検索条件:【資料区分】全て,【請求番号】P1302
1005件ヒットしました。601~800件目を表示します。
利用選択 | 請求番号 | 文書番号等 | 表題 | 年代 | 差出 | 宛 | 形態・数量 | 文書群名 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
601 | P1302 | 619 | 〔回章〕(埼玉県権少属大竹貞時より丈量当否検査の件) | (明治9年)12月5日 | 戸塚孝英 | 毘沙吐村ほか5ヶ村戸長中 | 罫1綴 | 茂木愛子家文書 | |
602 | P1302 | 597 | 〔回章〕(税金三分ノ一納証書提出の件) | (明治)9年12月12日 | 戸塚孝英 | 毘沙吐村ほか6ヶ村正副戸長中 | 罫1綴 | 茂木愛子家文書 | |
603 | P1302 | 615 | 〔回章〕(埼玉県より地価整理の件) | (明治9年)12月25日 | 戸塚孝英 | 毘沙吐村ほか6ヶ村戸長中 | 罫1冊 | 茂木愛子家文書 | |
604 | P1302 | 438 | 地引帳 第九大区五小区武蔵国賀美郡毘沙吐村 | 明治9年12月 | 第九大区五小区武蔵国賀美郡毘沙吐村戸長茂木亀太郎ほか2名 | 埼玉県令白根多助 | 竪1冊 | 茂木愛子家文書 | |
605 | P1302 | 621 | 〔回章〕(埼玉県より地租仮納割合通知の件) | (明治10年)1月2日 | 戸塚孝英 | 毘沙吐村ほか6ヶ村戸長中 | 罫1冊 | 茂木愛子家文書 | |
606 | P1302 | 564 | 〔回章〕(埼玉県より田畑等級取調の件、正副戸長人名取調の件など) | (明治10年頃)1月5日 | 戸塚孝英 | 毘沙吐村ほか6か村戸長中 | 罫1冊 | 茂木愛子家文書 | |
607 | P1302 | 623 | 回章(戸籍改正につき取調の件) | (明治10年頃)1月15日 | 戸塚孝英 | 毘沙吐村ほか6ヶ村戸長中 | 罫1冊 | 茂木愛子家文書 | |
608 | P1302 | 630-1 | 記(金116円受取)*№630-1~-4まで合綴 | (明治)10年1月30日 | ■■人民惣代内田源六郎・谷越虎之助 | 菊池茂三郎外惣代六名 | 罫1通 | 茂木愛子家文書 | |
609 | P1302 | 603 | 〔回章〕(別紙布告につき) | (明治10年頃)2月6日 | 戸塚孝英 | 毘沙吐村ほか4ヶ村戸長中 | 罫1通 | 茂木愛子家文書 | |
610 | P1302 | 581 | 〔回章〕(埼玉県より出生・死亡取調の件) | (明治10年頃)2月20日 | 五小区区務所 | 毘沙吐村ほか6ヶ村戸長中 | 罫1綴 | 茂木愛子家文書 | |
611 | P1302 | 554 | 〔回章〕(別紙布告につき)*前欠 | (明治10年頃)2月25日 | 戸塚孝英 | 毘沙吐村ほか4ヶ村戸長中 | 罫1通 | 茂木愛子家文書 | |
612 | P1302 | 571 | 〔回章〕(民費取調の件) | (明治10年頃)2月26日 | 五小区区務所 | 毘沙吐村ほか2ヶ村戸長中 | 罫1綴 | 茂木愛子家文書 | |
613 | P1302 | 496-1 | 烏川通・烏川端等級取調 毘沙吐村*№496-2と合綴 | 明治10年3月12日 | 横半1冊 | 茂木愛子家文書 | |||
614 | P1302 | 599 | 〔回章〕(寄留者出生・死亡取調の件) | (明治10年頃)3月16日 | 五小区区務所 | 毘沙吐村ほか2ヶ村戸長中 | 罫1綴 | 茂木愛子家文書 | |
615 | P1302 | 573 | 〔回章〕(管内御用状郵便脚夫賃など割賦の件) | (明治10年頃)3月18日 | 戸塚孝英 | 毘沙吐村ほか5ヶ村戸長中 | 罫1綴 | 茂木愛子家文書 | |
616 | P1302 | 613-2 | 〔回章〕(種痘日割の件)*№613-1と合綴 | (明治10年頃)4月4日 | 旧五小区区務所 | 毘沙吐村ほか6ヶ村戸長所中 | 罫1冊 | 茂木愛子家文書 | |
617 | P1302 | 569 | 〔回章〕(堤防官自普請費取調書提出の件) | (明治10年頃)4月11日 | 五小区区務所 | 毘沙吐村ほか3ヶ村戸長中 | 罫1冊 | 茂木愛子家文書 | |
618 | P1302 | 617 | 〔回章〕(地竿改正土地丈量のための視察の件) | (明治10年頃)4月26日 | 戸塚孝英 | 毘沙吐村ほか2ヶ村戸長中 | 罫1綴 | 茂木愛子家文書 | |
619 | P1302 | 365 | 為取替条約書(烏川通魚猟一件) | 明治10年5月4日 | 埼玉県下第九大区五小区賀美郡毘沙吐村魚猟廿人惣代茂木馬吉ほか2名、那波郡角渕村・群馬郡八幡原村・宇貫村魚猟稼人惣代6名 | 罫1冊 | 茂木愛子家文書 | ||
620 | P1302 | 552 | 〔回章〕(改正帳簿誤謬など取調の件) | (明治)10年5月6日 | 五小区区務所 | 毘沙吐村ほか5ヶ村戸長中 | 罫1綴 | 茂木愛子家文書 | |
621 | P1302 | 556 | 〔回章〕(埼玉県より売薬商業・鑑札取調の件) | (明治)10年5月8日 | 五小区区務所 | 毘沙吐村ほか6ヶ村戸長中 | 罫1冊 | 茂木愛子家文書 | |
622 | P1302 | 548 | 回章(諸商営業免許鑑札受取につき)*奥書有 | (明治10年頃)5月14日 | 戸塚孝英 | 毘沙吐村ほか3ヶ村戸長中 | 罫1通 | 茂木愛子家文書 | |
623 | P1302 | 601 | 〔回章〕(官林・社寺上地調査の件) | (明治)10年5月22日 | 戸塚孝英 | 毘沙吐村ほか6ヶ村戸長中 | 罫1綴 | 茂木愛子家文書 | |
624 | P1302 | 553 | 〔回章〕(通知・布告配達の件) | (明治10年頃)6月4日 | 五小区区務所 | 毘沙吐村ほか4ヶ村戸長中 | 罫1綴 | 茂木愛子家文書 | |
625 | P1302 | 547 | 〔回章〕(埼玉県より明治9年7・8月分警察費・民費など取纏の件) | (明治)10年6月11日 | 戸塚孝英 | 毘沙吐邨ほか6ヶ村戸長中 | 罫1綴 | 茂木愛子家文書 | |
626 | P1302 | 550 | 〔回章〕(県地理局より物産・牛馬など取調につき) | (明治10年頃)6月17日 | 戸塚孝英 | 毘沙吐村ほか4ヶ村戸長中 | 罫1綴 | 茂木愛子家文書 | |
627 | P1302 | 549 | 〔回章〕(地位等級選定につき参会要請) | (明治10年頃)6月21日 | 戸塚孝英・阿佐美実 | 毘沙吐村ほか3ヶ村戸長中 | 罫1通 | 茂木愛子家文書 | |
628 | P1302 | 557 | 〔回章〕(別紙布告につき)*前欠 | (明治10年頃)6月25日 | 戸塚孝英 | 毘沙吐村ほか6ヶ村戸長中 | 罫1通 | 茂木愛子家文書 | |
629 | P1302 | 558 | 〔回章〕(別紙布告につき拙宅で集会の件)*前欠 | (明治10年頃)7月6日 | 戸塚孝英 | 毘沙吐村ほか6ヶ村戸長中 | 罫1通 | 茂木愛子家文書 | |
630 | P1302 | 551 | 〔回章〕(戸籍表村扣分提出の件) | (明治10年頃)7月12日 | 戸塚孝英 | 毘沙吐村ほか4ヶ村戸長中 | 罫1綴 | 茂木愛子家文書 | |
631 | P1302 | 627 | 〔回章〕(県布達につき正副戸長出頭要請) | (明治10年頃)7月13日 | 五小区区務所 | 毘沙吐村ほか3ヶ村正副戸長中 | 罫1通 | 茂木愛子家文書 | |
632 | P1302 | 561 | 〔回章〕(村会員選挙開票の件)*前欠 | (明治10年頃)7月17日 | 五小区区務所 | 毘沙吐村ほか4ヶ村戸長中 | 罫1通 | 茂木愛子家文書 | |
633 | P1302 | 560 | 〔回章〕(埼玉県より税金取纏の件) | (明治10年頃)7月18日 | 戸塚孝英 | 毘沙吐村ほか4ヶ村戸長中 | 罫1冊 | 茂木愛子家文書 | |
634 | P1302 | 559 | 〔回章〕(接壌地比較の件について相談につき出頭要請) | 明治10年7月19日 | 区内代理人阿佐美宣哲 | 毘沙吐村ほか6ヶ村戸長中 | 罫1冊 | 茂木愛子家文書 | |
635 | P1302 | 575 | 〔回章〕(改正戸籍納帳村方扣齟齬につき注意)*鼠損 | (明治10年頃)7月26日 | 戸塚孝英 | 毘沙吐村ほか5ヶ村戸長中 | 罫1綴 | 茂木愛子家文書 | |
636 | P1302 | 566 | 〔回章〕(村会議員届書提出の件)*前欠 | (明治10年頃)7月27日 | 戸塚孝英 | 毘沙吐村ほか4ヶ村戸長中 | 罫1通 | 茂木愛子家文書 | |
637 | P1302 | 607 | 〔回章〕(別紙布達につき) | (明治10年頃)7月27日 | 五小区区務所 | 毘沙吐村ほか5ヶ村戸長中 | 罫1通 | 茂木愛子家文書 | |
638 | P1302 | 567 | 〔回章〕(死亡届提出の件) | (明治)10年7月29日 | 戸塚孝英 | 毘沙吐村ほか4ヶ村戸長中 | 罫1冊 | 茂木愛子家文書 | |
639 | P1302 | 568 | 〔回章〕(地租金上納の件) | (明治)10年8月1日 | 戸塚孝英 | 毘沙吐村ほか6ヶ村戸長中 | 罫1冊 | 茂木愛子家文書 | |
640 | P1302 | 590-9 | 〔回章〕(埼玉県より中山道筋電信線架設の件)*№590-1~-11まで合綴 | (明治10年)8月4日 | 戸塚孝英 | 毘沙吐村ほか6ヶ村 | 罫1綴 | 茂木愛子家文書 | |
641 | P1302 | 590-4 | 〔回章〕(熊谷支庁より銃猟鑑札取調・・返納の件)*№590-1~-11まで合綴 | (明治)10年8月12日 | 戸塚孝英 | 毘沙吐村ほか2ヶ村戸長中 | 罫1綴 | 茂木愛子家文書 | |
642 | P1302 | 594 | 〔回章〕(布達配達の件)*前欠ヵ | (明治10年頃)8月15日 | 五小区区務所 | 毘沙吐村ほか5ヶ村役員中 | 罫1通 | 茂木愛子家文書 | |
643 | P1302 | 590-5 | 〔回章〕(埼玉県官林調査掛より官林調査につき河岸場運賃取調の件)*№590-1~-11まで合綴 | (明治)10年8月18日 | 戸塚孝英 | 毘沙吐村ほか3ヶ村戸長中 | 罫1綴 | 茂木愛子家文書 | |
644 | P1302 | 590-3 | 〔回章〕(別紙布告至急迅速に順次)*№590-1~-11まで合綴 | (明治)10年8月21日 | 五小区区務所 | 毘沙吐村ほか6ヶ村戸長中 | 罫1通 | 茂木愛子家文書 | |
645 | P1302 | 590-6 | 〔回章〕(埼玉県より下半年分警察費・民費取立の件)*№590-1~-11まで合綴 | (明治)10年8月24日 | 副区長戸塚孝英 | 毘沙吐村ほか2ヶ村戸長中 | 罫1冊 | 茂木愛子家文書 | |
646 | P1302 | 590-1 | 〔回章〕(埼玉県より師範学校費上納の件)*№590-1~-11まで合綴 | (明治)10年8月31日 | 副区長戸塚孝英 | 毘沙吐村ほか6ヶ村戸長中 | 罫1綴 | 茂木愛子家文書 | |
647 | P1302 | 590-2 | 〔回章〕(埼玉県より田方旱損反別小前一筆限帳取調の件)*№590-1~-11まで合綴 | (明治)10年8月31日 | 戸塚孝英 | 勅使河原村ほか6ヶ村戸長中 | 罫1綴 | 茂木愛子家文書 | |
648 | P1302 | 590-7 | 〔回章〕(布達各村にて分配の件)*№590-1~-11まで合綴 | (明治10年カ)8月31日 | 五小区区務処 | 毘沙吐村ほか6ヶ村戸長中 | 罫1通 | 茂木愛子家文書 | |
649 | P1302 | 600 | 〔回章〕(別紙布達につき) | (明治10年頃)9月2日 | 五小区事務扱所 | 毘沙吐村ほか5ヶ村戸長中 | 罫1通 | 茂木愛子家文書 | |
650 | P1302 | 590-10 | 〔回章〕(布告至急順次)*№590-1~-11まで合綴 | (明治10年)9月4日 | 五小区副区長戸塚孝英 | 毘沙吐村ほか6ヶ村 | 罫1通 | 茂木愛子家文書 | |
651 | P1302 | 590-8 | 〔回章〕(埼玉県より家畜牛馬現在の員数・斃死取調の件)*№590-1~-11まで合綴 | (明治10年カ)9月7日 | 戸塚孝英 | 毘沙吐村ほか4ヶ村戸長中 | 罫1通 | 茂木愛子家文書 | |
652 | P1302 | 590-11 | 〔回章〕(模範組合宅地比較の件協議につき)*№590-1~-11まで合綴 | (明治10年カ)9月7日 | 五小区区務所 | 毘沙吐村ほか3ヶ村役人中 | 1通 | 茂木愛子家文書 | |
653 | P1302 | 543 | 〔回章〕(入会■引抜につき村吏出張所まで出頭要請) | 明治10年9月19日 | 沼之上邨事務所 | 飯村邨・ほか5ヶ村正副戸長中 | 竪1綴 | 茂木愛子家文書 | |
654 | P1302 | 513 | 借地証書之事(字中原耕地新規道路敷地 巾9尺・長20間、小作金1ヶ年50銭)*「魚猟網代張麁絵図面扣」の袋に在中 | 明治10年9月 | 借受人黒沢直太郎・保証人内田源六郎 | 毘沙吐村戸長茂木亀太郎外頭役中 | 竪1通 | 茂木愛子家文書 | |
655 | P1302 | 356 | 確定証(上武国境)*鼠損 | 明治10年10月3日 | 埼玉県管下第九大区五小区賀美郡毘沙吐村戸長茂木亀太郎ほか58名 | 1冊 | 茂木愛子家文書 | ||
656 | P1302 | 604 | 〔回章〕(埼玉県より地租金徴収の件) | (明治)10年10月9日 | 副区長戸塚孝英 | 毘沙吐村ほか6ヶ村正副戸長中 | 罫1綴 | 茂木愛子家文書 | |
657 | P1302 | 609 | 〔回章〕(別紙布告につき) | (明治10年頃)10月28日 | 戸塚孝英 | 毘沙吐村ほか3ヶ村戸長中 | 罫1通 | 茂木愛子家文書 | |
658 | P1302 | 563 | 〔回章〕(埼玉県より証券印紙貼付諸帳簿調査の件) | (明治)10年10月31日 | 五小区副区長 | 毘沙吐村ほか6か村戸長中 | 罫1冊 | 茂木愛子家文書 | |
659 | P1302 | 530 | 全村人民所有地名寄簿 毘沙吐村 | 明治10年10月 | 竪1冊 | 茂木愛子家文書 | |||
660 | P1302 | 501 | 文化度御裁許ノ縁調査 御分間野帳(上武国境関係) | 明治10年11月2日 | 横半1冊 | 茂木愛子家文書 | |||
661 | P1302 | 313 | 四ヶ村境界確定書 忍保村・八町河原村・黛村・毘沙吐村 | 明治10年11月5日 | 毘沙吐村戸長茂木亀太郎・副戸長三木与四郎ほか忍保村・八町河原村・黛村役人9名 | 埼玉県出張官員中 | 竪1冊 | 茂木愛子家文書 | |
662 | P1302 | 237-2 | 〔上武国境絵図〕*39.4㎝×108.2㎝、彩色、№237-1~-7まで同袋 | 明治10年11月6日 | 埼玉県下武蔵国賀美郡毘沙吐村戸長茂木亀太郎ほか八町河原村・黛村・那波郡沼ノ上村・飯倉村・川井村戸長 | 絵図1舗 | 茂木愛子家文書 | ||
663 | P1302 | 314 | 上武国境御請書 川井村・飯倉村・沼ノ上村・毘沙吐村・黛村・八丁河原村*奥書有 | 明治10年11月6日 | 埼玉県第九大区五小区武蔵国賀美郡毘沙吐村戸長茂木亀太郎・副戸長三木与四郎・立会人茂木甚吉ほか川井村・飯倉村・沼ノ上村・黛村・八丁河原村役人15名 | 群馬県令楫取素彦・埼玉県令白根多助 | 罫1冊 | 茂木愛子家文書 | |
664 | P1302 | 572-2 | 〔回章〕(田畑自作・小作調の件) | 明治10年11月12日 | 五小区区務所 | 毘沙吐村ほか3ヶ村役員中 | 罫1通 | 茂木愛子家文書 | |
665 | P1302 | 585 | 〔回章〕(埼玉県より巡査募集の件) | (明治10年頃)11月24日 | 戸塚孝英 | 毘沙吐村ほか7ヶ村戸長中 | 罫1冊 | 茂木愛子家文書 | |
666 | P1302 | 570 | 〔回章〕(秋蚕人悉皆取調の件) | (明治10年頃)11月26日 | 戸塚孝英 | 毘沙吐村ほか2ヶ村戸長中 | 罫1通 | 茂木愛子家文書 | |
667 | P1302 | 490-3 | 約定証■之事(埼玉県庁へ歎願の事件の代人委任) | 明治10年11月30日 | 第九大区五小区賀美郡毘沙吐村邨利惣代戸長茂木亀太郎 | 間室親■ | 竪1通 | 茂木愛子家文書 | |
668 | P1302 | 555 | 〔回章〕(埼玉県より地租金納入遅延なきよう) | (明治10年頃)12月6日 | 戸塚孝英 | 毘沙吐村ほか6ヶ村戸長中 | 罫1冊 | 茂木愛子家文書 | |
669 | P1302 | 237-1 | 上武国境御検査野帳 毘沙吐村*№237-1~-7まで同袋 | 明治10年12月12日 | 埼玉県下武蔵国賀美郡毘沙吐村戸長茂木亀太郎ほか3名・黛村役人5名 | 横半1冊 | 茂木愛子家文書 | ||
670 | P1302 | 580 | 〔回章〕(地位等級取調の件) | (明治10年頃)12月12日 | 戸塚孝英 | 毘沙吐村ほか3ヶ村正副戸長中 | 罫1通 | 茂木愛子家文書 | |
671 | P1302 | 596 | 〔回章〕(五小区入費取調につき出頭要請) | (明治10年頃)12月13日 | 戸塚孝英 | 毘沙吐村ほか4ヶ村正副戸長中 | 罫1通 | 茂木愛子家文書 | |
672 | P1302 | 503 | 道路取発人足簿 賀美郡毘沙吐村 | 明治10年12月14日 | 横半1冊 | 茂木愛子家文書 | |||
673 | P1302 | 618 | 〔回章〕(地租改正・地味等級定等の協議にて飲酒暴論の件注意) | (明治10年頃)12月21日 | 五小区区務所 | 毘沙吐村ほか6ヶ村正副戸長中 | 罫1綴 | 茂木愛子家文書 | |
674 | P1302 | 572-1 | 〔回章〕(模範村検査につき村吏出頭要請の件) | (明治10年頃)12月24日 | 戸塚孝英 | 毘沙吐村ほか2ヶ村戸長中 | 罫1通 | 茂木愛子家文書 | |
675 | P1302 | 608 | 〔回章〕(山稼・紺屋・絞油・水車業取調の件) | (明治10年頃)12月26日 | 戸塚孝英 | 毘沙吐村ほか5ヶ村正副戸長中 | 罫1綴 | 茂木愛子家文書 | |
676 | P1302 | 496-2 | 字八丁河原境など等級表 模範組合壱駅弐拾八ヶ村毘沙吐村*№496-1と合綴 | (明治10年カ) | 横半1冊 | 茂木愛子家文書 | |||
677 | P1302 | 518 | 御[ ]調帳*鼠損、表紙破損 | 明治10年 | 第九大区五小区賀美郡毘沙吐村茂木馬吉 | 横半1冊 | 茂木愛子家文書 | ||
678 | P1302 | 574 | 〔回章〕(小区入費取調につき集合の件など) | (明治10年頃) | 戸塚孝英 | 毘沙吐村ほか2ヶ村戸長中 | 罫1綴 | 茂木愛子家文書 | |
679 | P1302 | 598 | 〔回章〕(1月分加除取調提出の件) | (明治10年頃) | 戸塚孝英 | 毘沙吐村ほか6ヶ村戸長中 | 罫1通 | 茂木愛子家文書 | |
680 | P1302 | 388 | 定(烏川渡船許可)*版 | 明治11年1月18日 | 埼玉県 | 第九大区五小区武蔵国賀美郡毘沙吐村 | 1通 | 茂木愛子家文書 | |
681 | P1302 | 586 | 〔回章〕(戸籍調提出の件) | (明治)11年1月26日 | 五小区副区長 | 毘沙吐村ほか4ヶ村戸長中 | 罫1綴 | 茂木愛子家文書 | |
682 | P1302 | 460 | 地引帳 第九大区五小区賀美郡毘沙吐村*奥書有 | 明治11年2月 | 第九大区五小区賀美郡毘沙吐村戸長茂木亀太郎ほか2名 | 埼玉県令白根多助 | 1冊 | 茂木愛子家文書 | |
683 | P1302 | 614 | 〔回章〕(物産取調の件) | (明治)11年4月7日 | 五小区区務所 | 毘沙吐村ほか5ヶ村戸長中 | 罫1通 | 茂木愛子家文書 | |
684 | P1302 | 490-1 | 差出一札之事(漁猟稼方烏川通通船差支成らざるよう) | 明治11年5月4日 | 群馬県管下第六大区七小区群馬郡宇貫邨立会人川端新平・副戸長川端利之八・戸長横堀宇平 | 毘沙吐村正副戸長中 | 罫1通 | 茂木愛子家文書 | |
685 | P1302 | 490-2 | 差出一札之事(漁猟稼方烏川通通船差支成らざるよう) | 明治11年5月4日 | 群馬県管下第六大区十三小区那波郡角渕村立会人高橋武平治・副戸長山田団造・戸長関根常三朗 | 毘沙吐村正副戸長中 | 罫1通 | 茂木愛子家文書 | |
686 | P1302 | 584 | 〔回章〕(埼玉県より悪水路など落成箇所取調の件) | (明治)11年5月6日 | 五小区区務所 | 毘沙吐村ほか6ヶ村戸長中 | 罫1冊 | 茂木愛子家文書 | |
687 | P1302 | 622 | 〔回章〕(埼玉県より地租改正耕番地穫量調査の件) | (明治)11年5月10日 | 五小区区務所 | 毘沙吐村ほか6ヶ村正副戸長中 | 罫1綴 | 茂木愛子家文書 | |
688 | P1302 | 628 | 〔通達〕(国境論中の荒地落着にて帳簿引き直しにつき書類持参の上出頭要請) | (明治)11年7月1日 | 埼玉県地租改正懸 | 第九大区五小区賀美郡毘沙吐村正副戸長中 | 罫1通 | 茂木愛子家文書 | |
689 | P1302 | 602 | 〔回章〕(等級調書提出の件) | (明治11年)7月21日 | 五小区区務所 | 毘沙吐村ほか3ヶ村正副戸長中 | 罫1綴 | 茂木愛子家文書 | |
690 | P1302 | 386 | 船譲り渡シ願書*奥書有 | 明治11年9月26日 | 毘沙吐村譲り渡人茂木金蔵・戸長三木与四郎ほか2名 | 埼玉県令白根多助 | 罫1冊 | 茂木愛子家文書 | |
691 | P1302 | 540 | 〔廻状〕(学区取締より学齢人員表提出の件) | 明治11年9月26日 | 校務掛小槫久衛 | 金久保村・勅使河原村・毘沙吐村邨々事務所中 | 罫1冊 | 茂木愛子家文書 | |
692 | P1302 | 620 | 〔回章〕(埼玉県より地価帳調製の件) | (明治11年)10月17日 | 五小区区務所 | 毘沙吐村ほか6ヶ村戸長中 | 罫1綴 | 茂木愛子家文書 | |
693 | P1302 | 578 | 〔達〕(川船譲渡聞き届けにつき) | (明治)11年10月21日 | 埼玉県熊谷支庁 | 賀美郡毘沙吐村正副戸長中 | 罫1通 | 茂木愛子家文書 | |
694 | P1302 | 579 | 〔達〕(渡船賃銭定書番号改正の件請書返却) | 明治11年11月18日 | 埼玉県第二課 | 第九大区五小区賀美郡毘沙吐村正副戸長中 | 罫1通 | 茂木愛子家文書 | |
695 | P1302 | 629 | 〔回章〕(埼玉県より地価帳調製の件) | (明治)11年11月30日 | 五小区区務所 | 毘沙吐村ほか6ヶ村戸長中 | 罫1綴 | 茂木愛子家文書 | |
696 | P1302 | 490-4 | 〔約定書ヵ〕*前欠、2枚 | 明治11年12月8日 | 第九大区五小区武蔵国賀美郡毘沙吐村戸長茂木亀太郎・伊藤祐世・金久保村陽雲寺住職武田正樹 | 川上鯉十郎 | 罫1通 | 茂木愛子家文書 | |
697 | P1302 | 613-1 | 〔回章〕(小区入費取調・国民軍定例取調の件ほか)*鼠損、№613-2と合綴 | (明治)11年12月17日 | 五小区区務所 | 毘沙吐村ほか5ヶ村事務所中 | 罫1綴 | 茂木愛子家文書 | |
698 | P1302 | 577 | 〔回章〕(皇大神宮大麻配札の件)*鼠損 | (明治)11年12月30日 | 五小区区務所 | 毘沙吐村ほか6ヶ村事務所中 | 罫1綴 | 茂木愛子家文書 | |
699 | P1302 | 605 | 〔回章〕(地租金割賦の件) | (明治11年) | 五小区区務所 | 毘沙吐村ほか6ヶ村正副戸長中 | 罫1冊 | 茂木愛子家文書 | |
700 | P1302 | 160 | 〔廻章〕(埼玉県庁より煙草・船税取纏取調一件) | (明治)12年1月9日 | 五小区区務所 | 毘沙吐村ほか6ヶ村正副戸長中 | 罫1綴 | 茂木愛子家文書 | |
701 | P1302 | 616 | 回章(埼玉県地租改正掛より農業要覧要求の件) | (明治12年)1月21日 | 五小区区務所 | 毘沙吐村ほか6ヶ村戸長中 | 罫1冊 | 茂木愛子家文書 | |
702 | P1302 | 576 | 〔回章〕(埼玉県より官地拝借料割賦の布告)*鼠損 | (明治)12年1月29日 | 五小区区務所 | 毘沙吐村ほか5ヶ村戸長中 | 罫1冊 | 茂木愛子家文書 | |
703 | P1302 | 694 | 竜光寺所有地小作人記載*挿入文書有 | 明治12年2月 | 竪1冊 | 茂木愛子家文書 | |||
704 | P1302 | 718 | 村民有地小作人連名 | 明治12年2月 | 竪1冊 | 茂木愛子家文書 | |||
705 | P1302 | 583 | 〔回章〕(埼玉県より第16番中学区児玉講習学校願書提出の件) | (明治)12年3月14日 | 五小区区務所 | 毘沙吐村ほか6ヶ村正副戸長中 | 罫1冊 | 茂木愛子家文書 | |
706 | P1302 | 801-1 | 以書付奉願上候(芝居手踊り興行願)*№801-1~-3まで合綴 | 明治12年4月11日 | 願人茂木新五郎・三木清五郎・戸長三木与四郎 | 埼玉県児玉・賀美・那珂郡長荻野竹五郎 | 罫1冊 | 茂木愛子家文書 | |
707 | P1302 | 565 | 〔回章〕(郡内各駅町村戸数人口取調の件、薩摩藩士民埼玉県転籍・西南戦争戦死者など扶助出願の件) | 明治12年4月14日 | 児玉・賀美・那珂郡役所 | 金屋村ほか15ヶ村戸長中 | 罫1冊 | 茂木愛子家文書 | |
708 | P1302 | 33 | 〔廻達〕(県会議員選挙手続協議につき郡役所で集会) | 明治12年4月19日 | 児玉・賀美・那珂郡役所庶務掛 | 勅使河原村・金久保村・毘砂吐村ほか8ヶ村戸長中 | 罫1綴 | 茂木愛子家文書 | |
709 | P1302 | 610-2 | 定籍歎願御取消願*奥書有、№610-1~-3まで合綴 | 明治12年10月9日 | (毘沙吐村)戸長賀美郡忍保村居住敷地昌平 | 埼玉県令白根多助 | 罫1冊 | 茂木愛子家文書 | |
710 | P1302 | 610-3 | 為取替書之事(水害にて新町駅に転居・移籍の件)*№610-1~-3まで合綴 | 明治12年10月9日 | 群馬県管下上野国緑埜郡新町駅弐百八拾九人代兼伍長惣代久保長平ほか11名・埼玉県管下武蔵国賀美郡毘沙吐村六拾六人惣代茂木新五郎ほか4名 | 罫1冊 | 茂木愛子家文書 | ||
711 | P1302 | 760 | 定籍歎願御取消願(新町駅へ本籍定まるにつき) | 明治12年10月9日 | 茂木新五郎ほか4名 | 埼玉県令白根多助 | 罫1冊 | 茂木愛子家文書 | |
712 | P1302 | 611 | 回章(船宿営業の件) | (明治)12年11月23日 | 五小区区務所 | 毘沙吐村ほか3ヶ村戸長中 | 罫1綴 | 茂木愛子家文書 | |
713 | P1302 | 587 | 〔通達〕(耕宅地新地番証、旧券と引替の件) | 明治13年3月15日 | 埼玉県児玉・賀美・那珂郡長小泉寛則 | 賀美郡毘沙吐村戸長役場 | 罫1通 | 茂木愛子家文書 | |
714 | P1302 | 802 | 山林原野地価一筆限帳 武蔵国賀美郡毘沙吐村 | 明治13年7月31日 | (毘沙吐村)地主惣代三木与四郎・賀美郡金久保毘沙吐戸長岩田忠平 | 埼玉県令白根多助 | 罫1冊 | 茂木愛子家文書 | |
715 | P1302 | 874-1 | 地券(毘沙吐村地内) | 明治13年~21年 | 埼玉県 | 37通 | 茂木愛子家文書 | ||
716 | P1302 | 874-2 | 地券(新町地内) | 明治13年~21年 | 群馬県 | 11通 | 茂木愛子家文書 | ||
717 | P1302 | 593 | 記(旧山林原野地番証83枚差出) | 明治14年3月23日 | (毘沙吐村)筆生伊東祐世 | 埼玉県児玉・賀美・那珂郡長小泉寛則 | 罫1通 | 茂木愛子家文書 | |
718 | P1302 | 762 | 起返小前帳*虫損 | 明治14年9月10日 | 武州賀美郡毘沙吐村百姓代七右衛門・組頭与四郎・名主八左衛門 | 北条雄之助役所 | 竪1冊 | 茂木愛子家文書 | |
719 | P1302 | 720 | 畑宅地一戸持惣計名寄帳 新町駅・毘沙吐村 | 明治14年11月 | 1冊 | 茂木愛子家文書 | |||
720 | P1302 | 779 | 定約証書(烏川渡船・架橋の件) | 明治15年2月10日 | 那波郡角渕村・緑埜郡新町駅役人23名 | 罫1冊 | 茂木愛子家文書 | ||
721 | P1302 | 631 | 受負定約証書(烏川橋梁架設の件) | 明治15年2月11日 | 川岸町受負人・保証人 | 罫1冊 | 茂木愛子家文書 | ||
722 | P1302 | 463 | 御願(陽雲寺保存の指揮歎願) | 明治15年3月 | 武蔵国賀美郡金久保村陽雲寺檀中上野国緑埜郡新町駅河岸町三木与四郎ほか | 三條執事中(三条実美) | 1冊 | 茂木愛子家文書 | |
723 | P1302 | 801-2 | 以書付奉願上候(揚烟火興行願)*図面付、№801-1~-3まで合綴 | 明治15年8月15日 | 願人瀧沢松五郎・須賀倉蔵・銃猟人惣代木村■太郎 | 楫取群馬県令 | 罫1冊 | 茂木愛子家文書 | |
724 | P1302 | 695 | 〔願書〕(陽雲寺上地官林特別払い下げの件)*写 | 明治15年 | 東京府麹町区内幸町華族三条実美家扶福井英晴郎 | 埼玉県令白根多助 | 竪1綴 | 茂木愛子家文書 | |
725 | P1302 | 783 | 延納年賦金一時上願 賀美郡金久保村聯合毘沙吐村*奥書有 | (明治15年カ) | 小前惣代菊池茂三郎・滝沢伊平 | 埼玉県知事吉田清英 | 罫1冊 | 茂木愛子家文書 | |
726 | P1302 | 780 | 照会書(荷車1輌拾につき) | (明治)16年1月15日 | 藤岡町戸長役場 | 新町駅戸長役場 | 罫1通 | 茂木愛子家文書 | |
727 | P1302 | 458 | 岩倉橋進退申合契約書 | 明治17年3月1日 | 緑埜郡新町駅河岸町三木熊太郎ほか54名 | 1冊 | 茂木愛子家文書 | ||
728 | P1302 | 801-3 | 芝居興行願*奥書有、№801-1~-3まで合綴 | 明治17年3月22日 | 緑埜郡新町駅字河岸町三木新七・茂木伝八・伍長惣代滝沢松五郎 | 楫取群馬県令 | 1冊 | 茂木愛子家文書 | |
729 | P1302 | 746 | 〔書簡〕(臨時地租割税など立替) | 明治17年8月6日 | 金久保村斎藤喜伝治 | 旧毘沙吐村伊東祐世 | 罫1通 | 茂木愛子家文書 | |
730 | P1302 | 809 | 正租地方税及学費割賦取立簿 新町駅河岸町*虫損、挿入文書有 | 明治17年10月12日 | 罫1冊 | 茂木愛子家文書 | |||
731 | P1302 | 812 | 明治十七年度川欠荒地々券証名簿 賀美郡毘沙吐村 | 明治17年 | 1冊 | 茂木愛子家文書 | |||
732 | P1302 | 588 | 〔通達〕(烏川通護岸工事費支払いの件) | 明治18年5月13日 | 県令代理群馬県大書記官森醇 | 緑埜郡新町駅戸長樋口嘉平 | 罫1通 | 茂木愛子家文書 | |
733 | P1302 | 357 | 〔通知〕(川除工費残額支払につき出頭) | (明治)18年6月22日 | 土木課長磯村■■■ | 新町駅用掛野口舞平 | 罫1通 | 茂木愛子家文書 | |
734 | P1302 | 728 | 荒地免租年期明継年期願 賀美郡毘沙吐村 | 明治19年3月13日 | 地主茂木亀太郎 | 1冊 | 茂木愛子家文書 | ||
735 | P1302 | 91 | 川欠荒地調 賀美郡毘沙吐村(明治19年~28年季) | 明治19年3月17日 | 竪1冊 | 茂木愛子家文書 | |||
736 | P1302 | 92-2 | 野取絵図帳 賀美郡毘沙吐村*№92-1~-5まで合綴 | 明治19年3月 | 地主茂木亀太郎ほか17名 | 埼玉県令吉田清英 | 1冊 | 茂木愛子家文書 | |
737 | P1302 | 637 | 地所売渡証書(金1円4銭4厘、宅地10歩) | 明治19年7月 | 緑埜郡新町駅滝沢庄作ほか4名 | 茂木菊太郎 | 罫1冊 | 茂木愛子家文書 | |
738 | P1302 | 652 | 地所売渡証書(金10円、畑2筆合5反8畝26歩) | 明治19年7月 | 緑埜郡新町駅字河岸町伊東祐世・滝沢庄作ほか4名 | 茂木菊太郎 | 罫1冊 | 茂木愛子家文書 | |
739 | P1302 | 855 | 第二期正租・同地方戸数・駅費地価割・予防費・地押費 変転費取立簿 | 明治19年10月20日 | 横長1冊 | 茂木愛子家文書 | |||
740 | P1302 | 630-3 | 学資金借用証(300円)*№630-1~-4まで合綴 | 明治19年11月13日 | 緑埜郡新町駅之内字河岸町連借人三木与四郎ほか6名 | (新町駅)緑埜第三尋常小学校中 | 罫1冊 | 茂木愛子家文書 | |
741 | P1302 | 784-3 | 学資金借用証(金300円、桑園肥料資金として連借)*№784-1~-5まで合綴 | 明治19年11月13日 | 緑埜郡新町駅之内字河岸町請負人聯借人三木与四郎・茂木新五郎ほか5名 | (新町駅)緑埜第三尋常御小学校中・戸長樋口嘉平 | 罫1冊 | 茂木愛子家文書 | |
742 | P1302 | 784-4 | 烏川橋梁請負仮約定書*№784-1~-5まで合綴 | 明治19年11月13日 | 緑埜郡新町駅ノ内字河岸町受負人茂木菊太郎・藤巻泰三郎ほか5名 | (新町駅)戸長樋口嘉平 | 罫1冊 | 茂木愛子家文書 | |
743 | P1302 | 630-2 | 約定為取換証*№630-1~-4まで合綴 | 明治19年12月31日 | 菊池茂三郎・藤巻泰三郎ほか7名 | 1冊 | 茂木愛子家文書 | ||
744 | P1302 | 92-1 | 地目変換地価修正願書 賀美郡毘沙吐村*№92-1~-5まで合綴 | (明治19年カ) | 齋藤勝次郎・木村兵松ほか12名 | 埼玉県令吉田清英 | 1冊 | 茂木愛子家文書 | |
745 | P1302 | 92-3 | 追■地目換変調 毘沙吐村*朱書有、№92-1~-5まで合綴 | (明治19年カ) | 1冊 | 茂木愛子家文書 | |||
746 | P1302 | 778 | 〔川除修築工事関係書類綴〕(川除工事出来御届・金円領収証・上申など) | 明治19年 | 罫1綴 | 茂木愛子家文書 | |||
747 | P1302 | 784-1 | 烏川橋梁請負仮約定書*下書、№784-1~-5まで合綴 | (明治19年) | 緑埜郡新町駅之内字川岸町請負人など | 罫1冊 | 茂木愛子家文書 | ||
748 | P1302 | 784-2 | 学資金借用証(金1円、桑園肥料資本として連借)*下書、№784-1~-5まで合綴 | (明治19年) | 緑埜郡新町駅ノ内字川岸丁連借人 | 緑埜第三尋常小学校中 | 切1通 | 茂木愛子家文書 | |
749 | P1302 | 784-5 | 烏川橋梁請負仮約定書*№784-1~-5まで合綴 | (明治19年) | 新町駅人民惣代谷越虎之助ほか5名 | 川岸町請負人菊地茂三郎・三木与四郎・茂木新五郎ほか4名 | 罫1通 | 茂木愛子家文書 | |
750 | P1302 | 651 | 畑売渡之証(畑2筆)*奥書有 | 明治20年1月 | 伊東祐世・証人瀧澤伊平 | 茂木菊太郎 | 罫1通 | 茂木愛子家文書 | |
751 | P1302 | 92-4 | 地図誤謬訂正願書 賀美郡金久保村聯合毘沙吐村*№92-1~-5まで合綴 | 明治20年2月11日 | (毘沙吐村)茂木馬吉・三木平作・瀧澤音次郎 | 埼玉県事知吉田清英 | 1冊 | 茂木愛子家文書 | |
752 | P1302 | 461-1 | 共有地人名簿(上野国緑埜郡新町駅字下河原 墓地6畝1歩)*奥書有、剥離付箋有 | 明治20年4月1日 | 茂木一郎ほか65名 | 群馬県緑埜多胡郡長真野節 | 1冊 | 茂木愛子家文書 | |
753 | P1302 | 461-2 | 共有地人名簿(上野国緑埜郡新町駅字元下河原 宅地1反9畝8歩)*奥書有 | 明治20年4月1日 | 茂木一郎ほか65名 | 群馬県緑埜多胡郡長真野節 | 1冊 | 茂木愛子家文書 | |
754 | P1302 | 92-5 | 明治二十年度地図訂正願*№92-1~-5まで合綴 | (明治20年カ) | (毘沙吐村)茂木馬吉・三木平作・瀧澤音次郎・茂木房七 | 埼玉県知事吉田清英 | 1冊 | 茂木愛子家文書 | |
755 | P1302 | 643 | 契約書(金300円、学資金借用)*抹消符有 | 明治21年2月1日 | 緑埜郡新町駅川岸町惣代人三木与四郎ほか9名 | 緑埜郡新町駅戸長小林晋太郎 | 罫1冊 | 茂木愛子家文書 | |
756 | P1302 | 807 | 烏川橋梁受負為取換約定証書(金325円)*抹消符有、奥書有 | 明治21年2月1日 | 緑埜郡新町駅川岸町総代人受負人三木与四郎ほか9名 | 内田源六郎ほか9名 | 罫1冊 | 茂木愛子家文書 | |
757 | P1302 | 630-4 | 領収之証(金16円25銭)*№630-1~-4まで合綴 | 明治21年2月9日 | 戸長小林晋太郎 | 菊池茂三郎 | 罫1通 | 茂木愛子家文書 | |
758 | P1302 | 457 | 規約書 河岸町(烏川橋梁に関する) | 明治21年2月21日 | 三木与四郎ほか56名 | 1冊 | 茂木愛子家文書 | ||
759 | P1302 | 610-1 | 〔達〕(定籍歎願取消願指令の件)*№610-1~-3まで合綴 | 明治21年10月20日 | 埼玉県児玉・賀美・那珂郡役所 | 賀美郡毘沙吐村外五ヶ村戸長敷地昌平 | 罫1通 | 茂木愛子家文書 | |
760 | P1302 | 721 | 畑売渡約定証(合畑5反7畝9歩、代金6円) | 明治21年11月 | 緑埜郡新町駅惣代売渡人瀧沢庄作ほか2名 | 茂木菊太郎 | 竪1冊 | 茂木愛子家文書 | |
761 | P1302 | 532 | 字新屋敷・字烏川端荒地割地連名簿 毘沙吐 | 明治22年3月5日 | 竪1冊 | 茂木愛子家文書 | |||
762 | P1302 | 507-1 | 明治廿二年烏川筋起返草生及砂石共地割場所三ヶ所下見分検野取徴*№507-1~-3まで合綴 | 明治22年 | 横半1冊 | 茂木愛子家文書 | |||
763 | P1302 | 507-2 | 割地組込*№507-1~-3まで合綴 | (明治22年カ) | 横半1冊 | 茂木愛子家文書 | |||
764 | P1302 | 507-3 | 新屋敷前・烏川端荒地割地番郷帳 毘沙吐邨*№507-1~-3まで合綴 | 明治22年 | 横半1冊 | 茂木愛子家文書 | |||
765 | P1302 | 358 | 地所借受ニ付約定証(荒地反別1町9反3畝5歩、50円) | 明治23年1月16日 | 那波郡芝根邨大字下之宮川原地借受人田中彦平・川井村保証人田邨紋太郎 | 武蔵国賀美郡賀美邨大字毘沙吐茂木菊太郎ほか4名 | 罫1冊 | 茂木愛子家文書 | |
766 | P1302 | 744 | 地所貸渡之証(字境柳3反3畝20歩、小作金24円) | 明治23年3月7日 | 緑埜郡新町持主茂木菊太郎ほか8名 | 賀美郡賀美村大字金久保須賀弥七 | 1冊 | 茂木愛子家文書 | |
767 | P1302 | 638 | 〔依頼〕(地租徴収の件) | 明治23年6月24日 | 埼玉県賀美郡賀美村村長清水台太郎 | 群馬県緑埜郡新町大字河岸町菊池茂三郎 | 罫1通 | 茂木愛子家文書 | |
768 | P1302 | 730 | 契約証(共有地管理の件) | 明治23年11月17日 | 緑埜郡新町字河岸町三木与四郎ほか61名 | 1冊 | 茂木愛子家文書 | ||
769 | P1302 | 93-1 | 荒地免租年期御査定願 扣 毘沙吐村*№93-2と合綴 | 明治23年11月 | 松崎巳之作・茂木菊太郎ほか21名 | 埼玉県知事小松原英太郎 | 1冊 | 茂木愛子家文書 | |
770 | P1302 | 93-2 | 野取絵図帳 扣 毘沙吐村*№93-1と合綴 | 明治23年11月 | 松崎巳之作・茂木菊太郎ほか21名 | 埼玉県知事小松原英太郎 | 1冊 | 茂木愛子家文書 | |
771 | P1302 | 649 | 土簿借用証(土地台帳2冊・字一筆限地図帳1冊) | 明治25年2月8日 | 緑埜郡新町菊地茂三郎 | 賀美郡賀美村村長小槫久衛 | 罫1通 | 茂木愛子家文書 | |
772 | P1302 | 472 | 申合契約書(町役場・通常経費の件など) | 明治26年3月26日 | 新町高橋大三郎・三木与四郎ほか8名 | 1冊 | 茂木愛子家文書 | ||
773 | P1302 | 94 | 荒地免租年期明地価査定及継年期願之扣*奥書有 | 明治29年1月31日 | 群馬県緑埜郡新町茂木菊太郎・瀧澤伊之吉ほか2名 | 埼玉県知事男爵千家尊福 | 1冊 | 茂木愛子家文書 | |
774 | P1302 | 230 | 〔字境柳絵図〕(三斜図、須賀弥七作附地惣躰)*23.7㎝×32.0㎝、彩色 | 明治29年6月13日 | 絵図1舗 | 茂木愛子家文書 | |||
775 | P1302 | 710 | 毘沙吐地所起返受入費割 | 明治29年8月27日 | 三木与四郎・菊池茂三郎 | 1冊 | 茂木愛子家文書 | ||
776 | P1302 | 519 | 荒地免租年期願 児玉郡賀美村大字毘沙吐*図面など合綴 | 明治29年9月30日 | 高橋唯夫・三木平作・茂木新太郎ほか30名 | 埼玉県知事男爵千家尊福 | 1冊 | 茂木愛子家文書 | |
777 | P1302 | 707 | 武蔵国賀美郡賀美村大字毘沙吐字元屋敷・境柳・烏川端起返地所割受名簿 多野郡新町河岸町 | 明治29年12月12日 | 竪1冊 | 茂木愛子家文書 | |||
778 | P1302 | 731 | 約定書 河岸町(地租改正にて割賦地所の件) | 明治29年12月12日 | 多野郡新町河岸町木村浅次郎ほか71名 | 1冊 | 茂木愛子家文書 | ||
779 | P1302 | 711 | 字元屋敷・境柳・烏川端起返地所割賦ニ付諸入費并ニ川欠入費取立帳 河岸町 | 明治29年12月 | 1冊 | 茂木愛子家文書 | |||
780 | P1302 | 798 | 〔開墾地届綴〕 | 明治29年 | 埼玉県知事男爵千家尊福 | 1綴 | 茂木愛子家文書 | ||
781 | P1302 | 442 | 修正地価増徴両地租一人名寄 児玉郡賀美村大字毘沙吐 | 明治32年 | 罫1冊 | 茂木愛子家文書 | |||
782 | P1302 | 444 | 荒地台帳 児玉郡賀美村大字毘沙吐*挿入文書有 | 明治32年 | 罫1冊 | 茂木愛子家文書 | |||
783 | P1302 | 476 | 修正地価・増徴両地租一筆名寄 児玉郡賀美村大字毘沙吐・勅使河原・金久保*挿入文書・挿入しおり有 | 明治32年 | 罫1冊 | 茂木愛子家文書 | |||
784 | P1302 | 674 | 土地分筆届 児玉郡賀美村大字毘沙吐扣*三斜測量図付 | 明治33年 | 上野国多野郡新町茂木菊太郎ほか3名 | 東京税務管理局長 | 1綴 | 茂木愛子家文書 | |
785 | P1302 | 161 | 荒地免租年期明復旧届 賀美村大字毘沙吐*三斜図付 | 明治34年1月30日 | 上野国多野郡新町茂木菊太郎ほか3名 | 東京税務管理局長田中国三郎 | 罫1冊 | 茂木愛子家文書 | |
786 | P1302 | 662 | 土地分筆届 賀美村大字毘沙吐控*三斜測量図合綴、破損 | 明治34年1月30日 | 上野国多野郡新町茂木菊太郎ほか3名 | 東京税務管理局長田中国三郎 | 罫1冊 | 茂木愛子家文書 | |
787 | P1302 | 443 | 荒地免租年期明復旧起返継年期土地 埼玉県児玉郡賀美村大字毘沙吐 | 明治34年11月 | 罫1冊 | 茂木愛子家文書 | |||
788 | P1302 | 95 | 荒地免租年期明変換起返届 賀美郡大字毘沙吐*三斜図付 | 明治34年 | 上野国多野郡新町茂木菊太郎・松崎甚平ほか2名 | 東京税務管理局長田中国三郎 | 罫1冊 | 茂木愛子家文書 | |
789 | P1302 | 675 | 荒地免租継年期願 賀美村大字毘沙吐 | 明治34年 | 上野国多野郡新町茂木菊太郎ほか3名 | 東京税務管理局長田中国三郎 | 罫1冊 | 茂木愛子家文書 | |
790 | P1302 | 687 | 荒地免租継年期願 賀美村大字毘沙吐控 | 明治34年 | 上野国多野郡新町茂木菊太郎ほか3名 | 東京税務管理局長田中国三郎 | 罫1冊 | 茂木愛子家文書 | |
791 | P1302 | 734 | 荒地調査人夫諸費取立帳 毘沙吐 | 明治34年 | 1冊 | 茂木愛子家文書 | |||
792 | P1302 | 805 | 地価地租設定控帳 賀美村大字毘沙吐 | 明治34年 | 1冊 | 茂木愛子家文書 | |||
793 | P1302 | 808 | 正租地価割調 毘沙吐村 | 明治34年 | 1冊 | 茂木愛子家文書 | |||
794 | P1302 | 639 | 借用金之証(金150円)*抹消符有 | 明治35年4月7日 | 多野郡新町連借用人松崎嘉十郎ほか3名 | 多野郡新町茂木一郎 | 1通 | 茂木愛子家文書 | |
795 | P1302 | 642 | 約定書(原野3筆、2町4反9畝12歩譲渡) | 明治35年4月7日 | 菊池茂三郎ほか20名 | 1冊 | 茂木愛子家文書 | ||
796 | P1302 | 640-1 | 土地売渡証(金150円、原野3筆)*№640-1~-3まで合綴 | 明治35年4月8日 | 上野国多野郡新町売渡人茂木一郎 | 買受人松崎嘉十郎ほか2名 | 1冊 | 茂木愛子家文書 | |
797 | P1302 | 653 | 共有地約定書 | 明治35年4月9日 | 群馬県多野郡新町菊池茂三郎ほか18名 | 1冊 | 茂木愛子家文書 | ||
798 | P1302 | 736 | 毘沙吐村費取立名寄扣 | 明治35年12月20日 | 1冊 | 茂木愛子家文書 | |||
799 | P1302 | 733 | 毘沙吐村正視県村税取立帳 | 明治36年10月30日 | 1冊 | 茂木愛子家文書 | |||
800 | P1302 | 641 | 地所貸借契約之証(原野8反2畝4歩、小作金念12円80銭) | 明治36年11月10日 | 多野郡新町借地人三木徳太郎ほか5名 | 1冊 | 茂木愛子家文書 | ||
利用選択 | 請求番号 | 文書番号等 | 表題 | 年代 | 差出 | 宛 | 形態・数量 | 文書群名 |