検索条件:【資料区分】全て,【請求番号】P1402

6396件ヒットしました。2201~2400件目を表示します。
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
2201 P1402 1759 〔御巡幸奉迎生徒名簿〕(原市学校 上等三級生 真下りう、上等五級生 中島勝治、上等八級生 青柳治平・金井惣吉・半田惣次郎・佐藤要八・小林栄十郎、下等二級生 田中和太郎など、合計125人 内 男86人・女39人、書面の生徒奉迎仕り、他) 明治11年8月24日 五級訓導補心得 綾部三四郎・同 田島豊久、二級訓導補 田島一齊、原市学校 桜井幹三・同 仁井照三 楫取群馬県令1通・真下珂十郎1通 罫1冊 櫻井保広家文書
2202 P1402 2323-3 記(金156円58銭 村持ち共有地売り払い代金皆納相成り、取り纏め相渡し申し)*袋有 (明治)11年8月24日 戸長 桜井八十七 中嶋治平 1通 櫻井保広家文書
2203 P1402 2740 〔書簡〕(御村方人力曳き稼ぎの者、来る9月5日午前6時、当駅宿に引き揚げ候様御注意下されたく、此の段大区区長より申し遣わし候様御達し、但し人力車掃除入念、金物は磨き上げ、車夫は乱髪など之れ無き様注意) *封筒有 (明治)11年8月24日 松井田駅 事務所 原市村 事務所中 罫1通 櫻井保広家文書
2204 P1402 2770 〔御巡幸関係金銭請取書綴〕(記 170円 上物2斗入り水瓶2本、45円 上物青流瓶3つ、合わせ金3円58銭3厘受取、他) (明治)11年8月25日 (高崎連雀町)萬屋清七 原市村 戸長中 1綴 櫻井保広家文書
2205 P1402 2781 〔御巡幸関係金銭請取綴〕(記 小竹165本 代金2円 受取書、他) (明治)11年8月25日 半田兼吉 原市事務所中 1綴 櫻井保広家文書
2206 P1402 2587 〔巡幸関係書付〕(過日御咄し御座候、桔梗屋勝三郎方水呑の義、かの地出張の者より掛け合い候得共、議定計り難きにつき、当村入用分は他にて取り纏め間に合わせ候得共、外御注文の分は間に合い申さず候間、此の断御心得まで申し進め、他)*虫損有 (明治11年)8月26日 1枚 櫻井保広家文書
2207 P1402 2737 〔依頼〕(蒲団80枚、蚊屋10帳、御巡幸松井田駅御泊まりの節、前書の物品不足につき、過般会議の節お頼み申し置き候通り同宿へ借用致したく、相当の損料並びに運送賃共全て同所より相払い候義につき、精々御取り集め、来る9月2日正午12時を限り右宿方迄御逓送下されたく御依頼に及び) *封筒有 明治11年8月26日 区長 萩原茂十郎 原市村 戸長中 1通 櫻井保広家文書
2208 P1402 360 記(金14円85銭、11年3月中 用番割合金請取書) (明治)11年8月27日 半田宇平次 戸長 桜井八十七 1通 櫻井保広家文書
2209 P1402 2272 記(金14円85銭 去る明治10年3月中、半田宇平次殿分受取書) 明治11年8月27日 戸長 櫻井八十七 中島治平 1通 櫻井保広家文書
2210 P1402 2595 〔書付〕(御巡幸の砌、生徒迎送奉るにつき、第五課より略図並びに姓名書差し出すべき旨御達しにつき、則取り調べ上申仕り、略図の儀は場所不定につき、山田大衛方へ頼み沿道絵図の処へ吉井校初め何校生徒と認めくれ候様頼み置き候間、貴君御持ち区内へも別紙の通り生徒差し出すべく候積もりに御座候間、何卒貴君より御差し出し候絵図へ認め入れ下され候様希み奉り、他) (明治)11年8月27日 (学区取締)保坂正堂 真下珂十郎 1綴 櫻井保広家文書
2211 P1402 2762 記(金65円10銭、御巡幸御小休所につき、有志出金の分内集め分取り纏め御渡し) (明治)11年8月27日 戸長 櫻井八十七 中島治平 1通 櫻井保広家文書
2212 P1402 3894 記(金65円10銭、御巡幸につき、有志の者出金の外、内集め 受取) (明治)11年8月27日 中島治平 戸長 櫻井八十七 切継1通 櫻井保広家文書
2213 P1402 2181 授業料請取証(8月分 金12銭 受取書) 明治11年8月29日 原市学校 桜井実平 1通 櫻井保広家文書
2214 P1402 2782 証(金30銭 金伯玉2つなど請取書) (明治11年)8月29日 結城平七 原市戸長 1通 櫻井保広家文書
2215 P1402 3744-107 記(申談義之れ有る間、戸長不在候はば副戸長の内1名、明30日午後1時、当署へ罷り出べきもの也) *虫損有 (明治)11年8月29日 松井田警察署 碓氷郡 原市(村)・簗瀬村・嶺村・小日向村・高梨子村・新井村 正副戸長中 1通 櫻井保広家文書
2216 P1402 3831 〔書簡〕(今般御巡幸につき、来る9月5日御通輦・御小休等御座候間、御行列拝観として御案内、皆々様御入耳下されたく願い上げ) (明治)11年8月29日 従 原市 櫻井八十七 上秋間村 五十貝安造 切継1通 櫻井保広家文書
2217 P1402 2596 御巡幸ニ付萬之通 原市邨(小林福松 8月30日 金7銭 しゅろ縄 1房、9月2日 消防 しゅろ縄1房、9月2日 櫻井八十七 消防 大竹3本・竹6寸3本など) *虫損有 明治11年8月30日 横長1冊 櫻井保広家文書
2218 P1402 2776 証(絹布 夜具5組 但し逓送賃16銭、借用書) (明治)11年8月31日 松井田駅 事務所 原市村 戸長中 罫1通 櫻井保広家文書
2219 P1402 2556 御巡幸雑誌 原市邨(5月4日 御巡幸につき御見分として、楫取令公御派出、属官 土木掛 白石、五課 1名、士人 1名、以上真下氏旅宿、他) 明治11年8月 1冊 櫻井保広家文書
2220 P1402 2597 御巡幸御布達誌 碓氷郡原市邨(記 今日、前橋御出発、令公並びに属官両3名松井田泊まりにて、碓氷郡峠まで御通行の趣、只今承知致し、就いては御通行の節、不都合之れ無き様御注意之れ有りたく内達に及び候也 11年5月4日 第廿一大区区務所、など) *虫損大、挿入文書有、№2597~№2599まで同袋(明治11年8月 御巡幸御用書類 碓氷郡原市 御小休所) 明治11年8月 1冊 櫻井保広家文書
2221 P1402 3703-3-12 記(2銭 たらい 1つ) (明治)11年8月 下 ■屋 櫻井 切1通 櫻井保広家文書
2222 P1402 3744-84 〔回章〕(今般御巡幸につき、当地御小休在らせられ、過日区長出張、手配方談判之れ有り、御巡幸御用達及び正副戸長・総代人に至る迄村民一同尽力、諸事差し支え相成らざる様取り計らうべき旨申し聞かされ、近日村吏・伍長集会御談示の積もりに候えども御心得まで) *後欠、虫損有 (明治11年8月) 1通 櫻井保広家文書
2223 P1402 3744-113 〔回章〕(今般神道大教院より本県分局御派出相成り、権大教正平山省齋と申す御方、請待仕り、本月23日、当村小学校において説教仕り候旨、田嶋豊久君及び右教導者より協議、他) *虫損有 (明治11年8月) 1通 櫻井保広家文書
2224 P1402 2570 御巡幸ニ付役員出勤簿 原市事務所(9月2日 本村の事務所を田中忠平へ移す、桜井八十七・真下邑三・半田甚四郎など12名、他9月3日より9月23日まで) *虫損大につき取り扱い注意 明治11年9月2日 横長1冊 櫻井保広家文書
2225 P1402 2574 〔メリンス国旗渡方関係人名簿〕(金井弥造・田中熊吉など〆205本 11年9月2日 金34円80銭 半田宇平次殿渡し、金25円30銭渡し 半田宇平治 印) *虫損有 (明治)11年9月2日 横長1冊 櫻井保広家文書
2226 P1402 2585 御巡幸ニ付松井田駅御泊夜具貸渡簿 原市事務所(絹布夜具の部 絹布夜具3組 真下利七 損料金45銭 内15銭駄賃分 9月23日渡し済み、など〆5組 取り揃え8月31日 松井田事務所へ渡し、人足 田村仲四郎・仁井段次、立会人 五十貝富太郎、他) *虫損大 明治11年9月2日 1冊 櫻井保広家文書
2227 P1402 2588 記(金30銭 蒲団荷造り10枚買上代、金3銭2厘 同断につき縄4買上代、金36銭 原市より松井田まで馬2疋賃 弥造・政吉、〆金69銭2厘、此者に御渡し成られるべく、他) *虫損大 (明治)11年9月2日 原市村 戸長 櫻井八十七 松井田駅 戸長中 罫1冊 櫻井保広家文書
2228 P1402 2728 〔通達〕(別紙の通り御小休所に於いて設置致すべき旨、兼ねて御達し之れ有り候につき、出張の者より申し談じ用意之れ有り、直ちに用意いたし置き候様御手配、五十貝鶴郎へも御達し方之れ有りたく通達及び、記 手桶 割蓋附1個、鉄瓶あるいは新調土瓶、行在所及び供奉休所等へ有り合わせの茶具用意の事、筵敷設の事、馬口洗水桶8箇、他) *2枚組 (明治)11年9月2日 御巡幸御用掛 原市村 正副戸長中 罫1通 櫻井保広家文書
2229 P1402 2730 記(御書状 1通請取書) 明治11年9月2日午後9時 下磯部村 戸長 本区々長中 切1通 櫻井保広家文書
2230 P1402 2735 記(封状1通、受取書) (明治11年カ)9月2日 松井田駅出張 真砂金五郎 本区々長 萩原茂十郎 罫1通 櫻井保広家文書
2231 P1402 2736 記(干し苅り豆 20貫目、御巡幸騎兵飼い馬用差し支えにつき書面の貫数御買い集め、明3日午後第2時を限り、松井田駅事務所へ御差し出し之れ有りたく、相当代価並びに給賃・諸費共残らず同駅より支払い候義につき、御用弁相成り候様御承諾下さるべく) *封筒有 明治11年9月2日 松井田出張 区長 萩原茂十郎 原市村 戸長中 罫1通 櫻井保広家文書
2232 P1402 2774 記(蒲団80枚、蚊屋10張り、請取書) 明治11年9月2日 松井田駅御用掛 笠原源三郎 原市村 事務所中 罫1通 櫻井保広家文書
2233 P1402 2777 記(本区区長より至急用 御封状1通受取書) (明治)11年9月2日午後9時 鷺宮村 戸長 本多忠吉郎 1通 櫻井保広家文書
2234 P1402 2778 記(御書面1通 受取書) (明治11年)9月2日 大竹村 戸長 松本久平 区長 萩原茂十郎 1通 櫻井保広家文書
2235 P1402 2572 御小休ニ付諸器渡方扣帳 原市事務所(行在所 上等手水タライ1つ、中物 同断 5つ、銘々盆41枚、テーブル2台、割蓋付手桶1つ、テーブル2台新規、イス30、磯貝甚三郎 手水鉢2つ、手生桶2つ、盆3枚、茶碗 大25・小20、土瓶6つ、煙草盆5つ、テーブル1つ、イス2つ、柄杓2本、茶菓子など、仁井和平、仁井与惣治、横山源八など、上町分 9月2日 半纏7枚渡し 夫 山田岩造、など) *虫損大、分離部分有 (明治)11年9月3日 横長1冊 櫻井保広家文書
2236 P1402 2724 〔回章〕(借用品 椅子、当原市村御小休所にて多分の入用之れ有り、就いては両3日の処御繰り合わせ借用仕りたく)*包紙有 (明治)11年9月3日 学区取締 真下珂十郎 磯部西校・磯部校・磯部東校・大竹校・後閑東校・嶺校中 1通 櫻井保広家文書
2237 P1402 2765 〔御巡幸関係金銭請取綴〕(手桶30 代金4円50銭請取、他) (明治)11年9月3日 原市 真下惣五郎 1綴 櫻井保広家文書
2238 P1402 2754 〔御巡幸関係領収証綴〕(記 竹流し2個 代価金3円50銭、水瓶蓋6枚 代価32銭、合計金3円82銭受取、他) (明治11年)寅9月4日 小柏利平 事務所中 1綴 櫻井保広家文書
2239 P1402 2766 〔御巡幸関係書付〕(宮内9等属内膳課 桂尚久、新吉外1人、9月4日午後4時より、原市消防掛、水掛 宮川宇市・勅使川原林二郎、9月4日午後4時より 斎藤泰吉方2人、9月5日 板鼻遠見 田村仲四郎・桜井藤二郎、高崎 土屋反二郎、他) *2枚組 (明治)11年9月4日 1通 櫻井保広家文書
2240 P1402 2784 記(金60銭 和製大白砂糖3斤、金1円5銭 車製上白砂糖7斤、〆金1円65銭 受取書) *№2750~2784まで一縛 明治11年9月4日 原市町 有阪丹造 (原市町)事務所中 罫1通 櫻井保広家文書
2241 P1402 3413-43 〔書付〕(松井田神道事務局、少講義白井巌殿より通達書受取) *虫損有 (明治)11年9月4日 真下泰王全 切1通 櫻井保広家文書
2242 P1402 3920-3 〔明治十一年九月御巡幸関係文書〕(明治11年9月4日、御巡幸御当日前日御宿割、など) 明治11年9月4日 1通 櫻井保広家文書
2243 P1402 3920-4 〔明治十一年九月御巡幸関係文書〕(林内務少輔殿、櫻井宮内少書記官殿など) (明治11年9月4日) 1通 櫻井保広家文書
2244 P1402 3920-5 〔明治十一年九月御巡幸関係文書〕(本県より御渡し相成る事、御小休立て札・行在所立て札の寸法記載絵図) (明治11年9月4日) 1枚 櫻井保広家文書
2245 P1402 2575 御巡幸ニ付役夫着帳 原市事務所(高崎御発見込み 5日 7時15分発 土屋友太郎、板鼻御発着見込み 田邨仲四郎・桜井藤太郎、7時着 宮崎佐十、他) *虫損大につき取り扱い注意、分離部分有 明治11年9月5日 横長1冊 櫻井保広家文書
2246 P1402 2584 御巡幸諸傭賃金割渡帳 原市事務所(8月22日 1人 金10銭 御膳水御検査 申し伝え 櫻井藤太郎、8月24・25日 2人 金20銭 幕仕立 柳沢ひさ、他) *虫損大 明治11年9月5日 1冊 櫻井保広家文書
2247 P1402 2732 記(五料村 夫中嶋米吉、水呑50、テーブル2脚 但し区務所分、椅子15 但し清水屋分、前約之れ有り候間、御渡し下さるべく) (明治11年)9月5日 事務所 行在所詰合中 1通 櫻井保広家文書
2248 P1402 2733 記(別紙の通り前約之れ有り候間、取り纏め御貸し渡し之れ有りたく申し進め)*ほか1通有 (明治11年カ)9月5日 事務所 行在所詰合中 1通 櫻井保広家文書
2249 P1402 2764 〔御巡幸関係金銭請取綴〕(金30銭 薬品の代 有阪道碩、金2円70銭 10人手間代 田中栄二郎、金33銭 志ろ縄の代 小林福松、など〆金15円79銭7厘5毛、他) 明治11年9月5日 1綴 櫻井保広家文書
2250 P1402 2562 御巡幸御用品払物帳 碓氷郡原市村(9月7日 金2円 柄杓80本代 半田重吉より入り、9月26日 金13円96銭8厘 消防の半纏40 右売り払い代金入り、9月26日 金2円69銭6厘 晒洋布、同小布団・笠、右売り払い代金入、他) *虫損有 明治11年9月6日 1冊 櫻井保広家文書
2251 P1402 2759 記(8月24日 11銭5厘 侍煎茶10、11銭 5合土瓶2つかり、など〆金4円17銭1厘7毛) (明治)11年9月6日 大木や(大木屋)平三郎 役所中 1通 櫻井保広家文書
2252 P1402 2726 〔書簡〕(御巡幸御用に関する残件、御照会の為再応御文通の処、彼是差し混ざり確答申さず、本日松井田駅御出頭の節、委曲御面語申すべく、左様御承知下されたく、本日は楫取令公も追分駅より御引き戻りにつき、午後一時頃御着宿、その御含みにて御出向下さるべく申し進めたく)*虫損有、封筒有 (明治11年)9月7日 松井田駅出張 萩原茂十郎 原市村 戸長 櫻井八十七 1通 櫻井保広家文書
2253 P1402 2753 〔御巡幸関係書付〕(中磯部行き、区務急 新井嘉十郎・新太郎、磯部西学校4丁 中嶋藤四郎・同忠太郎、大竹2丁 小倉森哉、磯部東4丁 有坂豊三郎、他) (明治11年)9月7日 中嶋善八・半田歌二郎・金井春吉 1通 櫻井保広家文書
2254 P1402 2734 記(以上9箇 蒲団80枚、蚊屋10張り、右借用品御返し申し上げ候間、御請取願い上げ) (明治)11年9月8日 松井田駅 事務処 原市村 櫻井八十七 1通 櫻井保広家文書
2255 P1402 2761 氷代金并諸雑費割合(金17円77銭 氷350斤買上代並びに運送賃其の他諸雑費 但し1斤につき金5銭7毛72宛、50斤代 金2円53銭8厘6毛 原市村 請取書、他) 明治11年9月10日 副区長 真砂金五郎 原市村 戸長中 罫1通 櫻井保広家文書
2256 P1402 3703-3-41 記(9月1日 38銭 あらい三つ組み、同日 15銭 角柱木、9月3日 8銭 2寸棒4組、9月4日 11銭5厘 3寸7間、〆金73銭 受取) (明治)11年9月10日 (上州原市)木屋 平三郎 さくらゐ(櫻井) 切1通 櫻井保広家文書
2257 P1402 2758 記(金50銭、2人手間代書面の通り御渡し下されたく) (明治)11年9月14日 戸長 中島治平 罫1通 櫻井保広家文書
2258 P1402 2725 〔書簡〕(御巡幸の節は、松井田駅不足品御周旋御弁用下され、殊に臨時馬飼い人等御差し出し、滞り無く御通輩相済み恐悦の至り、若し不足、或いは破壊品等も御座候はば、重ねて御申し聞き之れ有りたく、先ずは御礼答申し陳べ)*虫損有、封筒有、№2725~2744まで一縛 (明治)11年9月15日 区長 萩原茂十郎 原市村 戸長 櫻井八十七 1通 櫻井保広家文書
2259 P1402 2731 〔書簡〕(御巡幸につき、80歳以上の者へ金25銭宛下し置かれ候旨、本県御達しの通り4人分御渡し申し候間、渡し方お取り計らい有り難き御旨趣本人へ申し聞かせ、請書御差し出し之れ有りたく、五十貝清五郎、半田とみ、半田志ま、黛磯八)*封筒有 明治11年9月16日 第廿一大区々長 萩原茂十郎 (原市村)戸長中 1通 櫻井保広家文書
2260 P1402 2729 〔通達〕(五十貝鶴郎方御小休につき、修繕費別紙回送相成り候処、諸色遣い及び仕様共判然致さず不都合につき、調書は其の職工の者より諸色遣い及び仕様共詳細に取り調べ、可否調査の上回送相成り候様いたしたく、別紙返戻、通達及び候) *ほか1冊(記)同封 明治11年9月21日 群馬県土木掛 原市村 正副戸長中 罫1通 櫻井保広家文書
2261 P1402 1300 預り金証書(金100円、下畑8畝14歩ほか抵当に差し出し、返済は来る明治12年3月より同15年9月まで、他) 明治11年9月24日 碓氷郡谷津邨 会所主 大口喜七・証人 真下倉吉・同 同泰二郎 根岸■■ 罫1通 櫻井保広家文書
2262 P1402 2580 御小休所諸払方判取 原市事務所(本書 20銭 受取書、短冊 11年9月5日 午後■時着 松井田人足1人、他) *虫損大、ほか短冊12枚合綴 明治11年9月24日 横長1冊 櫻井保広家文書
2263 P1402 2756 〔御巡幸関係領収証綴〕(記 金6円86銭7厘2毛 緑屋嘉吉、金18銭7厘 柏屋伊平、など〆金11円2銭2厘7毛、払い方夫 吉田廉三) (明治)11年9月24日 1綴 櫻井保広家文書
2264 P1402 2763 〔御巡幸関係金銭請取綴〕(金12銭 縄の代 菓子屋霍吉、金5円16銭1厘 半田孫市、金70銭8厘7毛 大木屋平三郎、など〆金11円27銭8厘7毛、外に10銭 土屋源七へ払い) (明治)11年9月24日 半田孫市 1綴 櫻井保広家文書
2265 P1402 2010 元備金半格取立帳(9月25日 金50銭 田中萬吉、同26日 金50銭 有坂光山、同26日 金5円 須藤倉二郎、同 金7円50銭 桜井八十七、他) 明治11年9月28日 横長1冊 櫻井保広家文書
2266 P1402 2323-6 記(金452円97銭1厘5毛 原市学校元備金半額取り立て相渡し、他) 明治11年9月28日 戸長 桜井八十七 世話掛 中嶋治平 1通 櫻井保広家文書
2267 P1402 2589 御請書(御辞令書・金50銭 御巡幸の節、諸事勉励につき、慰労として下賜、有り難く拝受、他) *雛形、虫損大 明治11年9月28日 右 何之誰 印 楫取群馬県令 竪1通 櫻井保広家文書
2268 P1402 1729 記(御巡幸の際、甘楽郡学校生徒奉迎場諸費取調書き、金16銭 藁縄20房買い物代金、金15銭 人足3人雇い給料、合わせ金31銭、他) (明治11年)9月29日 原市学校 保護役 桜井幹三・仁井照三 学区取締 真下珂十郎 1通 櫻井保広家文書
2269 P1402 2052 記(金10銭、出席表30枚代金請取書) (明治)11年9月30日 上州安中書林 千巻屋喜平治 原一校保護役中 罫1通 櫻井保広家文書
2270 P1402 2053-1 記(8月分不足、日野大判7月、9月10日 ぞう炭1俵、9月21日 14銭 同1俵、〆29銭9厘、受取書) (明治)11年9月30日 中屋政七 小学校中 切1通 櫻井保広家文書
2271 P1402 1253 証(金7円50銭、原市学校元備金の内へ納められ請け取り) 明治11年9月 原市学校 保護役 桜井幹三・仁井照三、元備金世話掛 中崎次平、副戸長 真下邑三・同 仁井喜総 櫻井八十七 竪1通 櫻井保広家文書
2272 P1402 1952 証(原市学校元備金納入請取書) 明治11年9月 原市学校 保護役 櫻井幹三・仁井照三、元備金世話掛 中嶋治平、副戸長 真下邑三、戸長 櫻井八十七 3通 櫻井保広家文書
2273 P1402 2540 御巡幸買物諸器扣簿 原市村(中柄杓 100、小柄杓 20、手桶 50、御膳水 手桶 1個 但し割蓋付、上手水桶 1個、並手水桶 14、馬口洗桶 8個、七寸盆 50、塗盆 10枚、他) *虫損大 明治11年9月 1冊 櫻井保広家文書
2274 P1402 2542 記(御巡幸御小休所 営繕入費 上野国碓氷郡原市邨 五十貝鶴郎方、金3円73銭、内訳 金28銭 仮御厠置き場板の間床下げ、他) 明治11年9月 戸長 櫻井八十七 楫取群馬県令 1冊 櫻井保広家文書
2275 P1402 2544 御巡幸ニ付諸雑費調帳 原市事務所(8月2日 金20銭 御先発見込 金井春吉、8月18日 金15円50銭 桔梗屋勝手へ ラセン代、同 金50銭 住吉屋へ更級1丈代、同 金80銭 高崎行 両人諸費、など合わせ金100円95銭2厘9毛、払い物代金47円32銭、同 〆金53円63銭2厘9毛、諸費取り調べ書)*虫損大 明治11年9月 御小休所用達 中島治平、戸長兼用達 櫻井八十七 1冊 櫻井保広家文書
2276 P1402 2552 記(御巡幸御小休所営繕入費 原市村 五十貝鶴郎方 金3円71銭、内訳 金28銭 仮御厠置き場板の間床下げ、他)*虫損有 明治11年9月 (原市村)戸長 櫻井八十七 楫取群馬県令 1綴 櫻井保広家文書
2277 P1402 2553 記(御巡幸御小休所営繕入費 原市村 五十貝鶴郎方、金4円63銭、内訳 金1円20銭 杉4分尺板20枚 仮御厠置き場板間切り下げ 廻り張り板代金、他)*虫損大、貼り紙有 明治11年9月 (原市村)戸長 櫻井八十七 楫取群馬県令 罫1冊 櫻井保広家文書
2278 P1402 2554 記(御巡幸御小休所営繕入費 原市村 五十貝鶴郎方、金4円63銭、内訳 金1円20銭 杉4分尺板20枚 仮御厠置き場板間切り下げ 廻り張り板代金、他)*虫損大 明治11年9月 大工 田中栄次郎・(原市村)戸長 櫻井八十七 楫取群馬県令 罫1冊 櫻井保広家文書
2279 P1402 2557 御巡幸ニ付諸雑費取調簿 第廿一大区七小区 原市邨(金20銭 御先発見込 板鼻駅迄1人、金15円50銭 高崎桔梗屋勝三郎よりラセン買上代、金5銭6厘 右ラセン駄賃、金68銭 高崎住吉屋より更級1丈買上代、合わせ金99円55銭5厘4毛、金47円32銭 諸品払い物代、金28円 被下金、同〆金34円23銭5厘4毛 全く消費、諸費取調書) *挿入文書有 明治11年9月 御小休所用達 中島治平・戸長 兼用達 櫻井八十七 群馬県御巡幸御用掛中 1冊 櫻井保広家文書
2280 P1402 2558 御巡幸御用品買入帳 第廿一大区七小区 原市邨(金3円45銭 水瓶2斗入り2本、同1斗4升入り1本、買い入れ大木屋平三郎、金80銭 水瓶3升入り3本 大木屋平三郎、合わせ金36円79銭1厘4毛、取調書)*虫損有 明治11年9月 御小休所 用達 中島治平、戸長兼用達 櫻井八十七 群馬県御巡幸御用掛中 1冊 櫻井保広家文書
2281 P1402 2560 御巡幸御用品取調書上帳 第廿一大区七小区 碓氷郡原市邨(元価金3円45銭 此の入札金2円41銭 水瓶2斗入り2本・同1斗4升入り1本・買い入れ大木屋平三郎、など元価合計金30円88銭8厘、入札金合計金22円93銭、取調書) 明治11年9月 第廿一大区七小区碓氷郡原市村小休所用達 中島治平・戸長兼用達 櫻井八十七 群馬県御巡幸御用掛中 1冊 櫻井保広家文書
2282 P1402 2565 御巡幸ニ付諸雑費取調簿 第廿一大区七小区 原市邨(金20銭 御先発見込 板鼻駅迄1人、金15円50銭 高崎桔梗屋勝三郎よりラセン買上代、など合わせ金94円55銭5厘4毛、同〆金36円3銭5厘4毛 全く消費、諸費取調書) *虫損有 明治11年9月 御小休所用達 中島治平、戸長兼用達 櫻井八十七 群馬県御巡幸御用掛中 1冊 櫻井保広家文書
2283 P1402 2566 御巡幸ニ付諸雑費取調書上簿 第廿一大区七小区碓氷郡原市村(金20銭 御先発見込み、板鼻駅迄1人、金15円50銭 高崎桔梗屋勝三郎よりラセン買上代、など合わせ金94円55銭5厘4毛、引き〆金19円23銭5厘4毛、御巡幸原市村御小休につき前記物品買入致し、雑事に使用、人足賃等悉皆取調、残品売却入金) *虫損有、貼り紙有 明治11年9月 御小休所用達 中島治平、戸長兼用達 櫻井八十七 群馬県御巡幸御用掛中 1冊 櫻井保広家文書
2284 P1402 2568 御巡幸消防人名録 原市邨(上組 防長 小林周次・同 半田伊平など、茂組 島田金五郎・有阪佐七など、中組 平 半田歌次郎、中島林五郎など、他) *虫損大につき取り扱い注意、№2568~2599まで同袋 明治11年9月 横長1冊 櫻井保広家文書
2285 P1402 2571 〔御巡幸関係人名・出金簿〕(宮口又平・中嶋平三郎・半田伊平など〆26本・7円80銭、他)*虫損有 (明治11年9月) 横長1綴 櫻井保広家文書
2286 P1402 2573 メリンス国旗渡方扣帳 原市邨(竿付国旗代30銭ずつ、金井弥造・田中熊吉など〆208本、金62円35銭、他) *虫損大につき取り扱い注意 明治11年9月 横長1冊 櫻井保広家文書
2287 P1402 2576 上野国碓氷郡原市村 御小休修繕費用内訳書(金3円71銭 仮御厠置き処修繕及び御幕掛け所、その他覚え共費用、〆金85銭 釘・鉄物代など書き上げ) *虫損有 (明治11年9月) 1枚 櫻井保広家文書
2288 P1402 2577 御巡幸御小休所営繕入費積(原市村 五十貝霍郎方、営繕見積書、御用掛 各課長宛御小休所見取図、他) *雛形、2枚組、虫損有 (明治11年9月) 原市村 大工職、戸長 御用掛 各課長 内膳・内匠掛 二課 安藤、土木 林、五課 岡本、公積 世木 1通 櫻井保広家文書
2289 P1402 2578 〔御小休所整備見取図〕(御小休所、御小屋畳2間、1尺下げ縁下りツラ四方、横板張り1寸アツミ、尺幅、長さ6尺仕上げし板2枚用意、土蔵、裏より幕張、築山、内幕張り、サクへ折り釘を打ちカケル、成るべくは幕を張りたる事、など) *虫損有 (明治11年9月) 1舗 櫻井保広家文書
2290 P1402 2581 御請書(御巡幸の節、諸事勉励につき、慰労として下賜、有り難く謹みて拝戴奉り、御書付1通・御目録 金50銭) *虫損有 明治11年9月 第廿一大区七小区碓氷郡原市村 副戸長 仁井喜惣 楫取群馬県令 1通 櫻井保広家文書
2291 P1402 2582 御請書(御巡幸御用勉励につき、御賞与として御目録並びに御辞令書下賜、有り難く御請け仕り) *虫損有 明治11年9月 第廿一大区七小区 碓氷郡原市村 戸長兼 櫻井八十七 楫取群馬県令 罫1通 櫻井保広家文書
2292 P1402 2583 記(御巡幸御小休所営繕入費 碓氷郡原市村 五十貝霍郎方、金4円63銭、内訳、他) *虫損有 明治11年9月 大工 田中栄次郎、戸長 櫻井八十七 楫取群馬県令 罫1冊 櫻井保広家文書
2293 P1402 2592 〔立て看板絵図書付〕(昇坂・降坂 何丁何十何間、惣高5尺、板木表記部分は縦1尺5寸・横6寸) *虫損有 (明治11年9月) 1枚 櫻井保広家文書
2294 P1402 2593 御巡幸諸品賣上価付帳 原市事務所(末尾の綴じ文書 3円79銭 手桶30代、98銭5厘 馬桶8つ、1円22銭5厘 手水鉢代など) *虫損大 明治11年9月 横長1綴 櫻井保広家文書
2295 P1402 2598 御巡幸ニ付消防方入用調 原市事務所(金6円50銭 半纏15枚 麻屋英三郎、他)*虫損甚大につき一部不開有、取り扱い注意 明治11年9月 1冊 櫻井保広家文書
2296 P1402 2599 御巡幸御小休所諸件(諸入費有志方より出金、用途金100円、御巡幸当事務所 田中忠平と決定、同所事務庶長御用達 櫻井八十七、御用達 中嶋治平、他) *虫損大、№2597~№2599まで同袋、№2536~№2599まで一縛 (明治11年9月) 1冊 櫻井保広家文書
2297 P1402 2767 〔御巡幸関係金銭請取綴〕(当日人足賃金書き上げ、御当日1人 金6銭 青柳治平、など又〆1円97銭、他) (明治11年9月) 1綴 櫻井保広家文書
2298 P1402 2768 〔御巡幸関係買上品控綴〕(金10銭 箱丁(記載のまま) 丹造、他) (明治11年9月) 1綴 櫻井保広家文書
2299 P1402 2769 〔御巡幸関係書付〕(御小休所渡し 馬の形茶碗50、鳳凰模様土瓶5、菊の形土瓶5、急須5、五斗瓶、五十嵐甚三郎渡し 菊の形土瓶2つ、鳳凰形土瓶2つ、下土瓶2つ、白水呑25、茶碗20、など合計煎茶10、菊の形11、鳳凰模様10、馬の形茶碗50、急須11、白水呑130、下土瓶10、湯呑み茶碗100) (明治11年9月) 1通 櫻井保広家文書
2300 P1402 2987 証(金62銭5厘、原市学校元備金の内へ納め受取)*ほか2枚有 明治11年9月 原市学校保護役櫻井幹三・仁井照三、元備金世話掛 中島治平、副戸長 真下邑三、戸長 櫻井八十七 市川定吉 1通 櫻井保広家文書
2301 P1402 2053-2 記(生ふ、山椒4本など、〆28銭余、他) (明治11年)10月1日 アミやり七(網屋利七) 学校 切1通 櫻井保広家文書
2302 P1402 2053-3 記(金15銭3厘、18枚) (明治11年)10月1日 清水屋善四郎 学校保護役中 切1通 櫻井保広家文書
2303 P1402 2323-5 記(金18円75銭 元備金おくれの分取り纏め相渡し、他) (明治)11年10月3日 桜井八十七 中嶋治平 1通 櫻井保広家文書
2304 P1402 2323-8 記(9月26日 金80円 八坂社木売り払い代金など御渡し申し候、御入帳之れ有りたく、他) *№2323-1~№2323-8まで一縛 (明治11年)10月4日 桜井八十七 中嶋治平 1通 櫻井保広家文書
2305 P1402 2274 〔領収証〕(11年堰入費 金1円21銭1厘4毛、10月8日取立、役銭は当日相渡し候事) (明治11年)10月8日 小学校 1通 櫻井保広家文書
2306 P1402 2591 〔御巡幸人足引き纏め差し添え等申上書〕(本村より松井田駅まで里程1里17丁 碓氷郡原市村 立会人 半田佐十郎、御巡幸の節人足引き纏め差し添えとして9月5日出立、松井田駅へ赴き6日帰村、申上書) *虫損大 明治11年10月10日 (原市邨)戸長 櫻井八十七 群馬県令 楫取素彦 1通 櫻井保広家文書
2307 P1402 683 記(金45銭、村境悪水堀用材代金受取書) (明治)11年10月12日 郷原村 副戸長 須藤要七 原市村 戸長 桜井八十七 1通 櫻井保広家文書
2308 P1402 438 〔書簡〕(須賀助六・弟同 茂吉、原市村方借家致し居り候処、酒類小売り営業仕りたく、宜敷御取り計らい成し下されたく願い上げ、他) 明治11年10月13日 第廿一大区四小区碓氷郡西上磯部村 戸長 竹内重次郎 原市村 正副戸長中 1通 櫻井保広家文書
2309 P1402 511 舌代(神風講社の入名簿金備え候哉、御伺い候、小生義も明朝神道事務局へ出頭致し候えば、御出来の上は持参仕るべし、他) *虫損有 明治11年10月21日 五十貝富太郎 桜井八十七 1通 櫻井保広家文書
2310 P1402 2323-7 記(金3円 八本木地蔵堂ケヤキ一本代 吉田鉄五郎より入、金6円50銭 鐘楼堂山家1軒売り払い代、宮崎佐十より入、〆金9円50銭、御差し送り候間、御入帳成られるべく、他) (明治)11年10月21日 戸長 桜井八十七 世話掛 中嶋治平 1通 櫻井保広家文書
2311 P1402 813-3 明治十一年十月廿六日 山林原野丈量検査表(字、番号、反別、検査反別、増減、案内者 真下宇三郎・小林幸次郎・真下仲四郎・五十貝甚三郎 人足 轟新太郎、案内者 小森谷平三郎・小板橋高次郎・真下庄三郎・小森谷柳造、他) *№813-1~№813-3同包 明治11年10月26日 戸長 櫻井八十七 群馬県 等外一等 工藤勝榮 罫1通 櫻井保広家文書
2312 P1402 3904 〔地券証印税受領証綴〕(金42銭7厘、他) *虫損有 明治11年10月28日 群馬県 碓氷郡原市村 1綴 櫻井保広家文書
2313 P1402 2771 記(ふとん4枚 蚊帳1張り 賃金11銭 中嶋栄十郎、ふとん2枚 賃金4銭 半田元三郎、など〆1円90銭、内金1円10銭 松井田より請取、引き〆金80銭 村よりたしまへ、右の通り相渡し済み) 明治11年10月31日 1通 櫻井保広家文書
2314 P1402 85 無尽証書之事(金76円50銭、此の抵当 碓氷郡原市村2711番字馬場東 畑1反3畝9歩、他)*抹消符有、奥書有、2枚に切断 明治11年10月 碓氷郡原市村 借用人 桜井八十七・同 五十貝甚三郎、証人八十七分 桜井永吉・同甚三郎分 桜井久二郎 無尽連衆中 2枚 櫻井保広家文書
2315 P1402 1968 原市小学校生徒授業料取立帳(明治10年10・11月 2か月分、2か月 金40銭受取 中島勝次、1か月半 金30銭受取 小林栄三郎、2か月 金40銭受取 半田惣二郎、2か月 金40銭受取 佐藤要八、2か月 金34銭受取 小森谷音吉など、惣計 金13円19銭、他) 明治11年10月 保護役 竪1冊 櫻井保広家文書
2316 P1402 2538 御巡幸御小休所 修繕材入札書上帳 第廿一大区七小区 碓氷郡原市村(椙板・折釘など入札合計金49銭、御巡幸本村御小休処仮御厠修繕其の他につき、先般買い入れ、既に御用弁、現今取りはなし材、今般入札払いの積もり御達しにつき、則入札致させ高札の価格前記朱書きの通り) 明治11年10月 第廿一大区七小区碓氷郡原市村小休所用達 中嶋治平・戸長 兼用達 櫻井八十七 群馬県御巡幸御用掛中 1冊 櫻井保広家文書
2317 P1402 2551 〔代金請取書〕(折釘124本 金62銭、金1円75銭 大工7人 1人につき金25銭、金40銭 手伝い人足2人 1人につき金20銭) 明治11年10月 原市村 受負人 田中栄次郎、戸長 櫻井八十七 宮内省 内匠課中 1通 櫻井保広家文書
2318 P1402 2567 御巡幸御小休所修繕材入札書上帳 第廿一大区七小区碓氷郡原市村(元価金28銭 此の入札金8銭 杉板 長さ6尺・厚さ4分、など元価合計1円20銭・入札金合計49銭、御巡幸につき本村御小休処仮御厠修繕其の他につき、先般買い入れ既に御用済弁、現今取り離し材、今般入札払いの積もり御達しにつき、入札致させ高札の価格) *虫損有、№2536~2567まで同袋 明治11年10月 第廿一大区七小区 碓氷郡原市村 御小休所用達 中嶋(中島)治平、戸長兼用達 櫻井八十七 群馬県御巡幸御用掛中 1冊 櫻井保広家文書
2319 P1402 2973 届書(組合内、田中辰五郎伯父喜四郎死亡後、当時多分借財有るを弁償済まし方に致しおき、同人も当今多分借用出来、親類一同協議、兄喜四郎持ち地及び辰五郎持ち地を併せて売却し借用返済致したき趣、辰五郎より組合へ申し出、最応協議の上、本人依頼の通り売却致したく、奥書・証印等成し下されたく書面を以て申し上げ) 明治11年10月 辰五郎組合半田 靏吉・有坂兵吾・櫻井金平・神宮喜平 戸長 櫻井八十七 罫1冊 櫻井保広家文書
2320 P1402 407 〔依頼〕(原市村 茶舗 真下利七、産婆 森八妻 小倉つま、獣医 吉田和十郎、他開業罷り在り、本県鑑札下げ渡しにつき、鑑札料並びに印形持参、来る9日午前10時迄に拙宅へ出頭するよう依頼及び、他) *虫損有、封筒有 (明治)11年11月7日 (廿一大区)医務世話役 堀口謙斎 原市邨 戸長中 罫1通 櫻井保広家文書
2321 P1402 1745 記(免状用紙10枚 下附願い上げ、他) 明治11年11月9日 原市学校 保護役 桜井幹三 学区取締 真下珂十郎 罫1通 櫻井保広家文書
2322 P1402 2138 記(11月8日 3厘 大五寸5本、同日 15銭 ぞう炭1俵など、〆45銭3厘、他) (明治)11年11月9日 中屋政七 小学校中 1通 櫻井保広家文書
2323 P1402 1760 定期試験諸費取調(金62銭也 金1円10銭 昼飯11人前 1人につき10銭宛 内金48銭定式払い受取残金、山田屋金吉払い、他) 明治11年11月14日 原市学校 保護役 嶺学校・小日向学校・郷原学校 保護役中 1冊 櫻井保広家文書
2324 P1402 2100 川南八校会計簿(西上磯部学校・人見学校・中野谷学校・間仁田学校・鷺ノ宮学校・東上磯部学校・磯部東学校・大竹学校、右八か校の上等生徒を当原市学校へ合して訓導1名を加え、其の給料として毎月金10円外に雑費補金として金1円、合わせて金11円宛を請け取るべき定約、他) 明治11年11月20日 原市学校 保護役 罫1冊 櫻井保広家文書
2325 P1402 725 積立金判取(御帳附け込み見積金190円也、印紙貼付、他) 明治11年11月28日 会主 五十貝甚三郎・世話人 櫻井八十七 横半1冊 櫻井保広家文書
2326 P1402 2174 記(11月7日 3銭2厘 水かき入1本、11月19日 14銭5厘 ぞう炭1俵など〆47銭、11月8日 30銭 波麻尻波付 11文5足、同日 3厘 大五寸5本など〆52銭3厘5毛、他) (明治)11年11月30日 中屋政七 小学校中 1通 櫻井保広家文書
2327 P1402 278 地租改正地価仕出調理元帳(明治9年地租改正相場、改正地価調理に用い候米麦相場、米1石につき金5円45銭、麦1石につき金1円86銭、群馬県令 楫取素彦 達し、他) *挿入文書2点有 明治11年11月 碓氷郡原市村 戸長 櫻井八十七 罫1冊 櫻井保広家文書
2328 P1402 1615 原市学校諸費銘細帳(11月分、11月9日 金12銭 点検表80枚 真下邑三払い、11月15日 金3銭 同30枚 同人払い、明治13年5月分まで記載有、他) *虫損有 明治11年11月 第十九番中学区六十四番小学区 保護役 横長1冊 櫻井保広家文書
2329 P1402 1746 〔原市学校受験生人数書〕(学齢216人 内 男110人・女106人、就学135人 内 男87人・女48人、受験生80人 内 男56人・女24人、他) 明治11年11月 二級訓導補 田島一齋・保護役 桜井幹三・仁井照三、戸長 桜井八十七 罫1枚 櫻井保広家文書
2330 P1402 4463 〔卒業証書〕(下等小学第3級卒業) 明治11年11月 第一大学区第十九番中学区第六十四番小学 群馬県管内上野国碓氷郡原市村 原市学校 上野国第廿一大区七小区碓氷郡原市村 小森谷俊作 1通 櫻井保広家文書
2331 P1402 4464 〔卒業証書〕(下等小学第3級卒業) 明治11年11月 第一大学区第十九番中学区第六十四番小学 群馬県管内上野国碓氷郡原市村 原市学校 上野国第廿一大区七小区碓氷郡原市村 小森谷音吉 1通 櫻井保広家文書
2332 P1402 4465 〔卒業証書〕(下等小学第7級卒業、誤印刷) *抹消符有、虫損有 明治11年11月 第一大学区 番中学区第 番小学 群馬県管内上野国碓氷郡 原市学校 上野国碓氷郡原市村 小板橋常吉 1通 櫻井保広家文書
2333 P1402 4466 〔卒業証書〕(未記入・誤記訂正) *抹消符有、虫損有 (明治11年11月) 第一大学区 番中学区第 番小学 群馬県管内上野国 郡 学校 上野国第廿一大区七小区碓氷郡簗瀬村 平民 小板橋亀吉 1通 櫻井保広家文書
2334 P1402 4467 〔卒業証書〕(未記入・誤記訂正) *抹消符有、虫損有 (明治11年11月) 第一大学区第 番中学区第 番小学 群馬県管内上野国 郡 学校 上野国第廿一大区七小区碓氷郡原市村 五十貝鶴郎・中島勝治 1通 櫻井保広家文書
2335 P1402 397 〔通達〕(横山喜造方出稼ぎ、12月3日午前9時本県於いて検査、村吏附き添い出県致すべき旨既に御達し及び置き候通り取り計らい、再応通達に及び、他) *封筒有、№397~474-3まで一縛、結付文書有 (明治)11年12月1日 第廿一大区々務所 原市村戸長中 罫1通 櫻井保広家文書
2336 P1402 694 記(社入株金証書1通 但し4株4人分 請け取り書) *虫損有 明治11年12月1日 碓氷精糸社九十九組 副頭取 武井平松・頭取 宮口二郎 原市邨 四人分惣代 櫻井八十七 罫1通 櫻井保広家文書
2337 P1402 833 町村総代人投票開札見届証(碓氷郡原市邨  95枚 中嶋次平、95枚 武井平松、95枚 真下松五郎、52枚 山田和七、48枚 真下壱平、20枚 青柳太平、19枚 真下悟一郎、総代人選挙投票開札立会い見届け候ところ書面の通り、他) 明治11年12月2日 立会人 五十貝富郎・副戸長 半田宇平治 区長 萩原茂十郎 1冊 櫻井保広家文書
2338 P1402 406 記(金8円60銭1厘、第廿一大区七小区原市村、兵卒 武井専三郎、日給・食料に於ける10・11月分逓送、本人へ下付の上請取証書到達5日間の内に逓送候様取り計らい有りたく、群馬県 第二課より第廿一大区 区務所御中、他) *封筒有 明治11年12月8日 第廿一大区 区務所 原市村 戸長中 罫1通 櫻井保広家文書
2339 P1402 2271 〔領収証〕(10年畑方租税 返納 金2円68銭など〆金7円36銭 12月14日取立、他) (明治11年)12月14日 中嶋治平世話 原市学校 1通 櫻井保広家文書
2340 P1402 81 無尽証預り証(金49円、此の抵当 2736番、字馬場谷津 下田6畝歩、他)*奥書有、抹消符有、№81~113まで一縛 明治11年12月20日 碓氷郡原市村 預り主 桜井八十七、証人 桜井久次郎・同 半田佐十郎 小板橋高次郎・仁井喜総 1通 櫻井保広家文書
2341 P1402 2103 教育雑誌 第八十五号(米国新英倫教育月誌抄 第83号の続き 小林小太郎譯、プロウネル氏教授論抄 山田行元 譯 地図を画く事、他)*虫損有、ほか1枚合綴 明治11年12月20日 文部省印行 1冊 櫻井保広家文書
2342 P1402 2755 〔御巡幸関係領収証綴〕(12月20日 金60銭 杉名 小林瀧五郎 菰代請取書、他) (明治11年)12月20日 1綴 櫻井保広家文書
2343 P1402 3902 〔請取証など綴〕(区費受取証 金3円77銭) 明治11年12月23日 旧廿一大区々務所 原市村 1綴 櫻井保広家文書
2344 P1402 295 〔書簡〕(皇大神宮大麻並びに竈神・年神年中祓い頒布方例年の通りご依頼申したく使いを以て逓送、御配付方願い、他)*封筒有 明治11年12月24日 咲前神社祠掌 真砂金五郎 原市村 戸長 桜井八十七 罫1通 櫻井保広家文書
2345 P1402 2186 記(12月3日 14銭5厘 炭1俵など〆72銭5厘、他) (明治)11年12月24日 (上州原市)中屋利七 小学校中 1綴 櫻井保広家文書
2346 P1402 2590 受領証(金30円、御巡幸につき御達しの新調並びに予備品、或いは人民注意を以て用意物品類、入札にて売り払い代価を引き、内金御下げ正に受領)*虫損大 明治11年12月24日 碓氷郡原市邨 旧戸長 櫻井八十七 楫取群馬県令 1通 櫻井保広家文書
2347 P1402 2875 明治十一年村費元帳(明治11年分第1月・第2月・第3月分、1月4日 金12銭5厘 区務所 腰掛け定例年玉、1月10日 金3円41銭6厘 区務所実費 本年前半季分・前集の分など〆改め金8円42銭3厘2毛、4月・5月・6月分 〆金162円9銭9厘9毛、7月・8月・9月分 〆金29円17銭2厘、10月・11月・12月分 〆金145円45銭5厘4毛) *虫損有、貼り紙有 明治11年12月25日 戸長 櫻井八十七 横長1冊 櫻井保広家文書
2348 P1402 3901 記(金50銭 群長御賄料、金12銭5厘 送り人1人賄い、など〆金71銭5厘 請取取) (明治)11年12月29日 田嶋岩吉 本邨 役所中 罫1通 櫻井保広家文書
2349 P1402 3703-2 記(7月18日 10銭 前掛け、など〆金5円19銭5厘 請取) *虫損有 (明治)11年12月30日 中嶋隣三郎 櫻井八十七 切1通 櫻井保広家文書
2350 P1402 827 預り金立替金調帳(預かり金の部 8年12月13日 金3円51銭8厘7毛 送り者人足賃御下げ金、他) *虫損有、他2点合綴 明治11年12月 桜井八十七 1綴 櫻井保広家文書
2351 P1402 3007 市街地・村宅・田畑 反別地価并貢金合計帳 原市邨(下組 市街地反別 金979円66銭2厘 此の貢金24円49銭7厘、畑反別 金7765円72銭9厘、此の貢金194円16銭4厘、田反別 金2802円75銭7厘 此の貢金70円6銭8厘、中組、上組、八本木、杉名、雑名など) 明治11年12月 1冊 櫻井保広家文書
2352 P1402 682 記(金25銭、御巡幸につき沿道筋へ公より御下げ金受取書) 明治(11年)9日 郷原邨 戸長 萩原十平 原市 戸長 桜井八十七 1通 櫻井保広家文書
2353 P1402 2330 〔原市小学校 明治11年分 書出し袋〕 *ほか1枚有(学校雑用書、改め金100円也、調べ人 藤平) 明治11年 袋2枚 櫻井保広家文書
2354 P1402 2539 〔御巡幸中山道関係書付〕(五十貝甚三郎店東柱より1間東の処より昇り坂1町30間、半田千代吉西柱迄、地蔵堂石垣東角より降り坂46間、志水屋土橋西の角迄) (明治11年~12年頃) 折1枚 櫻井保広家文書
2355 P1402 2541 御巡幸御小休ニ付諸費有志出金簿 原市御小休所用達(金15円 真下利七、金15円 中島治平、金10円 仁井喜総、金10円 半田宇平次、金10円 中島隣三郎、金5円 田中京四郎、金5円 五十貝鶴郎、金3円 半田千代吉、金3円 宮口二郎、金3円 櫻井八十七、金3円 半田甚四郎、金3円 須藤倉二郎、金2円50銭 半田富七、金2円50銭 山田和七、金1円50銭 高橋左七、金1円50銭 半田霜松、金1円50銭 武井平松、金1円50銭 真下松五郎、金1円50銭 真下喜平、金1円 櫻井久次郎、金1円50銭 中島榮十郎、合わせ金100円也) *虫損有 (明治11年~12年頃) 1冊 櫻井保広家文書
2356 P1402 2546 御小休所予備品目(手桶 割蓋付1個 但し柄杓1本添え、清水入れ置きの事、鉄気を脱したる鉄瓶、或いは新調土瓶の内にて茶用湯を沸し置く事 但し3・4合入り位にて宜し、他)*虫損大 (明治11年~12年頃) 1綴 櫻井保広家文書
2357 P1402 2547 〔書付〕(6分尺板4枚 代金25銭位、1寸尺板2枚 代金25銭位、手間凡そ3人 代金81銭、玄関上り段、長さ3尺3段の積もり、1寸掛けの板凡そ5枚、凡そ1人など)*虫損有 (明治11年~12年頃) 1通 櫻井保広家文書
2358 P1402 2548 〔御小休所間取図〕(8畳3間、12畳1間、6畳・4畳各1間など)*虫損有、縦372㎜×横276㎜ (明治11年~12年頃) 1舗 櫻井保広家文書
2359 P1402 2549 〔物品目録〕(ふとん4枚・かや六八1張り 中嶋栄十郎、ふとん2枚 半田元三郎、同6枚 まつや啓二、他)*虫損有 (明治11年~12年頃) 1綴 櫻井保広家文書
2360 P1402 2555 〔書付〕(金1円50銭 桜井 椀箱付、金25銭 邑三 ホウハス、金20銭 同人 尺金1丁、金20銭 幸二郎 尺金1丁、金75銭 宇平次 張り板、など〆15円39銭)*虫損有 (明治11年) 横長1冊 櫻井保広家文書
2361 P1402 2561 御巡幸御小休ニ付諸費有志出金簿 原市町御小休所御用掛(御巡幸につき諸入費有志者より出金 金15円 真下利七、金15円 中島治平、金10円 仁井喜総、金10円 半田宇平次、金10円 中島勝三郎、金5円 田中京四郎、他) (明治11年~12年頃) 1冊 櫻井保広家文書
2362 P1402 2563 御巡幸日下恵(金3円50銭 竹流し2枚 大木屋利平、金32銭 瓶蓋6枚、同33銭 マツチ5ダース 清水屋、金75銭 茶 網屋、金37銭5厘 レモン油 3本 網屋、金38銭3厘3毛 砂糖500目、など) *付箋有 (明治11年~12年頃) 1冊 櫻井保広家文書
2363 P1402 2594 〔御巡幸関係物品売り払い関係書付〕(金12円82銭5厘 印半纏37枚売り払い、金12円 ラセン9枚売り払い、金16円45銭5厘 諸品払い下げ代 9月9日〆、金2円50銭 テーブル1脚 真下良玄方へ、金2円50銭 端切れ見積、金80銭 板・竹集め物、など) *虫損有 (明治11年~12年頃) 1冊 櫻井保広家文書
2364 P1402 2738 〔回章〕(今般御巡幸当地御小休在らせられ、右につき過日区長その他御出張手配方談判等之れ有り、御巡幸御用達正副戸長・総代人に至る迄一同尽力、万事御差し支え相成らざる様注意之れ有るべき旨兼々申し聞かされ候間、近々村吏・伍長方集会万事請け判致すべく候得共、右心得迄此の段申し進め) *包紙有 (明治11年) (原市村)戸長 櫻井八十七 町村総代人 真下松五郎・武井平松・田中京四郎・半田富七・高橋藤平 1通 櫻井保広家文書
2365 P1402 2757 記(菓子鉢 大木屋 15渡し、白湯呑み155渡し、〆入小笠35 消防方より請取、改め 銘々盆9枚、同 3升瓶1つ、同 大瓶2つ 但し蓋付、御巡幸関係、他) (明治11年) 1通 櫻井保広家文書
2366 P1402 2772 〔金銭書上〕(10円 利七、7円 宇平二、など又〆65円10銭) (明治11年) 1枚 櫻井保広家文書
2367 P1402 2775 記(金30銭 皆川10枚代受取書) (明治11年) 横山源八 1通 櫻井保広家文書
2368 P1402 2780 〔御巡幸関係金銭請取綴〕(記 金63銭 此の分損料 茶碗300つ、金2円33銭3厘 此の分買い入れ 土瓶30、〆金2円96銭3厘請取書) (明治11年) 大木や(大木屋)平三郎 役所中 1綴 櫻井保広家文書
2369 P1402 2783 〔書付〕(38銭3厘37 2筆の内へ入れ、受取) (明治11年) 1枚 櫻井保広家文書
2370 P1402 2999 畦畔反別丈量及上申マテノ諸経費(金103円70銭3厘、此の訳 金36円97銭5厘 原市村負担額など、連合戸長役場罫紙に記載) *№2978~2999まで一縛 (明治11年) 罫1綴 櫻井保広家文書
2371 P1402 3024 〔書付〕(掛反別276町5反5畝19歩、此の訳 準市街地反別6町3反7畝12歩、宅地反別9町6反6畝24歩、畑地反別213町9反3畝2歩、田反別25町8反2畝20歩、外2反7畝7歩、荒れ畑4反4畝5歩、荒れ田2反13歩、砂置き場2町8反7畝29歩、墓地7反9畝2歩、用水溜池1畝14歩、林16町4畝10歩、薮地3反8畝8歩、諸入費総計 金1322円88銭2厘8毛、11年分夫銭 合計378円97銭2厘6毛、他) (明治11年) 罫1冊 櫻井保広家文書
2372 P1402 3166 明治十一年分村吏定務部(40人半 櫻井八十七、26人半 仁井喜総、49人 真下邑三など、〆370人半) 明治11年 1綴 櫻井保広家文書
2373 P1402 3744-8 〔回章〕(回章を以て貴意を得候、今般御巡幸在らせられ候) *前欠 (明治11年) 1通 櫻井保広家文書
2374 P1402 3744-78 記(今般御巡幸につき、来る9月5日 御通輦御小休、御行列拝観として御家内皆々様御入来下されたく) *虫損有 (明治11年) 原市 下秋間邨 田島八郎次郎 1通 櫻井保広家文書
2375 P1402 3946 手鏡(明治11年より同12年まで記す、明治11年3月19日 磯貝才吉、玄米45石7斗、御免許高 生酒50石 外に増造り 生酒1石1斗7升5合 合計 生酒51石1斗7升5合、明治11年5月14日 午前第8時20分 参議大久保利通公 兇賊の為に薨去、但し兇賊は 石川県士族 嶌田一郎・杉本乙菊・長連豪・脇田功一・杉村文一、島根県士族 浅井壽篤、〆6名 紀尾井坂町、他) 明治11年~12年 1冊 櫻井保広家文書
2376 P1402 680 記(金16円81銭6厘、皇大神宮大麻料など送付受取書) (明治)12年1月16日 咲前神社祠掌 真砂金五郎 原市村 戸長 桜井八十七 1通 櫻井保広家文書
2377 P1402 349 〔書簡〕(別包み書類明細迄御預かり置き下され候也)*封筒有 (明治)12年1月17日 (郡)書記 宮口次郎 (原市邨)戸長桜井八十七 1通 櫻井保広家文書
2378 P1402 519 〔書簡〕(授業生の義、嶺村の人員写し中持ちにて、当時上等五級生相勤め候須藤注馬松なるもの、此のもの義、月俸金2円52銭にて宜敷事に取り究め、原市校出勤、来る2月1日より該校出勤し積もりに候間、御了知之れ有りたく、他) (明治)12年1月18日 学区取締(真下珂十郎) 原市校保護役中 1通 櫻井保広家文書
2379 P1402 2270 〔領収証〕(地租改正入費 3町8反6歩 金19円1銭など、引き〆金16円94銭6厘、12年1月18日取立)*ほか1通有 (明治)12年1月18日 2通 櫻井保広家文書
2380 P1402 3905 〔受取証など綴〕(証 金2円25銭 芝居興行税 受取、他) 明治12年1月24日 碓氷郡役所 納人 櫻井八十七 1綴 櫻井保広家文書
2381 P1402 1665 〔手形綴り〕(地租改正入費 9反6畝24歩 金4円84銭 原 市太郎 12年1月18日取立、他) (明治)12年1月25日 1綴 櫻井保広家文書
2382 P1402 2267 〔領収証〕(10年畑方 金8円92銭5厘、12年1月25日取立、引き〆4円11銭4厘1厘) (明治)12年1月25日 原市学校 1通 櫻井保広家文書
2383 P1402 520 〔書簡〕(官令新誌御世話御逓送迄御依頼千万、在り難く存じ奉り候、猶今年も引き続き願いたく候間、御取り計らい成し下されたく此の段願い上げ奉り候、他)*封筒有 明治12年1月27日 小日向村 宇佐美宇三郎 原市村 戸長 桜井 罫1通 櫻井保広家文書
2384 P1402 2323-10 記(金66円75銭 村用方へ御渡し、他) (明治)12年1月28日 桜井八十七 中嶋治平 1通 櫻井保広家文書
2385 P1402 3926 記(原市村山田和七宅に於いて来る2月1日、開局事務取扱い、本日より各願い・伺い・届け等同所へ申し出べきよう小前一同へ洩れなく通知之れ有りたく) *虫損有 明治12年1月28日 戸長 櫻井八十七・用掛 富田直太郎 伍長 有阪道碩・田村仲四郎・半田富七・高橋藤平・半田鶴吉ほか7名 1冊 櫻井保広家文書
2386 P1402 1908 〔申進〕(聯合三村戸長役場、山田和七方、当時借り受け、来る2月1日開局候間、本日正午12時ご出席之れ有りたく申し進め書、他) 明治12年1月30日 用掛 富田直太郎、戸長 桜井八十七 真下邑三・半田甚四郎・中島治平ほか15名 罫1通 櫻井保広家文書
2387 P1402 1930 明治十年分 御検見人足賃渡帳 原市邨(金20銭 有坂宇平 改め札紛失につき請取証印致し置き候也、金14銭 高橋勇八 同断、金14銭 高橋啓二郎、金14銭 田中忠四郎、右の通り正に受取、他) 明治12年1月30日 竪1冊 櫻井保広家文書
2388 P1402 1093 〔地所筆数所有主人員調〕(碓氷郡原市村、他)*№1091~№1122まで同封 明治12年1月 (原市村)戸長 桜井八十七 群馬県令 楫取素彦 罫1綴 櫻井保広家文書
2389 P1402 2087 原市学校生徒人員校費出納月表(明治12年1月より同12年12月に至る、職員総員7人、生徒総員103人、他) *№2081~2087まで合綴 明治12年1月 保護役 1冊 櫻井保広家文書
2390 P1402 2429-2 〔明治10年田方悪毛御検見延納取扱書〕(村中小前取立、本年合計田畑貢租金1419円57銭1厘7毛、田畑両租上納合計 金1248円30銭2厘、他)*挿入文書有、*№2422~№2429-2まで一縛 明治12年1月 横長1綴 櫻井保広家文書
2391 P1402 2750 記(金80銭 蒲団80枚損料、金30銭 蚊屋10張り同、〆金1円10銭、此の分原市村へ渡しの事、他、金10銭 夜具200損料、など御巡幸関係文書)*№2750~2784まで一縛 (明治12年1月) 罫1綴 櫻井保広家文書
2392 P1402 2751 記(人足1人 此の賃金15銭、人足2人 此の賃銭30銭、残って金5銭5厘、〆金6銭5厘、御巡幸関係文書) (明治12年)1月) 松井田駅 (原市村)戸長中 1通 櫻井保広家文書
2393 P1402 2752 御巡幸人足賃金割渡 原市村(馬1疋10銭 小林喜三郎、人足1人8銭 黛平二郎など、才料賃金10銭 嶺村渡し、他) 明治12年1月 原市村戸長 1冊 櫻井保広家文書
2394 P1402 2930 役場附諸帳簿取調 碓氷郡原市村・嶺村・簗瀬村(明治12年1月改め分、原市村附諸簿目録帳1冊、酒類税上納書16枚、他) 明治12年1月 罫1冊 櫻井保広家文書
2395 P1402 3000 地所筆数所有主人員調 碓氷郡原市村(田畑・宅地反別255町7反9畝28歩 此の筆数3863筆 所有主290人、外 荒れ地反別1町2反9畝6歩 此の筆数36筆 所有主23人) *虫損有 明治12年1月 (原市村)戸長 櫻井八十七 群馬県令 楫取素彦 1通 櫻井保広家文書
2396 P1402 3162 改正給料割渡受印簿 碓氷郡原市村(地租改正出勤給料割、明治11年1月22日より明治12年1月18日に至る、1人につき金20銭割合、地主惣代人及び村吏傭 人数683人半 この金136円70銭、内訳 52人半 金10円50銭 櫻井八十七、62人 金12円40銭 仁井喜総など、収穫帳へ地価金記入及び算入等、左の名前の者、自宅にて担当、殊の外大骨折り一件、他) 明治12年1月 1冊 櫻井保広家文書
2397 P1402 644 諸帳簿明細取調帳 碓氷郡原市村(公布布達綴り込み帳91冊、布告布達留め33冊、戸籍帳新古4冊他、社寺明細帳6冊他、諸伺い届け控え1〆、地券小前帳3冊、他27件について立ち会い改めの上、諸帳簿受け取り今より事務請け継ぎ、他) 明治12年2月1日 用掛富田直太郎・戸長桜井八十七 原市村旧邨吏中 罫1冊 櫻井保広家文書
2398 P1402 2458 戸長役場開局式人名簿 原市村・嶺村・簗瀬村 役場(仁井喜総・真下邑三・半田甚四郎・半田宇平二・真下宇三郎ほか29名書き上げ) 明治12年2月1日 横長1冊 櫻井保広家文書
2399 P1402 348 記(金1円、安中駅、勘定相添え候につき、御返金相成り、正に落掌仕り、他) *虫損有、2通同封 明治12年2月5日 真下珂十郎 原市村戸長中 罫2通 櫻井保広家文書
2400 P1402 2323-4 記(原市村分 金150円 明治10年田租延納金の内、書面の通り利付、御預かり置き下されたく、他) (明治)12年2月10日 戸長 桜井八十七 中嶋治平 1通 櫻井保広家文書
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
先頭に戻ります。