検索条件:【資料区分】全て,【請求番号】PF9901

5711件ヒットしました。201~400件目を表示します。
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
201 PF9901 29/526-1 〔触書〕(田鶴宮方御供の女中福島関所にて乗り物改めず通行につき) 宝暦12年閏4月25日 山村甚五兵衛 碓氷関所 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
202 PF9901 29/526-2 〔触書〕(女13人、故伏見殿姫田鶴宮方関東下向につき) (宝暦12年)閏4月25日 山(山村甚五兵衛) 碓氷 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
203 PF9901 29/526-3 〔関所通行手形〕(囚人男、信州小諸領より江戸まで)*奥書有 宝暦12年7月25日 松平丹波守 碓氷関所 人改中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
204 PF9901 179/1644-1 〔湯治願〕(林右衛門持病痰につき上州伊香保へ) 未(宝暦13年)3月 陳道■ 清水仁大夫 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
205 PF9901 179/1644-2 〔湯治願〕(持病痰につき上州伊香保へ) 未(宝暦13年)3月 林右衛門 清水仁大夫 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
206 PF9901 26/459 〔書付〕(松平隠岐守の遺髪通行に関して遺骸・遺髪の関所取扱方) 宝暦13年5月21日 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
207 PF9901 62/768-5 〔宝暦13年覚書〕 (宝暦13年) 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
208 PF9901 179/1663 〔書付〕(坂本宿問屋方にて唐僧隠し邪法の稽古注進の訴状一件、堂峯番所同心黛嘉藤治召し捕らえ)*前後欠 (明和元年9月カ) 竪1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
209 PF9901 4/24 坂本宿騒動(坂本宿髪結源助が公儀年貢80両を押領・弁済一件、坂本宿問屋三郎左衛門方に唐僧をかくまい、邪法稽古注進一件など) 明和元年10月上旬 竪1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
210 PF9901 170/1504 御請状之事(茂兵衛、1年季奉公、金2両借用) 明和元年11月 上州坂本宿辰三郎・請人喜兵衛 武州妻沼村徳兵衛 継1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
211 PF9901 29/527 〔関所通行手形〕(女2人、江戸より越後国刈羽郡椎谷まで) 明和2年2月21日 内匠 関所碓氷 人改中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
212 PF9901 185/822 堂峯勤番中日記 明和2年3月8日 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
213 PF9901 25/417-1 今度日光御法会ニ付参向之堂上方御名前(150回忌) 明和2年4月 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
214 PF9901 25/417-2 今度日光山江参向之堂上方御名前(150回忌) 明和2年4月 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
215 PF9901 26/460 碓氷御関所御制札并御条目(正保2年「定」、元祿10年「於碓氷御関所改様」など) 明和2年7月 竪1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
216 PF9901 5/74 土岐美濃守様御用人被申聞書付写(遠嶋の者の田畑家財欠所につき、母伜等は何方なりと引払うべし) 明和2年8月12日 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
217 PF9901 5/78 於 御城松平周防守様為御心得御直ニ御渡被成候御書付写(碓氷関所遠見番の黛嘉藤治、邪宗門異形出家取締一件始末不届きにつき遠嶋) (明和2年カ) 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
218 PF9901 177/1576 伊勢参宮餞別覚 明和4年正月4日 後閑兵蔵 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
219 PF9901 170/1513 婚礼祝儀覚 明和4年2月28日 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
220 PF9901 2/17 相州大磯駅西 鴫立澤記 完 明和4年首夏 鳥酔重刊 1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
221 PF9901 52/620-3 〔覚書〕(境を越え杉苗植え候一件)*№620-~-3まで合綴 明和4年11月19日 後閑織右衛門貞久(花押) 竪1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
222 PF9901 29/528-1 〔関所通行手形〕(御用にて与一郎1人奥州表へ差し越しにつき) 子(明和5年カ)正月 長崎役所福田六左衛門・久松善兵衛 所々関所番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
223 PF9901 5/70 〔触書〕(定紋の使用、崩定紋使用禁止) (明和5年)7月21日 (安中藩) 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
224 PF9901 73/836 〔御触書写〕(玉匁銀の目方、及び両替屋の件) (明和5年)7月27日 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
225 PF9901 29/528-2 〔関所通行手形〕(稲荷台村名主久米右衛門娘、伜妻に引取につき)*写、関所同心奥書有 明和5年8月 廣瀬吉太夫 小笹喜右衛門・曽江幸右衛門 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
226 PF9901 170/1514 差上申一札之事(群馬郡稲荷台村名主久米右衛門娘を広瀬吉太夫の伜曾助と縁組につき) 明和5年10月 堂嶺番所同心広瀬吉太夫 嶋田七兵衛・海保新五左衛門 竪1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
227 PF9901 170/1515 差上申一札之事(群馬郡稲荷台村名主久米右衛門娘を広瀬吉太夫の伜曾助と縁組につき) 明和5年11月 堂嶺同心広瀬吉太夫 嶋田七兵衛・海保新五左衛門 竪1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
228 PF9901 6/89 相渡申畑手形之事(金1両2分、裏地三塚) 明和7年3月24日 証人後閑織右衛門・畑主佐藤彦右衛門 清水仁大夫 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
229 PF9901 17/332 覚(横川関所定番広瀬曾助・後閑兵蔵・須藤庄内の寅春渡分の勤番料請取状)*写、奥書有 寅(明和7年)5月 中村平兵衛・小笹喜右衛門 田村文内・増田浅右衛門 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
230 PF9901 73/837 〔御触書写〕(南鐐ニ朱銀の通用) (明和9年)9月 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
231 PF9901 3/23 〔書付〕(明和事件関係者の名簿、山県大弐・藤井右門等の姓名・由緒・取調書)*前欠 (明和年間) 1枚 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
232 PF9901 13/208 万扣帳(関所定附清水仁太夫の親類覚など) 安永元年 横半1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
233 PF9901 24/385 覚(松平大膳大夫より横川関所番頭・定番・門番への下賜金目録) 安永2年4月16日 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
234 PF9901 29/529 〔関所通行手形〕(男首六ッ桶に入れて江戸より飛騨高山まで、碓氷関所通行) 安永2年12月17日 豊前・和泉・土佐・内記 碓氷 人改中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
235 PF9901 62/768-4 板倉佐渡守様御代覚書留 安永2年7月 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
236 PF9901 52/620-2 板倉佐渡守様御代覚書(中尾山薪伐り出し一件)*№620-~-3まで合綴 安永3年3月 竪1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
237 PF9901 25/418 〔書状〕(尾張藩同心1人が江戸より帰国の際、手形なく関所通過できず江戸へ戻る一件) 安永3年8月28日 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
238 PF9901 185/824 堂嶺勤番日記 安永4年4月 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
239 PF9901 131/1243 〔書付〕(内藤志摩守より関所番人などへの下賜金割合) 安永4年5月12日 所持割合年番須藤与太夫 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
240 PF9901 185/823 堂峯勤番日記 安永4年9月 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
241 PF9901 26/462 〔書付〕(日光御社参中碓氷御関所警備方) 安永5年4月12日 竪1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
242 PF9901 28/481-1 〔定書〕(碓氷関所番人の遵守条項) 安永5年4月12日 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
243 PF9901 26/461-1 〔書付〕(日光社参時の碓氷関所における諸取扱いの箇条書) 安永5年4月 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
244 PF9901 26/461-2 〔書付〕(日光社参時の碓氷関所における諸取扱いの箇条書) 安永5年4月 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
245 PF9901 172/1532 忌中明香代覚 安永5年7月 後閑織右衛門 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
246 PF9901 26/463 〔書付〕(日光社参時の関所取扱方覚、日光社参中の関所往来改、火之元用心、鉄砲不通などの箇条書) (安永5年) 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
247 PF9901 172/1533 両親一周忌覚 安永6年6月21日 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
248 PF9901 172/1534 両親三回忌香代覚 安永7年6月21日 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
249 PF9901 6/99 質地手形之事(新下畑9畝6歩、代金1両3分借用、利足年2割) 安永7年12月 横川村畑主文左衛門・証人平吉 渋谷丹七 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
250 PF9901 179/1664 〔朱印状写〕(補陀寺真龍補師に関する碑文ヵ) 安永8年10月 執政上毛州安中城主従四位下行侍従兼佐渡守源朝臣勝清(板倉勝清) 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
251 PF9901 54/685 御関所御垣入用覚 安永9年9月27日 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
252 PF9901 26/443-3 御両敬御名前 (安永9年) 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
253 PF9901 85/958 乍恐書付を以御訴訟奉申上候(沓掛・松井田・安中・倉賀野・板鼻・高崎宿より坂本宿を相手どった商品荷物、宿継人馬差支一件)*写、裏書有 天明3年3月 遠藤兵右衛門代官所中山道信州沓掛宿六ヶ宿惣代問屋訴訟人半兵衛・松平右京亮領分上州倉賀野宿問屋藤右衛門 道中奉行 継1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
254 PF9901 85/963 差上申一札之事(沓掛宿ほか5ヶ宿が坂本宿を相手取った宿継人馬出入、吟味取り下げにつき)*奥書有 (天明3年3月カ) 沓掛宿問屋半兵衛・年寄吉右衛門、倉賀野宿問屋善左衛門 継1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
255 PF9901 182/61 〔書状〕(久蔵坊お頼みにつき日延べ申上げ遅参した詫状) 天明3年4月 安中宿問屋内蔵助・松井田宿問屋藤右衛門 碓氷関所渋谷五左衛門・佐藤名右衛門 竪1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
256 PF9901 85/959 江戸表ニテ御用留(沓掛・松井田・安中・板鼻・高崎・倉賀野の6ヶ宿惣代より坂本宿を相手どった信州村々よりの商品荷物、継送出入一件) 天明3年4月 中山道阪本宿問屋・歳寄 竪1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
257 PF9901 85/960 乍恐以返答書奉申上候(沓掛など6ヶ宿より坂本宿を相手どった信州村々からの商品荷物、宿継人馬差支一件) 天明3年4月 板倉伊勢守領分中山道坂本宿問屋惣代年寄問屋源左衛門・年寄甚兵衛 道中奉行所 継1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
258 PF9901 185/961-1 〔詫書〕(倉賀野宿より沓掛宿まで会合のうえ、商諸荷物を入山村道附送りにつき、関所へ無届けにて道中奉行所へ願書差上げの件) 天明3年4月 松井田宿問屋藤右衛門 碓氷関所渋谷五左衛門・佐藤名右衛門 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
259 PF9901 185/961-2 〔詫書〕(倉賀野宿より沓掛宿まで会合のうえ、商諸荷物を入山村道附送りにつき、関所へ無届けにて道中奉行所へ願書差上げの件) 天明3年4月 安中宿問屋内蔵助 碓氷関所渋谷五左衛門・佐藤名右衛門 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
260 PF9901 85/962 〔書付〕(信州沓掛・上州松井田・安中・板鼻・高崎・倉ヶ野六ヶ宿より坂本宿ヲ相手取、入山道荷物通路為致度ニ付、道中奉行所江訴出候一件など)*№958・960などの写 天明3年・享和2・3年 後閑信脩 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
261 PF9901 179/1627-1 〔書状〕(広瀬吉太夫伜郡吉を勘当、娵を養女にするも不宜につき、親元へ差戻したく) 辰(天明4年カ)閏正月 広瀬吉太夫 中村平兵衛・倉林仁兵衛 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
262 PF9901 179/1627-2 〔書状〕(広瀬吉太夫伜郡吉を勘当、娵を養女にするも不宜につき、親元坂本宿八郎右衛門へ差戻したく) 辰(天明4年カ)閏正月 広瀬吉太夫 中村平兵衛・倉林仁兵衛 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
263 PF9901 179/1628 〔書状〕(勘当差免願)*下書 辰(天明4年カ)4月 広瀬吉太夫 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
264 PF9901 172/1535 後閑覚和不幸香代覚(悔覚) 天明4年7月 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
265 PF9901 179/1645 〔湯治願〕(中風気味につき信州鹿散湯へ) 辰(天明4年)8月 後閑織右衛門 倉林仁兵衛・津田武助 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
266 PF9901 70-71/814 〔碓氷関所定附同心関係書類〕(定附同心の家族・扶持・鉄砲その他に関係の諸史料) (天明4年~元治元年) 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
267 PF9901 179/1632 〔書状〕(勘当差免願) (天明4年カ) (広瀬吉太夫) 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
268 PF9901 172/1536 香奠覚(悔覚帳) 天明5年2月11日 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
269 PF9901 172/1537 後閑覚知一廻忌香代覚 天明5年7月29日 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
270 PF9901 6/100 質地手形之事(大林のうち運上永29文8分、金3両にて入質、利子は年2割)*奥書有 天明5年9月 横川村林主善治ほか3人 渋谷五左衛門 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
271 PF9901 172/1538 香代覚 天明6年2月10日 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
272 PF9901 172/1539 悔覚帳 天明6年9月 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
273 PF9901 24/398 〔願書〕(代々所持の鉄炮返却)*写 未(天明7年)8月 (関所同心)後閑織右衛門ほか5名 倉林仁兵衛・津田武助 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
274 PF9901 24/399 〔願書〕(代々所持の鉄炮返却)*写 未(天明7年)8月 (関所同心)後閑織右衛門ほか5名 倉林仁兵衛・津田武助 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
275 PF9901 29/530-3 一札之事(常陸国河内郡高田村6人、伊勢参宮につき、関所通行手形) 天明8年6月朔日 常州河内郡高田村名主喜左衛門 碓氷関所役人中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
276 PF9901 29/530-1 差上申一札之事(1人、草津まで罷り越すにつき、関所通行手形) 天明8年6月4日 江戸伝馬竪町家主宗八 横川関所役人衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
277 PF9901 24/402-2 〔願書〕(稽古鉄砲7挺を関所同心仲間7人に毎年4月~8月まで下渡し) 天明8年8月 山年番須藤藤丈太ほか6名 萩原弥左衛門 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
278 PF9901 24/400 〔書付〕(天明7年国中殺生停止にて預けた鉄砲を返却されず、関所番頭津田武助加筆にて願い出、銘々木札をつけて受取一件) (天明) 与太夫 惣代方 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
279 PF9901 24/401 〔書付〕(殺生停止にて安中藩へ差上げ鉄砲7挺返却一件) (天明) 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
280 PF9901 170/1505 一札之事(関所善右衛門跡、善兵衛弟善太郎夫婦共に奉公の許可) 寛政元年6月 上州甘楽郡妙義町引請善太郎兄善兵衛ほか名主・組頭など3名 碓氷関所渋谷五左衛門ほか6名 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
281 PF9901 5/85 上野国郡村国盛 寛政元年9月写之 竪1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
282 PF9901 172/1540 悔覚 寛政2年2月18日 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
283 PF9901 5/52 猪狩取計扣(横川村にて板倉肥前守猪狩の事) 寛政3年4月 渋谷五左衛門伜 竪1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
284 PF9901 185/964 碓氷御関所御要害山守護 横川村・五料村・土塩村・増田村新路出入一件(上増田で要害山の内に新道を作った一件) 寛政3年9月~4年7月裁許 後閑信脩(花押) 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
285 PF9901 85/965 御関所附四ヶ村御要害山新道出入一件 寛政3年9月~同4年7月 横半1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
286 PF9901 63/771 碓氷御関所扣帳 寛政3年10月 定附清水八郎左衛門 竪1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
287 PF9901 26/464 江戸・信濃・越後 御証文一式帳(碓氷御関所女通行手形扣帳、従信濃国入女通手形扣帳、越後国入女通手形扣帳) 寛政3~4年 碓氷御関所 竪1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
288 PF9901 53/638 差上申一札之事(林際への野火一件内済につき) 寛政4年3月 横川村・原村百姓代・組頭・名主12名 碓氷関所渋谷五左衛門ほか4名 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
289 PF9901 27/465 〔願書〕(永の御暇・御構の場所の門番善右衛門、重い御法事につき構の場所・関所出入の御免願) 寛政4年6月14日 善太郎・市右衛門 渋谷五左衛門ほか4名 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
290 PF9901 63/770 御用他出控帳(碓氷関所定附同心の鉄砲返済、福島関所への飛脚、遠御囲廻り、堂嶺見廻り等の記事) 寛政4年8月 横半1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
291 PF9901 17/309 諸用扣(関所同心渋谷辰蔵の家督相続、同縁組、同改名、ほか) 寛政4年11月より 竪1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
292 PF9901 12/173 〔書状〕(浅間山砂降、荒後川筋荒所公儀普請の見分のため、普請役横川・原村へ来る件) 寛政5年 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
293 PF9901 52/622-1 〔御判形〕(花押・姓名の考証) 寛政6年11月 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
294 PF9901 52/622-2 御判形(花押・姓名の考証) 寛政6年11月 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
295 PF9901 177/1585 里帰祝儀致来帳 寛政7年9月23日 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
296 PF9901 158/1443 御自分雇人足通 寛政8年2月ヨリ 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
297 PF9901 151/1361 諸職人手間代扣帳 寛政8年7月 後閑織右衛門 黒川小十郎・曾江幸右衛門 竪1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
298 PF9901 151/1361-1 諸色請取払帳(釘・杉板など、安中作事方より請取) 辰(寛政8年)7月 後閑織右衛門 黒川小十郎・曾江幸右衛門 竪1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
299 PF9901 151/1361-2 諸職人賄手形扣帳 辰(寛政8年)7月 後閑織右衛門 黒川小十郎・曾江幸右衛門 竪1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
300 PF9901 177/1586 餞別祝儀覚 寛政8年8月29日 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
301 PF9901 170/1509 出入内済証文之事(遠入村山にて萱苅取一件)*奥書有 寛政10年3月 久保村源四郎・遠入村丈助ほか3名 横川村名主市兵衛・原村百姓太郎兵衛 継1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
302 PF9901 147/1328 安中御作事より請取物覚帳 寛政11年2月ヨリ 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
303 PF9901 5/75 〔申達〕(坂本・松井田宿間で旅人を打捨てた旨) 寛政11年3月6日 紀伊殿家中八人連中之内津田七左衛門 横川村役人中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
304 PF9901 29/531 〔書状〕(松井田宿・坂本宿旅人行き違いに法外の慮外致すにつき届出) 寛政11年3月6日 紀伊殿家中八人連之内津田七左衛門 横川村役人中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
305 PF9901 29/532-1 〔関所通行手形〕(1人、本多豊後守江戸屋敷より信州飯山まで差し遣わしにつき)*包紙有 寛政12年3月6日 本多豊後守内斉藤勘五郎 碓氷関所番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
306 PF9901 29/532-2 〔関所通行手形〕(3人、本多豊後守江戸屋敷より信州飯山まで差し遣わしにつき)*包紙有 寛政12年3月6日 本多豊後守内斉藤勘五郎 碓氷関所番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
307 PF9901 29/532-3 覚(安部摂津守在所三州半原まで差し遣わしにつき関所通行)*包紙有 寛政12年3月6日 安部摂津守内大野藤右衛門・向作之進 碓氷関所 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
308 PF9901 6/115 差上申一札之事(入山岩之平で馬を追散らし口附するよう命ぜられるも早急にせざる件内済につき)*奥書有 寛政13年正月8日 信州佐久郡発地村馬士万吉 碓氷関所佐藤六郎左衛門 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
309 PF9901 13/209 〔親類縁者書〕(碓氷関所定附同心清水家) 享和元年7月 清水勘左衛門 横半1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
310 PF9901 172/1541 両親廿七回忌香代覚 享和元年8月 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
311 PF9901 63/772 諸用留覚 享和元年10月~3年2月 横半1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
312 PF9901 54/686 碓氷御関所掛御橋落候覚帳(川久保橋の落橋、蓮台渡、川越人足、大名通行など) 享和2年6月~7月 横半1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
313 PF9901 63/773 碓氷関所取計(関所役人の取計方)*天明3年・寛政5年分を含む 享和2年6月~3年 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
314 PF9901 13/207 縁者知人書上帳写 享和2年9月 横半1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
315 PF9901 69/813 諸国御関所覚(御留守様より女手形被差出候御関所覚書但し関所名) 享和3年2月 1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
316 PF9901 73/829 碓氷堂峯見立(地図面)*袋有 享和3年2月 清水氏 1舗 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
317 PF9901 29/533-1 覚(6人、伊香保へ罷り通るにつき) 享和3年3月5日 碓氷関所附清水八郎左衛門 榛名番所当番中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
318 PF9901 29/533-2 〔関所通行手形〕(紀伊殿家来3人、紀州へ罷り越すにつき)*奥書有 亥(享和3年)3月8日 乾為十郎 横川関所 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
319 PF9901 177/1587 養子引取祝儀覚帳 享和3年4月10日 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
320 PF9901 85/966 乍恐以書付御届奉申上候(入山道通路の件) 享和3年6月 原村組頭・名主3人 安中役所 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
321 PF9901 86/967 入山路一件・ニ之巻(信州日蔭8ヶ村及び恩賀村より原・横川村を相手どった入山道路出入) 享和3年 後閑信脩 横半1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
322 PF9901 63/774 諸用留扣(安永・寛政・享和・文化年間の関所関係留書控) 文化元年3月 横半1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
323 PF9901 131/1258 頼母子取立之帳 文化元年11月朔日 後閑円八 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
324 PF9901 131/1257 覚(磯部村七郎右衛門方発起無尽金をおふさ方へ差すこと) 文化2年11月 後閑織右衛門 おふさ 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
325 PF9901 2/13 懐中御武鑑 全 文化2年改 江戸馬喰町一丁目江見屋吉右衛門再版 1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
326 PF9901 29/534 差上申一札之事(2人、伊勢参宮につき、関所通行手形) 文化3年正月4日 群馬郡三倉村名主平右衛門 横川関所番人衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
327 PF9901 53/639 密書写 全(御関所堂峯其外御要害附村御改被仰付候覚書) 文化3年 佐藤氏 横半1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
328 PF9901 59/756 諸日記(年表的記事、関所役人家族名、入山道出入、堂峯居宅、稲荷宮建替、その他) (文化4年4月カ) 横半1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
329 PF9901 4/29 〔達〕(4月23日にロシア船2隻がエトロフ島での暴挙、箱館奉行所の人数も被害を受けた、また南部津軽沖にも出没などの件)*写 (文化4年)6月 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
330 PF9901 63/775 諸用留(碓氷関所役人の稽古・跡目・関所山・大目付見分など) 文化4年7月 横半1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
331 PF9901 172/1542 両親三十三廻忌香代覚 文化5年2月22日 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
332 PF9901 130/1135 金子手形之事(金1両、書入中田4塚、辰11月より巳4月まで借用、15両に1分の利足) 文化5年11月 金借主弥吉・証人冨右衛門 横川関所後閑織右衛門 竪1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
333 PF9901 29/535 一札之事(2人、榛名山般若坊参詣の信州佐久郡大日向谷沢村まで、関所通行手形) 文化6年3月17日 榛名山般若坊 横川関所番人衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
334 PF9901 170/1516 祝儀覚帳 文化6年9月26日 横半1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
335 PF9901 177/1588 養子引取祝儀覚帳 文化6年12月19日 後閑織右衛門 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
336 PF9901 155/1402 御普請渡薪取人足通 文化8年閏2月より 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
337 PF9901 147/1329 安中御作事より請取物覚 文化8年3月 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
338 PF9901 130/1136 金子手形之事(金2両借用) 文化8年12月21日 坂本宿借用人五左衛門・証人孫右衛門・八郎右衛門 後閑織右衛門 竪1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
339 PF9901 158/1444 御自分御雇人足通 文化9年2月ヨリ 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
340 PF9901 151/1362 諸職人手間覚 文化9年8月ヨリ 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
341 PF9901 63/777 賤(餞ヵ)覚之帳 文化9年9月16日 関所後閑織右衛門 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
342 PF9901 177/1589 三ツ目祝帳 文化9年9月18日 関所後閑織右衛門 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
343 PF9901 63/776 諸事覚之帳(人名書上) 文化9年9月 関所後閑織右衛門 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
344 PF9901 170/1517 婚礼人数覚 文化9年9月 関所後閑織右衛門 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
345 PF9901 29/536-1 差上申一札之事(4人、信州馬瀬口村へ罷り越すにつき、関所通行手形)*破損 文化10年3月28日 五料村名主平兵衛 碓氷関所番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
346 PF9901 29/536-2 差上ヶ申一札之事(2人、碓氷峠大権現参詣につき、関所通行手形) 文化10年3月 嶋田次兵衛知行所西上州碓氷郡鷺宮村名主庄右衛門 碓氷関所番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
347 PF9901 147/1330 安中御作事より請取控帳 文化10年3月 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
348 PF9901 155/1403 御普請渡薪取人足通 文化10年3月より 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
349 PF9901 77/908 諸色入用之帳 文化11年11月 後閑円八 横半1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
350 PF9901 77/910 諸色入用之帳 文化11年12月18日 関所後閑円八 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
351 PF9901 29/537 差上申一札之事(1人、越後高田まで罷り越すにつき、関所通行手形) 文化12年2月8日 酒井大和守領分上州群馬郡西明屋村酒屋理左衛門 碓氷関所奉行衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
352 PF9901 63/778 諸用扣牒(関所関係) 文化12年3月より 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
353 PF9901 25/419 日光二百回御神忌宮方公家衆地下楽人参向之留記 附有君様御下向之大略留*天保11年6月清水左次右衛門手留写 文化12年4月 後閑信脩(花押) 横半1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
354 PF9901 172/1543 里方母不孝香奠帳 文化12年5月24日 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
355 PF9901 170/1518 婚姻引取之帳 文化12年12月11日 碓氷関所後閑円八 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
356 PF9901 64/779 諸用留(関所関係) 文化13年正月 後閑信脩 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
357 PF9901 130/1137 借用申一札之事(金1両、書入屋敷付畑4塚、丑6月より来寅正月まで、8ヶ月間に1ヶ月1匁づつ返済) 文化13年6月 坂本借り主伊勢松・組合■人庄助 関所口入後閑円八 竪1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
358 PF9901 133/1272 小遣ひ其外覚帳(後閑織右衛門死去に関する献立、出棺その他) 文化13年7月16日 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
359 PF9901 172/1544 香奠帳 文化13年7月16日 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
360 PF9901 172/1546 不孝見舞葬式立合人足(葬式片身物覚) 文化13年7月 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
361 PF9901 172/1545 浮泉看応居士忌中明覚(忌明人数都合上下70人程 葬式人数都合上下100人程) 文化13年8月6日 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
362 PF9901 130/1138 借用申一札之事(金1両、15両1分の利足、来丑4月まで) 文化13年10月 借用人坂本宿又右衛門・請人組合源四郎 後閑円八 竪1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
363 PF9901 173/1547 浮泉看応居士・養讃妙華清信女仏事(香奠覚など) 文化14年7月17日 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
364 PF9901 177/1590 後閑周之助生産覚(出産日時、出産祝見舞) 文化14年9月8日 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
365 PF9901 179/1612 兄平之丞不孝見舞覚 文化14年9月26日 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
366 PF9901 86/973 金銀出入諸事覚(金銀貸借利分) 文化14年9月 碓氷御関所後閑円八 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
367 PF9901 130/1139 借用申金子之事(金3両、書入字上久保下畑2塚、無尽掛金のうち、来卯3月中返済) 文化15年11月 借用人新助・請人又右衛門 後閑円八 竪1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
368 PF9901 74/862 一札之事(原村引き払いにつき、横川村六之介に対する一件如何様の風説あるとも何方に参り申し訳け仕るべく)*包紙有 文政元年8月 当人円右衛門、店引受人林右衛門 関所後閑円八 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
369 PF9901 173/1548 浮泉看応居士三周忌 文政元年11月17日 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
370 PF9901 131/1259 頼母鋪連名帳 文政元年11月~11年 会主後閑円八 竪1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
371 PF9901 130/1140 借用申証文之事(金1両2朱、書入小山沢下畑1塚、来卯4月までに返済) 文政元年12月 借主久五郎・証人重太郎 後閑円八 竪1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
372 PF9901 179/1665 徳本上人念仏功徳集*木版 文政2年正月 上州甘楽郡南牧岩戸村高橋幸輔・東都馬喰町二丁目中程西村幸助ほか1名 1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
373 PF9901 29/538-1 差上申一札之事(2人、信州善光寺まで罷り通るにつき、関所通行手形) 文政2年4月9日 上州群馬郡高崎宿本町近江屋六左衛門 横川関所奉行衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
374 PF9901 53/640 御境廻一件(御関所遠御要害山御境見廻之覚) 文政2年4月15日 横半1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
375 PF9901 53/641 遠御境見廻一件帳 文政2年4月16日 碓氷御関所後閑円八 横半1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
376 PF9901 29/538-2 差上申一札之事(2人、峠山へ村方代参につき、関所通行手形) 文政2年4月 松平弾正少弼領分常州緑埜郡今井村名主半兵衛 横川関所奉行 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
377 PF9901 29/538-3 差上申一札之事(2人、坂本宿まで罷り通るにつき、関所通行手形) 文政2年4月 依田金十郎知行所緑埜郡保曽村名主六右衛門 横川関所役人衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
378 PF9901 130/1141 借用申証文之事(金1分、年貢金済に入用のため、当月より来辰年8月まで、1ヶ月半小朱づつ返済) 文政2年12月 金借主万吉・証人豊八 関所後閑円八 竪1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
379 PF9901 64/780 諸用(関所関係) 文政2年 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
380 PF9901 173/1549 送円妙光大師(磯部村祖母不孝見舞覚) 文政3年5月7日 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
381 PF9901 29/539-4 一札之事(2人、越後国高田まで差し遣わしにつき、関所通行手形) 文政3年6月8日 小普請組嶋田右京内斉藤忠右衛門 横川関所番中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
382 PF9901 29/539-1 差上申一札之事(1人、信州塩名田へ罷り越すにつき、関所通行手形) 文政3年6月13日 倉賀野河岸須賀庄兵衛 横川奉行 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
383 PF9901 29/539-2 差上申一札之事(3人、信州佐久郡沓掛宿へ罷り通るにつき、関所通行手形) 文政3年6月14日 江戸馬喰町三丁目百姓宿善兵衛 横川関所当番衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
384 PF9901 29/539-3 差上申一札之事(1人、峠山へ参詣につき、関所通行手形)*虫損 文政3年6月16日 碓氷郡上大嶋村名主庄左衛門 横川関所奉行衆中 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
385 PF9901 6/90 売渡シ申質地証文之事(金10両、中畑6畝5歩質流れ売渡)*奥書有 文政3年9月 横川村畑主和吉ほか2名 関所渋谷五左衛門 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
386 PF9901 27/466-2 〔始末書写〕(清水佐次右衛門御番交代の際、武井三吾より火之元見廻り時刻延引、甚だ不勤と立腹うけた一件内済) (文政3年)11月30日 後閑円八・佐藤名右衛門・渋谷五左衛門・須藤与太夫 岡村治左衛門・武井九蔵 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
387 PF9901 13/223 〔書状〕(私伜左次右衛門の始末柄、勤方身分にも拘わるゆえ私より申し上げ) 辰(文政3年)11月 清水八郎左衛門 岡村治左衛門・武井九蔵 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
388 PF9901 27/466-1 〔書状〕(御番交代の際、武井三吾より火之元見廻り時刻延引、甚だ不勤と立腹うけた一件内済) 辰(文政3年)11月 清水八郎左衛門伜代番清水左次右衛門 岡村治左衛門・武井九蔵 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
389 PF9901 6/116 差出申一札之事(堂峯番所御用の節馬追かけ心得違いにつき詫び状) 文政3年12月5日 軽井沢宿場士与三(爪印)・当番孫右衛門 関所清水左次右衛門 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
390 PF9901 13/222 〔吟味願〕(碓氷関所番頭両名十ヶ条異議につき) 辰(文政3年)12月 清水左次右衛門 萩野杢兵衛 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
391 PF9901 6/91 覚(仲右衛門所持の畑・渋谷五左衛門の買入畑ほか一切の山とを取替える)*前欠 文政4年2月 渋谷五左衛門・仲右衛門 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
392 PF9901 12/178 覚(安中納銀書上) 巳(文政4年)7月25日 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
393 PF9901 180/1670 病中諸事之覚 文政4年9月22日 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
394 PF9901 86/974 金銀出入簿(横川村・五料村ほか金銀貸借関係) 文政5年正月より 碓氷御関所後閑円八 横長1冊 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
395 PF9901 11/160-4 年季奉公人請状の事(つや旅籠屋奉公より飯売下女奉公に差置く、2年6ヶ月の年季・給金18両) 文政5年3月19日 新町宿旅籠屋主人藤太・請人安五郎・奉公人つゆ 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
396 PF9901 11/160-3 別書金申一札之事(奉公人つや2年6ヶ月差し重りにつき給金18両など借用) 文政5年3月 中山道新町宿旅籠屋借用人藤太・当所請人安五郎 当所三井屋万弥 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
397 PF9901 11/161 入置申預一札之事(中仙道新町宿人主藤太抱奉公人つゆを三井屋万弥に預け置いた件) 文政5年3月 中仙道新町宿人主藤太・奉公人つゆ 当所旅籠屋安五郎 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
398 PF9901 11/160-1 覚(〆金23両) 文政5年4月 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
399 PF9901 11/160-2 覚(〆金23両) 文政5年5月 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
400 PF9901 11/162 預証文之事(奉公人わか、午4月より申11月迄、仕切金月1両1分)*包紙有 文政5年7月 坂鼻宿三井屋万弥 碓氷御関所後閑円八 1通 碓氷郡松井田町 後閑周之介家文書
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
先頭に戻ります。