篠木喜三郎 切1通 小池篤氏収集文書
1919 P8408 390 覚(加用水割合金請取、金1両2分ト281文) 5月5日 舞木村丈助代重左衛門 大佐貫村役人中 状1通 小池篤氏収集文書
1920 P8408 1531 記(3寸口樋代金受取) 5月5日 館林町小曽根梅吉 大佐貫村篠木喜三郎 切1通 小池篤氏収集文書
1921 P8408 296 記(区間入用割受取) 5月6日 第九区戸籍掛り 大佐貫村役人中 状1通 小池篤氏収集文書
1922 P8408 1386 記(3寸口樋6間代金受取) 5月8日 館林丁(カ)小曽根梅吉 大佐貫村鯉沼磯吉 切1通 小池篤氏収集文書
1923 P8408 1070 キ(材木代金受取) 5月15日 材木建具類加々美忠七 切1通 小池篤氏収集文書
1924 P8408 1272 記(江黒・千津井両村助郷浚人足氏名書き上げ) 5月19日 切1通 小池篤氏収集文書
1925 P8408 1519 記(酒代金受取) 5月20日 浜田喜作 篠木 切1通 小池篤氏収集文書
1926 P8408 1078 記(田租徴収金ノ内受取) 5月25日 佐貫村収入役篠木岩吉 丁区長篠木喜三郎 切1通 小池篤氏収集文書
1927 P8408 806 地租改正ニ付畔引取調帳 5月 横長1冊 小池篤氏収集文書
1928 P8408 867 〔勘定違算に付過剰分返戻依頼の書状〕 6月2日 大佐貫村篠木喜三郎 □由町大嶋屋清兵衛 状1通 小池篤氏収集文書
1929 P8408 925 〔送籍証不都合に付問合せ状〕 *№573中に含まれた文書 6月7日 須賀村戸長役場 大佐貫村 土木担当御中 状1通 小池篤氏収集文書
1930 P8408 393 〔印鑑印影〕(菅沼小十郎・従上野国館林江戸迄邑楽郡大佐貫村百姓三人) *包紙有 6月15日 秋元但馬守内菅沼小十郎 状1通 小池篤氏収集文書
1931 P8408 859 〔臨時雇之儀ニ付依頼状〕 6月18日 佐貫村内地理係田口書記 丁区長篠木喜三郎 状1通 小池篤氏収集文書
1932 P8408 917-9 記(一金1分 銭78文 加用水路再割受取) 6月 江口村荒井周吉 大佐貫村役人中 1通 小池篤氏収集文書
1933 P8408 1372 記(30年度営業外取立金受取) 7月24日 大サヌキ篠木清治 篠木喜三郎 切1通 小池篤氏収集文書
1934 P8408 1073 〔記〕(予算不足報告) 8月5日 野本 篠木 切1通 小池篤氏収集文書
1935 P8408 865 記(矢嶋村地租および宅地・畑・山林原野等地租立替) 8月29日、30日 篠木 関根君 状1通 小池篤氏収集文書
1936 P8408 1583 記(鯉沼様昼夕御飯外代金受取) 8月29日 田中屋しげ 大佐貫村 切1通 小池篤氏収集文書
1937 P8408 387 覚(田畑高・反別書上) 8月晦日/7月28日 須賀村名主 大佐貫村/大久保村役人中 横長1綴 小池篤氏収集文書
1938 P8408 1123 記(水油代外支払書き上げ) 8月 折1通 小池篤氏収集文書
1939 P8408 1483 〔書簡〕(書面参着次第御返報可被下候) 9月15日 厚木挙蔵(カ) 坂上君 1通 小池篤氏収集文書
1940 P8408 1192 陸海軍大勝利祝宴費(三名分) 9月21日 切1通 小池篤氏収集文書
1941 P8408 378 〔秋成御年貢金受取小手形〕(小手形、金6両) 9月 高野完蔵・石川治右衛門・近藤十兵衛 大佐貫村 状1通 小池篤氏収集文書
1942 P8408 297-1 〔鉄砲入用 金1分2朱受取〕*№297-1・-2合綴 10月3日 神谷磯次郎 大佐貫村役人中 状1通 小池篤氏収集文書
1943 P8408 297-2 〔鉄砲入用 金4両160文受取〕*№297-1・-2合綴 10月3日 神谷磯次郎 大佐貫村役人中 状1通 小池篤氏収集文書
1944 P8408 861 記(川々3ヶ年平均入費御上納之分受取、金44円39銭) 10月10日 上三林村納惣代門路藤十郎 大佐貫村用係中 状罫1通 小池篤氏収集文書
1945 P8408 917-4 記(一金4円78銭6毛 大佐貫村諸入費受取) 10月13日 戸長副 〔篠木〕 1通 小池篤氏収集文書
1946 P8408 1455 〔通知〕(川俣佐野道橋梁架設工事築品取揃ニ付 *封筒有 10月25日 佐貫村書記田口安太郎 丁区長篠木喜三郎 継1通 小池篤氏収集文書
1947 P8408 1465 熊ヶ谷土尊種弐斗(返還の旨依頼) 10月25日 篠木金三郎 篠木喜三郎 切1通 小池篤氏収集文書
1948 P8408 868 〔覚〕(家鴨飼置の件に付依頼) 11月4日 梅原村吉田与惣右衛門 大佐貫村篠木喜右衛門 継1通 小池篤氏収集文書
1949 P8408 869 〔『公証登記嘱託者必携』購入ニ付書状〕 11月7日 佐貫村役場 丁区長篠木喜三郎 状1通 小池篤氏収集文書
1950 P8408 379 覚(人足4人差出の申付) 11月11日 代官役所 大佐貫村名主中 状1通 小池篤氏収集文書
1951 P8408 383 覚(御高札場修覆ニ付手伝人足御普請入用、廻状郷割元) *包紙有 11月11日 郷割元 矢嶋村・大佐貫村名主中 状1通 小池篤氏収集文書
1952 P8408 384 覚(御参府ニ付人足差出入用、御用向急廻状) *包紙有 11月13日 郷割元 大佐貫村他8ヶ村名主中 状1通 小池篤氏収集文書
1953 P8408 385 覚(殿様御参府ニ付人足入用) *包有 11月13日 近藤十兵衛 大佐貫村名主中 状1通 小池篤氏収集文書
1954 P8408 386 覚(御参府ニ付火急多人数人足入用、急廻状矢嶋村始) *袋有 11月13日 郷割元 矢嶋村・大佐貫村名主中 継1通 小池篤氏収集文書
1955 P8408 382 覚(普請人足不参ニ付不参分人足差出、廻状郷割元) *包紙有 11月15日 郷割元 矢嶋村・大佐貫村名主中 状1通 小池篤氏収集文書
1956 P8408 864 〔達〕(役所) 11月15日 近藤十兵衛・小林竹右衛門 大佐貫村名主中 状1通 小池篤氏収集文書
1957 P8408 381 〔調達金繰上納の申達〕 *包有 11月25日 近藤十兵衛・小林喜右衛門 大佐貫村役人中 継1通 小池篤氏収集文書
1958 P8408 1371 記(押切先掛外代金受取) 11月28日 大塚竹二郎 篠木喜三郎 切1通 小池篤氏収集文書
1959 P8408 377 記(祠堂金元利受取、金6両) 11月29日 堀工村当山(茂林寺)世話人副司 大佐貫村世話人中 状1通 小池篤氏収集文書
1960 P8408 870 記(牛桶三つ代金受取代金3分3朱) 12月11日 大佐貫村 状1通 小池篤氏収集文書
1961 P8408 391 覚(加用水元圦割受取覚) 12月21日 青柳村田口栄助 大佐貫村役人中 状1通 小池篤氏収集文書
1962 P8408 1490 〔書簡〕(拝借金返済方ニ付依頼) 12月24日 岩崎八蔵 兄上 1通 小池篤氏収集文書
1963 P8408 849 記(普請金入費割合等覚) 12月 邑楽郡大佐貫村 竪1綴 小池篤氏収集文書
1964 P8408 1456 〔書簡〕(発行雑誌印刷、簡易速写器購入ニヨリ発行致度) *封筒有 23日 邑楽実行雑誌社長中村市五郎 大佐貫篠木喜三郎 切1通 小池篤氏収集文書
1965 P8408 48 〔五人組帳前書、諸国分限帳等下書〕(五人組帳前書、諸国分限帳、落着一札等雑記帳カ) 竪1冊 小池篤氏収集文書
1966 P8408 277-3 記(残金100両 永101文7分) 大佐貫村 状1通 小池篤氏収集文書
1967 P8408 298 覚(人足賃受取、人足307人分、金23両ト248文) 千津井村役人 大佐貫村役人中 状1通 小池篤氏収集文書
1968 P8408 299 記(仮割賦の達)(壬申春帳出し、葉直竹本数、明俵数、人足数など記載) 栃木県出張堤防掛り 折1通 小池篤氏収集文書
1969 P8408 300 〔起返田畑年貢免上書上〕(屋敷成、中畑起返、砂畑成、反四拾四文免上等記入) 継1通 小池篤氏収集文書
1970 P8408 301 〔御減少につき領中御割戻し分書上げ〕 〔大佐貫村〕 折1通 小池篤氏収集文書
1971 P8408 392 〔大佐貫村長良神社三斜図〕(字台35号) 状1通 小池篤氏収集文書
1972 P8408 394 仮名手本忠臣蔵 存1編 竹田出雲撰(存編、塩治切腹段) 1冊 小池篤氏収集文書
1973 P8408 395 勧□(進)簿(三峯山)(割判、請取印鑑) *表紙、一部分欠損 三峯山役人 竪1冊 小池篤氏収集文書
1974 P8408 396 〔名寄帳〕(屋敷、畑の反別、人名の記載あり・安政6年の貼紙あり・土地所有者の移動あり) 横長1冊 小池篤氏収集文書
1975 P8408 397 〔名寄帳〕(地番、田反別、人名記載あり・田起、畑田成、砂畑成、よしや成等記入) 横長1冊 小池篤氏収集文書
1976 P8408 398 〔中谷村地所書抜〕 大佐貫村文平他11人 中谷村安五郎 横長1綴 小池篤氏収集文書
1977 P8408 399 身代金借用申年賦証文之事(金5両2分、金2両) 〔八十八親類内一同〕 状1通 小池篤氏収集文書
1978 P8408 400 壱季奉公請状之事(雛形) (何村人主名判請人名判) (何村多連殿) 継1通 小池篤氏収集文書
1979 P8408 404 〔館林助郷加助人足賃割合覚〕(金1両3朱184文郡入用割) 大佐貫村 状1通 小池篤氏収集文書
1980 P8408 405 乍恐以書付御届奉申上候(大谷原草札新規引替の儀、馬札歩札お尋ねに付き焼却の旨届け出) 状1通 小池篤氏収集文書
1981 P8408 406 〔記〕(堰普請諸色人足賃割当 矢場堰へ・藤川堰へ・矢部村へ・川俣村へ) 折1通 小池篤氏収集文書
1982 P8408 407 〔覚〕(堰入用割高・貼紙堤自普請諸色代江口村へ相渡の事、永2貫550文) 状1通 小池篤氏収集文書
1983 P8408 408 (覚)(葛和田一件五ツ度目割入用、金1両2分ト6文・来ル15日限り川俣村へ) 大佐貫村 川俣村 状1通 小池篤氏収集文書
1984 P8408 409-1 〔葛和田一件六度目割、川場村へ金1両2分6朱御届被成候事之覚〕 大佐貫村 状1通 小池篤氏収集文書
1985 P8408 409-2 〔葛和田一件七度目割、江口村へ金三両2分2朱銭84貫御届被成候事〕 大佐貫村 1通 小池篤氏収集文書
1986 P8408 410 〔覚〕(積立高米11石2斗8升4勺) 大佐貫村 状1通 小池篤氏収集文書
1987 P8408 411 〔覚〕(組合入用・囚人入用) 大佐貫村 状1通 小池篤氏収集文書
1988 P8408 412 御講金(掛金書上、〆三35両) 折1通 小池篤氏収集文書
1989 P8408 505 〔歩詰反別帳〕(字石川第13号) *№504・505合綴 横長1冊 小池篤氏収集文書
1990 P8408 508 〔歩詰反別帳〕(字七曲第6号) *№507・508合綴 横長1冊 小池篤氏収集文書
1991 P8408 511 〔歩詰反別帳〕(字下谷通、七曲中通下、石川裏通) *№510・511合綴 横長1冊 小池篤氏収集文書
1992 P8408 524 〔田畑書抜帳〕(〈付たり〉地引帳之寄附覚) *№524~529合綴 横長1冊 小池篤氏収集文書
1993 P8408 527 〔田畑書抜帳〕 *№524~529合綴 横長1冊 小池篤氏収集文書
1994 P8408 540 〔記〕(人足調) *№539・540合綴 横長1冊 小池篤氏収集文書
1995 P8408 779 地目変換御届書 邑楽郡大佐貫村 〔群馬県〕 竪1冊 小池篤氏収集文書
1996 P8408 780 仕訳表(官有土揚場一筆限)(付官有、道路、堤塘、水路、鉄道線路、字限仕訳表) *合計2町1反8畝20歩、内訳・用水路9反2畝5歩・悪水路6反6畝14歩・土揚6反1歩 邑楽郡大佐貫村 竪1冊 小池篤氏収集文書
1997 P8408 781 〔官、民有地書上〕(合反別68町5反7畝15歩、民有地反別68町2反1畝27歩) *邑楽郡大佐貫村の用紙に記載 竪1冊 小池篤氏収集文書
1998 P8408 782 〔土橋修繕入用控〕(土橋長9尺、土橋長2間作るため2口合金15円12銭) 邑楽郡佐貫村大字大佐貫村 竪1冊 小池篤氏収集文書
1999 P8408 783 〔田畑等級反別取調帳〕(等級、田、畑反別、石高、等記載・「改正ニテ不用」の朱書あり) *符箋有り 大佐貫村 竪1冊 小池篤氏収集文書
2000 P8408 784 地価帳人名午直願(旧地券号、新番、旧地主、新地主記載) 〔群馬県〕 竪1冊 小池篤氏収集文書
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
先頭に戻ります。