検索条件:【資料区分】全て,【請求番号】P8806

2089件ヒットしました。401~600件目を表示します。
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
401 P8806 7403-15 子御年貢皆済目録(龍舞村善兵衛組高172石5斗6合、納合米36石7斗1合5夕、永20貫940文8分)*虫損甚大につき取扱注意 天明元年3月 布 弥市郎(印) [龍舞村名主・組頭・惣百姓] 継1通 武藤文二家文書
402 P8806 7399-1 巳御年貢可納割付之事(高283石8斗、此反別29町3反8畝3歩、納合米54石2斗3升2合・永[虫損]3文1分)*虫損につき取扱注意、複写申請は別紙コピーから 天明元年11月 布施弥市郎(印) 右村名主、与頭、惣百姓 継1通 武藤文二家文書
403 P8806 7053 先納金借用請取一札之事(金221両請取、下浜田村・新嶋村物成にて返済) 天明元年12月 小出兵庫内岡才兵衛 龍舞村幸助 継1通 武藤文二家文書
404 P8806 7396-4 上野国龍舞村禅宗人別御改帳*虫損有、閲覧注意 天明2年3月 名主幸助・善兵衛・与頭4名 布施弥市郎役所 竪1冊 武藤文二家文書
405 P8806 7403-16 丑御年貢皆済目録(龍舞村幸助組高284石1斗6升、納合米53石4斗1升7合、永34貫334文6分)*虫損に付閲覧注意 天明2年3月 布 弥市郎(印) 龍舞村名主・与頭 継1通 武藤文二家文書
406 P8806 6856 知行所差向一札之事(借賄米金返済として田畑物成米永差向けに付割当高・村名書上)*裏書有 天明2年5月 小出兵庫内周藤孝左衛門・岡才兵衛 龍舞村幸助 継1通 武藤文二家文書
407 P8806 6901 小出様御知行所村々連印帳*虫損に付閲覧注意 天明2年6月 小出兵庫知行所山田郡境野村名主弥市、与頭次郎兵衛他1名、百姓代善右衛門、他11カ村名主組頭百姓代 竪1冊 武藤文二家文書
408 P8806 7399-2 寅御年貢可納割附之事(高366石9斗、此反別37町9反8畝7歩、納合米79石2斗4升4合・永34貫405文8分)*虫損につき取扱注意、複写申請は別紙コピーから 天明2年11月 布施弥市郎(印) 右村名主、組頭、惣百姓 継1通 武藤文二家文書
409 P8806 7399-3 寅御年貢可納割附之事(高283石8斗、此反別29町3反8畝2歩、納合米54石2斗3升2合・永27貫663文1分)*虫損につき取扱注意、複写申請は別紙コピーから 天明2年11月 布施弥市郎(印) 右村名主、組頭、惣百姓 継1通 武藤文二家文書
410 P8806 7399-4 卯御年貢可納割附之事(高283石8斗、此反別29町3反8畝3歩、納合米18石1斗9升・永27貫663文1分)*虫損につき取扱注意、複写申請は別紙コピーから 天明2年11月 布施弥市郎(印) 右村名主、組頭、惣百姓 継1通 武藤文二家文書
411 P8806 6800 質物奉公人請状之事(1年季、身代金4両) 天明2年12月 龍舞村人主三次郎 請人吉蔵 新宿村作兵衛 竪1通 武藤文二家文書
412 P8806 7403-17 寅御年貢皆済目録(龍舞村左太夫組高194石9斗2合、納合米41石2斗7升8合5夕、永〔23〕貫85文5分)*虫損甚大につき取扱注意 天明3年3月 布 弥市郎(印) 龍舞村名主・与頭・惣百姓 継1通 武藤文二家文書
413 P8806 7403-18 寅御年貢皆済目録(龍舞村善兵衛組高172石5斗6合、納合米36石8斗2升3合5夕、永20貫790文2分)*虫損大につき取扱注意、複写申請は別紙コピーから 天明3年3月 布 弥市郎(印) 龍舞村名主・与頭・惣百姓 継1通 武藤文二家文書
414 P8806 7115 一札之事(秋成年貢不作につき勝手向賄金立替払いの依頼)*破損大につき取扱注意、複写申請は別紙コピーから 天明3年8月20日 一本木村名主久兵衛、組頭半兵衛他1名、百姓代長右衛門 当村幸助 継1通 武藤文二家文書
415 P8806 6943 当卯田方水損御見分御案内小前帳*付戔多に付閲覧注意 天明3年9月 上州山田郡龍舞村名主幸助、与頭源衛門、百姓代 布施孫市郎様御役所 横長1冊 武藤文二家文書
416 P8806 6970-17 卯田方御検見内見合附帳*破損に付閲覧時無理に剥がさないこと 天明3年 北組 横帳1冊 武藤文二家文書
417 P8806 7371 〔触・廻状写〕(砂降見分の為遠藤兵右衛門廻村に付、山中太郎右衛門代官所に仰付触、飢を凌ぐ助けに子供に田螺拾い集めさせ貯へ置き方申渡、外)*虫損甚大につき取扱注意 天明3年 布施弥一郎役所、山中太郎右衛門役所他 龍舞村他 竪1冊 武藤文二家文書
418 P8806 180 覚(金33両3分、賄金・給金請取)*虫損大 天明4年3月4日 岡才兵衛 武藤幸助 竪1通 武藤文二家文書
419 P8806 7052 借用申金子之事(金250両1分2朱、地頭所賄い残金)*裏書有 天明4年3月 小出兵庫内周藤孝左衛門、岡才兵衛 武藤幸助 1通 武藤文二家文書
420 P8806 7403-19 卯御年貢皆済目録(龍舞村善兵衛組高172石5斗6合、納合米16石1斗5升3合、永14貫842文8分)*虫損に付閲覧注意 天明4年3月 布 弥市郎(印) 龍舞村名主・組頭・惣百姓 継1通 武藤文二家文書
421 P8806 7403-20 卯御年貢皆済目録(龍舞村幸助組高284石1斗6升、納合米19石1斗8合、永24貫307文6分)*虫損に付閲覧注意 天明4年3月 布 弥市郎(印) 龍舞村名主・組頭・惣百姓 継1通 武藤文二家文書
422 P8806 7403-21 〔卯御年貢皆済目録〕(龍舞村左太夫組高194石9斗2合、納合米14石3斗7升9合、永16貫446文5分)*表題部分欠、虫損に付閲覧注意 天明4年3月 布 弥市郎(印) 龍舞村名主・組頭・惣百姓 継1通 武藤文二家文書
423 P8806 6970-18 田畑名所改名寄帳*虫損に付閲覧注意 天明4年5月 山田郡龍舞村武藤八郎右衛門 横帳1冊 武藤文二家文書
424 P8806 7399-5 辰御年貢可納割附之事(高366石9斗、此反別37町9反8畝7歩、納合米79石2斗4升4合・永34貫405文8分)*虫損につき取扱注意、複写申請は別紙コピーから 天明4年11月 布施弥市郎(印) 右村 継1通 武藤文二家文書
425 P8806 7399-6 辰御年貢可納割附之事(高283石8斗、此反別29町3反8畝3歩、納合米54石2斗3升2合・永27貫663文1分)*虫損につき取扱注意、複写申請は別紙コピーから 天明4年11月 布施弥市郎(印) 右村名主、組頭、惣百姓 継1通 武藤文二家文書
426 P8806 197 覚(当巳年貢米永金主方へ渡すべき旨達) 天明5年正月 松平喜三郎内内野奥右衛門 (下総国平内村・収納谷村)名主・組頭・惣百姓 継1通 武藤文二家文書
427 P8806 372 一札之事(三郎右衛門妹ゑん清七方へ縁附につき) 天明5年3月 鳥居久五郎知行所上州邑楽郡藤川村名主甚左衛門 龍舞村名主幸助 竪1通 武藤文二家文書
428 P8806 7403-22 辰御年貢皆済目録(龍舞村左太夫組高194石9斗2合、納合米41石4斗9升6合、永22貫993文1分)*ふけ文書及び虫損甚大につき取扱注意 天明5年3月 布 弥市郎(印) 龍舞村名主・組頭・惣百姓 継1通 武藤文二家文書
429 P8806 7403-23 辰御年貢皆済目録(龍舞村幸助組高284石1斗6升、納合米53石6斗3合、永34貫418文3分)*虫損に付閲覧注意 天明5年3月 布 弥市郎(印) 名主・組頭・惣百姓 継1通 武藤文二家文書
430 P8806 430 金子借用一札之事(2両、地頭死去による急御用、返済高割にて)*鼠損 天明5年7月 龍舞村借用人名主源四郎・与頭喜太郎・文七ほか4名 幸助 継1通 武藤文二家文書
431 P8806 7399-7 巳御年貢可納割附之事(高366石9斗、此反別37町9反8畝7歩、納合米79石2斗4升4合・永34貫405文8分)*虫損につき取扱注意、複写申請は別紙コピーから 天明5年11月 布施弥市郎(印) 右村名主、組頭、惣百姓 継1通 武藤文二家文書
432 P8806 7399-8 巳御年貢可納割附之事(高283石8斗、此反別29町3反8畝3歩、納合米54石2斗3升2合・永27貫663文1分)*虫損・破損につき取扱注意、複写申請は別紙コピーから 天明5年11月 布施弥市郎(印) 右村(虫損)名主、与頭、惣百姓 継1通 武藤文二家文書
433 P8806 450 金子借用一札之事(金1両、11月上旬、米3俵附送り時直段をもって返済)*虫損 天明5年12月28日 龍舞村借用人重蔵 幸助 竪1通 武藤文二家文書
434 P8806 448 一札之事(合金4両1分、借用金返済延期願) 天明5年12月 佐太郎忰半蔵 龍舞村幸助 竪1通 武藤文二家文書
435 P8806 454 借用申金子手形之事(金15両、11月迄に村中高割をもって返済)*虫損、奥書有 天明5年12月 上州邑楽郡坂田村借用人惣代弥五右衛門ほか12名 竜舞村田野八郎次 継1通 武藤文二家文書
436 P8806 6834 賣附申米之事(要用に付年貢米120俵売渡し)*裏書有 天明5年12月 松平喜三郎内内野貞右衛門 岩付屋夘兵衛 竪1通 武藤文二家文書
437 P8806 7179 小出兵庫様御勝手御賄金出入帳*破損有 天明6年1月 龍舞村幸助 横半1冊 武藤文二家文書
438 P8806 7403-24 巳年田畑御皆済目録(差引金2分707文)*虫損に付閲覧注意 天明6年1月 平内村名主専蔵 松平喜□郎内川野奥右衛門 継1通 武藤文二家文書
439 P8806 7406-55 巳御年貢皆済目録(龍舞村高194石9斗2合)*虫損甚大につき取扱注意、破壊の恐れあり 天明6年1月 布 弥市郎(印) 継1通 武藤文二家文書
440 P8806 6979 売附申米之事(年貢米売渡代金請取)*裏書有 天明6年2月 松平喜三郎内日野貞右衛門 岩附屋卯兵衛 1通 武藤文二家文書
441 P8806 6776 〔勝手賄金の返済につき、知行所村々物成の取立て申し付け〕 天明6年3月 兵庫 龍舞村幸助 継1通 武藤文二家文書
442 P8806 6886 上野国山田郡龍舞村禅宗人別御改帳 天明6年3月 山田郡龍舞村名主幸助・同善兵衛、与頭善蔵他3名 布施弥市郎役所 竪1冊 武藤文二家文書
443 P8806 7403-25 巳御年貢皆済目録(龍舞村幸助組高284石1斗6升、納合米25石7合、永39貫891文7分)*虫損に付閲覧注意 天明6年3月 布 弥市郎(印) 龍舞村名主・組頭・惣百姓 継1通 武藤文二家文書
444 P8806 511 覚(金15両借用) 天明6年4月朔日 本矢場村与左衛門 龍舞村伊助 切1通 武藤文二家文書
445 P8806 6924 武州幸手領・下総国・常陸国・下野国・上野国・武州川越領御鷹捉飼場締書付*鼠損有 天明6年閏10月 竪1冊 武藤文二家文書
446 P8806 7399-9 午御年貢可納割附之事(高283石8斗、此反別29町3反8畝3歩、納合米21石6斗3合・永22貫321文5分)*虫損につき取扱注意、複写申請は別紙コピーから 天明6年11月 布施弥市郎(印) 右村名主、与頭、惣百姓 継1通 武藤文二家文書
447 P8806 466 金子借用一札之事(金1両、来未11月中利足2割返済)*虫損 天明6年12月27日 借用人安右衛門 幸助 竪1通 武藤文二家文書
448 P8806 7376 御知行所村々拝借金請印帳(洪水にて夫食差支に付き)*虫損・鼠損につき取扱注意 天明6年12月 赤見村他12村名主 竪1冊 武藤文二家文書
449 P8806 7407 巡見國割御書付之覚*破損有 天明7年3月27日 竪1冊 武藤文二家文書
450 P8806 7403-26 午御年貢皆済目録(龍舞村元左太夫組幸助組高194石9斗2合、納合米16石5斗5升9合、永17貫650文1分)*虫損に付閲覧注意 天明7年3月 布 弥市郎(印) 龍舞村名主・組頭・惣百姓 継1通 武藤文二家文書
451 P8806 7403-27 午御年貢皆済目録(龍舞村幸助組高284石1斗6升、納合米20石6斗5升2合、永26貫31文7分)*ふけ文書及び虫損大につき取扱注意、複写申請は別紙コピーから 天明7年3月 布 弥市郎(印) 龍舞村名主・組頭・惣百姓 継1通 武藤文二家文書
452 P8806 7035 臨内御借用金之事(金1210両、奈良御奉行仰せ蒙り支度並び道中賄金他入用に付、臨時に借用) 天明7年8月 岡平右衛門、周藤孝左衛門、岡才兵衛 武藤幸助 1通 武藤文二家文書
453 P8806 7374 差上申御請け之事(殿様奈良奉行就任に付き、諸納辻夫役金等村々請印帳)*虫損甚大・綴じなしにつき取扱注意 天明7年8月 下浜田村名主他 竪1冊 武藤文二家文書
454 P8806 7334 乍恐以書付奉申上候(当年凶作に付私領者共年貢引き方願い出府の処、御料百姓立ち交じりに付厳重糾明願い)*下書、虫損に付閲覧 天明7年10月 当御代官所山田郡龍舞村名主幸助 羽倉外記様御役所 継1通 武藤文二家文書
455 P8806 7399-10 〔年貢割付状〕(高366石9斗、此反別37町9反8畝7歩、納合米79石2斗4升4合・永34貫405文8分)*虫損につき取扱注意、複写申請は別紙コピーから 天明7年11月 布施弥市郎(印) 右村名主、組頭、惣百姓 継1通 武藤文二家文書
456 P8806 7399-11 未御年貢可納割附之事(高283石8斗、此反別29町3反8畝3歩、納合米54石2斗3升7合・永27貫663文1分)*虫損に付閲覧注意 天明7年11月 布施弥市郎(印) 右村名主、組頭、惣百姓 継1通 武藤文二家文書
457 P8806 7254 御觸書留(天明七年酒造米高外に付觸書写)*虫損に付閲覧注意 天明7年 幸太夫 竪1冊 武藤文二家文書
458 P8806 6938 小出遠江守様御勝手御賄米金帳*虫損有 天明8年1月 龍舞村幸助 横半1冊 武藤文二家文書
459 P8806 7403-28 未御年貢皆済目録(龍舞村善兵衛組高172石5斗6合、納合米39石3斗8升5合、永18貫419文5分)*虫損に付閲覧注意 天明8年3月 布 弥市郎(印) 龍舞村名主・組頭・惣百姓 継1通 武藤文二家文書
460 P8806 137 條々(御国廻りに付、泊昼休、諸色買物相場等の件書上) 天明8年4月 切継1通 武藤文二家文書
461 P8806 7044 乍恐以書付奉願上候事(酒造高15石譲請、酒株相休む処濁酒造小売仕りたく他)*虫損有 天明8年8月 上州山田郡龍舞村願人名主幸助、組頭善蔵、百姓代甚右衛門 山中太郎右衛門様御役所 継1通 武藤文二家文書
462 P8806 7009 奉公人御請状之事(身代金5両請取、男一人1年季に奉公に差し出し)*虫損に付閲覧注意 天明8年12月15日 邑楽郡上小泉村人主五助、同郡同村同組下請人勘七 山田郡龍舞村幸助 継1通 武藤文二家文書
463 P8806 455 金子借用一件之事(金1両、申暮の年貢に差支、来酉11月中旬15両1分利にて返済) 天明8年12月23日 龍舞村借用人久蔵・証人伊平次 幸助 継1通 武藤文二家文書
464 P8806 456 金子借用証文之事(金1両2分、申暮年貢上納差支、来酉11月中旬15両1分利にて返済) 天明8年12月23日 借用人龍舞村三治郎・証人伊平次 幸助 継1通 武藤文二家文書
465 P8806 177 先納金請取証文之事(金162両1分2朱、高149石2斗6合田畑物成先納金)*裏書有、虫損大 天明8年12月 織田五太夫内佐野勇助・瀬山文左衛門 上州山田郡龍舞村田野八郎次 継1通 武藤文二家文書
466 P8806 6991 添証文之事(金162両1分2朱勝手要用に付借用)*虫損につき取扱注意 天明8年12月 □□五太夫知行所上州山田郡龍舞村名主八郎治 幸助 1通 武藤文二家文書
467 P8806 7288 差上申御趣書事(数年造りきたる株に付、御触れの趣堅く守り酒造仕るべきこと仰せ渡され承知に付) 天明8年12月 山田郡龍舞村酒造人名主幸助、組頭儀左衛門、百姓代甚右衛門 山中太郎右衛門御役所 継1通 武藤文二家文書
468 P8806 436 先納金借用証文之事(5両、当酉夏成御年貢先納金、当8月中返済)*包紙有 天明9年正月4日 小笠原政之助知行所上小泉村名主初右衛門 龍舞村幸助 竪1通 武藤文二家文書
469 P8806 6912 申年御勝手御賄米金勘定目録*虫損に付閲覧注意 寛政元年3月 武藤幸太夫 岡才兵衛・安藤良右衛門・周藤孝左衛門・木村伝右衛門 竪1冊 武藤文二家文書
470 P8806 7325 上野国山田郡龍舞村山伏宗門人別御改帳*虫損有 寛政元年3月 上野国山田郡龍舞村名主幸助、組頭善蔵・儀左衛門、富右衛門 山中太郎右衛門様御役所 竪1冊 武藤文二家文書
471 P8806 7404-1 申御年貢[   ]目録(高172石5斗6合、納合米36石9斗7升7合5夕・永20貫619文4歩)*虫損・破損に付閲覧注意 寛政元年3月 山太郎右衛門(印) 各村名主、組頭、惣百姓 継1通 武藤文二家文書
472 P8806 7406-51 申御年貢皆済目録(龍舞村幸助組高284石1斗6升、納合53石5斗8升2合4夕、永34貫893文1分)*虫損に付閲覧注意 寛政元年3月 山□太郎右衛門(印) 龍舞村名主・与頭・惣百姓 継1通 武藤文二家文書
473 P8806 457 金子借用証文之事(金3両、年貢上納に差支、来戌11月中米11俵附送りにて返済) 寛政元年12月6日 別所村借用人清吉・証人浅右衛門 龍舞村幸助 竪1通 武藤文二家文書
474 P8806 14 酉御年貢取立帳(赤見村始)*挿入文書有、虫損 寛政元年 竪1冊 武藤文二家文書
475 P8806 6827 〔不相応な借用高、万事質素に改の旨一札〕 寛政2年3月 小出兵庫内周藤孝左衛門・岡才兵衛 武藤幸太夫 竪1通 武藤文二家文書
476 P8806 6828 下知状之事(先納金幸助方より借用に付物成米永を以返済する旨)*裏書 寛政2年3月 小出兵庫内周藤孝左衛門・岡才兵衛 新島村名主組頭惣百姓方 竪1通 武藤文二家文書
477 P8806 6971 〔御勝手賄勘定に付一札〕*裏書有 寛政2年3月 松平次郎左衛門内大橋新右衛門、内野貞右衛門 上州山田郡龍舞村幸助 1通 武藤文二家文書
478 P8806 6996 借用申金子之事(小出兵庫勝手向き要用に付金123両借用) 寛政2年3月 小出兵庫内木村伝右衛門、周藤孝左衛門、安藤良右衛門、岡才兵衛 上州山田郡龍舞村武藤幸助 1通 武藤文二家文書
479 P8806 6759 借用申先納金之事(地頭勝手向賄入用先納金として、金162両2分銀6貫7分、米48俵借用) 寛政2年4月 下総国豊田郡平内村名主専蔵他15名取納谷村名主源蔵他10名 武藤幸助 継1通 武藤文二家文書
480 P8806 6894 書物入日記(書籍目録) 寛政2年7月 横帳1冊 武藤文二家文書
481 P8806 6989 一札之事(回向料として金子・上畑請取に付) 寛政2年12月 足利行基山徳正寺輪誉 武藤幸大夫 1通 武藤文二家文書
482 P8806 7368 〔触・廻状写〕(米価下値の折作徳の利潤薄く小前難儀に付、村入用帳に惣百姓の立会い印形不取置割懸行う村有るに付、村々神事祭礼に踊歌舞伎相催し多分の費用相懸ケ間敷触、川普請之儀村請に致請負人に相渡間敷廻状、外)*虫損有 寛政2年 竪1冊 武藤文二家文書
483 P8806 6907 戌年御勝手賄米金勘定目録*虫損に付閲覧注意 寛政3年2月 武藤幸太夫 岡才兵衛・安藤良右衛門・周藤孝右衛門・木村伝右衛門 竪1冊 武藤文二家文書
484 P8806 7404-2 戌御年貢皆済目録(高194石9斗2合、納合米41石5斗4升7夕6才・稗3斗1升□合・荏2斗6合・永21貫929文9歩5厘3毛)*虫損・破損につき取扱注意、複写申請は別紙コピーから 寛政3年3月 山太郎右衛門(印) 右村[虫損] 継1通 武藤文二家文書
485 P8806 7357 〔願状写綴〕(大水により田方畑方違作に付諸作可見届様申上書、天災による田畑方違作之義は御上納米不足又は種籾等無之程にて御救米拝借仕度願上書、囲夫食之義に付天明八申年より寛政二戌年迄囲置石数書、龍舞村天明六午年家数人別、植付証文一括、麦不作之年柄小前夫食難儀に付囲麦稗之義年延方願上書、秋成村々小前取立難儀に付夏成同様御割賦に可致様願上書、御仕置之者に付御尋之処組合村々には壱人も無之旨返答一札、菜種作る者に付御尋之処組合村々には壱人も無之旨返答一札、百姓重郎左衛門出奔行衛不相知旨訴書、陣屋御普請に付引請人及び大工左官等之職人仰付に成共無之旨一札)*ふけ文書につき取扱注意 寛政3年8月 龍舞他6ヶ村、龍舞村他5ヶ村、龍舞村名主他、龍舞村名主他7名、龍舞村名主他2名、龍舞村他5ヶ村、龍舞村他6ヶ村、龍舞村他5ヶ村、龍舞村他7ヶ村、龍舞村名主他6名、龍舞村名主他1名 御代官所、代官所 1綴 武藤文二家文書
486 P8806 7404-3 亥御年貢皆済目録(高194石9斗2合、納合米41石6斗2升5合1夕6才・荏2斗6合・永22貫565文7歩5厘3毛)*虫損・破損に付閲覧注意 寛政4年3月 山太郎右衛門(印) 右村名主、組頭、惣百姓 継1通 武藤文二家文書
487 P8806 7404-4 亥御年貢皆済目録(高172石5斗6合、納合米37石1斗1升6合3夕2才・荏1斗8升2合・永20貫176文1歩)*虫損・破損に付閲覧注意 寛政4年3月 山太郎右衛門(印) 右村名主、組頭、惣百姓 継1通 武藤文二家文書
488 P8806 401-1 奉公人請状之事(1年季、金5両)*虫損 寛政4年12月20日 人主加兵衛・請人龍舞村佐太郎 幸助 継1通 武藤文二家文書
489 P8806 394 奉公人御請状之事(1年季、給金3両1分ほか) 寛政4年12月23日 人主庄七・請人久八 幸助 継1通 武藤文二家文書
490 P8806 671 〔勘定改〕(八郎次分、寛政4年極月改残りより) (寛政4年極月~) 継1通 武藤文二家文書
491 P8806 6927 上野国山田郡龍舞村浄土宗人別御改帳 寛政5年3月 上野国山田郡龍舞村名主幸助、組頭善蔵・儀左衛門・源衛門・富右衛門 竪1冊 武藤文二家文書
492 P8806 7404-5 子御年貢皆済目録(高194石9斗2合、以下〔虫損〕)*虫損・破損(ふけ)につき取扱注意 寛政5年3月 山太郎右衛門(印) 右村名主、組頭、惣百姓 継1通 武藤文二家文書
493 P8806 7404-6 子御年貢皆済目録(高284石1斗6升、納合米51石2斗2升1夕4才・稗4斗6升6合・荏3斗・永33貫3文8歩6厘7毛)*虫損につき取扱注意、複写申請は別紙コピーから 寛政5年3月 山太郎右衛門(印) 右村名主、組頭、惣百姓 継1通 武藤文二家文書
494 P8806 7399-12 丑御年貢可納割附之事(高366石9斗、此反別37町9反8畝7歩、納合米79石2斗4升4合・永34貫405文8分)*虫損・ふけにつき取扱注意、複写申請は別紙コピーから 寛政5年10月 近藤和四郎(印)、吉川栄左衛門(印) 右村名主、組頭、惣百姓 継1通 武藤文二家文書
495 P8806 7399-13 丑御年貢可納割附之事(高283石8斗、此反別29町3反8畝3歩、納合米54石2斗3升7合・永27貫663文1分)*虫損に付閲覧注意 寛政5年10月 近藤和四郎(印)、吉川栄左衛門(印) 右村名主、組頭、惣百姓 継1通 武藤文二家文書
496 P8806 7292 乍恐書付を以奉願上候(酒造冥加永外並方の通上納仕りたく) 寛政6年10月 上州山田郡龍舞村酒造人名主幸助、久之丞 吉川栄左衛門様・遠藤和四郎様御役所 切1通 武藤文二家文書
497 P8806 7399-14 寅御年貢可納割附之事(高366石9斗、此反別37町9反8畝7歩、納合米79石2斗4升4合・永34貫405文8分)*虫損につき取扱注意、複写申請は別紙コピーから 寛政6年10月 近藤和四郎(印)、吉川栄左衛門(印) 右村名主、組頭、惣百姓 継1通 武藤文二家文書
498 P8806 7399-15 寅御年貢可納割附之事(高283石8斗、此反別29町3反8畝3歩、納合米54石2斗3升7合・永27貫663文1分)*虫損・破損に付閲覧注意 寛政6年10月 近藤和四郎(印)、吉川栄左衛門(印) 右村名主、与頭、惣百姓 継1通 武藤文二家文書
499 P8806 6934 〔御用留〕 寛政6年 竪1冊 武藤文二家文書
500 P8806 7404-7 寅御年貢皆済目録(高172石5斗6合、納合米10石4斗8升3合9夕・籾5石3斗7升5合・菜種1斗8升2合・稗2斗8升2合・永19貫997文5歩)*虫損・破損(ふけ)につき取扱注意、複写申請は別紙コピーから 寛政7年1月 近和四郎(印)、吉栄左衛門(印) 右村名主、[ ]、百姓代 継1通 武藤文二家文書
501 P8806 7404-8 寅御年貢皆済目録(高194石9斗2合、納合米11石7斗5升6合6夕5才・籾6石2升5合・菜種2斗6合・稗3斗1升9合・永22貫405文7歩5厘3毛)*虫損・破損(ふけ)につき取扱注意 寛政7年1月 近和四郎(印)、吉栄左衛門(印) 右村名主、与頭、百姓代 継1通 武藤文二家文書
502 P8806 7055 借用申金子之事(金619両2朱、勝手賄い要用に付) 寛政7年3月 木村伝右衛門、周藤孝左衛門、安藤良右衛門、岡才兵衛 上州山田郡龍舞村幸助 1通 武藤文二家文書
503 P8806 7396-6 上野国龍舞村禅宗人別御改帳*虫損有 寛政7年3月 名主幸助・組頭善蔵他3名 吉川栄左衛門・近藤和四郎役所 竪1冊 武藤文二家文書
504 P8806 7399-16 卯御年貢可納割附之事(高283石8斗、此反別29町3反8畝3歩、納合米54石2斗3升7合・永27貫663文1分)*虫損につき取扱注意、複写申請は別紙コピーから 寛政7年10月 近藤和四郎(印)、吉川栄左衛門(印) 右村名主、組頭、惣百姓 継1通 武藤文二家文書
505 P8806 472 質地ニ入置申田証文之事(下田2反5畝歩、金32両、1年季)*裏書有 寛政7年12月 山田郡龍舞村地主兵右衛門・証人定右衛門 幸助 切継1通 武藤文二家文書
506 P8806 7141 小出兵庫様御勝手御賄米金帳 寛政7年1月 龍舞村幸助 横半1冊 武藤文二家文書
507 P8806 7404-9 卯御年貢皆済目録(高194石9斗2合、納合米38石8斗1升7合7夕6才・籾〔虫損〕・菜種2斗6合・稗3斗1升9合・永52貫□文7歩5厘)*虫損・破損につき取扱注意 寛政7年1月 近和四郎(印)、吉栄左衛門(印) 右村名主、組頭、百姓代 継1通 武藤文二家文書
508 P8806 6911 卯年御勝手御賄米金勘定目録*破損に付閲覧注意 寛政7年2月 武藤幸太夫 岡才兵衛・安藤良右衛門・周藤孝左衛門・木村伝右衛門 竪1冊 武藤文二家文書
509 P8806 6995 借用申金子之事(小出兵庫勝手向き要用に付金109両2分借用) 寛政7年3月 木村伝右衛門、周藤孝左衛門、安藤良右衛門、岡才兵衛 上州山田郡龍舞村幸助 1通 武藤文二家文書
510 P8806 7399-17 辰御年貢可納割附之事(高366石9斗、此反別37町9反8畝7歩、納合米79石2斗4升4合・永34貫405文8分)*虫損につき取扱注意、複写申請は別紙コピーから 寛政7年10月 近藤和四郎(印)、吉川栄左衛門(印) 右村名主、組頭、惣百姓 継1通 武藤文二家文書
511 P8806 7396-7 上野国龍舞村禅宗人別御改帳 寛政9年3月 名主幸助・組頭善蔵他3名 吉川栄左衛門・近藤和四郎役所 竪1冊 武藤文二家文書
512 P8806 765 〔財産分ケ書上〕*前欠 寛政9年5月12日 武藤幸太夫 家督幸助・幸右衛門、太田町半七ほか4名 切継1通 武藤文二家文書
513 P8806 6743 乍恐以書付奉願上候(地頭御勝手向賄従来通り仰付けられ度願書) 寛政9年10月 龍舞村願人幸助 奉行所 継1通 武藤文二家文書
514 P8806 6845 乍恐以書付奉願上候(小出兵庫様勝手向従来通私方へ仰付られ度旨) 寛政9年10月 龍舞村願人幸助 吉川永左衛門近藤和四郎役所 継1通 武藤文二家文書
515 P8806 6980 乍恐以書付奉願上候(小出兵庫御勝手向き仕送りの義に付) 寛政9年10月 御代官所上州山田郡龍舞村願人幸助 御奉行所 継1通 武藤文二家文書
516 P8806 6982 乍恐以書付奉願上候(諸事御用向き仰せ付けられたく) 寛政9年10月 上州山田郡龍前村幸助煩いに付七蔵 御役人衆中 継1通 武藤文二家文書
517 P8806 7129 乍恐以書付奉願上候(勝手向賄い仕送り人変更につき再度仰せ願い) 寛政9年10月 吉川栄左衛門・近藤和四郎立合支配所山田郡龍舞村願人名主幸助 奉行所 継1通 武藤文二家文書
518 P8806 7399-18 巳御年貢可納割附之事(高283石8斗、此反別29町□反8畝3歩、納合米54石2斗3升7合・永27貫663文1分)*虫損につき取扱注意、複写申請は別紙コピーから 寛政9年10月 近藤和四郎(印)、吉川栄左衛門(印) 右村名主、組頭、惣百姓 継1通 武藤文二家文書
519 P8806 7143 田永代売申手形之事(下田1反4畝、金子2両3分) 寛政9年11月29日 口入勘右衛門、うり主仁兵衛 武藤八左衛門 竪1通 武藤文二家文書
520 P8806 316 乍恐以書付御届奉申上候(御差紙受取) 寛政9年12月4日 上州山田郡龍舞村名主幸助 切1通 武藤文二家文書
521 P8806 6830 議定為取替證文之事(小出兵庫様仕送り株境野村和七奪取り出入一件済口証文) 寛政10年1月1日 龍舞村幸助・境野村和七忰重郎左衛門・太田町扱人茂右衛門 小出兵庫内岡才兵衛他2名 継1通 武藤文二家文書
522 P8806 6816 差上申済口證文之事(百姓和七仕送り株奪取り訴訟一件) 寛政10年1月 吉川栄左衛門左衛門立合支配所龍舞村訴訟人名主幸助・小出兵庫知行所境野村相手和七 奉行所 継1通 武藤文二家文書
523 P8806 7404-10 巳御年貢皆済目録(□194石9斗2合、納合米41石3斗6升6合5夕6才・菜種2斗6合・稗3斗1升9合・永22貫468文8歩5厘3毛)*虫損・破損につき取扱注意、一部不開 寛政10年1月 近和四郎(印)、吉栄左衛門(印) 右村名主、組頭、惣百姓 継1通 武藤文二家文書
524 P8806 7404-11 巳御年貢皆済目録(高284石1斗6升、納合米63石4斗2升4合9夕3才・菜種〔破損〕・稗4斗6升6合・永33貫417文7歩6厘7毛)*虫損・破損につき取扱注意、複写申請は別紙コピーから 寛政10年1月 近和四郎(印)、吉栄左衛門(印) 右村名主、組頭、惣百姓 継1通 武藤文二家文書
525 P8806 377 一札之事(忠蔵娘みな、伊兵衛娵に差遣につき)*虫損 寛政10年3月 嶋田玄蕃知行所野州梁田郡借宿村名主善兵衛 龍舞村名主幸助 竪1通 武藤文二家文書
526 P8806 6847 乍恐書付を以御訴訟奉申上候(地頭所先納金返済約諾違変出入に付) 寛政10年4月 吉川栄左衛門近藤和四郎立会支配所龍舞村名主幸助代訴訟人召仕市左衛門 奉行所 継1通 武藤文二家文書
527 P8806 6826 差上申済口證文之事(先納金引当米約諾違反出入一件)*写、虫損に付閲覧注意 寛政10年8月 龍舞村名主幸助・押田傳左衛門知行所名主利左衛門他2名 吉川栄左衛門役所 継1通 武藤文二家文書
528 P8806 7399-19 午御年貢可納割附之事(高366石9斗、此反別37町9反8畝7歩、納合米79石2斗4升4合・永34貫405文8分)*虫損・破損有 寛政10年10月 吉川栄左衛門(印) 右村名主、組頭、惣百姓 継1通 武藤文二家文書
529 P8806 7399-20 午御年貢可納割附之事(高283石8斗、此反別29町3反8畝3歩、納合米54石2斗3升7合・永27貫663文1分)*虫損につき取扱注意、複写申請は別紙コピーから 寛政10年10月 吉川栄左衛門(印) 右村名主、組頭、惣百姓 継1通 武藤文二家文書
530 P8806 206 先納金借用証文(金145両、田畑物成先納金ほか)*虫損大 寛政10年12月 織田五太夫知行所上州山田郡龍舞村名主八郎治・組頭礒七・百姓代権左衛門 幸助 継1通 武藤文二家文書
531 P8806 6999 奉公人御請状之事(身代金4両請取、男一人1年季に奉公差し出し) 寛政10年12月 人主庄七、請人八郎兵衛 幸助 継1通 武藤文二家文書
532 P8806 7404-12 午御年貢皆済目録(高284石1斗6升、納合米53石6斗1升6合5夕1才・菜種3斗・稗4斗6升6合・永53貫247文5歩6厘7毛)*虫損・破損につき取扱注意、複写申請は別紙コピーから 寛政11年1月 吉栄左衛門(印) 右村名主、与頭、惣百姓 継1通 武藤文二家文書
533 P8806 7404-13 午御年貢皆済目録(□172石5斗6合、納合米36石9斗1合6夕5才・菜種1斗8升2合・永19貫948文2歩)*虫損・破損(ふけ)につき取扱注意 寛政11年1月 吉栄左衛門(印) 右村名主、与頭、惣百姓 継1通 武藤文二家文書
534 P8806 7404-14 午御年貢皆済目録(高194石9斗2合、納合米41石3斗6升5合4夕3才・菜種2斗6合・稗3斗1升9合、永22貫248文7歩5厘3毛)*虫損有 寛政11年1月 吉栄左衛門(印) 右村名主、与頭、惣百姓 継1通 武藤文二家文書
535 P8806 399 奉公人御請状之事(給金3両2分、1年季)*鼠損、破損 寛政11年3月 龍舞村人主甚右衛門・名主利左衛門組下請人幸次郎 幸助 継1通 武藤文二家文書
536 P8806 6862 龍舞村浄土宗人別御改帳 寛政11年7月 龍舞村名主幸助・組頭善蔵他3名 吉川栄左衛門役所 竪1冊 武藤文二家文書
537 P8806 7399-21 未御年貢可納割付之事(高283石8斗、此反別29町3反8畝3歩、納合米54石2斗3升7合・永27貫663文1分)*虫損・破損(ふけ)につき取扱注意、複写申請は別紙コピーから 寛政11年10月 吉川栄左衛門(印) 右村名主、与頭、惣百姓 継1通 武藤文二家文書
538 P8806 752 覚(未年皆済小手形) 寛政11年12月27日 名主杢允 幸介・藤右衛門 切1通 武藤文二家文書
539 P8806 353 覚(年貢皆済手形) 寛政11年12月 名主市兵衛 龍舞村幸助 切継1通 武藤文二家文書
540 P8806 487 質地入置申証文之事(下々畑1反2セ13歩、2両、3年季)*裏印有、虫損 寛政11年12月 地主林蔵、証人西原文左衛門 幸助 継1通 武藤文二家文書
541 P8806 7404-15 未御年貢皆済目録(高194石9斗2合、納合米41石□斗6升5合4夕3才・菜種2斗6合・稗3斗1升9合・永22貫456文7歩5厘3毛)*虫損・破損につき取扱注意、複写申請は別紙コピーから 寛政12年1月 吉栄左衛門(印) 右村名主、組頭、惣百姓 継1通 武藤文二家文書
542 P8806 7404-16 未御年貢皆済目録(高284石1斗6升、納合米53石4斗5升8合6夕8才・菜種3斗・稗4斗6升6合・永32貫〔虫損〕)*虫損・破損につき取扱注意 寛政12年1月 吉栄左衛門(印) 右村名主、組頭、惣百姓 継1通 武藤文二家文書
543 P8806 273 〔証文〕(困窮者扶助手当請取)*前欠 寛政12年4月 幸七孫藤五郎・五人組伊兵衛 幸助 竪1通 武藤文二家文書
544 P8806 6976 一札之事(小児養育金一両請取)*虫損につき取扱注意、複写申請は別紙コピーから 寛政12年4月 龍舞村当人三次郎、親類与左衛門 名主幸助 1通 武藤文二家文書
545 P8806 6994 一札之事(金一両小児養育金の内より請取)*虫損 寛政12年4月 龍舞村百姓当人重左衛門、五人組儀左衛門 幸助 1通 武藤文二家文書
546 P8806 7256 一札之事(小児養育金手当金弐分請取)*虫損につき取扱注意、複写申請は別紙コピーから 寛政12年4月 龍舞村百姓与五右衛門代印弟弥兵衛、五人組平左衛門 名主幸助 継1通 武藤文二家文書
547 P8806 7399-22 申御年貢可納割附之事(高366石9斗、此反別37町9反8畝7歩、納合米79石2斗4□4合・永34貫405文8分)*虫損大につき取扱注意 寛政12年10月 吉川栄左衛門(印) 右村名主、組頭、惣百姓 継1通 武藤文二家文書
548 P8806 7399-23 申御年貢可納割附之事(高283石8斗、此反別29町3反8畝3歩、納合米54石2斗□升7合・永27貫663文1分)*虫損・ふけにつき取扱注意 寛政12年10月 吉川栄左衛門(印) 右村名主、組頭、惣百姓 継1通 武藤文二家文書
549 P8806 7010 奉公人御請状之事(身代金2両2分請取、女一人1年季に奉公に差し出し)*虫損に付閲覧注意 寛政12年12月 石打村人主小七、同村名主茂平組下請人七右衛門 幸助 継1通 武藤文二家文書
550 P8806 7404-17 申御年貢皆済目録(高194石9斗2合、納合米41石3斗9升8夕5才・菜種2斗6合・稗3斗1升9合・永22貫841文6升5夕3毛)*虫損・破損につき取扱注意、複写申請は別紙コピーから 寛政13年1月 吉栄左衛門(印) 右村名主、組頭、惣百姓 継1通 武藤文二家文書
551 P8806 7404-18 申御年貢皆済目録(高284石1斗6升、納合米53石4斗5升5合7夕6才・菜種3斗・稗4斗6升6合・永33貫904文7歩6厘7毛)*虫損・破損(ふけ)につき取扱注意 寛政13年1月 吉栄左衛門(印) 右村名主、組頭、惣百姓 継1通 武藤文二家文書
552 P8806 7406-56 申御年貢皆済目録(龍舞村高172石余)*虫損甚大につき取扱注意、破壊の恐れあり 寛政13年1月 吉 栄左衛門(印) 継1通 武藤文二家文書
553 P8806 7159 御尋ニ付乍恐書付を以奉申上候(亡父遺言の通り市蔵15才まで分家延期願い) 寛政13年2月 山田郡龍舞村名主幸助 吉川栄左衛門役所 切継1通 武藤文二家文書
554 P8806 7294 乍恐以書付奉申上候(天明八年御勘定所書上の通、酒造米高・酒造人・酒株等変更・譲り渡しなしに付) 寛政13年2月 山田郡龍舞村酒造人幸助 吉川栄左衛門様御役所 竪1通 武藤文二家文書
555 P8806 6732 本則(先刻無相違依之此度令継印者也) 寛政3月 養壽山光寺看主亀鶴 1枚 武藤文二家文書
556 P8806 7364 宝暦12午年家数人数書上帳 下*虫損有 享和元年6月 龍舞村名主幸助他 吉川栄左衛門役所 竪1冊 武藤文二家文書
557 P8806 7031 〔博奕その他悪事に加わり申さざるに付〕*前部破損・後欠、虫損につき取扱注意、複写申請は別紙コピーから 享和元年8月2日 勝蔵、文次郎、庄八、安左衛門他四三名連印 名主幸助・組頭儀左衛門ほか 継1通 武藤文二家文書
558 P8806 470 金子借用証文之事(金3両、来戌10月中米6俵時相庭にて返済)*鼠損 享和元年9月 金子借用人庄八 幸助 竪1通 武藤文二家文書
559 P8806 7399-24 申御年貢可納割附之事(高283石8斗、此反別29町3反8畝3歩、納合米54石2斗□升7合・永27貫663文1分)*虫損・ふけにつき取扱注意 享和元年10月 吉川栄左衛門(印) 右村名主、組頭、惣百姓 継1通 武藤文二家文書
560 P8806 7399-25 酉御年貢可納割附之事(高283石8斗、此反別29町3反8畝3歩、納合米54石2斗3升7合・永27貫663文1分)*虫損有 享和元年10月 吉川栄左衛門(印) 右村名主、組頭、惣百姓 継1通 武藤文二家文書
561 P8806 83 号(豊阜)*虫損 享和元年臘月(12月) [  ]阜素因 武藤半次郎 折1通 武藤文二家文書
562 P8806 7404-19 酉御年貢皆済目録(高172石5斗6合、納合米36石9斗2升4合3夕・菜種□斗8升2合・稗2斗8升2合・永〔虫損〕27文5歩)*虫損・破損につき取扱注意 享和2年3月 吉栄左衛門(印) 右村名主、与頭、惣百姓 継1通 武藤文二家文書
563 P8806 7404-20 酉御年貢皆済目録(高194石9斗2合、納合米41石3斗9升8夕5才・菜種2斗6合・稗3斗1升9合・永22貫549文5歩5厘□毛)*虫損・破損につき取扱注意、複写申請は別紙コピーから 享和2年3月 吉栄左衛門(印) 右村名主、与頭、惣百姓 継1通 武藤文二家文書
564 P8806 6997 覚(小出兵庫様屋敷年賦残金・米請取) 享和2年10月 龍舞村幸助 境野村重郎右衛門 1通 武藤文二家文書
565 P8806 7404-21 酉御年貢皆済目録(高172石5斗6合、納合米37石9斗2升4合3夕・菜種1斗8升2合・稗2斗8升2合・永20貫171文8歩)*虫損・破損(上部ふけ)につき取扱注意 享和3年3月 吉栄左衛門(印) 右村名主、与頭、惣百姓 継1通 武藤文二家文書
566 P8806 7404-22 戌御年貢皆済目録(高194石9斗2合、納合米41石3斗9升8夕5才・菜種2斗6合・稗3斗1升9合・永22貫599文3歩5厘3毛)*虫損・破損有 享和3年3月 吉栄左衛門(印) 右村名主、与頭、惣百姓 継1通 武藤文二家文書
567 P8806 7404-23 戌御年貢皆済目録(高284石1斗6升、納合米53石7斗5升6夕2才・菜種3斗・稗4斗6升6合・永33貫583文9歩7厘7毛)*虫損・破損に付閲覧注意 享和3年3月 吉栄左衛門(印) 右村名主、与頭、惣百姓 継1通 武藤文二家文書
568 P8806 393 一札之事(七左衛門娘、次右衛門方へ縁組致し差遣申に付)*包紙有、虫損 享和3年極月 拝田平治郎知行所野州島田村名主伊与蔵 岩鼻支配所龍舞村名主幸助 竪1通 武藤文二家文書
569 P8806 383 一札之事(小太郎妹、武右衛門女房に貰請につき)*虫損 享和4年正月 植村庄右衛門知行所山田郡石原村名主小左衛門 龍舞村役人中 竪1通 武藤文二家文書
570 P8806 7404-24 亥御年貢皆済目録(高172石5斗6合、納合米36石9斗2升4合3夕・菜種1斗8升2合・稗2斗8升2合・永19貫761文5歩)*虫損・破損有 享和4年3月 吉栄左衛門(印) 右村名主、与頭、惣百姓 継1通 武藤文二家文書
571 P8806 7404-25 亥御年貢皆済目録(高194石9斗2合、納合米41石3斗9升8夕5才・菜種2斗2合・稗3斗1升9合・永22貫138文5歩5厘3毛) 享和4年3月 吉栄左衛門(印) 右村名主、組頭、惣百姓 継1通 武藤文二家文書
572 P8806 7404-26 亥御年貢皆済目録(高284石1斗6升、納合米53石4斗5升5合9夕・菜種3斗・稗4斗6升6合・永32貫966文6歩5厘3毛)*虫損につき取扱注意 享和4年3月 吉栄左衛門(印) 右村名主、組頭、惣百姓 継1通 武藤文二家文書
573 P8806 7286 乍恐以書付御訴訟奉申上候(聟養子離縁掛合いの処、親兄弟私欲募り滞りに付) 文化元年3月 吉川栄左衛門支配所上州山田郡龍舞村願人与頭儀左衛門 御奉行所 継1通 武藤文二家文書
574 P8806 7399-26 子御年貢可納割附之事(高[  ]斗、此反別37町9反8畝7歩、納合米□石2斗4升4合・永34貫405文8分)*後欠、虫損・破損(ふけ)につき取扱注意 文化元年10月 吉川栄左衛門(印) 継1通 武藤文二家文書
575 P8806 7399-27 子御年貢可納割附之事(高283石8斗、此反別29町3反8畝3歩、納合米54石2斗3升7合・永27貫663文1分)*虫損有 文化元年10月 吉川栄左衛門(印) 右村名主、組頭、惣百姓 継1通 武藤文二家文書
576 P8806 7160 規定一札之事(其許孫八貰請跡式相続につき) 文化2年2月 能勢惣右衛門知行所野州梁田郡八木宿当人浅七他1名、龍舞村世話人万右衛門 龍舞村おひめ、組合衆中 竪1通 武藤文二家文書
577 P8806 764 覚(鐚2貫670文、献上松茸諸入用受取) 文化2年3月 太田金山御林守中村左次右衛門 龍舞村名主衆中 切1通 武藤文二家文書
578 P8806 7142 一札之事(名跡相続につき宗旨人別帳除帳願い) 文化2年3月 能勢惣右衛門知行所野州梁田郡八木宿名主三郎兵衛 山田郡龍舞村役人中 竪1通 武藤文二家文書
579 P8806 7405-1 子御年貢皆済目録(高194石9斗2合、納合米27石9斗6升2合9夕7才・菜種2斗6合・永22貫19文6歩5厘3毛)*虫損に付閲覧注意 文化2年3月 吉栄左衛門(印) 右村名主、与頭、惣百姓 継1通 武藤文二家文書
580 P8806 7405-2 子御年貢皆済目録(高172石5斗6合、納合米25石2斗8合9夕1才・菜種1斗8升6合・永19貫654文8歩)*虫損につき取扱注意、複写申請は別紙コピーから 文化2年3月 吉栄左衛門(印) 右村名主、組頭、惣百姓 継1通 武藤文二家文書
581 P8806 7405-3 子御年貢皆済目録(高284石1斗6升、納合米36石3斗8升7合9夕4才・菜種3斗・永32貫825文5歩6厘7毛)*虫損につき取扱注意 文化2年3月 吉栄左衛門(印) 右村名主、与頭、惣百姓 継1通 武藤文二家文書
582 P8806 7418 上野国山田郡龍舞村浄土宗人別御改帳*虫損有 文化2年3月 名主幸助・組頭儀左衛門他 吉川栄左衛門役所 竪1冊 武藤文二家文書
583 P8806 638 覚(御用菰105枚受取)*前欠 文化2年8月17日 太田金山林守中村佐次右衛門 龍舞村名主中 切1通 武藤文二家文書
584 P8806 6740 覚(太田金山松茸用御用唐竹受取) 文化2年8月22日 太田金山御林守中村佐次右衛門 龍舞村名主 切1通 武藤文二家文書
585 P8806 6854 乍恐以書付奉願上候(用立金返済方願上) 文化2年8月 吉川栄左衛門当分預り所龍舞村名主幸助 大道寺小膳役所 継1通 武藤文二家文書
586 P8806 6815 差上申済口證文之事(年貢諸夫銭滞り出入)*虫損有 文化2年閏8月 龍舞村訴訟人名主利左衛門・百姓6人惣代兼相手名主幸助他差添人2名 評定所 継1通 武藤文二家文書
587 P8806 6824 一札之事(借返の金子勝手向き差支えに付年賦年延べ願)*写、虫損有 文化2年9月 押田伊織内市川弥太郎 龍舞村名主幸助 継1通 武藤文二家文書
588 P8806 6713 乍恐書付を以御届ケ奉申上候(年賦残金并酒売掛代金滞り内済届) 文化2年10月 龍舞村名主幸助 吉川栄左衛門様御役所 切1通 武藤文二家文書
589 P8806 7378 御引方米書上帳*虫損につき取扱注意、複写申請は別紙コピーから 文化2年11月 武藤傳右衛門他2名 高田周助 横長1冊 武藤文二家文書
590 P8806 634 覚(鐚2貫553文、金山松茸献上入用受取) 文化2年12月29日 太田金山林守中村左次右衛門 龍舞村名主中 切1通 武藤文二家文書
591 P8806 730 覚(鐚4貫774文、御用地割合受取)*虫損 文化2年12月29日 太田町年番金左衛門 龍舞村名主中 切1通 武藤文二家文書
592 P8806 39 〔御用留〕(銀売買一件ほか)*断簡、虫損 文化2年・同3年 竪1冊 武藤文二家文書
593 P8806 846 〔包紙〕(八木宿の茂八養子に遣候に付、浅七方よりひめ并組合へ取置候書付) 文化2年 浅七 ひめ・組合 1枚 武藤文二家文書
594 P8806 7405-4 丑御年貢皆済目録(高172石5斗6升、納合米25石2斗8合9夕1才・籾6石・菜種1斗8升2合・永19貫595文7歩)*虫損に付閲覧注意 文化3年3月 吉栄左衛門(印) 右村名主、与頭、惣百姓 継1通 武藤文二家文書
595 P8806 7405-5 丑御年貢皆済目録(高284石1斗6升、納合米36石4斗7夕2才・籾8石5斗・菜種3斗・永32貫728文2歩6厘7毛)*虫損につき取扱注意、複写申請は別紙コピーから 文化3年3月 吉栄左衛門(印) 右村名主、組頭、惣百姓 継1通 武藤文二家文書
596 P8806 485 一札之事(譲状の田畑受取証)*虫損 文化3年8月 譲受人市蔵祖父より譲状加印惣代幸右衛門・太田町与治右衛門 幸助 竪1通 武藤文二家文書
597 P8806 488 一札之事(田畑合3町1反4畝6歩、幸太夫譲状の田畑受取)*虫損 文化3年8月 譲請人市蔵・幸太夫後妻りえ・龍舞村譲状加印幸右衛門・太田町与次右衛門 幸助 竪1通 武藤文二家文書
598 P8806 7399-28 寅御年貢可納割附之事(高283石8斗、此反別29町3反8畝3歩、納合米54石2斗4升2合・永27貫663文1分)*虫損有 文化3年10月 吉川栄左衛門(印) 右村名主、組頭、惣百姓 継1通 武藤文二家文書
599 P8806 7362 〔触、廻状写〕(米価引上のため在方囲籾買上触、米価下値米穀沢山に付酒造勝手触、貯穀籾引替郷蔵取建に付申渡廻状、日光御法会に付下役に相雇度木崎宿旅出頭方通知、在々芝居見世物禁制触、外)*合綴 文化3年 岩鼻役所他 竪1冊 武藤文二家文書
600 P8806 6928 上野国山田郡龍舞村浄土宗人別御改帳*虫損有 文化4年3月 上野国山田郡龍舞村名主幸助、組頭儀左衛門・甚右衛門・富右衛門・幸七 吉川栄左衛門様御役所 竪1冊 武藤文二家文書
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
先頭に戻ります。