検索条件:【資料区分】全て,【請求番号】P9707

306件ヒットしました。201~306件目を表示します。
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
201 P9707 124 地券(畑 六畝廿五歩)*破損有 明治13年3月10日 群馬県 南勢多郡新川村 持主 鏑木八十吉 竪1枚 鏑木五子家文書
202 P9707 125 地券(畑 五畝四歩) 明治13年3月10日 群馬県 南勢多郡新川村 持主 鏑木八十吉 竪1枚 鏑木五子家文書
203 P9707 126 地券(畑 五畝拾六歩) 明治13年3月10日 群馬県 南勢多郡新川村 持主 鏑木八十吉 竪1枚 鏑木五子家文書
204 P9707 127 地券(宅地 壱段七畝廿壱歩) 明治13年3月10日 群馬県 南勢多郡新川村 持主 鏑木八十吉 竪1枚 鏑木五子家文書
205 P9707 80 〔降雹被害窮民救助金表彰状〕 明治13年9月13日 群馬県 上野国南勢多郡新川村 鏑木八十吉 切1枚 鏑木五子家文書
206 P9707 128 小学開化用文(年始之賀文、春寒尋問之文、看梅誘引之文、ほか)*版、挿入文書有 明治14年4月4日 編輯人東京府士族 岩崎茂実 竪1冊 鏑木五子家文書
207 P9707 119 地券(林 弐段拾歩)*破損有 明治14年9月2日 群馬県 南勢多郡新川村 持主 鏑木八十吉 竪1枚 鏑木五子家文書
208 P9707 122 地券(林 九畝拾七歩) 明治14年9月2日 群馬県 南勢多郡新川村 持主 鏑木八十吉 竪1枚 鏑木五子家文書
209 P9707 118 安家家相地理風水立木観考(24山之図百歩割図)*縦47.3㎝×横65.3㎝ 明治19年2月 撰人当主戸主 鏑木八十吉 1枚 鏑木五子家文書
210 P9707 255 家相有形図 *包紙有、虫損有 明治19年2月 撰人 鏑木八十吉 1舗 鏑木五子家文書
211 P9707 40 蚕糸業組合員之証(群馬県上野国南勢多郡粕川村 蚕糸業組合人 鏑木八十吉) 明治19年6月1日 群馬県東群馬・南勢多郡蚕糸業組合事務所 切1枚 鏑木五子家文書
212 P9707 261 養蚕講義筆記 全 *版 明治20年6月 農商務技手松永伍作先生口演 竪1冊 鏑木五子家文書
213 P9707 81 褒賞授与証(甲種繭 五等賞、群馬県蚕糸業大間々組合繭糸品評会) 明治20年8月25日 群馬県知事佐藤与三 上野国南勢多郡新川村 鏑木八十吉 竪1枚 鏑木五子家文書
214 P9707 244 地所抵当借用金証書(金9円、抵当物件畑7畝6歩、持主鏑木八十吉、返済明治26年9月30日限) 明治24年2月3日 南勢多郡新里村債務者鏑木八十吉他 同村鏑木政平 罫1冊 鏑木五子家文書
215 P9707 63 立竹木授与之証(木の葉悉く皆落ちたる節を期して自由に伐り採り) 明治24年11月22日 授与人 薮塚辰五郎、証人 鏑木八十吉・藪塚弥十郎 鏑木安治郎他1名 罫1枚 鏑木五子家文書
216 P9707 275 委任状(長男鏑木牛五郎を以て部理代人と定め委任、地所書入致したく前橋区裁判所大間々出張所へ登記出願)*破損有 明治25年4月30日 南勢多郡新里村大字新川村 鏑木徳次郎 罫1通 鏑木五子家文書
217 P9707 278 乾湿表 明治25年5月 鏑木八郎 罫1通 鏑木五子家文書
218 P9707 114 三體千字文(米あん先生書) *陰刻 明治26年7月 発行所東京市神田区表神保町六合館書店 竪1冊 鏑木五子家文書
219 P9707 68 部分木ニ関スル帳簿并金額引継目録 *写 明治27年11月21日 部分木担当幹事 桒子勘作 旧部分木担当幹事 清水栄七 竪1冊 鏑木五子家文書
220 P9707 248 〔任命状〕(消防組小頭ヲ命ス) 明治27年11月26日 群馬県警察部 鏑木八十吉 切1通 鏑木五子家文書
221 P9707 271 証(田成変換、今般示談行届に付証書) 明治31年 勢多郡新里村大字新川村 隣地地主 永田徳松 同村宮田貞二 罫1通 鏑木五子家文書
222 P9707 96 〔大胡警察署新築費途へ金25銭寄附に付表彰状〕 明治32年1月23日 群馬県 群馬県勢多郡新里村大字新川村 鏑木八十吉 罫1枚 鏑木五子家文書
223 P9707 274 里程証明願(勢多郡新里村大字新川村より前橋市まで5里18丁証明願)*破損有 明治32年5月16日 新里村大字新川村 鏑木八十吉 新里村長 竹内忠蔵 竪1通 鏑木五子家文書
224 P9707 270 辞職願(鏑木八十吉、営業上差支に付新里消防組小頭辞職願) 明治32年11月 鏑木八十吉 前橋警察署長警部長小磯進 竪2通 鏑木五子家文書
225 P9707 273 地所書入日延証(金300円受け取り借用、明治32年8月25日迄返済日延べ願)*破損有 明治32年 竪1通 鏑木五子家文書
226 P9707 59 目録(結納、長熨斗1個、加内喜多留1荷ほか18品書上) 明治34年1月5日 鏑木八十吉 鏑木政平 継1通 鏑木五子家文書
227 P9707 282 貸金受取証書(金9円、畑7畝6分抵当に貸金請取) 明治34年4月17日 勢多郡新里村大字新川村 債権者 鏑木政平 竪1通 鏑木五子家文書
228 P9707 283 〔土地登記済証書〕(貸金受取証書、登記債務者 鏑木八十吉) (明治34年4月カ) 前橋区裁判所大間々出張所 印 竪2通 鏑木五子家文書
229 P9707 56 槙木売渡証(林4反6畝19歩、代金200円) 明治34年11月14日 勢多郡新里村字新川村 吉田修蔵 鏑木八十吉 竪1通 鏑木五子家文書
230 P9707 58 出生届(八十吉長男の鏑木長十郎長女 つる) 明治35年4月24日 届出人鏑木長十郎 勢多郡新里村戸籍吏代理 助役 安松兼蔵 竪1通 鏑木五子家文書
231 P9707 97 〔鏑木八十吉 新里消防組小頭依願免状〕 明治35年12月19日 群馬県警察部 小頭鏑木八十吉 切1枚 鏑木五子家文書
232 P9707 82 〔新里消防組消防手任命状〕 明治35年12月31日 群馬県大胡警察署 鏑木長十郎 切1枚 鏑木五子家文書
233 P9707 72 勢多郡新里村新川尋常小学校 明治三十六年度歳出入予算案(歳入合計99万2680円、他)*版 明治36年 竪2枚 鏑木五子家文書
234 P9707 111 〔故原田幸藏氏明治28・29年養蚕日記〕*版 明治39年 勢多郡新里村大字新川村 薮塚弥十郎、鹿沼新平 竪1冊 鏑木五子家文書
235 P9707 44 明治四十一年九星便(暦)*版 明治40年11月1日 著作印刷兼発行者 京都市富小路三条上ル29番屋敷 本田實 竪1冊 鏑木五子家文書
236 P9707 268 金円借用証書(金18円、但し利息の義は火災救助として無利息になしくださる事、他)*下書 明治41年1月 竪1通 鏑木五子家文書
237 P9707 243 金円借用之証書 *雛形 明治41年 借用人名・保証人 勢多郡新川村 鏑木八十吉 1通 鏑木五子家文書
238 P9707 266 借用金之証(金350円 山林の雑木物件 松を除く、来る4月30日限り入金) 明治42年3月23日 勢多郡新里村大字新川村 借用人 鏑木八十吉 新川村 竹内政助 竪1通 鏑木五子家文書
239 P9707 267 借用金之証(金350円、山林の雑木物件 松を除く、来る4月30日限り入金) 明治42年3月23日 勢多郡新里村大字新川 借用人 鏑木八十吉、同村 証人 藪塚弥十郎 新川村 竹内政助 竪1通 鏑木五子家文書
240 P9707 45 明治四十三年九星便(暦)*版 明治42年11月1日 著作印刷兼発行者 岐阜市相生町2丁目 種田德行 竪1冊 鏑木五子家文書
241 P9707 112 謝状(鏑木八十吉大日本武徳会支部寄付金謝状) 明治44年7月22日 大日本武徳会群馬支部長神山閏次 鏑木八十吉 竪1枚 鏑木五子家文書
242 P9707 232 〔手習い本〕*虫損有 (明治)2月 鏑木八十吉書 折1通 鏑木五子家文書
243 P9707 279 記(二本束四束・四本束三束送り状) (明治)5月3日 大間々町五丁目 小林卯作 鏑木八十吉 竪1通 鏑木五子家文書
244 P9707 280 キ(12月15日よりの松出荷束数書上) (明治)12月 折1通 鏑木五子家文書
245 P9707 48 〔三斜図〕 (明治カ) 竪1枚 鏑木五子家文書
246 P9707 49 〔過去帳書抜并墓碑銘書上〕(明治18年12月9日が最新)*8枚一縛 (明治カ) 罫1縛 鏑木五子家文書
247 P9707 50 〔過去帳書抜并墓碑銘書上〕(明治20年7月13日が最新) (明治カ) 罫1綴 鏑木五子家文書
248 P9707 70 新川学校建築費決算調書(収入金4159円73銭 学校新築費に充てる、支出4269円3銭6厘、他) (明治カ) 竪1冊 鏑木五子家文書
249 P9707 71 〔字鏑木畑三斜図〕 (明治カ) 竪1枚 鏑木五子家文書
250 P9707 253 〔新川村地籍図〕*縦173.5㎝×横75.0㎝ (明治カ) 1点 鏑木五子家文書
251 P9707 276 〔地籍反別地価書上〕(字久保井 畑・山林・田など)*破損有 (明治) 折1通 鏑木五子家文書
252 P9707 281 木引記(35貫27枚、他書上) (明治) 罫1通 鏑木五子家文書
253 P9707 265 送り(杉丸太本数書上、〆17本) (近代)4月8日 切1通 鏑木五子家文書
254 P9707 263 キ(材木書出し、金7円37銭、内37銭引き) (近代)7月10日 折1通 鏑木五子家文書
255 P9707 39 〔手習い本〕(日高先生書、元旦試筆 鏑木亀次郎)*版、断簡、破損有 (近代) 発行人 高崎市山田町 佐野登米吉 折1冊 鏑木五子家文書
256 P9707 41 神道 富士派教徒証(大日本帝国喜多口教会、一 敬神尊皇ノ趣旨ヲ可体認事、一 教規々約ヲ可遵守事、此証ハ我教徒タル者終身可護持事)*版 (近代) 授与係 佐藤嗣根 切1枚 鏑木五子家文書
257 P9707 47 〔宅地・田畑間数・反別書上〕 (近代) 竪2枚 鏑木五子家文書
258 P9707 55 〔出納帳〕(たばこ・さけ・くすり他) (近代) 罫1綴 鏑木五子家文書
259 P9707 57 〔御守り包〕(7枚一包み、上野国惣社懐中御守2、上野国新田大光院、日光山鎮座東照宮神璽、足利鑁阿寺御守護など)*包紙有 (近代カ) 切7枚 鏑木五子家文書
260 P9707 66 〔俳諧集〕 *虫損有 (近代) 鏑木八十山 折1冊 鏑木五子家文書
261 P9707 131 〔模範手紙文〕(出産之文、同祝儀の文、七夜の文、暑中見舞の文、ほか)*版、表紙欠、虫損有 (近代) 竪1冊 鏑木五子家文書
262 P9707 134 〔材木売上帳〕 (近代) 横半2冊 鏑木五子家文書
263 P9707 264 〔覚〕(材木寸法) (近代) 折1通 鏑木五子家文書
264 P9707 292 優待券(使用期間無期限)*版 (近代) 大間々町五丁目 亀井精米所 1枚 鏑木五子家文書
265 P9707 86 御大典奉祝趣意書(宮城楓山御養蚕所、御大典奉祝方法について蚕糸業者に告ぐ、大正天皇即位奉祝)*版 (大正4年10月カ) 大日本蚕糸会 竪1部 鏑木五子家文書
266 P9707 98 〔浪花節〕(乃木大将、ほか)*版、破損有 大正4年11月22日 編輯兼発行者 神門安治 竪1冊 鏑木五子家文書
267 P9707 83 道話 第68号(道の会) *版 大正5年12月 編輯兼発行者 加納芳太郎 竪1冊 鏑木五子家文書
268 P9707 85 道話 第71号(道の会) *版 大正6年3月 編輯兼発行者 松葉栄 竪1冊 鏑木五子家文書
269 P9707 84 道話 第82号(道の会) *版 大正7年2月 編輯兼発行者 長谷川信一 竪1冊 鏑木五子家文書
270 P9707 136 女子日用手紙の文 全(習字兼用、八版、年賀の文、同返事、梅見に誘ふ、同返事、定価金60銭、他)*版 大正10年12月5日 編書者 斉藤春村、東京 春江堂発行 竪1冊 鏑木五子家文書
271 P9707 113 高等小学 算術書 第二学年児童用 *版 大正13年1月31日 著作権所有 文部省 竪1冊 鏑木五子家文書
272 P9707 87 秋季青年大運動会順序 *版、№90と関連 大正14年9月13日 新里青年会 竪1枚 鏑木五子家文書
273 P9707 90 新里村青年大運動会各係一覧(大正14年9月13日挙行) *版、№87と関連 大正14年9月13日 竪2枚 鏑木五子家文書
274 P9707 93 大正十四年度新里村青年会予算(収入総額 金553円14銭、ほか) *版 大正14年 竪2枚 鏑木五子家文書
275 P9707 94 大正十四年度図書館予算(収入総額 金60円22銭、ほか)*版 大正14年 竪1枚 鏑木五子家文書
276 P9707 60 修業証書(尋常小学校第一学年の課程を修業) 大正15年3月30日 群馬県勢多郡新里村尋常高等小学校長三森長吉 長十郎六男 鏑木五久夫 竪1枚 鏑木五子家文書
277 P9707 95 五月雨の唄(他、円満小唄、青春の追憶、うかれ草、情怨小唄、春雨節、ちどり節)*版 大正15年7月12日 著者府下日暮里 渋谷雅一郎 竪1通 鏑木五子家文書
278 P9707 91 〔本年度入営者送別会・役員会開催案内状〕*版 昭和2年11月22日 新里青年団長、新里丁酉同窓会長 役員 竪1通 鏑木五子家文書
279 P9707 92 御大典奉祝連合大運動会(新里村内各支部出場者名ほか)*版 (昭和3年11月カ) 竪2枚 鏑木五子家文書
280 P9707 293 靖国神社臨時大祭紀念写真帳 昭和15年10月 靖国神社臨時大祭委員 1冊 鏑木五子家文書
281 P9707 294 転戦回顧(支那事変従軍紀念写真帳、森田部隊・井上部隊・植松部隊・高山部隊)*挿入文書有、綴じ部破損 昭和15年11月15日 発行高山部隊・鑑修歩兵大尉松下参世 1冊 鏑木五子家文書
282 P9707 290 支那事変行賞 賜金国庫債券(500円1枚、50円1枚)*版 昭和15年 大蔵大臣 鏑木小一郎 2枚 鏑木五子家文書
283 P9707 285 割増金附 第五回 戦時貯蓄債券(金15円)*版 昭和17年10月 株式会社 日本勧業銀行 4枚 鏑木五子家文書
284 P9707 286 割増金附 第五回 戦時貯蓄債券(金7円50銭)*版 昭和17年10月 株式会社日本勧業銀行 1枚 鏑木五子家文書
285 P9707 288 第六回 大東亜戦争割引国庫債券(20円)*版 昭和17年12月7日 大蔵大臣 3枚 鏑木五子家文書
286 P9707 289 第七回 大東亜戦争割引国庫債券(20円)*版 昭和18年2月22日 大蔵大臣 2枚 鏑木五子家文書
287 P9707 287 割増金附 第八回 戦時貯蓄債券(金15円)*版 昭和18年4月 株式会社日本勧業銀行 2枚 鏑木五子家文書
288 P9707 291 大東亜戦争国庫債券(100円)*版 昭和18年 大蔵大臣 1枚 鏑木五子家文書
289 P9707 249 目録(結納、長熨斗、家内喜多留、鯛など)*破損大 昭和19年4月13日 勢多郡新里村鏑木長十郎カ 山田郡大間々町 奥村政一 1通 鏑木五子家文書
290 P9707 269 〔書状〕(栗田様よりの書状の趣承知の旨) (昭和)10月10日 青木 竪1通 鏑木五子家文書
291 P9707 42 〔生年月日書上〕(鏑木亀次郎、鏑木志津江 長女) 昭和 切1通 鏑木五子家文書
292 P9707 43 〔生年月日書上〕(鏑木まさみ)*破損有 (昭和カ) 切1通 鏑木五子家文書
293 P9707 89 〔脱穀機・ポンプ・精米麦機等カタログ〕(動力安全脱穀機、西島式許特型ポンプ、唐箕附ナショナル無砂精米麦機、岩田式籾剥機、エドワード小型軽便石油発動機)*版 (昭和初期カ) 群馬県前橋市立川町 合名会社川上商会 折1冊 鏑木五子家文書
294 P9707 99 ノートブック(三学年用 幾何帳、鏑木長十郎五男 鏑木小一郎) (昭和カ) 鏑木小一郎 竪1冊 鏑木五子家文書
295 P9707 240 第四部青年団競技会役員表(鏑木亀次郎)*謄 (昭和カ) 1綴 鏑木五子家文書
296 P9707 241 第四部連合青年団競技会審判員 *謄 (昭和カ) 切1枚 鏑木五子家文書
297 P9707 242 四部運動会出場選手名 *謄 昭和 2部 鏑木五子家文書
298 P9707 251 〔新里村絵図〕(凡例に田畑宅地、山林野地、一部朱書き、書きかけ)*縦47.5㎝×横33.5㎝ (昭和カ) 1舗 鏑木五子家文書
299 P9707 252 〔家相図下書き〕(鉛筆・定規使用、書きかけ) (昭和カ) 1舗 鏑木五子家文書
300 P9707 51 諸家 算寶記(童子早指南)*版、挿入文書有 年次不詳 鈴木亭 竪1冊 鏑木五子家文書
301 P9707 52 算法覚書日記 年次不詳 鏑木千代七 横長1冊 鏑木五子家文書
302 P9707 53 〔書〕(御見舞、御出産) 年次不詳 龍洲 1枚 鏑木五子家文書
303 P9707 88 〔竹内仁次郎名札〕(選挙入れ札か)*8枚 年次不詳 切8枚 鏑木五子家文書
304 P9707 107 巻中譬(池鯉鮒如沚 十雨亭、句合24首) 年次不詳 十雨亭 継1通 鏑木五子家文書
305 P9707 238 〔点附句合〕*虫損・破損大につき取扱い注意 年次不詳 1巻 鏑木五子家文書
306 P9707 304 〔点附句合〕*前欠、虫損有 年次不詳 継1巻 鏑木五子家文書
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
先頭に戻ります。