検索条件:【資料区分】全て,【請求番号】PF9901

5711件ヒットしました。1801~2000件目を表示します。
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
1801 PF9901 34/573-56 差上申一札之事(3人、江州日野まで罷り通るにつき、関所通行手形) 安政6年2月24日 武州秩父郡大宮郷升屋利兵衛 関所奉行 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1802 PF9901 34/573-57 差上申手形之事(武州榛沢郡横瀬村百姓1人、信州上田宿まで罷り越すにつき、関所通行手形) 安政6年2月24日 (横瀬村)名主安右衛門 横川関所役人衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1803 PF9901 34/573-157 差上申一札之事(1人、信州小諸宿まで罷り通るにつき、関所通行手形) 安政6年2月24日 高崎宿伝七 横川関所役人中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1804 PF9901 35/573-208 手形之事(僧1人・俗3人、信州川中嶋神宮寺まで罷り越すにつき、関所通行手形) 安政6年2月24日 東叡山別当津梁院役人森幸蔵 横川関所詰合衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1805 PF9901 33/573-48 差上申手形之事(2人、坂本宿まで罷り越すにつき、関所通行手形) 安政6年2月25日 前田丹後守領分下黒笠村名主彦太郎 横川関所奉行 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1806 PF9901 34/573-58 差上申一札之事(1人、越後国頸城郡高田まで罷り越すにつき、関所通行手形) 安政6年2月25日 上野国勢多郡諏訪町代名主長八 関所奉行 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1807 PF9901 34/573-155 差上申一札之事(2人、信州上田まで罷り越すにつき、関所通行手形) 安政6年2月25日 高崎宿大坂屋庄右衛門 横川関所奉行 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1808 PF9901 34/573-156 差上申一札之事(1人、信州佐久郡小田井宿まで罷り越すにつき、関所通行手形) 安政6年2月25日 高崎荒町中■や半五郎 関所役人衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1809 PF9901 183/574-2 差上申御関所手形之事(関所通行手形、僧1人・僕1人、宗用にて信州松本全久院まで差し遣わすにつき) 安政6年2月25日 武州比企郡■子村浄空院 横川関所番人衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1810 PF9901 183/574-3 通手形之事(関所通行手形、僧2人、宗用につき信州善光寺罷り越すにつき) 安政6年2月25日 武州賀美郡帯刀村福昌寺 横川関所役人衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1811 PF9901 183/574-4 差上申手形之事(関所通行手形、僧2人、信州松本全久院まで罷り通るにつき) 安政6年2月25日 武州比企野田村西明寺 関所役人中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1812 PF9901 34/573-59 差上申手形之事(5人、越後国頸城郡高田まで登らせにつき、関所通行手形) 安政6年2月26日 高崎領下小塙村名主彦太郎 碓氷関所番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1813 PF9901 34/573-60 差上申手形之事(3人、越後柏崎町まで罷り越すにつき、関所通行手形) 安政6年2月26日 倉賀野宿旅籠屋八右衛門 碓氷関所役人衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1814 PF9901 34/573-61 差上申一札之事(4人、越後国高田町まで罷り越すにつき、関所通行手形) 安政6年2月26日 上州群馬郡玉村宿名主金七郎 横川関所役人衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1815 PF9901 34/573-62 差上申一札之事(1人、信州善光寺へ参るにつき、関所通行手形) 安政6年2月26日 酒井安芸守領分群馬郡上高浜村名主十郎右衛門 横川関所番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1816 PF9901 34/573-63 差上申一札之事(1人、信州須坂村まで罷り通るにつき、関所通行手形) 安政6年2月26日 横川村久左衛門 碓氷関所番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1817 PF9901 34/573-64 差上申一札之事(1人、入山まで罷り通るにつき、関所通行手形) 安政6年2月26日 横川村善左衛門 碓氷関所番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1818 PF9901 34/573-65 差上申一札之事(2人、信州追分宿まで罷り通るにつき、関所通行手形) 安政6年2月26日 横川村久左衛門 碓氷関所番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1819 PF9901 34/573-66 差上申一札之事(4人、坂本宿まで罷り越すにつき、関所通行手形) 安政6年2月26日 横川村組頭与市 碓氷関所番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1820 PF9901 34/573-67 差上申一札之事(2人、信州善光寺まで罷り通るにつき、関所通行手形) 安政6年2月26日 横川村久左衛門 碓氷関所番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1821 PF9901 34/573-68 差上申一札之事(1人、入山村まで罷り通るにつき、関所通行手形) 安政6年2月26日 横川村善左衛門 碓氷関所番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1822 PF9901 34/573-69 差上申一札之事(1人、信州上田宿まで罷り通るにつき、関所通行手形) 安政6年2月26日 横川村久左衛門 碓氷関所番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1823 PF9901 34/573-70 差上申一札之事(2人、信州上松宿まで罷り通るにつき、関所通行手形) 安政6年2月26日 横川村久左衛門 碓氷関所番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1824 PF9901 34/573-71 差上申一札之事(1人、越後高田町まで罷り通るにつき、関所通行手形) 安政6年2月26日 横川村久左衛門 碓氷関所番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1825 PF9901 34/573-72 差上申一札之事(2人、信州松本まで罷り通るにつき、関所通行手形) 安政6年2月26日 横川村久左衛門 碓氷関所番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1826 PF9901 34/573-73 差上申一札之事(1人、信州善光寺まで罷り通るにつき、関所通行手形) 安政6年2月26日 横川村久左衛門 碓氷関所番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1827 PF9901 34/573-74 差上申一札之事(2人、原村まで罷り通るにつき、関所通行手形) 安政6年2月26日 横川村久左衛門 碓氷関所番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1828 PF9901 34/573-75 差上申一札之事(2人、信州軽井沢宿まで罷り通るにつき、関所通行手形) 安政6年2月26日 横川村久左衛門 碓氷関所番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1829 PF9901 34/573-76 差上申一札之事(1人、碓氷峠まで罷り通るにつき、関所通行手形) 安政6年2月26日 横川村久左衛門 碓氷関所番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1830 PF9901 34/573-77 差上申一札之事(1人、坂本宿まで罷り通るにつき、関所通行手形) 安政6年2月26日 横川村久左衛門 碓氷関所番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1831 PF9901 34/573-78 差上申一札之事(1人、信州善光寺まで罷り通るにつき、関所通行手形) 安政6年2月26日 倉賀野河岸須賀庄兵衛 横川奉行 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1832 PF9901 34/573-79 差上申一札之事(1人、信州上田宿まで罷り越すにつき、関所通行手形) 安政6年2月26日 五料村組頭小左衛門 碓氷関所番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1833 PF9901 34/573-80 差上申一札之事(3人、越後柿崎まで罷り越すにつき、関所通行手形) 安政6年2月26日 常木村組頭猪兵衛 碓氷関所奉行所 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1834 PF9901 34/573-158 差上申一札之事(2人、京都まで罷り通るにつき、関所通行手形) 安政6年2月26日 高崎本町宿由兵衛 横川関所奉行 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1835 PF9901 34/573-159 差上申一札之事(5人、越後国高田まで罷り越すにつき、関所通行手形) 安政6年2月26日 高崎あら町越後屋源兵衛 碓氷関所奉行衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1836 PF9901 34/573-160 差上申一札之事(3人、越後国高田宿まで罷り越すにつき、関所通行手形) 安政6年2月26日 高崎宿新町宿茂左衛門 横川関所役人衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1837 PF9901 34/573-161 差上申一札之事(3人、越後国高田宿まで罷り越すにつき、関所通行手形) 安政6年2月26日 高崎宿新町宿茂左衛門 横川関所役人衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1838 PF9901 34/573-162 差上申一札之事(2人、越後国頸城郡高田まで登らせにつき、関所通行手形) 安政6年2月26日 高崎九蔵町永濱屋長兵衛 碓氷関奉行衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1839 PF9901 34/573-163 差上申一札之事(4人、越後国黒井まで罷り越すにつき、関所通行手形) 安政6年2月26日 高崎あら町越後屋源兵衛 碓氷関奉行衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1840 PF9901 34/573-164 差上申一札之事(3人、越後国高田宿まで罷り越すにつき、関所通行手形) 安政6年2月26日 高崎宿新町宿屋茂左衛門 横川関所役人衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1841 PF9901 34/573-165 差上申一札之事(3人、越後国高田まで罷り越すにつき、関所通行手形) 安政6年2月26日 高崎あら町越後屋源兵衛 横川関所奉行衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1842 PF9901 34/573-166 差上申一札之事(4人・子供1人、越後国高田まで罷り越すにつき、関所通行手形) 安政6年2月26日 高崎あら町越後屋源兵衛 横川関所奉行衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1843 PF9901 34/573-167 差上申一札之事(1人、信州善光寺まで罷り越すにつき、関所通行手形) 安政6年2月26日 安中宿喜平次 碓氷関所番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1844 PF9901 34/573-168 差上申一札之事(1人、越後国高田まで罷り越すにつき、関所通行手形) 安政6年2月26日 高崎あら町越後屋源兵衛 碓氷関所奉行衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1845 PF9901 34/573-169 差上申一札之事(6人、越後国高田まで罷り越すにつき、関所通行手形) 安政6年2月26日 高崎宿新町宿屋茂左衛門 横川関所役人衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1846 PF9901 34/573-170 差上申一札之事(2人、越後柏崎まで罷り越すにつき、関所通行手形) 安政6年2月26日 安中宿脇本陣年寄宗助 碓氷関所番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1847 PF9901 34/573-171 差上申一札之事(7人、越後国高田まで罷り越すにつき、関所通行手形) 安政6年2月26日 高崎あら町越後屋源兵衛 碓氷関所奉行衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1848 PF9901 34/573-172 差上申一札之事(1人、越後国高田宿まで罷り越すにつき、関所通行手形) 安政6年2月26日 高崎宿新町宿屋茂右衛門 横川関所役人衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1849 PF9901 34/573-173 差上申一札之事(4人、越後国高田まで罷り越すにつき、関所通行手形) 安政6年2月26日 高崎宿大黒屋九兵衛 横川関所奉行 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1850 PF9901 34/573-174 差上申一札之事(1人、信州上田まで罷り越すにつき、関所通行手形) 安政6年2月26日 高崎本町銀杏屋音右衛門 横川関所役人中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1851 PF9901 34/573-175 差上申一札之事(4人、越後国高田まで罷り越すにつき、関所通行手形) 安政6年2月26日 高崎あら町越後屋源兵衛 碓氷関所奉行衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1852 PF9901 34/573-176 差上申一札之事(2人、越中登波郡野尻村まで罷り通る、関所通行手形) 安政6年2月26日 中山道高崎宿宿龍八 横川関所役人衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1853 PF9901 34/573-177 差上申一札之事(3人、信州上田宿まで罷り越すにつき、関所通行手形) 安政6年2月26日 安中宿定五郎 碓氷関所奉行所 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1854 PF9901 34/573-178 差上申一札之事(3人、越後柏崎まで罷り越すにつき、関所通行手形) 安政6年2月26日 高崎宿大黒屋九兵衛 横川関所奉行 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1855 PF9901 34/573-179 差上申一札之事(7人・前髪2人、越後国高田まで罷り越すにつき、関所通行手形) 安政6年2月26日 高崎あら町越後屋源兵衛 碓氷関所奉行衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1856 PF9901 34/573-180 差上申一札之事(3人、越後柏崎まで罷り越すにつき、関所通行手形) 安政6年2月26日 安中宿脇本陣宗助 碓氷関所番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1857 PF9901 34/573-181 差上申一札之事(1人、越中富山へ罷り越すにつき、関所通行手形) 安政6年2月26日 高崎本町宿藤兵衛 横川関所奉行 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1858 PF9901 34/573-182 差上申一札之事(1人、能登国和嶋まで(輪島ヵ)罷り越すにつき、関所通行手形) 安政6年2月26日 高崎あら町越後屋源兵衛 横川関所奉行衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1859 PF9901 34/573-183 差上申一札之事(3人、越後国高田宿まで罷り越すにつき、関所通行手形) 安政6年2月26日 高崎宿新町宿屋茂左衛門 横川関所役人衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1860 PF9901 34/573-184 差上申一札之事(4人、越後国高田まで罷り越すにつき、関所通行手形) 安政6年2月26日 高崎あら町越後屋源兵衛 碓氷関所奉行衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1861 PF9901 34/573-185 差上申一札之事(1人、信州上田まで罷り越すにつき、関所通行手形) 安政6年2月26日 高崎宿大坂屋庄右衛門 横川関所奉行 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1862 PF9901 34/573-186 差上申一札之事(5人、越後国高田まで罷り越すにつき、関所通行手形) 安政6年2月26日 高崎あら町越後屋源兵衛 碓氷関所奉行衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1863 PF9901 34/573-187 差上申一札之事(4人、越後国高田まで罷り越すにつき、関所通行手形) 安政6年2月26日 高崎あら町越後屋源兵衛 碓氷関所奉行衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1864 PF9901 34/573-188 差上申一札之事(3人、越後国高田宿まで罷り越すにつき、関所通行手形) 安政6年2月26日 高崎宿新町宿屋茂左衛門 横川関所役人衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1865 PF9901 34/573-189 差上申一札之事(2人、越後国高田まで罷り越すにつき、関所通行手形) 安政6年2月26日 上野国群馬郡高崎新町土屋善蔵 横川関所奉行 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1866 PF9901 34/573-190 差上申一札之事(1人、越後国高田まで罷り越すにつき、関所通行手形) 安政6年2月26日 高崎あら町越後屋源兵衛 横川関所奉行衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1867 PF9901 34/573-191 差上申一札之事(2人、越後国高田宿まで罷り越すにつき、関所通行手形) 安政6年2月26日 高崎宿新町宿屋茂左衛門 横川関所役人衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1868 PF9901 34/573-192 差上申一札之事(1人、信州松本まで罷り通るにつき、関所通行手形) 安政6年2月26日 中山道高崎本町宿龍八 横川関所役人衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1869 PF9901 34/573-193 差上申一札之事(1人、信州善光寺まで罷り越すにつき、関所通行手形) 安政6年2月26日 安中宿定五郎 碓氷関所奉行所 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1870 PF9901 35/573-209 手形一札之事(僧1人、信州松本城下全久院まで罷り越すにつき、関所通行手形) 安政6年2月26日 群馬郡■■村長純寺 横川関所役人衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1871 PF9901 35/573-210 差上申手形一札之事(1人、信州石峠村まで罷り通るにつき、関所通行手形) 安政6年2月26日 菅原村蓉応寺 横川関所役人衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1872 PF9901 35/573-211 差上申手形一札之事(1人、信州山前村まで罷り通るにつき、関所通行手形) 安政6年2月26日 菅原村蓉応寺 横川関所役人衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1873 PF9901 35/573-212 一札之事(俗1人、信州善光寺まで罷り越すにつき、関所通行手形) 安政6年2月26日 妙義新殿役所 横川関所番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1874 PF9901 33/573-14 差上申手形之事(1人、三州設楽郡津具村まで罷り通るにつき、関所通行手形) 安政6年2月28日 武州葛飾郡小名木村家主伊之助 横川関所当番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1875 PF9901 34/573-196 差上申御手形之事(1人、江戸下屋町弐丁目より越後新潟まで罷り越すにつき、関所通行手形) 安政6年2月 下屋町弐丁目家主市十郎 横川関所当番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1876 PF9901 4/25 口上書(坂本宿・橋田村取縺一件書物) 安政6年3月 竪1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1877 PF9901 11/165-3 乍恐以書附奉歎願候(坂本宿七之助抱下女取縺一件) 安政6年3月 上州群馬郡権田村願人弁之助 後閑周之助ほか4名 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1878 PF9901 11/166-1 為取替一札之事(百姓惣左衛門の女房に坂本宿七之助抱下女をもらい受け取縺一件内済) 安政6年3月 権田村弁之助・礼助 権四郎・栄助 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1879 PF9901 11/167 為取替一札之事(七之助抱下女を惣左衛門女房に貰受け不始末、金12両にて内済の行違一件)*奥書有 安政6年3月 権田村扱人弁之助ほか1名 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1880 PF9901 53/648-1 乍恐以書付奉歎願候(坂本宿七之助抱下女とく、要害の場所柄を弁えず捨置きがたく一件詫書)*下書 (安政6年3月) 坂本宿年寄8名・問屋2名 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1881 PF9901 53/648-2 乍恐以書付奉歎願候(坂本宿七之助抱下女とく、要害の場所柄を弁えず捨置きがたく一件詫書)*包紙有 安政6年3月 坂本宿問屋佐藤甚左衛門・金井三郎左衛門ほか年寄8名 後閑周之助ほか4名 継1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1882 PF9901 53/649 御詫書一札之事(過酒のうえ要害近辺へ紛入一件) 安政6年4月3日 松井田宿当人弥惣次・年寄銀次郎 後閑周之助ほか4名 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1883 PF9901 128/1124 安政五馬の極月迄利滞之扣(金銭貸借関係) 未(安政6年)4月改之 後閑 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1884 PF9901 177/1579 金毘羅権現修覆入用帳 安政6年4月 後閑周之助・須藤保次 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1885 PF9901 97/1026 安政六未年七月書抜之帳 安政6年7月 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1886 PF9901 53/650-1 奉差上御詫書之事(家出人宿方源三郎娘、場所柄近辺へ紛れ入り内糺一件)*奥書有 安政6年9月17日 松井田宿当人源三郎ほか2名 後閑周之助ほか4名 継1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1887 PF9901 53/650-2 奉差上御詫書之事(家出人宿方源三郎娘、場所柄近辺へ紛れ入り内糺一件)*奥書有、下書 (安政6年9月17日) 当人・組合親類 5人 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1888 PF9901 6/113-1 差上申一札之事(亡養父勘之丞などによる後閑氏からの借用金一件)*包紙有 安政6年カ10月 五料村勘之丞聟伝右衛門・当人組合忠左衛門 後閑周之助 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1889 PF9901 12/176 書抜(安中領内・新領、その他中仙道、信濃などの地名) 安政6年12月19日 後閑氏 竪1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1890 PF9901 53/651 乍恐書付を以奉歎願候(村方百姓才吉・弥重郎、酒狂で場所柄を弁えず心得違一件内済願) 安政6年12月 伊奈半左衛門支配所甘楽郡小沢村弥重郎組合安五郎・組頭常右衛門・名主市右衛門 後閑周之助ほか4名 継1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1891 PF9901 111/1082 安政六未年十二月差引帳(金銭貸借、横川村ほか) 安政6年12月 後閑氏 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1892 PF9901 157/1420 御普請手伝薪伐人足帳 安政6年 作事方後閑 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1893 PF9901 6/113 差上申一札之事(亡養父勘之丞などによる後閑氏からの借用金返済につき)*包紙有 (安政6年) 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1894 PF9901 6/113-2 差上申一札之事(亡養父勘之丞などによる後閑氏からの借用金一件)*包紙有 安政6年 五料村畑主人右衛門・勘之丞・組合惣代武兵衛 後閑周之助 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1895 PF9901 11/165-1 乍恐以書附奉歎願候(坂本宿七之助抱下女取縺一件) (安政6年) 組頭三左衛門 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1896 PF9901 11/165-2 乍恐書付を以奉歎願候(坂本宿七之助抱下女取縺一件)*奥書有 (安政6年) 上州何郡権田村願人辨之助・礼助 後閑周之助ほか4名 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1897 PF9901 11/165-4 乍恐書付を以奉申上候(坂本宿七之助抱下女取縺一件)*奥書有 (安政6年) 権田村願人弁之助・禮助・組頭三右衛門 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1898 PF9901 11/166-2 為取替一札之事(百姓惣左衛門の女房に坂本宿七之助抱下女をもらい受け取縺一件内済) (安政6年) 坂本宿権四郎・永助ほか扱人2名 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1899 PF9901 150/1350 御作事より請取物覚帳 安政6年 作事方後閑 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1900 PF9901 153/1383 諸職人日締之帳 安政6年 作事方後閑 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1901 PF9901 162/1459 安政六年未日雇之帳 安政6年 後閑氏 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1902 PF9901 20/353 御扶持米扣帳 安政7年正月より 年番新井勘七 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1903 PF9901 138/1292 年中小遣日記 安政7年正月より 後閑氏 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1904 PF9901 162/1460 年中日雇帳 安政7年正月ヨリ 後閑氏 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1905 PF9901 177/1580 金毘羅普請手伝之控 安政7年正月ヨリ 元方後閑・須藤 横半1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1906 PF9901 131/1207-6 覚(金10両預り) 安政7年2月7日 後閑周之助 清水や茂兵衛 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1907 PF9901 131/1209 預金証文之事(金3両預り)*包紙有 安政7年2月27日 後閑周之助 安中谷津小林おきく 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1908 PF9901 150/1351 御作事より請取物控帳 安政7年 作事方後閑 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1909 PF9901 153/1384 諸職人日締帳 安政7年 作事方後閑 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1910 PF9901 157/1421 御普請手伝薪伐人足帳 安政7年 作事方後閑 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1911 PF9901 158/1440 御自分雇薪伐人足帳*記入なし 安政7年 作事方後閑 横半1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1912 PF9901 35/575-79 差上申一札之事(3人、信州伊奈郡飯田町まで罷り越すにつき、関所通行手形)*端裏書「改 後閑周之助」 万延元年8月7日 江戸本八丁堀壱丁目家主久兵衛 横川関所役人衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1913 PF9901 183/576-2 差上申手形一札之事(関所通行手形、僧1人、宗用にて尾州丹羽郡岩倉村龍潭寺まで罷り越すにつき) 万延元年8月 武州足立郡原市村妙厳寺 横川関所役人衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1914 PF9901 35/575-1 覚(上下2人、在所濃州岩手へ差し登るにつき、関所通行手形) 万延元年9月5日 竹中■吉助内国井半蔵 横川関所番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1915 PF9901 35/575-2 〔関所通行手形〕(2人、永井肥前守江戸屋敷より濃州加納まで差し遣わすにつき、関所通行手形) 万延元年9月5日 永井肥前守内太田寛一郎 碓氷関所当番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1916 PF9901 35/575-3 覚(江戸より信州高井郡雁田村まで罷り越すにつき、関所通行手形) 万延元年9月6日 堀田摂津守内永野又蔵 碓氷横川関所番頭衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1917 PF9901 35/575-129 一札(僧5人、京都大仏智積院住山の僧、関所通行手形) 万延元年9月6日 武州高麗郡高麗郷聖天院 横川関所役人中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1918 PF9901 35/575-4 覚(1人、江戸より讃州高松まで指し越しにつき、関所通行手形) 万延元年9月7日 松平讃岐守内嶌村新次 関所番人衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1919 PF9901 35/575-5 覚(1人、江戸より讃州高松まで指し越しにつき、関所通行手形) 万延元年9月7日 松平讃岐守内嶌村新次 関所番人衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1920 PF9901 35/575-113 差上申一札之事(1人、信州更級郡今里村まで罷り越すにつき、関所通行手形) 万延元年9月8日 江府神田富山町弐丁目家持長蔵他行ニ付代伜孝三郎 碓氷関所役人中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1921 PF9901 35/575-80 差上申一札之事(1人、越後新潟表まで罷り通るにつき、関所通行手形) 万延元年9月10日 江戸瀬戸物町■■屋佐右衛門 横川関所奉行 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1922 PF9901 35/575-130 差上申手形之事(1人、大阪まで登るにつき、関所通行手形) 万延元年9月11日 牛込榎町宗柏寺 横川関所当番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1923 PF9901 35/575-6 〔関所通行手形〕(6人、芸州広島へ差し遣わすにつき、関所通行手形) 万延元年9月12日 松平安芸守内蒲生織之助(花押) 横川関所番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1924 PF9901 35/575-7 御関所通手形之事(惣髪医師1人ほか2人、越前国大野郡勝山まで差し越すにつき、関所通行手形) 万延元年9月12日 小笠原左衛門佐内脇屋正朔 横川関所番頭衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1925 PF9901 35/575-8 〔関所通行手形〕(足軽1人、越中国富山へ指し遣わしにつき) 申(万延元年カ)9月12日 松平稠松(富山藩主前田利同)内冨田讃岐 横川番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1926 PF9901 35/575-9 〔関所通行手形〕(2人、芸州広島へ差し遣わすにつき) 万延元年9月12日 松平安芸守内蒲生織之助(花押) 横川関所番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1927 PF9901 35/575-10 〔関所通行手形〕(2人、芸州広島へ差し遣わすにつき) 万延元年9月12日 松平安芸守内蒲生織之助(花押) 横川関所番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1928 PF9901 35/575-11 〔関所通行手形〕(8人、芸州広島へ差し遣わすにつき) 万延元年9月12日 松平安芸守内蒲生織之助(花押) 横川関所番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1929 PF9901 35/575-81 差上申一札之事(1人、大坂表まで登るにつき、関所通行手形) 万延元年9月12日 江戸通三丁目丸屋儀兵衛 横川関所役人衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1930 PF9901 35/575-82 差上申一札之事(2人うち1人子供、尾州名古屋表まで罷り通るにつき、関所通行手形) 万延元年9月12日 江戸上野小石川町家主与七 横川関所役人衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1931 PF9901 35/575-83 差上申一札之事(2人、越後国頸城郡高田まで罷り越すにつき、関所通行手形) 万延元年9月12日 江戸宿[   ] 碓氷関所役人中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1932 PF9901 35/575-84 差上申手形之事(2人、信州高井郡小出村まで罷り通るにつき、関所通行手形) 万延元年9月12日 江戸大伝馬塩町家主平助 横川関所役人衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1933 PF9901 35/575-131 一札之事(海穏寮家来源助、勢州桑名宿照源寺まで罷り越すにつき、関所通行手形) 万延元年9月12日 江戸深川■■那寺学寮主海穏寮 横川関所役人衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1934 PF9901 48/606-9 〔関所通行手形〕(足軽1人、越中国富山へ差し遣わすにつき) 申(万延元年カ)9月12日 松平稠松(富山藩主前田利同)内西尾勘兵衛 横川番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1935 PF9901 48/606-11 〔関所通行手形〕(上下3人、越中国富山へ指し遣わすにつき) 申(万延元年カ)9月12日 松平稠松(富山藩主前田利同)内西尾勘兵衛 横川番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1936 PF9901 48/606-12 〔関所通行手形〕(上下2人、越中国富山へ指し遣わすにつき) 申(万延元年カ)9月12日 松平稠松(富山藩主前田利同)内西尾勘兵衛 横川番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1937 PF9901 48/606-14 〔関所通行手形〕(足軽1人、越中国富山へ指し遣わすにつき) 申(万延元年カ)9月12日 松平稠松(富山藩主前田利同)内西尾勘兵衛 横川番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1938 PF9901 48/606-15 〔関所通行手形〕(上下2人、越中国富山へ差し遣わすにつき) 申(万延元年カ)9月12日 松平稠松(富山藩主前田利同)内西尾勘兵衛 横川番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1939 PF9901 48/606-16 〔関所通行手形〕(上下2人、越中国富山へ差し遣わすにつき) 申(万延元年カ)9月12日 松平稠松(富山藩主前田利同)内西尾勘兵衛 横川番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1940 PF9901 35/575-12 〔関所通行手形〕(4人、芸州広島へ差し遣わすにつき) 万延元年9月13日 松平安芸守内蒲生織之助(花押) 横川関所番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1941 PF9901 35/575-13 〔関所通行手形〕(上下2人、越中国富山へ指し遣わすにつき) 申(万延元年カ)9月13日 松平稠松(富山藩主前田利同)内冨田讃岐 横川番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1942 PF9901 35/575-85 差上申一札之事(1人、尾州名古屋まで罷り越すにつき、関所通行手形) 万延元年9月13日 江戸堀■町壱丁目西浦屋五郎兵衛 横川関所役人衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1943 PF9901 35/575-86 差上申一札之事(1人、信州追分宿まで罷り越すにつき、関所通行手形) 万延元年9月13日 江戸八丁堀北嶋町家主新兵衛 横川関所役人衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1944 PF9901 35/575-87 差上申一札之事(1人、濃州大垣まで罷り登るにつき、関所通行手形)*端裏書「改 新井勘七」 万延元年9月13日 江戸赤坂田町弐丁目家主庄八 横川関所役人衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1945 PF9901 35/575-88 差上申手形之事(1人、越中国富山まで罷り越すにつき、関所通行手形)*端裏書「改 後閑周之助」 万延元年9月13日 江戸馬喰町三丁目大坂屋長右衛門 横川関所役人中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1946 PF9901 35/575-132 通り手形之事(僧1人、信州水内郡里穂刈村より当山へ代参の者帰国につき、関所通行手形) 万延元年9月13日 武州三峯山役僧 横川関所役人衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1947 PF9901 35/575-133 覚(俗1人、能州総持寺まで罷り越すにつき、関所通行手形) 万延元年9月13日 江戸小石川浄福寺 横川関所役人中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1948 PF9901 183/576-1 〔関所通行手形〕(9人、芸州広島へ差し遣わすにつき) 万延元年9月13日 松平安芸守内蒲生織之助(花押) 横川関所番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1949 PF9901 183/576-3 手形之事(関所通行手形、僧1人、宗用にて越中富山光厳寺まで罷り越すにつき) 万延元年9月13日 武州播羅郡弥藤吾村観清寺 横川関所役人人中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1950 PF9901 35/575-14 〔関所通行手形〕(2人、江戸より播州龍野まで差し遣わすにつき) 万延元年9月14日 脇坂中務大輔内山本段右衛門 碓氷番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1951 PF9901 35/575-15 〔関所通行手形〕(小人1人、越中国富山へ差し遣わすにつき) 申(万延元年カ)9月14日 松平稠松(富山藩主前田利同)内冨田讃岐 横川番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1952 PF9901 35/575-16 〔関所通行手形〕(足軽1人、越中国富山へ指し遣わすにつき) 申(万延元年カ)9月14日 松平稠松(富山藩主前田利同)内冨田讃岐 横川番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1953 PF9901 35/575-17 〔関所通行手形〕(上下3人、越中国富山へ指し遣わすにつき) 申(万延元年カ)9月14日 松平稠松(富山藩主前田利同)内冨田讃岐 横川番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1954 PF9901 35/575-18 〔関所通行手形〕(小人1人、越中国富山へ差し遣わすにつき) 申(万延元年カ)9月14日 松平稠松(富山藩主前田利同)内冨田讃岐 横川番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1955 PF9901 35/575-30 奉差上手形之事(2人、商内用にて信州松本まで罷り越すにつき、関所通行手形) 万延元年9月14日 武州熊ヶ谷宿萬屋儀兵衛 横川関所役人衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1956 PF9901 35/575-89 差上申一札之事(2人、信州善光寺まで参詣に罷り越すにつき、関所通行手形) 万延元年9月14日 神田明神裏門前惣助地借弥助 横川関所役人衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1957 PF9901 35/575-90 差上申一札之事(1人、濃州加納宿まで罷り越すにつき、関所通行手形) 万延元年9月14日 江戸浅草茅町弐丁目■■屋平八ヵ 横川関所役人衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1958 PF9901 35/575-134 通手形之事(僧3人、宗用につき信州水内郡古山村法蔵寺まで罷り越させにつき、関所通行手形) 万延元年9月14日 江戸小石川妙清寺 横川関所役人衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1959 PF9901 35/575-135 通手形之事(僧1人、宗用につき信州高井郡佐野村奥隆寺まで罷り越すにつき、関所通行手形) 万延元年9月14日 江戸駒込吉祥寺学頭琢宗 横川関所役人衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1960 PF9901 183/576-4 手形覚(関所通行手形、僧1人、信州諏訪温泉寺まで差し遣わすにつき) 万延元年9月14日 江府南泉寺役者息心■ 横川関所番人中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1961 PF9901 35/575-19 〔関所通行手形〕(配下寺澤正之輔、江戸より尾州名古屋へ差し遣わすにつき) 万延元年9月15日 尾州平手久三郎 横川関所番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1962 PF9901 35/575-20 〔関所通行手形〕(山口太兵衛組同心3人、江戸より尾州名古屋へ差し登らせにつき) 万延元年9月15日 尾州坂野謙蔵 横川関所番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1963 PF9901 35/575-21 〔関所通行手形〕(上下7人、越中国富山へ指し越すにつき) 申(万延元年カ)9月15日 松平稠松(富山藩主前田利同)内冨田讃岐 横川番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1964 PF9901 35/575-31 差上申一札之事(1人、越後高田、関所通行手形) 申(万延元年カ)9月15日 松井田宿年寄徳左衛門 碓氷関所奉行所 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1965 PF9901 35/575-32 差上申一札之事(1人、原村まで罷り越すにつき、関所通行手形) 万延元年9月15日 横川村宗次郎 碓氷関所番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1966 PF9901 35/575-33 差上申一札之事(1人、信州上田まで罷り越すにつき、関所通行手形) 万延元年9月15日 倉賀野宿旅籠屋八右衛門 碓氷関所役人衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1967 PF9901 35/575-34 差上申一札之事(1人、信州小諸宿まで罷り通るにつき、関所通行手形) 万延元年9月15日 横川村久左衛門 碓氷関所番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1968 PF9901 35/575-35 差上申一札之事(2人、信州善光寺まで罷り通るにつき、関所通行手形) 万延元年9月15日 五料村中嶋惣左衛門 碓氷関所番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1969 PF9901 35/575-36 差上申一札之事(2人、信州軽井沢宿まで罷り通るにつき、関所通行手形) 万延元年9月15日 横川村久左衛門 碓氷関所番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1970 PF9901 35/575-37 差上申一札之事(1人、信州佐久郡野澤の者、関所通行手形) 申(万延元年カ)9月15日 松井田宿年寄六左衛門 碓氷関所奉行所 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1971 PF9901 35/575-38 差上申手形之事(1人、信州追分まで罷り越すにつき、関所通行手形) 万延元年9月15日 甘楽郡岳村名主宇右衛門 碓氷横川関所役人衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1972 PF9901 35/575-39 差上申一札之事(1人、信州上田へ罷り越すにつき、関所通行手形) 万延元年9月15日 上増田村名主吉左衛門 横川関所役人衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1973 PF9901 35/575-40 差上申一札之事(1人、信州軽井沢宿まで罷り通るにつき、関所通行手形) 万延元年9月15日 横川宿善左衛門 碓氷関所番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1974 PF9901 35/575-41 差上申一札之事(2人、信州追分宿まで罷り越すにつき、関所通行手形) 万延元年9月15日 横川村組頭与市 碓氷関所番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1975 PF9901 35/575-42 差上申一札之事(2人、勢州白子の者、関所通行手形) 申(万延元年カ)9月15日 松井田宿年寄銀次郎 碓氷関所奉行所 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1976 PF9901 35/575-43 差上申一札之事(1人、坂本宿まで罷り通るにつき、関所通行手形) 万延元年9月15日 横川村久左衛門 碓氷関所番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1977 PF9901 35/575-44 差上申一札之事(1人、尾州知多郡■■村の者、関所通行手形) 申(万延元年カ)9月15日 松井田宿金左衛門 碓氷関所奉行所 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1978 PF9901 35/575-45 差上申一札之事(1人、信州松本の者、関所通行手形) 万延元年9月15日 松井田宿年寄七郎右衛門 碓氷関所奉行所 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1979 PF9901 35/575-46 差上申一札之事(1人、入山村まで罷り越すにつき、関所通行手形) 万延元年9月15日 下横川覚右衛門 碓氷関所番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1980 PF9901 35/575-47 差上申一札之事(1人、越中水橋の者、関所通行手形) 申(万延元年カ)9月15日 松井田宿年寄銀次郎 碓氷関所奉行所 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1981 PF9901 35/575-48 差上申一札之事(2人、信州上田まで罷り越すにつき、関所通行手形) 万延元年9月15日 中山道板鼻宿問屋治郞右衛門 横川関所奉行 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1982 PF9901 35/575-49 差上申一札之事(2人、信州松本町まで罷り通るにつき、関所通行手形) 万延元年9月15日 横川村久左衛門 碓氷関所番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1983 PF9901 35/575-50 差上申一札之事(1人、信州小諸宿まで罷り通るにつき、関所通行手形) 万延元年9月15日 横川村久左衛門 碓氷関所番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1984 PF9901 35/575-51 差上申一札之事(1人、信州善光寺まで罷り通るにつき、関所通行手形) 万延元年9月15日 横川村久左衛門 碓氷関所番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1985 PF9901 35/575-52 差上申一札之事(1人、信州上田の者、関所通行手形) 申(万延元年カ)9月15日 松井田宿源左衛門 碓氷関所奉行所 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1986 PF9901 35/575-91 奉差上一札之事(2人、摂州大坂表まで罷り通るにつき、関所通行手形) 万延元年9月15日 高崎新紺屋町久兵衛 横川関所奉行 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1987 PF9901 35/575-92 差上申一札之事(1人、能州和嶋(輪島ヵ)まで罷り越すにつき、関所通行手形) 万延元年9月15日 高崎あら町越後屋源兵衛 碓氷関所奉行衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1988 PF9901 35/575-93 差上申一札之事(5人、信州飯田まで罷り越すにつき、関所通行手形) 万延元年9月15日 安中宿年寄喜平次 碓氷関所番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1989 PF9901 35/575-94 差上申一札之事(1人、信州松本まで罷り越すにつき、関所通行手形) 万延元年9月15日 安中宿年寄喜平次 碓氷関所番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1990 PF9901 35/575-95 差上申一札之事(1人、信州矢代まで罷り越すにつき、関所通行手形) 万延元年9月15日 安中宿定五郎 碓氷関所奉行所 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1991 PF9901 35/575-96 差上申一札之事(1人、信州松本まで罷り越すにつき、関所通行手形) 万延元年9月15日 江戸本石町弐丁目地主ふしミや金兵衛 碓氷関所番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1992 PF9901 35/575-97 差上申一札之事(1人、信州飯田まで罷り通るにつき、関所通行手形) 万延元年9月15日 高サキ富屋久兵衛ヵ 碓氷横川関所番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1993 PF9901 35/575-98 〔関所通行手形〕(1人、京都まで罷り通るにつき) 万延元年9月15日 高崎京屋弥兵衛 横川関所奉行 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1994 PF9901 35/575-99 差上申一札之事(1人、信州上田まで罷り越すにつき、関所通行手形) 万延元年9月15日 高崎宿大坂屋庄右衛門 横川関所奉行 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1995 PF9901 35/575-100 差上申一札之事(1人、信州上田まで罷り通るにつき、関所通行手形) 万延元年9月15日 中山道高崎宿本町宿龍八 横川関所奉行所 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1996 PF9901 35/575-101 差上申一札之事(2人、信州上田宿まで罷り越すにつき、関所通行手形) 万延元年9月15日 安中宿定五郎 碓氷関所奉行所 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1997 PF9901 35/575-102 差上申一札之事(1人、信州松本の者、関所通行手形) 万延元年9月15日 高崎宿清水屋政五郎 横川関所役人衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1998 PF9901 35/575-103 差上申一札之事(2人、信州上田まで罷り越すにつき、関所通行手形) 万延元年9月15日 安中宿年寄喜平次 碓氷関所番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
1999 PF9901 35/575-104 差上申一札之事(1人、信州木曽御嶽山まで罷り越すにつき、関所通行手形) 万延元年9月15日 安中宿年寄喜平次 碓氷関所番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
2000 PF9901 35/575-105 差上申一札之事(1人、信州善光寺へ罷り越すにつき、関所通行手形) 万延元年9月15日 タカサキ■■宿ゑびすや徳左衛門ヵ 横川関所当番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
先頭に戻ります。