検索条件:【資料区分】全て,【請求番号】P1402

6396件ヒットしました。2601~2800件目を表示します。
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
2601 P1402 99 預り金証書之事(金18円、頼母子掛け金請取書、明治16年10月25日請取消印、他)*抹消符有 明治14年10月25日 金預り人 桜井八十七、証人 小■五 森作・土屋厘蔵 末取御連中 罫1通 櫻井保広家文書
2602 P1402 3652 第三回聯合村会議案(甲第1号 明治14年10月・同15年3月聯合村会費 金49円90銭、乙第2号 明治14年度戸長役場諸費予算 金567円、乙第1号議案 金49円90銭 聯合村会費、明治14年度戸長役場に係る地方税収入の額 金463円94銭3厘 正租5分1、明治13年度戸長職務に係る諸費収入差引計算、積み穀の事) 明治14年10月 1冊 櫻井保広家文書
2603 P1402 3803 刑法早わかり 全(刑法傍訓 第一章 皇室に対する罪、第二章 国事に関する罪、刑法第三編、第一章 身体に対する罪、第四編 違警罪) 明治14年11月4日 傍訓兼出版人 清水嘉兵衛 1冊 櫻井保広家文書
2604 P1402 105-1 預金之証(金50円預かり置き、他)*抹消符有 明治14年11月17日 碓氷郡原市村 金預り主 櫻井八十七 同村 田村仲四郎 竪1通 櫻井保広家文書
2605 P1402 2076-1 記(11月11日 20銭 鉄焼き急須1つ、他) *№2076-1~№2076-20まで袋有 明治14年11月30日 大木屋平三郎 校学中(学校中) 1綴 櫻井保広家文書
2606 P1402 113 無尽金預り証(金202円請取預け置き、此の抵当地3筆、他)*抹消符有、奥書有、№81~113まで一縛 明治14年11月 古屋邨 金預り人抵当地主 内田良蔵、原市邨 金預り人 桜井八十七、証人 内田荘吉・同 桜井七四郎 末取 御連衆中 1冊 櫻井保広家文書
2607 P1402 2222 〔請取書〕(明治14年度分 田租5分 金3円87銭2厘、他) *ほか2通有 明治14年12月11日 戸長役場 原市学校 3通 櫻井保広家文書
2608 P1402 1872 原市上等校所有書目(総計29部・合わせ198冊、及び原市学校下等教場蔵書の調査書) 明治14年12月14日 佐藤寿楽 庶務係中 罫1冊 櫻井保広家文書
2609 P1402 2223 〔請取書〕(明治14年度分 前半期協議費凡そ取り 金2銭・金60銭、他) *ほか1通有 明治14年12月20日 戸長役場 原市学校 2通 櫻井保広家文書
2610 P1402 2076-20 記(12月2日 29銭 雑炭など、〆2円30銭5厘、上等学校 〆58銭、合計2円88銭5厘、他)*№2076-1~№2076-20まで袋有 明治14年12月24日 中屋政七 小学校中 1綴 櫻井保広家文書
2611 P1402 640 反別地価銘細簿(字下町北 2537番 宅地1反1畝21歩、地価67円86銭、正租1円69銭7厘、他) 明治14年12月 持主 櫻井八十七 罫1冊 櫻井保広家文書
2612 P1402 2077-7 学校簿(午1月1日 88銭 のべはり、1銭 水引、3厘 折りのし、3月1日 10銭 茶 夫金右衛門、他) 明治14年12月 網屋利七 横長1冊 櫻井保広家文書
2613 P1402 2193 記(金201円38銭1厘 14年度潤益金、渡し、他)*№2193~2304まで一縛 (明治)14年12月 第七生産会社(原市生産会社) 原市学校資金 世話掛中 1通 櫻井保広家文書
2614 P1402 784 明治十四年略本暦(平年365日、他) 明治14年 東京・大阪頒暦商社 社長 林立守、社員・弘暦者 東京 中村小兵衛 1冊 櫻井保広家文書
2615 P1402 3654 明治十四年度共議費請払高(金605円10銭4厘2毛 請け高、金622円28銭8厘7毛 支払い高、甲第1号 明治15年度聯合村会費予算 金20円、明治15年度村吏給料及び役場諸費予算 金583円、明治15年度衛生費予算 33円90銭、明治15年戸長役場に係る地方税収入額 金473円60銭3厘2毛 正租5分1、金245円50銭 三村戸数割、共議費徴収改正案、明治15年度地方税徴収案) 明治14年 1冊 櫻井保広家文書
2616 P1402 4657-3 〔書画〕(雲均包采□紐佩桂荷裳、水墨画) *破損有、縦1243㎜×横329㎜ 明治辛巳(14年) 梅陵散人 1舗 櫻井保広家文書
2617 P1402 4657-4 〔書画〕(河紛應□秀話肯対山陰、水墨画) *破損有、縦1268㎜×横330㎜ 明治辛巳(14年) 梅陵散人 1舗 櫻井保広家文書
2618 P1402 1995 諸費明細帳 壱号 原市学校(明治15年1月分 金7銭 日野大判30枚代 清水屋甚四郎払い、通し計金57円55銭5厘、他) *№1995~2001まで一縛 明治15年1月1日 校費掛 櫻井幹 罫1冊 櫻井保広家文書
2619 P1402 2373 〔回章〕(鎮守榎下神社事務の義につき、御協議の件之れ有り候間、本月10日正午12時、遅滞無く山田岩造宅へ御参会之れ有りたく、此の段申し進め候也)*封筒有 (明治)15年1月8日 山田岩造・桜井八十七 小柏利平・小森谷耕作・須藤留五郎・須藤仙次郎・田嶋岸五郎・須藤弥平・田嶋周三郎・富田庄三郎・小林幸次郎 1通 櫻井保広家文書
2620 P1402 2321 〔改正反別畑方小作金など取調〕(改正反別4町1反2畝26歩、他) (明治)15年1月19日 中島治平 櫻井幹 罫1通 櫻井保広家文書
2621 P1402 1107 生産会社書物(明治14年1月より12月に至る第七生産会社実際報告3部、明治15年1月より12月に至る同実際報告2部、物産販売取扱仮規則1部、桜井八十七宛原市生産会社請取書1部、碓氷郡間仁田村 上原岩次郎一件書上1部) *袋有、№1091~№1122まで同封 明治15年1月 櫻井八十七 8点 櫻井保広家文書
2622 P1402 1148 被雇人請証(新太郎、本年1月より同8月15日まで、給金30円と定め雇われ、取りかわし金18円、跡金の残は追々本人へ御渡し下さるべく、他) 明治15年1月 甘楽郡風口村 本人 関口新太郎・同村 保証人 関口嘉十郎・原市村 同 有坂正吉 碓氷郡原口村 櫻井八十七 竪1通 櫻井保広家文書
2623 P1402 1996 諸入金簿 原市学校(明治15年1月分 通し計金14円11銭、其の他12月分まで) 明治15年1月 校費掛 櫻井幹 罫1冊 櫻井保広家文書
2624 P1402 2001 出納計算簿 団結学校(明治15年1月分 納の部 金14円 団結学校より募集の分、但し銘々其の校生徒授業料中へ補う分とも、他) *№1995~2001まで一縛 明治15年1月 校費掛 櫻井幹 罫1冊 櫻井保広家文書
2625 P1402 2225 〔請取書〕(明治14年度分 地方税三期 金1円33銭1厘、他) *ほか1通有 明治15年2月16日 戸長役場 小学校 2通 櫻井保広家文書
2626 P1402 106 借用金之証(金100円、同年午10月30日返済、他)*抹消符有 明治15年2月21日 碓氷郡原市村 借用人 櫻井八十七、保証人 櫻井幹 同村 半田宇平次 罫1通 櫻井保広家文書
2627 P1402 2399 榎下社営繕費其ノ他割合帳(明治14年度より前雑費〆高 金12円52銭1厘、明治15年度差し加え候入費其の他雑費 金10円91銭3厘、二口〆金23円44銭、此の金6ツ半割、金3円60銭6厘 嶺組など、集金〆金23円43銭9厘、総代人一同立会) 明治15年2月25日 1冊 櫻井保広家文書
2628 P1402 2226 〔請取書〕(明治14年度分田租皆納 金3円87銭2厘) *ほか2通有 明治15年2月26日 戸長役場 原市学校 3通 櫻井保広家文書
2629 P1402 2167 記(金10円50銭 教員 綾部三四郎及び土井代吉給料前借り致したき旨申し出で候につき、学務委員へ照会、不都合も之れ有るまじき旨回答につき、右の金員御渡し相成りたく、此の段申し入れ、他) (明治)15年2月28日 校費掛 櫻井幹 中島治平 1通 櫻井保広家文書
2630 P1402 2915 榎下神社附属品調仮帳(幕1張り、御戸帖、御拝、御鏡、鈴1つ、太鼓1つ、御供桶 蓋付2つ、御酒すヽ1対、鈴1つ 施主 佐藤富八、簿録 続き6枚、同5枚、以上 宮内 中島吉五郎へ預け、他) *№2905~2915まで同袋 明治15年2月 総代人 1冊 櫻井保広家文書
2631 P1402 2372 〔嶺村榎下社営繕費受取書〕(金3円60銭6厘)*抹消符有 (明治)15年3月4日 嶺村 1枚 櫻井保広家文書
2632 P1402 2374 〔金銭受取綴〕(記 金1円3厘 立替金受取書) (明治)15年3月11日 山田岩造 榎下社惣代人中 1綴 櫻井保広家文書
2633 P1402 111 証(金150円預かり)*抹消符有 明治15年3月21日 碓氷郡原市村 社員 櫻井幹三、保証人 櫻井八十七 第七生産会社中 罫1通 櫻井保広家文書
2634 P1402 727 小学高等科 図画臨本 第参巻 明治15年3月28日 著者 群馬県士族 林盛太郎 1冊 櫻井保広家文書
2635 P1402 2320 証(金875円預かり書) 明治15年3月31日 碓氷郡原市村 原市小学校 学務委員代理 櫻井八十七 第七生産会社中 罫1通 櫻井保広家文書
2636 P1402 2220 〔請取書〕(明治14年度分 協議費 金6銭3厘、金1円54銭1厘) *ほか1通有 明治15年4月2日 戸長役場 原市学校 2通 櫻井保広家文書
2637 P1402 3675 請書(碓氷郡衛生会会員当撰相成り、依って御受け候也) 明治15年4月11日 碓氷郡原市村 櫻井八十七 罫1通 櫻井保広家文書
2638 P1402 3719 第一回報告(第1回実際報告、創立顛末 本社は客歳即ち明治14年4月4日を以て東京京橋区木挽町7丁目6番地第十五国立銀行中に事務所を置き仮に日本鉄道会社創立事務所と称せり、社務総況、社員俸給表 1等~20等、役員進退、株式増減、金銀出納、材料準備、建築概況、株式明細表、品川より前橋に至る停車場及び車類一切附属単線路建築、高崎線停車場及び車類一切附属単線路建築 第一部・第二部・第三部日本鉄道第一回明治十五年下半季本社費予算書、板橋宿~浦和宿間絵図など) *№3714~3719まで同袋 明治15年7月28日 日本鐵道會社 社長 吉井友實、理事委員 池田章政、検査委員 林 賢徳、幹事 何 幸五 1冊 櫻井保広家文書
2639 P1402 2165 記(金50円 本月分其の他給料払い方、合計金69円50銭の処、前貸し其の外自分方に繰り替え分を引き、書面の通り御渡し之れ有りたく、此の段申し上げ、他)*抹消符有 (明治)15年7月31日 校費掛 (桜井)幹、他出ニ付 桜井八十七 中嶌治平 罫1通 櫻井保広家文書
2640 P1402 86 借用金之証(金20円、此の抵当 碓氷郡原市村字荒屋敷830番 畑9畝5歩 地価21円73銭9厘、碓氷精糸社元組み入れ株金借用、他)*抹消符有、奥書有 明治15年7月 碓氷郡原市村 借用人 桜井八十七・保証人 桜井久次郎 碓氷精糸社元組中 罫1冊 櫻井保広家文書
2641 P1402 2218 〔請取書〕(明治15年度分 地方税 金67銭 1期納め2分など) *ほか1通有 明治15年8月14日 戸長役場 原市学校 2通 櫻井保広家文書
2642 P1402 2360 社寺境内伐木取扱概規(社寺境内樹木伐採の義は、兼ねて公布の趣きも之れ有り、官有地に係るものは内務省へ伺いの上処分の筈に候処、近年修繕の為多分の伐採木願い出で候向きも之れ有り、自今請願の節はやむを得ざる分に限り別紙条規に照らし取り扱うべき旨其の筋より達し之れ有り候条、心得の為此の旨相達し候事、他)*写 明治15年8月18日 1綴 櫻井保広家文書
2643 P1402 2216 記(金1円12銭 地蔵尊護摩執行入費請取書) (明治)15年8月19日 地蔵尊世話人 真下泰王全 元備金世話掛 中嶋治平 1通 櫻井保広家文書
2644 P1402 2217 〔請取書〕(明治15年度分 金4円47銭5厘 畑税5分、金22銭1厘 公儲金6分、金3銭7厘 林税5分、差引なし)*ほか1通有 明治15年8月27日 戸長役場 原市学校 2通 櫻井保広家文書
2645 P1402 3743-147 繭・生糸・織物聯合共進会出品目録(品名 生糸、産地 上野国碓氷郡原市村、数量 2繰、代価 金3円23銭1厘) 明治15年9月15日 群馬県上野国碓氷郡原市村 出品人 櫻井八十七 繭・生糸・織物聯合共進会事務所中、右村戸長 罫1通 櫻井保広家文書
2646 P1402 2368 鎮守大祭略式目(祭祀の前日、祭事に係る内百齋戒の事、祭日午前第五時迄の内村吏・総代人・祭礼掛員・伍長重立ち、其の外祭事に係る各自提灯持参社参の事、御旅所休息所割、他)*封筒有 (明治)15年9月18日 三村戸長役場 上組・中組・下組 社総代人・祭礼掛・伍長重立中 罫1綴 櫻井保広家文書
2647 P1402 1453 日本鉄道会社株金仮受取証(金3円75銭、他) 明治15年9月23日 株主委員 半田宇平次・宮口二郎 櫻井八十七 1通 櫻井保広家文書
2648 P1402 3718-1 〔受取証〕(日本鉄道株金利子、その筋より回金相成り、御落掌有るべく) *端裏書有 (明治15年9月25日) 戸長役場 櫻井八十七・宮口二郎・半田宇平次 切継1通 櫻井保広家文書
2649 P1402 3718-2 日本鐵道會社株金假受取証(金290円、正に受取、該会社へ回送方取り計らうべく) *印紙貼付有 明治15年9月25日 株主委員惣代 湯浅治郎・宮口二郎 原市村外2か村 中嶋治平 切1通 櫻井保広家文書
2650 P1402 1784 学資金台帳下調(金1113円25銭 原市村人民一同寄附 原市学校元備金、明治15年9月29日御許容 金1500円 原市村・簗瀬村両村人民一同寄附 原市学校学資金、他) 明治15年9月29日 罫1通 櫻井保広家文書
2651 P1402 853 聯合共進会生糸申告書(出品主 櫻井八十七、製造所 自家、名称 捻り造り、出品数量 2繰り、春蚕鬼笹、座繰り、周年産額 50斤、他) 明治15年9月 出品人櫻井八十七・戸長中島治平 聯合共進会事務所中 1冊 櫻井保広家文書
2652 P1402 3716 日本鐵道会社株金取扱規約(第1条~第8条、右の条々曾て株主より委任を受けたる各町村株主委員の集議を以て相定め候) *2枚組、版 明治15年9月 1部 櫻井保広家文書
2653 P1402 3782 八部太祓(中臣祓い、最要祓い、最上祓い、三種太祓い、六根清浄太祓い、身曽貴太祓い、一切成就祓い、十種神寶、略神拝次第、国々一之宮神名記、上野国甘楽郡 抜鋒ぬきさき大明神 経津主ふつぬし命、天照皇太神御託宣、他) *版、破損・虫損大につき取扱注意 (明治15年9月) 折1冊 櫻井保広家文書
2654 P1402 2215 〔請取書〕(明治15年度分 畑租第二期 金4円47銭4厘、金3銭6厘 林税、他) *ほか1通有 明治15年10月25日 戸長役場 原市学校 2通 櫻井保広家文書
2655 P1402 1769 学校金出納簿(10月中、入金20円 中嶋治平殿より幹請取分、10月19日 入金1円 郷原村校9月・10月分 夫 吉五郎殿、他) *№1769~1811まで一縛 明治15年10月 櫻井控 竪1冊 櫻井保広家文書
2656 P1402 4477 〔卒業証書〕(小学初等科第1学年後期卒業、未使用) 明治15年11月1日 群馬県下上野国碓氷郡原市村 原市学校 上野国碓氷郡 20枚 櫻井保広家文書
2657 P1402 4478 〔卒業証書〕(小学  等科卒業、未使用、一部記入など)*一縛 明治15年11月1日 群馬県下上野国碓氷郡 原市学校 上野国碓氷郡 県 14枚 櫻井保広家文書
2658 P1402 2214 記(金3円70銭受取書、他) (明治)15年11月11日 第七生産会社 中嶋治平 1通 櫻井保広家文書
2659 P1402 2212 〔請取書〕(明治15年度分協議費 別キ凡割 金1円7銭・4銭、他) *ほか1通有 明治15年11月27日 戸長役場 原市学校 2通 櫻井保広家文書
2660 P1402 2213 〔請取書〕(明治15年度分田租五分納 金3円87銭2厘) 明治15年12月11日 戸長役場 原市学校 1通 櫻井保広家文書
2661 P1402 2319 記(〆金95円8銭8厘受取書) (明治)15年12月23日 第七生産会社 原市小学校資金世話掛 桜井八十七 罫1通 櫻井保広家文書
2662 P1402 105-2 記(金6円25銭、御預け金利子、去る11月より今年12月まで書面通り受取) 明治15年12月31日 田村仲四郎 桜井八十七 切1通 櫻井保広家文書
2663 P1402 1683 〔授業料書付〕(授業料 男の部・女の部、男女合計金147円28銭5厘、団結校生徒授業料 男女合計金129円75銭、団結校により取立の授業料 〆金150円87銭5厘、明治15年第1月分~同年12月分 12か月合計、他) *鼠損有 明治15年12月 1冊 櫻井保広家文書
2664 P1402 479-1 明治十五年度徴集金之内余金御下ヶ(金9円93銭、是は十六年度派出所小使い1人、他) (明治15年) 罫1通 櫻井保広家文書
2665 P1402 1114 明治十五年度社倉資取扱案 *虫損有、№1091~№1122まで同封 明治15年 1通 櫻井保広家文書
2666 P1402 1479 借用金之証(金7,100円、前々商法損金の分借用、建家・土蔵など引き当てに差し出し、返済は来る明治16年12月限り利子添え、他) 明治15年 中嶋栄十郎 上原清七 1通 櫻井保広家文書
2667 P1402 4530 正轉両比例 全(正比例、轉比例) *虫損有 明治15年 櫻井 實 罫1冊 櫻井保広家文書
2668 P1402 96 預り金証(金30円)*抹消符有 明治16年1月1日 桜井八十七 田村仲四郎 竪1通 櫻井保広家文書
2669 P1402 2077-32 記(1円35銭 免状180、18銭7厘5毛 卒業25、12銭 点検60、など合計金4円14銭7厘5毛請取書) (明治)16年1月2日 千巻屋喜平治 原市学校 学務委員中 切継1通 櫻井保広家文書
2670 P1402 2077-27 記(金2円 門松 松つくり代、受取書) (明治)16年1月4日 (原市)中島 切1通 櫻井保広家文書
2671 P1402 2211 記(金66銭7厘 地蔵尊入費受取書) 明治16年1月19日 真下泰王全 中島治平 1通 櫻井保広家文書
2672 P1402 1649 〔通知書〕(去る25日、原市学校に於いて相談、当団結校・高等小学経済負担の義、郷原村・下後閑両村 同日締約成らず、不日村内協議を遂げ原市校まで申し出でを以て散会、両村異議無く加盟成り、締約書完全に成り、承知下されたく、割合方は追って当校より案内、原市団結締約、他) 明治16年1月31日 原市村 学務委員 真下珂十郎 東上磯部村・下磯部村・西上磯部村・鷺宮村・中野谷村・嶺村・郷原村・下後閑村 学務委員 罫1綴 櫻井保広家文書
2673 P1402 1822 原市学校出納差引扣帳(入金の部、他) 明治16年1月 櫻井保高扣 罫1冊 櫻井保広家文書
2674 P1402 1981 団結校費取立簿(東上磯部村 2月7日 金1円82銭3厘 第1月分請取など、下磯部村、西上磯部村、鷺宮村、中野谷村、郷原村、嶺村、下後閑村など、惣計金216円、他) *表紙虫損有、№1981~1994まで一縛 明治16年1月 原市 校費掛 罫1冊 櫻井保広家文書
2675 P1402 1982 団結校費取立簿(東上磯部村 2月7日 金1円82銭3厘 第1月分請取など、下磯部村、西上磯部村、鷺宮村、中野谷村、郷原村、嶺村、下後閑村など) 明治16年1月 原市 校費掛 竪1冊 櫻井保広家文書
2676 P1402 3851 用留記(当社通常会、本月12日開会、同日9時御出会相成りたく、議案並びに昨15年度決算報告書共一同封〆、16年4月9日 碓氷精糸社 東九十九組株主惣代人 櫻井八十七殿 廻状写し、県令宛て書式、看板雛形など) *挿入文書有 明治16年1月 竪1冊 櫻井保広家文書
2677 P1402 4657-1 〔書画〕(水墨画、安中談倫小所にて写す) *縦1102㎜×横320㎜、№4657-1~№4657-45は包紙有 明治16年1月 秋古 1舗 櫻井保広家文書
2678 P1402 4657-11 〔書画〕(龍飛、水墨画) *破損有、縦1113㎜×横322㎜ 癸未(明治16年)正月 十品山人 1舗 櫻井保広家文書
2679 P1402 1679 〔原市団結締約書写回送文綴り〕(第一条~第三条、約款、他) *虫損有 明治16年2月2日 原市学校 校費掛 罫1綴 櫻井保広家文書
2680 P1402 2077-24 記(1月18日 11銭21厘 土州紙、23日 20銭 白墨1箱など、〆金76銭5厘) (明治)16年2月6日 清水屋甚四郎 当学校中 1通 櫻井保広家文書
2681 P1402 2077-25 記(2月1日 35銭 椅子3つ直し、掛け札8枚削り直し、受取書) (明治)16年2月6日 (原市)大木屋利平 真光寺 学校中 1通 櫻井保広家文書
2682 P1402 2077-28 記(金75銭 大工 1人半) (明治)16年2月6日 真下 立替 切1通 櫻井保広家文書
2683 P1402 2077-29 記(1月9日 金18銭 大ごとく代) (明治)16年2月6日 大入屋伝平 切1通 櫻井保広家文書
2684 P1402 2077-30 記(11月1日 金12銭 木筆6本) (明治)16年2月6日 真下邑三 原市小学校中 1通 櫻井保広家文書
2685 P1402 2210 〔請取書〕(明治11年より15年度分 林地方税  内納 金1銭8厘・金1銭5厘 15年分、他) *ほか3通有 明治16年2月19日 戸長役場 原市小学校 4通 櫻井保広家文書
2686 P1402 2208 〔請取書〕(明治9年度分田租受納 金62銭4厘 年賦割、他) *ほか1通有 明治16年2月25日 戸長役場 原市学校 2通 櫻井保広家文書
2687 P1402 1454 日本鉄道会社株金仮受取証(金3円75銭、他) 明治16年2月26日 株主委員 宮口二郎・半田宇平次 櫻井八十七 1通 櫻井保広家文書
2688 P1402 2077-23 記(2月10日 13銭 十行100枚、同日 12銭 土州100枚、同日 5厘 美濃2枚、13日 20銭 白墨1箱、〆45銭5厘、受取書) (明治)16年2月28日 清水屋甚四郎 小学校中 罫1通 櫻井保広家文書
2689 P1402 2077-26 記(2月1日 金78銭7厘 杉四分尺 6枚3寸、2月3日 金25銭 屋根板2束など、〆金2円13銭7厘) (明治)16年2月28日 材木社 小学校中 1綴 櫻井保広家文書
2690 P1402 2692 地券証銘細写 満福寺(碓氷郡原市村字雲雀 宅地1畝27歩 此の地価5円70銭7厘 満福寺、など合わせ反別1町7反1畝10歩 此の地価162円85銭1厘、他)*挿入文書有 明治16年2月 1冊 櫻井保広家文書
2691 P1402 2713 地券証明細写(上野国碓氷郡原市村字郷原境六反、畑1反7畝歩 地価32円24銭7厘 外1畝10歩 砂置き場 1反7畝歩 地租金73銭、など合わせ反別1町7反4畝8歩 此の地価合計金388円37銭7厘) 明治16年2月 満福寺仮名 真下喜平 1冊 櫻井保広家文書
2692 P1402 2070 記(金15円、団結校費各村払込之れ無く、授業生給料の前貸しにつき、前書の金員御渡し越し相成りたく此の段申し進め、他) 明治16年3月1日 桜井八十七 中嶌治平 1通 櫻井保広家文書
2693 P1402 476-7 〔回章〕(当店定式会の義、各町村世話役を以て取扱い来たり候処、本年は別途御談示の廉之れ有り、株主総会開き候間、来る12日午前10時原市上町月琴亭へ出頭下されたく、若し差し支えの時は最寄り株主中へ代理依頼取り候様致したく、此の回章順達、留めより返却の事) (明治)16年3月5日 碓氷社共立商店 頭取 萩原茂十郎ほか2名 桜井八十七、真下珂十郎、真下邑三、五十貝冨太郎、真下宇三郎、小林儀八、他10名 1通 櫻井保広家文書
2694 P1402 3717 記(金7銭5厘 高橋左七、金5銭 高橋藤平、金5銭 桜井久次郎、鉄道株金利子、去る明治15年度3か月分の利子請取、請け印)*破損有 (明治16年)3月25日 鉄道株主委員 切1通 櫻井保広家文書
2695 P1402 100 借用之証(金100円、明治16年10月21日元利返済相済み、他)*抹消符有 明治16年3月27日 碓氷郡原市村 借用人 櫻井八十七 同村 半田宇平次 罫1通 櫻井保広家文書
2696 P1402 2077-33 記(3月7日 20銭 白墨1箱、同日 土州100枚など、〆金66銭) (明治)16年3月30日 清水屋甚四郎 本村小学校中 切1通 櫻井保広家文書
2697 P1402 2077-34 記(金20銭 動物問答書 1冊) (明治)16年3月31日 (上州原市上町書籍商)中島勇治郎 原市校中 1通 櫻井保広家文書
2698 P1402 2077-38 落掌之証(金66銭、博物問答1冊・教授次第1・2、〆2冊)*袋有・№2077-1~№2077-38同袋 (明治)16年3月31日 上州安中書林 和泉屋房治郎 原一学校中 1 櫻井保広家文書
2699 P1402 809 預り金通帳(金17円20銭、他) 明治16年3月 碓氷郡原市村 預り人 中嶋英三郎、西上五十部(磯部)村 証人 城田代吉、東上磯部村 同 萩原茂十郎 原市村 櫻井八十七 横半1冊 櫻井保広家文書
2700 P1402 2310 記(16年3月より 入金の部 調べ、払い出しの分、3月分授業料、他) 明治16年3月 折2枚 櫻井保広家文書
2701 P1402 1682 合併試験入費簿 原市学校外拾弐校(金68銭 土州延600枚代、金22銭5厘 筆10本代、金10銭 茶、金20銭 茶菓子代、金19銭 炭1俵代など合計金5円51銭5厘、金22銭5厘 原市学校、金22銭5厘 峯学校など取立・支払い、他) *挿入文書2点有 明治16年4月5日 校費取扱 櫻井八十七 1冊 櫻井保広家文書
2702 P1402 2305 〔諸費書上〕(金10銭 茶、金20銭 茶菓子代など、合計金5円51銭5厘、引き〆金2円91銭5厘、金22銭5厘 上後閑村など13か村〆金2円92銭5厘) 明治16年4月5日 1綴 櫻井保広家文書
2703 P1402 2207 〔請取書〕(明治17年度分協議費 金1円92銭8厘、他) *ほか1通有 明治16年4月10日 戸長役場 原市学校 2通 櫻井保広家文書
2704 P1402 3844 受取証(金1円、銅燈籠寄附金受取書) (明治)16年4月14日 簗瀬村 世話人 原市村 櫻井八十七 切1通 櫻井保広家文書
2705 P1402 2077-2 覚(金6円受取書) 明治16年4月22日 人見 須藤喜代三郎 1通 櫻井保広家文書
2706 P1402 2077-5 記(4月30日 金4円24銭5厘 材木社払い、金15円 大工 重吉払いなど〆金32円11銭5厘、7月13日精算) (明治16年)4月22日 1通 櫻井保広家文書
2707 P1402 3896 記(地租延納半賦金 金39円6銭3厘 領収) (明治)16年4月25日 原市村 戸長役場 櫻井八十七 切1通 櫻井保広家文書
2708 P1402 2077-19 記(金1円 大時計1柄 磨き直し料・ガラス入れ料落手書) 明治16年4月27日 特規造人 鷲田喜三郎 原市邨 学校中 1通 櫻井保広家文書
2709 P1402 2077-20 記(4月17日 金1円20銭 弁当15、4月18日 金80銭 弁当10など〆金2円と33銭、受取書) (明治)16年4月28日 十文字(原市末広町 十文字屋) 1通 櫻井保広家文書
2710 P1402 2077-11 記(3月31日 金10銭 湯呑10 請取書) 明治16年4月29日 大木屋平三郎 小学校中 切1通 櫻井保広家文書
2711 P1402 2077-18 記(4月17日 37銭 白墨1箱など〆金47銭5厘、他) (明治)16年4月29日 清水屋甚四郎 学校中 2通 櫻井保広家文書
2712 P1402 2077-21 記(4月1日 4銭 紙つぎ、4月18日 12銭 障子はり・障子切り貼りなど〆65銭、受取書) (明治)16年4月29日 (原市)笠原民次郎 切1通 櫻井保広家文書
2713 P1402 2077-1 記(〆金4円24銭5厘、他)*袋有・№2077-1~№2077-38同袋 明治16年4月30日 材木社 桜井八十七 1通 櫻井保広家文書
2714 P1402 2077-22 記(4月19日 10銭 上菓子、4月20日 10銭 上菓子、〆20銭、受取書) (明治)16年4月30日 三ツ引屋 切1通 櫻井保広家文書
2715 P1402 2077-6 かよい(5月1日 19銭 雑炭1俵、5月21日19銭 雑炭1俵など〆1円53銭9厘 請取、他) 明治16年5月1日 中屋政七 小学校中 横半1冊 櫻井保広家文書
2716 P1402 2069 証書(金25円請取書、他) *抹消符有、ほか1通同封 明治16年5月13日 原市学校費掛 桜井八十七 第七生産会社中 1通 櫻井保広家文書
2717 P1402 2206 〔領収証〕(16年5月用水 金1円48銭 請取書、5月15日取立) (明治)16年5月15日 原市小学校 1通 櫻井保広家文書
2718 P1402 2077-16 記(金1円40銭、正に落手致し候也、他) (明治16年)未5月17日 飯とまや文治郎 1通 櫻井保広家文書
2719 P1402 2077-4 記(金15円 機械手間代、金2円20銭五人半手間代、〆金19円、請取書) 明治16年5月30日 大工 半田重吉 原市学校 1通 櫻井保広家文書
2720 P1402 2204 〔請取書〕(明治16年度分地方税 金50銭2厘 第1期納金分など) *ほか1通 明治16年6月18日 戸長役場 原市学校・村持共有 2通 櫻井保広家文書
2721 P1402 2205 〔受取書〕(原市学校林正租 明治9年度分 金8銭8厘 100分の3、他) 明治16年6月 1通 櫻井保広家文書
2722 P1402 2610 官有地拝借願(原市村字郷原境6反 林1町4反3畝18歩の内 竹林8反7畝歩、此の立ち竹5千本内 70本8寸4など、此の拝借料1か年 金16円77銭8厘5毛 但し1反歩につき金1円92銭9厘、右地所本年より向こう3か年間拝借仕り一層尽力致し竹林盛大に相成り候様仕りたく存じ、前書願いの通り御聞き届け成し下されたく、古竹を伐採して当寺修繕に相用い申したく、図面相添え、他) *ほか1冊(明治16年7月)合綴 明治16年6月 碓氷郡原市村満福寺住職 中沢賢道、檀中総代兼保証人 真下喜平・小板橋慶八郎・半田甚四郎・櫻井八十七 群馬県令 楫取素彦 罫1冊 櫻井保広家文書
2723 P1402 2155 〔書簡〕(戸長に照会遂げ金員送金相成り、持参相願いたき旨申し上げ、昨15年10月より16年6月迄10月、金2円宛金18円、その他など)*封筒有 (明治16年)7月9日 (上宿)真下珂十郎 (下宿)桜井八十七 罫1通 櫻井保広家文書
2724 P1402 1489 褒賞授与証(繭2等賞、審査員の薦告により授与) 明治16年8月11日 碓氷繭競優会・審査員 高瀬五郎平・同 沼賀龍太郎・同 山田光就・同 萩原虎吉・同 真下邑三・同 宮口二郎・同 城田代吉・審査長 萩原茂十郎 群馬県上野国碓氷郡原市村 櫻井八十七 1通 櫻井保広家文書
2725 P1402 2203 記(金83銭 地蔵尊護摩入費受取書) (明治)16年8月20日 真下泰王全 中島治平 1通 櫻井保広家文書
2726 P1402 2202 〔請取書〕(明治16年度分地方税1円5厘 地租割二期 請取書)*ほか3通有 明治16年8月25日 戸長役場 原市学校・村持共有 4通 櫻井保広家文書
2727 P1402 2077-8 記(金3銭5厘 講習会費不足につき、団結13校共寄合1校の分に之れ有り候間、御手認めの上御認め印願い候、訓導 橋本惟孝差し出し、学務委員 真下珂十郎宛、前書各校共費につき、支払い成られたく、別書面御廻し申し候間、挿し記し置き下されたく、他) 明治16年8月30日 真下珂十郎 校費掛中 1綴 櫻井保広家文書
2728 P1402 2004 諸費明細帳 弐号(教員給料、授業生、茶番、版本刷毛1本 安中堺屋払い、雑炭1俵代、蝋燭20丁代、箒2本代、朱墨1本代、茶買上代、学校新築の件協議の節茶菓子代、他) *№2004~2006まで一縛 明治16年8月 原市学校 罫1冊 櫻井保広家文書
2729 P1402 3673 明治十五年度衛生資金増額高報告(金1823円73銭3厘 元金、金130円4厘 15年度収支差引残高、合計金1953円73銭7厘、但し16年度元金高、明治15年度衛生資金利子受け払い報告、16年8月30日開会・同9月2日閉会、自分第12番) *版 (明治)16年9月2日 1冊 櫻井保広家文書
2730 P1402 2201 〔請取書〕(用水入費 金2円41銭4厘、明治16年9月20日取立) (明治)16年9月20日 小学校 1通 櫻井保広家文書
2731 P1402 2366 〔金銭受取綴〕(記 9月1日 金4銭 小麦1升など〆金1円81銭3厘、受取書) 明治16年9月 小林喜三 当役場中 1綴 櫻井保広家文書
2732 P1402 2199 〔請取書〕(明治16年度分 畑税二期)*ほか1通(林税請取書)有 明治16年10月25日 戸長役場 原市学校 2通 櫻井保広家文書
2733 P1402 1661 本県乙第六十四号達(戸長役場・学務委員、町村立小学校を建築せんとする時は、左の事項を具し伺い置くべし、此の旨相達し候事、学校敷地の反別地価及び地種 1反9畝9歩民有地地価金、学校設置区域内学齢児童及び在籍生徒の数 317人・259人、他) 明治16年11月2日 罫1通 櫻井保広家文書
2734 P1402 2077-12 〔書付〕(10月1日 中磯部・中後閑への使い、原市が等世話人へのつきの参り、杉名・簗瀬・八本木・上町・中町・下町・壱り山) (明治)16年11月8日 折1通 櫻井保広家文書
2735 P1402 2077-10 記(10月28日 50銭 サハラ二尺、11月3日 杉八分板 二尺三寸など〆2円60銭) 明治16年11月13日 材木社 阿ミや(網屋利七) 1綴 櫻井保広家文書
2736 P1402 2077-31 記(11月8日 12銭 土州100枚、9日 20銭 白墨1箱、〆32銭) (明治)16年11月23日 清水屋甚四郎 小学校中 1通 櫻井保広家文書
2737 P1402 2077-13 記(10月4・5日 金25銭、他) (明治16年)未11月30日 三ツ引屋 1通 櫻井保広家文書
2738 P1402 2077-14 記(19日 20銭 白墨1箱など〆金90銭7厘5毛、他) (明治16年)未11月30日 清水屋甚四郎 本邨小学中 1通 櫻井保広家文書
2739 P1402 2077-15 記(11月4日 金1円8銭 弁当18、同5日 金72銭 弁当12、〆金1円と80銭受取、他) (明治16年)未11月30日 十文字 1通 櫻井保広家文書
2740 P1402 2314 〔団結校預かり金・合併試験入費各校割改め不足金調書綴〕(明治16年12月3日改め、他) 明治16年12月3日 1綴 櫻井保広家文書
2741 P1402 1434 預り金之証(金100円預かり置き、貴社入用の節は何時にても返却致すべく、他) 明治16年12月10日 碓氷郡原市村 預り人社員 半田鍋吉・保証人 半田佐十郎 第七生産会社中 1通 櫻井保広家文書
2742 P1402 2200 〔請取書〕(明治16年度分田税5分 金3円87銭2厘) 明治16年12月14日 戸長役場 原市学校 1通 櫻井保広家文書
2743 P1402 3715 証(金3円83銭、鉄道株金1期払込の分受取書) (明治)16年12月14日 連名総代 小柏利平 櫻井八十七 切1通 櫻井保広家文書
2744 P1402 1796 学資金台帳下調 碓氷郡原市村原市小学校(文部省依託金 金7円29銭5厘8毛 明治8年7月18日御下付、三等奨励品目録付与、他) 明治16年12月17日 罫1冊 櫻井保広家文書
2745 P1402 1807-15 〔証書〕(自費雇日当支払証書袋入り書類、三等奨励品目録の通り付与候事) *№1807-1~№1807-15は同一袋入り文書 明治16年12月17日 文部省 群馬県碓氷郡原市村 公立原市小学校 2枚 櫻井保広家文書
2746 P1402 2313 〔請求書〕(本年1月分4団結校預かり金の分不足 金50銭、本年4月合併試験入費各校割の分 金22銭5厘、〆金72銭5厘、本月24日限り、御送附相成りたく) (明治)16年12月21日 原市学校 人見校 切1通 櫻井保広家文書
2747 P1402 2198 〔請取書〕(明治16年度分協議費5分) *ほか1通(川除費請取書)有 明治16年12月22日 戸長役場 中島金太郎 2通 櫻井保広家文書
2748 P1402 2077-9 記(金25銭 上等机直し5つ 蓋取り替え、金10銭 障子腰板直し・下駄箱直し、〆金35銭受取書) (明治)16年12月25日 末広町 建具屋 正九郎 1綴 櫻井保広家文書
2749 P1402 2158-1 〔達〕(原市学校達しの儀之れ有り候条、来る17年1月4日午前8時本庁へ出頭、学務課へ届け出るべし、此の段相達し候也、他)*虫損有 明治16年12月27日 群馬県庁 碓氷郡第六学区原市村 学務委員中 罫1通 櫻井保広家文書
2750 P1402 2077-17 記(12月16日 金20銭、使い 大井代吉 朱肉正味十文目) 明治16年12月30日 山本租三 原市学校中 1通 櫻井保広家文書
2751 P1402 2147 記(金23円73銭5厘 16年度分 川除費受取書) (明治)16年12月30日 戸長役場 学校出納掛中 1通 櫻井保広家文書
2752 P1402 1681 御わび書(団結校費 毎月25日上納致すべき処、8月中より延滞、半沢学務委員にて自身出頭、延滞の件御わび、他) 明治16年12月31日 磯部西学校 学務委員 土屋幸十郎 原市学校々費掛中 罫1通 櫻井保広家文書
2753 P1402 3033 明治十六年十二月末日差引調(金13円2銭7厘5毛 預かり、17年1月・2月分末日差引調べ、金9円15銭9厘 預かり、金5円1銭9厘 団結3月分預かり、他) 明治16年12月31日 罫1綴 櫻井保広家文書
2754 P1402 2077-37 記(45銭 学事表50枚、45銭 八三式50枚、16銭 甲号四式20枚など〆金1円31銭、受取書) (明治)16年12月 (原市書林)千巻屋 原市学校中 罫1 櫻井保広家文書
2755 P1402 770 碓氷郡聯合町村会議事細則(第一章 議場整理、第二章 議事、第三章 発言、第四章 決議、第五章 雑則、他) (明治16年) 1冊 櫻井保広家文書
2756 P1402 771 碓氷郡聯合町村会議事細則(第一章 議場整理、第二章 議事、第三章 発言、第四章 決議、第五章 雑則、他) *虫損有 (明治16年) 1冊 櫻井保広家文書
2757 P1402 776 聯合町村会議事細則(第一章 議場整理、第二章 議事、第三章 発言、第四章 決議、第五章 雑則、他)*虫損有 (明治16年) 1冊 櫻井保広家文書
2758 P1402 778 聯合町村会議事細則第一章 議場整理、第二章 議事、第三章 発言、第四章 決議、第五章 雑則、他) (明治16年) 1冊 櫻井保広家文書
2759 P1402 2972 〔書付〕(明治10年度田畑貢租小前取立合わせ金1419円57銭1厘7毛、同年上納合計金1248円30銭4厘、など16年3月迄の記載有) (明治16年) 罫1枚 櫻井保広家文書
2760 P1402 3657 明治十六年度原市村外二ヶ村会費(金33円16銭 内訳 金6円60銭 書記給料、金11円20銭 議員弁当料、明治16年度 戸長役場費 金655円50銭、明治16年度衛生費予算 金33円90銭、明治16年度勧業費予算 金17円50銭、他) 明治16年度 1綴 櫻井保広家文書
2761 P1402 1657 〔書付〕(金676円42銭2厘 戸長役場引き続き預け 証書5通有、金152円94銭5厘6毛 17年1月1日 中島治平へ預け証書、金80円 18年12月1日 有坂宇平へ貸与証) (明治)17年1月1日 罫1枚 櫻井保広家文書
2762 P1402 1848 記(金2500円 原市小学校株金、金342円 原市小学校掛 真下珂十郎預かり金、金380円 原市小学校掛 中島浩平預かり金など、明治17年1月1日より合計金3956円68銭2厘、他) 明治17年1月1日 罫1冊 櫻井保広家文書
2763 P1402 2077-36 物貨受取証(画1個、運賃80銭6厘、配達料5銭) 明治17年1月4日 内国通運会社 出張所 上原多三郎 碓氷郡原市 原市学校 1通 櫻井保広家文書
2764 P1402 2158-2 〔県庁学務課出頭入費書上〕(15銭 人力、8厘 茶代、3銭2厘 日当、25銭 泊まり、1銭 腰掛け、14銭 そば、1銭4厘 橋往復、1銭 日当、15銭 馬車、8厘 茶代、15銭 馬車、6銭 同、4銭 官員録、〆、17年1月3日立ち、4日帰り、本県学務課出頭入費) 明治17年1月4日 1通 櫻井保広家文書
2765 P1402 2329 群馬県上野国碓氷郡原市村公学費出納所有品及学資寄附表(公学金納の部、公学金出の部、学務委員、出納差、小学校授業料差等、所有品、学資寄附、準訓導給料差等、他) *虫損有、ほか2点有 明治17年1月10日 碓氷郡原市村 学務委員 真下珂十郎 3枚 櫻井保広家文書
2766 P1402 2077-35 〔請取書〕(金85銭6厘) 明治17日1月12日 古屋村 萩原善太郎 櫻井八十七 1通 櫻井保広家文書
2767 P1402 2152 〔書簡〕(去る4日、前橋表に於いて御引き合い候学校奨励品逓送賃銭、立て遣わし候につき、帰宅の際、伺い出で仕るべきの処、取り急ぎ候故、其の儀無く、本日幸便を以て右賃銭受取証回送仕り候間、金85銭書を此の者にお渡し下さるべく、他)*封筒有 (明治17年)1月12日 (新井村)上原多三郎 桜井八十七 1通 櫻井保広家文書
2768 P1402 1455 証(金40銭、弘法大師1050年遠忌につき伽藍営繕料受領書) 明治17年1月16日 真言宗法務出張所 大勧進係 櫻井八十七 1通 櫻井保広家文書
2769 P1402 2197 記(金73銭 地蔵堂入費受取書) 明治17年1月19日 世話人 真下泰王全 中島治平 1通 櫻井保広家文書
2770 P1402 2398-1 記(御輿殿 表横戸2本・屋根杉皮にする事、御宮脇 西の口 板張り切りの事・東の口 大格子裏板打ち 揚げ戸にする事、神楽殿 屋根替えの事、鳥居 杉丸太に改正する事、鳥居踏み石 新規にする事、大門西側の杉を相除き、凡そ4間位に致し新規に苗木植え付ける事) 明治17年1月25日 1通 櫻井保広家文書
2771 P1402 2078 記(16年6月5日 7銭 山水急須1つ、10月12日 20銭 三合瓶4つ、など〆42銭、他)*袋有、綴じはずれ1枚有 明治17年1月31日 大木屋平三郎 原一学校中 1綴 櫻井保広家文書
2772 P1402 2003 団結校費取立簿(東上磯部村 合計金23円72銭6厘、下磯部村 総計〆金19円76銭8厘、西上磯部村 総計〆金24円71銭8厘、鷺宮村 合計金33円60銭4厘、中野谷村 合計金34円59銭6厘、郷原村 合計金21円26銭6厘、嶺村 合計金18円78銭6厘、下後閑村 合計金39円54銭8厘、8か村集金 総計金216円1銭2厘、他) 明治17年1月 原市学校 校費掛 1冊 櫻井保広家文書
2773 P1402 2005-1 生徒授業料取立帳 弐号(明治17年1月~、明治17年生徒授業料、1月分 金24円90銭 内男金16円43銭 124人・女金8円47銭 83人、2月分 金25円60銭5厘 内男17円2銭 125人・女8円58銭5厘 84人、他) *挿入文書有(№2005-2~№2005-7) 明治17年1月 原市学校 罫1冊 櫻井保広家文書
2774 P1402 2046 御通(未12月26日 金10銭 茶、申1月2日 金10銭 茶、他)*虫損有、№2047と一縛 明治17年1月 網屋利七 原市学校中 横半1冊 櫻井保広家文書
2775 P1402 2047 かよい(1月2日 13銭 雑炭1俵、1月9日 13銭 同1俵、他) *№2046と一縛 明治17年1月 中屋政七 学校中 横半1冊 櫻井保広家文書
2776 P1402 2196 記(金11円72銭5厘 16年度分 1月1日より貸与改め、など〆金14円5銭4厘受取書) (明治)17年2月26日 生産会社 中島治平 罫1通 櫻井保広家文書
2777 P1402 3674-1 〔衛生資金取扱〕(明治15年衛生会議決により100円未満は年2割の利子に取扱来たり、目下金利下落の会社等往々之れ有り、来る3月より100円未満の分と雖も年利1割5分に取り扱いたく、依って臨時会を開き決議の上取り扱うべきは勿論なれども、簡便法用い銘々会員に諮問及び、答議相成りたく、追って前諮問につき異存之れ無きに於いては、別紙に倣い、来る10日迄に答議相成りたく) *蒟蒻版、№3674-2と同文 (明治17年3月3日) 碓氷郡長 三木泰象 衛生会員 櫻井八十七 罫1通 櫻井保広家文書
2778 P1402 3674-2 〔衛生資金取扱〕(明治15年衛生会議決により100円未満は年2割の利子に取扱来たり、目下金利下落の会社等往々之れ有り、来る3月より100円未満の分と雖も年利1割5分に取り扱いたく、依って臨時会を開き決議の上取り扱うべきは勿論なれども、簡便法用い銘々会員に諮問及び、答議相成りたく、追って前諮問につき異存之れ無きに於いては、別紙に倣い、来る10日迄に答議相成りたく) *№3674-1と同文 (明治17年3月3日) 碓氷郡長 三木泰象 衛生会員 櫻井八十七 罫1通 櫻井保広家文書
2779 P1402 830 出納精算簿 自明治十七年3月4日より明治二十年度(明治17年3月4日より12月31日に至る原市村学資及び共有金調べ 入金の部、同原市村学資及び共有金支出調べ、明治18年1月より12月に至る原市村学資及び共有金調べ 入金の部、同支出調べ、~明治20年度まで同様の記載) 明治17年3月4日 原市村 学資世話役 桜井八十七 罫1冊 櫻井保広家文書
2780 P1402 832 中島治平殿請取帳調(明治十七年三月四日帳簿取調、長泉寺田畑小作帳2冊、原市学校資金徴収簿1冊、村用出金簿1冊、資金掛立会い相改め、他) 明治17年3月4日 罫1冊 櫻井保広家文書
2781 P1402 1777 原市村学資金共有金 収支決算表(入金の部 合計金7903円23銭4厘、出金の部 合計金4999円10銭6厘5毛、差引金2904円12銭7厘5毛、他) 明治17年3月4日~明治20年8月4日 2枚 櫻井保広家文書
2782 P1402 1783 原市村学資金・共有金各収入金(中島氏より引継ぎ株金 金2500円、中島氏より会社へ臨時預け金1456円68銭2厘、積立金役場より請取金498円71銭7厘5毛など、合計金7903円23銭4厘、原市村学資金・共有金中より各支払い高、他) 明治17年3月4日 罫1冊 櫻井保広家文書
2783 P1402 2370 〔金銭受取綴〕(記 金12円73銭、受取書) 明治17年3月8日 上増田村 中山嘉十郎 桜井八十七 1綴 櫻井保広家文書
2784 P1402 2318 〔学校新築掛り・学校世話役改選書上〕(学校新築掛り 半田元三郎・小柏利平など8名、学校世話役 小柏利平・五十貝信吉) 明治17年3月9日 重立伍長 半田元三郎 罫1綴 櫻井保広家文書
2785 P1402 3674-3 答議(本郡衛生資金利子取扱の義につき、御諮問の趣異存之れ無く候条、右に御取扱相成り候也) 明治17年3月10日 衛生会員 櫻井八十七 碓氷郡長 三木泰象 罫1通 櫻井保広家文書
2786 P1402 3697 別紙(諮問の趣異存之れ無く候条、右に御取扱相成りたく候也) *雛形 (明治17年3月10日) 衛生会員 何ノ某 碓氷郡長 三木泰象 罫1通 櫻井保広家文書
2787 P1402 3698 答議(本郡衛生資金利子取扱の義につき、御諮問の趣異存之れ無く候条、右に御取扱相成りたく候也) 明治17年3月10日 衛生会員 櫻井八十七 碓氷郡長 三木泰象 罫1通 櫻井保広家文書
2788 P1402 2080-14 記(17年3月14日 金75円、11月9日 金3円 秋桑代 真下喜平 入、11月23日 金1円 山行き入費の分 半田佐十郎、など入金〆金2235円73銭6厘5毛、出金総計2272円61銭5厘5毛、他) 明治17年3月14日 折1通 櫻井保広家文書
2789 P1402 2105 学資金ヨリ収入之部(金3043円44銭3厘5毛、雑収入の部 金271円53銭3厘、他) *挿入文書有 明治17年3月14日 罫1冊 櫻井保広家文書
2790 P1402 112 預り金之証(金15円受取預かり、17年9月6日返済、他)*抹消符有 明治17年3月19日 桜井八十七 第七生産会社中 罫1通 櫻井保広家文書
2791 P1402 16 〔質屋取締條例写し、品触簿、他〕 明治17年3月25日 太政大臣 三条実美・内務卿 山縣有朋 罫1冊 櫻井保広家文書
2792 P1402 1087 附属地売却人名簿 原市学校資金掛 *挿入文書有 明治17年3月25日 罫1冊 櫻井保広家文書
2793 P1402 637 〔原市学校出納簿〕(入金之部 明治17年3月4日 中島氏より事務引継ぎ改め、出金之部 原市学校新築費、金8銭5厘 簗瀬村 真下茂平より地所買い取りにつき印税 真下米吉渡し、金3銭 開墾地書類認め料 役場納め分、他) *挿入文書有、付箋・貼り紙複数有 明治17年3月 罫1冊 櫻井保広家文書
2794 P1402 817 借用金証書(金3円85銭) 明治17年3月 借主 真清仙五郎・萩原定吉・証人 中村兼吉 原市桜井八十七 罫1通 櫻井保広家文書
2795 P1402 1080 出納簿 原市学校扣(金2500円也 生産会社株金、金342円也 同所預け金、他) 明治17年3月 罫1冊 櫻井保広家文書
2796 P1402 1960 出納簿(入金75円也 生産会社より入り、他) *№1961と合綴 明治17年3月 原市学校 新築事務所 罫1冊 櫻井保広家文書
2797 P1402 1962 出納簿(金2500円 生産会社株金、他) *挿入文書1点有、№1955~1962まで一縛 明治17年3月 原市学校 罫1冊 櫻井保広家文書
2798 P1402 2048 判取帳(此の見積金2099円、学校建築担当人 桜井八十七、記 金95銭5厘請取 4月2日 真下利七、記 金37銭5厘 4月2日 清水や甚四郎、他) *虫損有、挿入文書有 明治17年3月 原市学校 横半1冊 櫻井保広家文書
2799 P1402 4657-12 〔書画〕(春山曉色、春の山の夜明けの景色、水墨画) *破損有、縦1124㎜×横316㎜ 甲申(明治17年)春 十品山人 1舗 櫻井保広家文書
2800 P1402 2306-1 〔請取書綴〕(明治16年度 協議費など)*一縛 明治17年4月26日 戸長役場 原市小学校 1綴 櫻井保広家文書
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
先頭に戻ります。