検索条件:【資料区分】全て,【請求番号】P8117

2758件ヒットしました。601~800件目を表示します。
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
601 P8117 187 中仙道新町宿組合五拾壱ヶ村高并地頭性名帳(文政十亥年之帳ヲ以写) 安政6年4月写 小林五郎兵衛写 竪1冊 小林小五郎家文書
602 P8117 1883 乍恐以書附奉申上候(竹紛失一件)*奥書有 安政6年6月24日 代官伊奈半左衛門支配所上州緑埜郡中大塚村五郎兵衛煩ニ付代元右衛門・名主差添安右衛門 火附盗賊改水野伊勢守組服部義平太・磯田寿平 継1通 小林小五郎家文書
603 P8117 76 御朱印御書替并諸堂修覆ニ付助成連名録 安政6年8月 光徳寺 中大塚村惣旦家衆中 竪1冊 小林小五郎家文書
604 P8117 254 未御年貢可納割附之事 安政6年10月 伊奈半左衛門 (中大塚村)名主 組頭惣百姓 継1通 小林小五郎家文書
605 P8117 429 借用申金子之事(一両) 安政6未11月 借人小善太 證人半兵衛 1通 小林小五郎家文書
606 P8117 1630-1 当未御物成皆済勘定目録(高261石8升 中大塚村)*虫損 安政6年12月 知行所上州緑埜郡中大塚村名主小林兵左衛門 地頭所荒木綱蔵 継1通 小林小五郎家文書
607 P8117 1602 御用留 安政6年 中大塚村五郎兵衛 竪1冊 小林小五郎家文書
608 P8117 103 未御年貢皆済目録 安政7年正月 (中大塚村)名主 組頭百姓代 継1通 小林小五郎家文書
609 P8117 267 年賦金證文之事(藍代借用金年賦返済證文) 安政7年正月 宮崎村借用人万兵衛 證人源吉 中大塚村五郎兵衛 1通 小林小五郎家文書
610 P8117 386 入置申一札之事(五十両預り金證文) 安政7申年正月 藤岡町日野屋源兵衛 中大塚村五郎兵衛 1通 小林小五郎家文書
611 P8117 82 規定書之事(養子相続向につき誓約) 安政7年2月 当人伝三郎 藤岡町近縁権左衛門他5名 光徳寺 無為斉 継1通 小林小五郎家文書
612 P8117 382 借用申質物添證文之事(六両一分、大麦、小麦引当、短刀・惣銀煙管質入) 安政7庚申年3月 本動堂村借用人藤兵衛上落合村證人無為斎 中大塚村五郎兵衛 1通 小林小五郎家文書
613 P8117 907-1 議定書之事(村役人削減につき村役人取極)*№907-1~1000まで一縛 安政7年3月 孫左衛門・長左衛門ほか18名 継1通 小林小五郎家文書
614 P8117 907-2 乍恐以書附奉願上候(百姓代任命願)*№907-1の挿入文書、下書 安政7年3月 中大塚村小前一同連印・百姓代文左衛門ほか3名 伊奈半左衛門役所 継1通 小林小五郎家文書
615 P8117 1874 以書付御届申上候(農間質屋稼ぎ願) 安政7年3月 名主安右衛門 寄場代役人中・大小惣代中 竪1通 小林小五郎家文書
616 P8117 2134 百姓代一条 安政7年3月 中大塚村五郎兵衛 竪1冊 小林小五郎家文書
617 P8117 1227 烈士討権奸疏(桜田門外の変) 安政7年春 竪1冊 小林小五郎家文書
618 P8117 304 乍恐以書付御訴訟奉申上候(藤岡村内拝領朱印地引渡方訴訟訴状) 万延元申年7月 訴訟人浄法寺村永源寺天外煩ニ付代役僧圭淳 寺社御奉行所 継1通 小林小五郎家文書
619 P8117 47 議定并入用帳 万延元年8月 火消若もの組中郷組行事 横長1冊 小林小五郎家文書
620 P8117 432 畑質地ニ入置申證文之事(畑三口、代金一両、三年季) 万延元申年9月 畑主元右衛門 證人彦右衛門 五郎兵衛 1通 小林小五郎家文書
621 P8117 442 質地ニ相渡申畑證文之事(畑二口、代金二両二分、三年季) 万延元申年9月 畑主元右衛門 證人彦右衛門 五郎兵衛 1通 小林小五郎家文書
622 P8117 1870 乍恐以書付奉嘆願候(吟味取り下げ願) 万延元年9月 水上内膳知行所上州藤岡町年寄利右衛門・弓気多■之助知行中大塚村九兵衛ほか8名 百瀬[  ] 継1通 小林小五郎家文書
623 P8117 256 申御年貢可納割附之事 万延元年10月 伊奈半左衛門 (中大塚村)名主 組頭惣百姓 継1通 小林小五郎家文書
624 P8117 97 申御年貢皆済目録 万延元年12月 伊(奈)半左衛門 (中大塚村)名主 組頭百姓代 継1通 小林小五郎家文書
625 P8117 1580 日記 万延2年正月 中大塚村小林五郎兵衛 竪1冊 小林小五郎家文書
626 P8117 144 宗門人別帳 万延2年2月 中大塚村名主安右衛門組頭孫左衛門他2名 伊奈半左衛門様御役所 竪1冊 小林小五郎家文書
627 P8117 153 家人馬増減差引帳 万延2年2月 中大塚村名主安右衛門組頭弥左衛門他1名 伊奈半左衛門様御役所 竪1冊 小林小五郎家文書
628 P8117 1866 預り申金子証文之事(金5両、千手寺修復金)*奥書有、写 万延2年3月 預り人三郎左衛門・証人杢右衛門・権兵衛 千手寺無住ニ付兼帯東平井村円満寺法印尊師外世話人衆中 継1通 小林小五郎家文書
629 P8117 175 両給明細扣 文久元年3月 中大塚村五郎兵衛 竪1冊 小林小五郎家文書
630 P8117 1664 質屋稼之もの名前書上帳*№1627~1664まで同袋 文久元年3月 上州緑埜郡中大塚村 竪1冊 小林小五郎家文書
631 P8117 67 居士号一件(無住千手寺世話役百姓不埓一件訴状等写) 文久元年4月 小林五郎兵衛 竪1冊 小林小五郎家文書
632 P8117 197 明細書取調帳 文久元年8月 中大塚村役人惣代名主安右衛門 組頭粂右衛門 伊奈半左衛門様御役所 竪1冊 小林小五郎家文書
633 P8117 2007 差上申一札之事(和宮下向につき定書条々)*虫損、№2007~2027まで同包・一縛 文久元年9月5日 中山道深谷宿・本庄宿・新町宿 切継1通 小林小五郎家文書
634 P8117 1589 道中人馬御手当御取締御掛り御普請役様より被 仰渡候請書 文久元年10月14日 中仙道安中宿 竪1冊 小林小五郎家文書
635 P8117 255 酉御年貢可納割附之事 文久元年10月 伊奈半左衛門 (中大塚村)名主 組頭惣百姓 継1通 小林小五郎家文書
636 P8117 1871 為取替申済口一札之事(凶年非道夫喰手当差出金上納差縺れ一件) 文久元年10月 名主安右衛門・組頭孫左衛門・粂右衛門ほか16名 継1通 小林小五郎家文書
637 P8117 1184 金子借用証文之事(金1分3朱)*虫損 文久元年11月 借用人佐吉・証人文左衛門 五郎兵衛 継1通 小林小五郎家文書
638 P8117 35 預り申證文之事(金四十両借用) 文久元年12月 中大塚村預り人五郎兵衛證人伝三郎 藤岡町栗原泰甫 1通 小林小五郎家文書
639 P8117 94 酉御年貢皆済目録 文久元年12月 伊(奈)半左衛門 (中大塚村)名主 組頭百姓代 継1通 小林小五郎家文書
640 P8117 1238 四季打鉄炮証文獲物負数書上 上州緑埜郡中大塚村 文久元年12月 預り主百姓杢右衛門・名主安右衛門ほか4名 伊奈半左衛門役所 竪1冊 小林小五郎家文書
641 P8117 1976 半紙竪紙上書(四季打鉄砲打止証文之事・獲物員数書上) 文久元年12月 預り主百姓杢右衛門・親類三郎兵衛・組合三郎左衛門ほか3名 伊奈半左衛門役所 継1通 小林小五郎家文書
642 P8117 2159-1 革命御祓御初穂帳*№2159-2~-4まで挿入文書、挿入文書有 文久元年12月 小林五郎兵衛 竪1冊 小林小五郎家文書
643 P8117 1854 四季打鉄砲証文*虫損 文久2年正月 中大塚村鉄砲預り主名主安右衛門ほか5名 伊奈半左衛門役所 竪1綴 小林小五郎家文書
644 P8117 1200 去酉年村入用帳 上州緑埜郡中大塚村 文久2年2月 上州緑埜郡中大塚村名主安右衛門、組頭3名。百姓代6名ほか64名 伊奈半左衛門役所 横長1冊 小林小五郎家文書
645 P8117 1599 〔檄文〕(尊皇攘夷) 文久2年4月8日 筑前脱民平野二郎国直 竪1冊 小林小五郎家文書
646 P8117 345 差入申金子請取一札之事(貸金返済受領書、二〇〇両) 文久2年戌11月 天引村三郎左衛門 上落合村無為斎 山名村和泉 中大塚村五郎兵衛 1通 小林小五郎家文書
647 P8117 667 三省録 後編一 文久2年11月 原徳齋(義) 竪1冊 小林小五郎家文書
648 P8117 961 九兵衛貸金滞一件日記 文久2年12月2日~3年11月30日 竪1冊 小林小五郎家文書
649 P8117 2434 〔武鑑〕*題箋欠 文久2年12月 1冊 小林小五郎家文書
650 P8117 261 伊奈半左衛門代官所上野国緑埜郡中大塚村高反別帳 文久2年 (中大塚村)名主安右衛門組頭2名 百姓代6名 伊奈半左衛門様御役所 横長1冊 小林小五郎家文書
651 P8117 2436 〔武鑑〕*題箋欠 文久2年 1冊 小林小五郎家文書
652 P8117 909 乍恐以書付奉申上候(貸金出入一件)*虫損、下書 亥(文久3年カ)2月14日 上州緑埜郡中大塚村組頭五郎兵衛後家たに・差添人組頭孫右衛門 伊奈半左衛門役所 継1通 小林小五郎家文書
653 P8117 138 五人組改帳 文久3年2月 名主安右衛門 組頭粂右衛門・孫左衛門 伊奈半左衛門様御役所 竪1冊 小林小五郎家文書
654 P8117 143 宗門人別帳 文久3年2月 中大塚村名主安右衛門組頭孫左衛門・粂右衛門 伊奈半左衛門御役所 竪1冊 小林小五郎家文書
655 P8117 152 家人馬増減差引帳 文久3年2月 中大塚村名主安右衛門組頭弥左衛門他1名 伊奈半左衛門様御役所 竪1冊 小林小五郎家文書
656 P8117 908 乍恐以書付御訴訟奉申上候(貸金出入) 文久3年2月 伊奈半左衛門代官所上州緑埜郡中大塚村組頭五郎兵衛後家たに 奉行所 継1通 小林小五郎家文書
657 P8117 1182 借用申金子一札之事(金2両) 文久3年2月 本動堂村借用人弥左衛門・証人半兵衛 中大塚村五郎兵衛 竪1通 小林小五郎家文書
658 P8117 1201 去戌村入用帳 上州緑埜郡中大塚村 文久3年2月 上州緑埜郡中大塚村名主安右衛門、組頭粂右衛門・孫左衛門ほか百姓代6名ほか64名 伊奈半左衛門役所 横長1冊 小林小五郎家文書
659 P8117 2067 御上洛御用掛供奉御行烈附*木版 文久3年2月 1舗 小林小五郎家文書
660 P8117 917 乍恐以書付御訴訟奉申上候(貸金出入)*下書 文久3年7月 伊那半左衛門元代官所上州緑埜郡中大塚村組頭五郎兵衛後家訴訟人たに 奉行所 継1通 小林小五郎家文書
661 P8117 671 三省録 後編五 文久3年8月 原徳齋(義) 竪1冊 小林小五郎家文書
662 P8117 1202 諸入用控帳 文久3年8月 上州緑埜郡中大塚村小林五郎兵衛 横長1冊 小林小五郎家文書
663 P8117 1789 差出申一札之事(地頭所賄金滞りにつき取立) 文久3年8月 小前連印、七郎右衛門義相手ニ付闕印 九兵衛・兵左衛門 竪1通 小林小五郎家文書
664 P8117 48 正遷宮寄附金取立帳 文久3年9月 横長1冊 小林小五郎家文書
665 P8117 1208 田方議定連印帳 上州緑埜郡中大塚村 文久3年9月 五郎兵衛・徳右衛門・嘉右衛門ほか47名 横長1冊 小林小五郎家文書
666 P8117 312 亥御年貢可納割附之事 文久3亥年10月 小笠原甫三郎 (中大塚村)名主 組頭惣百姓 継1通 小林小五郎家文書
667 P8117 1865 乍恐以書付奉願上候(下大塚村鎮守羽黒明神祭礼にて手踊り・狂言相催す一件始末回答) 文久3年10月 中大塚村役人惣代組頭孫左衛門 岩鼻役所 継1通 小林小五郎家文書
668 P8117 1872 乍恐以書付奉願上候(下大塚村鎮守羽黒明神祭礼にて手踊り・狂言相催す一件) 文久3年10月 上州緑埜郡中大塚村役人惣代組頭孫左衛門 岩鼻役所 継1通 小林小五郎家文書
669 P8117 300 差入申一札之事(地頭先納金借用出入内済) 文久3亥年12月 中大塚村名主兵左衛門他代兼名主九兵衛 加判人 (中大塚村)組頭五郎兵衛 後家たに 継1通 小林小五郎家文書
670 P8117 1235 日記*挿入文書有、№1235~1243まで一縛 文久3年~4年 小林氏 竪1冊 小林小五郎家文書
671 P8117 2439 〔武鑑〕*題箋欠 文久3年 1冊 小林小五郎家文書
672 P8117 108 亥御年貢皆済目録 文久4年正月 小(笠原)甫三郎 (中大塚村)名主 組頭百姓代 継1通 小林小五郎家文書
673 P8117 1203 去亥年村入用帳 上州緑埜郡中大塚村*虫損 文久4年3月 上野国緑埜郡中大塚村名主安左衛門、与頭久米右衛門・孫左衛門ほか百姓代6名ほか66名 岩鼻役所 横長1冊 小林小五郎家文書
674 P8117 387 差入申一札之事(嘉永6年買持小幡米引当二〇〇両借用金につき其後返済の節証文見当らざる所、此度発見返却につき) 文久戊戌年4月 天引村森平三郎左衛門上落合村無為斎 中大塚村小林五郎兵衛 1通 小林小五郎家文書
675 P8117 371 薪代金借用證文之事(薪代金四両三分借用、伜良助の質物奉公引当) 文久戊年12月 買主元右衛門 證人七郎右衛門 五郎兵衛 1通 小林小五郎家文書
676 P8117 145 宗門人別帳 元治元年3月 中大塚村名主安右衛門与頭粂右衛門・孫左衛門 小笠原甫三郎様御役所 竪1冊 小林小五郎家文書
677 P8117 154 家人馬増減差引帳 元治元年3月 中大塚村名主安右衛門与頭孫左衛門他1名 小笠原甫三郎様御役所 竪1冊 小林小五郎家文書
678 P8117 192 〔五人組帳残欠〕 元治元年3月 名主安右衛門 組頭粂右衛門・孫左衛門 小笠原甫三郎様御役所 竪1冊 小林小五郎家文書
679 P8117 69 農兵金差出帳 元治元年4月 上州緑埜郡中大塚村 竪1冊 小林小五郎家文書
680 P8117 1597 日記 5月1日~12月29日 (元治元年)5月1日~12月29日 竪1冊 小林小五郎家文書
681 P8117 269-5 直路之義ニ付安右衛門自筆之書状扣包紙 元治元年5月 1通 小林小五郎家文書
682 P8117 404 御寄附御祈祷納帳 六番 中大塚村 元治元年甲子5月 三日市大夫次郎内谷口次郎右衛門 横帳1冊 小林小五郎家文書
683 P8117 269-1 乍恐以書付奉申上候(私道堀切人馬通路差留の有無御尋につき返答書案文) 元治元年9月 (中大塚村)百姓五郎兵衛 村役人惣代組頭孫左衛門 岩鼻御役所 継1通 小林小五郎家文書
684 P8117 269-2 乍恐以書付奉申上候(私道堀切人馬通路差留の有無御尋につき返答書) 元治元年9月 (中大塚村)百姓五郎兵衛 村役人惣代組頭孫左衛門 中山誠一郎様御役所 継1通 小林小五郎家文書
685 P8117 313 子御年貢可納割附之事 元治元子年10月 中山誠一郎 (中大塚村)名主 組頭惣百姓 継1通 小林小五郎家文書
686 P8117 868 〔来香理慶大姉ほか年回香奠帳〕 元治元年11月11日 横長1冊 小林小五郎家文書
687 P8117 269-3 乍恐以書付奉申上候(私道堀切場所埋戻の旨御利解被仰聞につき願書) 元治元年11月13日 (中大塚村)百姓五郎兵衛 役人惣代組頭粂右衛門 中山誠一郎様御役所 継1通 小林小五郎家文書
688 P8117 269-4 乍恐以書付奉申上候(中大塚村御蔵敷地引并高札場の始末他御尋につき返答書) 元治元年11月 (中大塚村)百姓五郎兵衛役人惣代組頭粂右衛門 中山誠一郎様御役所 継1通 小林小五郎家文書
689 P8117 407 両給明細其外扣 自元治元年11月、至明治35年頃 小林重庸 横半1冊 小林小五郎家文書
690 P8117 421 〔水戸天狗党歎願書写〕 元治元年12月 武田伊賀守正成 加賀中納言様御内永原甚四郎 継1通 小林小五郎家文書
691 P8117 441 屋敷質地證文之事(屋敷地四口、代金五両、三年季) 元治元子年12月 地主善兵衛 組合證人吉左衛門 親類證人倉吉 五郎兵衛 継1冊 小林小五郎家文書
692 P8117 851 婚賀鳳子御舞請牒 元治元年12月 小林五郎兵衛重庸 横長1冊 小林小五郎家文書
693 P8117 1923 畑質地証文之事(上畑5畝13歩・中畑3畝22歩、金4両)*虫損大、名主奥書有 元治元年9月16日 地主周蔵・証人元右衛門 平吉 竪1通 小林小五郎家文書
694 P8117 2 御蔵屋鋪并道形始末書(私道堀切一件につき中大塚村百姓五郎兵衛返答書写) 元治元年 竪1冊 小林小五郎家文書
695 P8117 1606 殺降実記(近江国多賀大社参詣人行衛不知一件、天狗党の乱掃討に巻き込まれ抑留のため帰村できざる経緯報告) 元治元年~慶応元年 竪1冊 小林小五郎家文書
696 P8117 1757 乍恐以書付奉願上候(農間質屋稼ぎ願) 元治2年正月30日 五郎兵衛・役人惣代組頭粂右衛門 中山誠一郎役所 切1通 小林小五郎家文書
697 P8117 1864 乍恐以書付奉願上候(四季打鉄砲拝借願)*下書 元治2年正月晦日 五郎兵衛・親類組合惣代名主安右衛門・役人惣代組頭粂右衛門 中山誠一郎役所 継1通 小林小五郎家文書
698 P8117 363 子御年貢皆済目録 元治2丑年正月 中(山)誠一郎 (中大塚村)名主 組頭百姓代 継1通 小林小五郎家文書
699 P8117 1594 変死書附扣 慶応元年5月 竪1冊 小林小五郎家文書
700 P8117 2140 御進発ニ付献金小前帳*結付文書有 慶応元年5月 横長1冊 小林小五郎家文書
701 P8117 1829 覚(米21石7斗2升、関東取締役跡雇手代丑扶持方を丑物成置米にてお渡しにつき同年勘定払い) 慶応元年11月2日 中山誠一郎手代三浦正之助・山田真平 上州緑埜郡中大塚村役人中 切1通 小林小五郎家文書
702 P8117 882 御伝馬札代取調帳 慶応元年11月 両給役人 横長1冊 小林小五郎家文書
703 P8117 479-1 畑相渡申證文之事(畑三口、代金五両二分) 慶応元丑年12月 地主三郎左衛門 組合忠右衛門 五郎兵衛 1通 小林小五郎家文書
704 P8117 1215 御用状継立帳 慶応2年正月 関東郡代岩鼻附御料所上州緑埜郡中大塚邑名主安右衛門 横半1冊 小林小五郎家文書
705 P8117 1823 乍恐以書付奉願上候(増米跡請願)*付箋多につき取扱注意 慶応2年正月 中大塚村役人惣代組頭孫左衛門 伊奈半左衛門役所 継1通 小林小五郎家文書
706 P8117 1988 乍恐以書付奉願上候(前書増米をもって寅~辰跡請続願) 慶応2年正月 中大塚村役人惣代組頭孫左衛門 岩鼻役所 継1通 小林小五郎家文書
707 P8117 443 差出申一札之事(年貢・上納物割渡方不都合の段扱人挨拶により納得につき差出一札) 慶応2寅年2月 当人名主安右衛門 親類孫兵衛 立合人与七郎 組頭衆中 1通 小林小五郎家文書
708 P8117 1763 差出申一札之事(年貢金割渡し一件)*№1770と関連 慶応2年2月 当人名主安右衛門・親類孫兵衛・上大塚村与七郎 組頭・百姓代衆中 継1通 小林小五郎家文書
709 P8117 1770 差出申一札之事*№1763と関連 慶応2年2月 当人安右衛門・親類孫兵衛・上大塚村立合人与四郎 組頭・百姓代衆中 切1通 小林小五郎家文書
710 P8117 11 覚(唐銅燈籠両基奉納金五両) 慶応2年3月 大宮司一宮神太郎 社中惣代竹内金吾他4名 小林五郎兵衛 1通 小林小五郎家文書
711 P8117 146 宗門人別帳 慶応2年4月 中大塚村名主安右衛門組頭粂右衛門・孫左衛門 岩鼻御役所 竪1冊 小林小五郎家文書
712 P8117 1204 去丑年村入用帳 上州緑埜郡中大塚村 慶応2年4月 上野国緑埜郡中大塚村名主安左衛門、与頭久米右衛門・孫左衛門ほか百姓代5名ほか65名 岩鼻役所 横長1冊 小林小五郎家文書
713 P8117 1764 入置申一札之事(父安右衛門長病、用向差支につき) 慶応2年4月 当人平左衛門・証人政右衛門 五郎兵衛 竪1通 小林小五郎家文書
714 P8117 1769 仮議定之事(名主安右衛門退役につき跡役入札一件)*虫損 寅(慶応2年)7月6日 中大塚村百姓孫兵衛外四拾五人惣代平七ほか9名 継1通 小林小五郎家文書
715 P8117 2248 役入願書惣連印 上州緑埜郡中大塚村(病身につき村役人変更願)*虫損 慶応2年7月18日 上州緑埜郡中大塚村徳右衛門・市左衛門・嘉右衛門・七兵衛ほか70名 岩鼻役所 竪1冊 小林小五郎家文書
716 P8117 1767 乍恐以書付奉申上候(名主安右衛門病気につき退役一件)*下書 慶応2年7月23日 上州緑埜郡中大塚村役人惣代組頭粂右衛門 岩鼻役所 継1通 小林小五郎家文書
717 P8117 1761 願一札之事(新規組頭見立入札一件) 慶応2年7月 五郎兵衛・徳右衛門・嘉右衛門ほか24名 市左衛門・甚右衛門 継1通 小林小五郎家文書
718 P8117 1768 議定連印之事(名主安右衛門退役跡役差縺一件) 慶応2年7月 五郎兵衛・徳右衛門・嘉右衛門ほか26名 継1通 小林小五郎家文書
719 P8117 1775 議定連印帳(名主安右衛門退役一件)*№1755~1775まで同包、一縛 慶応2年7月 五郎兵衛・徳右衛門・嘉右衛門ほか25名 竪1冊 小林小五郎家文書
720 P8117 1947 乍恐以書付奉願上候(半兵衛病気につき立ち帰りの暇願)*下書 慶応2年8月13日 上州緑埜郡藤岡町願人親類惣代源兵衛・中大塚村五郎兵衛ほか4名 地頭所役所 継1通 小林小五郎家文書
721 P8117 384 居屋敷竹木売渡し證文之事(一両にて売渡、四月中迄返済の時は竹木返納) 慶応2寅年9月 売主覚太郎 證人政蔵・小伝治 五郎兵衛 1通 小林小五郎家文書
722 P8117 1193 田方合毛附内見帳 御料所 慶応2年9月 横長1冊 小林小五郎家文書
723 P8117 1195 当寅田方内見合附小前徴 上州緑埜郡中大塚村 慶応2年9月 上州緑埜郡中大塚村名主兼帯組頭■■右衛門・組頭五郎兵衛・孫左衛門ほか7名 岩鼻役所 横長1冊 小林小五郎家文書
724 P8117 1996 差出し申一札之事(名主附諸帳面・書物お渡し一件) 慶応2年9月 当人平左衛門・加判人孫兵衛 粂右衛門・孫左衛門・五郎兵衛ほか5名 継1通 小林小五郎家文書
725 P8117 170 規定連印(諸事取締方) 慶応2年10月 (両給惣百姓) 竪1冊 小林小五郎家文書
726 P8117 2005 差上申一札之事(兵賦屯所欠落者お尋ねにつき) 慶応2年11月2日 岩鼻附御料所上州緑埜郡中大塚村文六後家しめ煩いニ付代倅直八ほか2名 岩鼻役所 竪1冊 小林小五郎家文書
727 P8117 2000 差出申一札之事(伊三郎病死一件) 慶応2年11月16日 当人三郎左衛門・組合杢右衛門・忠右衛門・親類三郎兵衛 役人衆中 継1通 小林小五郎家文書
728 P8117 1217 兵賦入用書抜帳 慶応2年11月 横長1冊 小林小五郎家文書
729 P8117 74 定免三年継続につき 慶応2年12月 名主兼帯組頭孫右衛門他72名 岩鼻御役所 竪1冊 小林小五郎家文書
730 P8117 482 林畑質物證文之事(質地代金一五両三分二朱、一〇年季) 慶応2年寅12月 下大塚村地主弥左衛門證人保太郎 中大塚村五郎兵衛 1通 小林小五郎家文書
731 P8117 486 畑質物證文之事(畑四口、地代金六両三分二朱、一〇年季) 慶応2丙寅年12月 本動堂村地主弥左衛門證人保太郎 中大塚村五郎兵衛 継1通 小林小五郎家文書
732 P8117 1579 定免御請証文 上州緑埜郡中大塚村 慶応2年12月 中大塚村組頭平左衛門・久米右衛門・五郎兵衛・名主兼帯組頭孫左衛門ほか69名 岩鼻役所 竪1冊 小林小五郎家文書
733 P8117 1760 願一札之事(新規組頭見立入札一件)*虫損 慶応2年7月 五郎兵衛・徳右衛門・嘉右衛門ほか24名 市左衛門・甚右衛門 継1通 小林小五郎家文書
734 P8117 2174 長州表戦争一件(第二次長州征討) (慶応2年) 竪1冊 小林小五郎家文書
735 P8117 1592 御用留 慶応3年正月 名主五郎兵衛 竪1冊 小林小五郎家文書
736 P8117 1601 臨時御用留 慶応3年正月 名主五郎兵衛 竪1冊 小林小五郎家文書
737 P8117 176 両給一同連印書(米穀等高値につき不法売買等禁止の旨請書) 慶応3年2月 徳右衛門他78名連印 両給御役人衆中 竪1冊 小林小五郎家文書
738 P8117 177 矩掟連印書付(博奕、酒供応、質素等につき村内議定) 慶応3年2月 倉之助他78名連印 村御役人中 竪1冊 小林小五郎家文書
739 P8117 437 請取一札之事(畑一口、代金一分) 慶応3卯年2月 畑口主吉右衛門 世話人惣八 吉左衛門 1通 小林小五郎家文書
740 P8117 465 入置申一札之事(質物代金一部返済のため質地畑請戻につき) 慶応3年卯2月 新町組健蔵 證人勘五郎源兵衛 三郎右衛門 1通 小林小五郎家文書
741 P8117 467 入置申一札之事(質地畑請戻し、古證文紛失につき) 慶応3卯年2月 藤岡大新町当人三郎右衛門 庄七 組合宇吉 中大塚村五郎兵衛 1通 小林小五郎家文書
742 P8117 475-1 差入申添一札之事(畑三口流地添證文、四七五番関連) 慶応3卯年2月 下大塚村地主金左衛門兼三郎 名主又左衛門 中大塚村五郎兵衛 1通 小林小五郎家文書
743 P8117 475-2 質地證文之事(地代金一両二分) 慶応3卯年2月 下大塚村地主兼三郎 證人金左衛門 中大塚村五郎兵衛 1通 小林小五郎家文書
744 P8117 475-3 質地證文之事(地代金一両一分二朱) 慶応3卯年2月 下大塚村地主治右衛門證人金左衛門 兼三郎 中大塚村五郎兵衛 1通 小林小五郎家文書
745 P8117 475-4 質地證文之事(地代金一両二分二朱) 慶応3卯年2月 下大塚村地主金左衛門證人兼三郎 中大塚村五郎兵衛 1通 小林小五郎家文書
746 P8117 487 畑質物ニ相渡申手形之事(地代金三両二分) 慶応3卯年2月 下大塚村畑主忠兵衛 證人金左衛門 中大塚村五郎兵衛 1通 小林小五郎家文書
747 P8117 1587 御請(米穀高値につき救民難儀せざる様) 慶応3年2月 岩鼻附御料所上州緑埜郡中大塚村百姓代吉右衛門・組頭平左衛門・名主五郎兵衛ほか11ヶ村村役人 関東取締出役中 竪1冊 小林小五郎家文書
748 P8117 2004 御尋ニ付以書付奉申上候(中大塚村高取調べ) 慶応3年2月 中大塚村給々役人惣代・御料所百姓代長左衛門・組頭孫左衛門・名主五郎兵衛 関東取締出役中 竪1冊 小林小五郎家文書
749 P8117 139 五人組改帳 慶応3年3月 名主五郎兵衛 組頭孫左衛門・平左衛門他2名 岩鼻御役所 竪1冊 小林小五郎家文書
750 P8117 147 宗門人別帳 慶応3年3月 中大塚村名主五郎兵衛 組頭孫左衛門他3名 岩鼻御役所 竪1冊 小林小五郎家文書
751 P8117 148 宗門人別帳 慶応3年3月 中大塚村名主五郎兵衛組頭孫左衛門他3名 岩鼻御役所 竪1冊 小林小五郎家文書
752 P8117 155 家人馬増減差引帳 慶応3年3月 中大塚村名主五郎兵衛組頭粂右衛門他1名 岩鼻御役所 竪1冊 小林小五郎家文書
753 P8117 294 為取替一札之事(五郎兵衛・九兵衛和融為取替証文) 慶応3年卯3月 (中大塚村)名主五郎兵衛 九兵衛 取扱人無為斎他 継1通 小林小五郎家文書
754 P8117 1205 去寅年村入用帳 上州緑埜郡中大塚村*鼠損 慶応3年3月 上野国緑埜郡中大塚村名主五郎兵衛、与頭平左衛門・孫左衛門・久米右衛門ほか百姓代6名ほか63名 横長1冊 小林小五郎家文書
755 P8117 1984 引取一札之事(平兵衛妹しと、小林村組頭善右衛門嫁縁組につき)*包紙有 慶応3年3月 岩鼻附御料所上州緑埜郡小林村名主和十郎 中大塚村名主五郎兵衛 竪1通 小林小五郎家文書
756 P8117 1985-1 送り一札之事(三本木村百姓久治郎娘きく、百姓三郎左衛門妻縁組につき)*№1985-2と同包 慶応3年3月 堀田摂津守領分上州緑埜郡三本木村名主幸七 岩鼻附御料所中大塚村名主五郎兵衛 竪1通 小林小五郎家文書
757 P8117 1985-2 送一札之事(百姓代吉妹きく、三郎左衛門妻縁組につき)*下書、№1985-1と同包 (慶応3年3月カ) 岩鼻附御料所中大塚村名主五郎兵衛 竪1通 小林小五郎家文書
758 P8117 1990 入置申一札之事(弥左衛門跡式相続一件)*虫損 慶応3年3月 当人弥左衛門・清吉・世話人孫兵衛 養父定五郎・組合金左衛門・又右衛門・文六 竪1通 小林小五郎家文書
759 P8117 1992 送り一札之事(鮎川村名主甚右衛門厄介たき、吉左衛門妻に差出し)*包紙有 慶応3年3月 京極主水知行所上州緑埜郡鮎川村名主甚右衛門 岩鼻附御料所中大塚村名主五郎兵衛 竪1通 小林小五郎家文書
760 P8117 1995 引取一札之事(三本木村百姓久次郎娘きく、三郎左衛門妻縁組につき) 慶応3年3月 岩鼻附御料所上州緑埜郡中大塚村名主五郎兵衛 堀田摂津守領分三本木村名主幸七 竪1通 小林小五郎家文書
761 P8117 1999 差入申一札之事(弥左衛門跡式相続一件) 慶応3年3月 当人弥左衛門・組合惣代金左衛門・当人丈助養子清吉・組合惣代権左衛門 村役人衆中 竪1通 小林小五郎家文書
762 P8117 2002 入置申一札之事(弥左衛門跡式相続一件)*下書 慶応3年3月 当人弥左衛門・清吉・世話人孫兵衛 養父定五郎・組合金左衛門・又右衛門・文六 竪1通 小林小五郎家文書
763 P8117 2163 四季打鉄砲証文*挿入文書有 慶応3年3月 中大塚村鉄砲預り主百姓平八・組合源兵衛・三郎兵衛ほか4名 岩鼻役所 竪1冊 小林小五郎家文書
764 P8117 1930 差入申一札之事(質入品不正につき)*控、№1930~1938-2まで一縛 慶応3年8月23日 当人伊與助・同人検分作右衛門・組合八郎右衛門・嘉右衛門 村役人衆中 竪1通 小林小五郎家文書
765 P8117 57 座鋪普請入用帳 自慶応3年8月、至明治2年3月 小林五郎兵衛 横長1冊 小林小五郎家文書
766 P8117 491 仮議定之事(與兵衛より平八へ質入の畑請戻につき仮議定書) 慶応3卯年8月 平八 組合三郎兵衛 與兵衛 組合源兵衛 村御役人衆中 1通 小林小五郎家文書
767 P8117 493 畑売渡證文之事(代金三両三分の所流地) 慶応3年卯9月7日 畑主作右衛門 請人嘉右衛門 八郎右衛門 五郎兵衛 1通 小林小五郎家文書
768 P8117 462 畑相渡し申證文之事(代金四両一八貫八〇〇文、請返し難相成につき) 慶応3卯年9月 地主武兵衛事藤助 親類證人治郎右衛門他1名 五郎兵衛 1通 小林小五郎家文書
769 P8117 2071 幟入用出金割(鎮守幟再造) 慶応3年9月 切継1通 小林小五郎家文書
770 P8117 1581-1 賃銭増御触書写(街道筋宿助郷困窮につき仕法改正の申し達し)*挿入文書有 慶応3年11月 竪2冊 小林小五郎家文書
771 P8117 1862 〔年貢米上納手形綴〕(岩鼻附御料所上州緑埜郡中大塚村)*8通一綴、№1862~1918まで同包・一縛 慶応3年11月 関東在方役柳川又五郎 升取平八・米見孫左衛門・名主五郎兵衛 切1綴 小林小五郎家文書
772 P8117 1863 〔年貢米上納手形綴〕(岩鼻附御料所上州緑埜郡中大塚村)*3通一綴 慶応3年11月 関東在方役柳川又五郎 米主友蔵・升取平八・米見孫左衛門・名主五郎兵衛 切1綴 小林小五郎家文書
773 P8117 1994 乍恐以書付奉申上候(農間藍玉渡世盗難一件)*下書 慶応3年11月 岩鼻附御料所上州緑埜郡中大塚村名主五郎兵衛・役人惣代組頭粂右衛門 岩鼻役所 継1通 小林小五郎家文書
774 P8117 329 金子借用證文(写、奥印名主五郎兵衛)(一三両、引当畑) 慶応3卯年12月14日 金子借用人半左衛門 親類證人孫左衛門 佐助 1通 小林小五郎家文書
775 P8117 2077 金子借用申証文之事(90両、年貢金上納に差支え) 慶応3年12月16日 百姓代長左衛門・吉右衛門・清七・七郎右衛門ほか3名 両館名主衆中 継1通 小林小五郎家文書
776 P8117 374 金子借用證文之事(五両、居屋敷・畑引当) 慶応3卯年12月 借用人吉左衛門 證人組合善兵衛 五郎兵衛 1通 小林小五郎家文書
777 P8117 190 議定連印書付(岩鼻役所銃隊取立につき才領、人足勤方村内議定) 慶応4年正月 名主五郎兵衛他73名 竪1冊 小林小五郎家文書
778 P8117 1991 差入申一札之事(岩鼻役所非常箇銃隊として取立につき)*挿入文書2通有 慶応4年正月 徳右衛門・嘉右衛門・市左衛門ほか14名 村役人衆中 継1通 小林小五郎家文書
779 P8117 2147 覚(書類受取)*虫損 慶応4年2月3日 名主平左衛門 組頭五郎兵衛 横長1冊 小林小五郎家文書
780 P8117 73 両給一同議定連印(世上不隠につき農業専一申合) 慶応4年2月 百姓代長左衛門他68名 村役人中 竪1冊 小林小五郎家文書
781 P8117 1017 送り一札之事(渡瀬町組頭連吉娘たい、忠右衛門妻縁組につき)*包紙有 慶応4年2月 黒田筑後守領分武州児玉郡渡瀬町名主勘左衛門 岩鼻附御料所上州緑埜郡中大塚村名主平左衛門 竪1通 小林小五郎家文書
782 P8117 5 岩鼻御役所より御廻達之趣受書連印 両給一同(村内取締) 慶応4年3月5日 徳右衛門他68名 村御役人中 竪1冊 小林小五郎家文書
783 P8117 379 借用申證文之事(着物質入金三両三分二朱及び脇差質入金三両一分借用) 慶応4辰3月16日 八郎右衛門 五郎兵衛 1通 小林小五郎家文書
784 P8117 20-1 太政官日誌 第四 慶応4年3月 竪1冊 小林小五郎家文書
785 P8117 20-2 太政官日誌 第五 慶応4年3月 竪1冊 小林小五郎家文書
786 P8117 21 太政官日誌 第六 慶応4年3月 竪1冊 小林小五郎家文書
787 P8117 22 太政官日誌 第七 慶応4年3月 竪1冊 小林小五郎家文書
788 P8117 23 太政官日誌 第八 慶応4年3月 竪1冊 小林小五郎家文書
789 P8117 349 借用申質物證文之事(三分、質品女帯) 慶応4辰年3月 篠塚村質物借用人弥兵衛請人甚兵衛 中大塚村質屋五郎兵衛 1通 小林小五郎家文書
790 P8117 72 御請書両給小前惣連印(東山道総督府より上野国取締方御達につき) 慶応4年4月17日 百姓代長左衛門他75名 村役人中 竪1冊 小林小五郎家文書
791 P8117 24 太政官日誌 第九 慶応4年4月 竪1冊 小林小五郎家文書
792 P8117 25 太政官日誌 第十 慶応4年4月 竪1冊 小林小五郎家文書
793 P8117 26 太政官日誌 第十一 慶応4年4月 竪1冊 小林小五郎家文書
794 P8117 1210 両給小前惣連印*虫損 慶応4年6月7日 百姓代長左衛門・吉右衛門・清七ほか4名ほか67名 村役人中 横長1冊 小林小五郎家文書
795 P8117 172 去々子年郷帳(丑年以来岩鼻御役所より皆済目録御下ヶ無之ニ付、郷帳差上) 慶応4年6月 中大塚村名主平左衛門組頭孫左衛門他8名 高崎御役所 竪1冊 小林小五郎家文書
796 P8117 173 去々子年御取箇帳(丑年以来岩鼻御役所より割付御下ヶ無之ニ付、御取箇帳差上) 慶応4年6月 中大塚村名主平左衛門組頭孫左衛門他8名 高崎御役所 竪1冊 小林小五郎家文書
797 P8117 81 御一新ニ付本山修験江御触(藤岡町桜本坊より写、旧幕府より受封判物提出方触等) 慶応4年7月 竪1冊 小林小五郎家文書
798 P8117 937 乍恐以書付奉嘆願候(入牢人農繁期にて家内人難渋につき釈放願) 慶応辰(4年)7月 天朝御領中大塚村名主平左衛門後見孫兵衛ほか7名 高崎役所 竪1通 小林小五郎家文書
799 P8117 1239 御尋ニ付寡独名前書上帳 上州緑埜郡中大塚村 慶応4年7月 中大塚村名主平左衛門ほか4名 岩鼻役所 竪1冊 小林小五郎家文書
800 P8117 140 五人組改帳(前書なし) 慶応4年8月 名主平左衛門 組頭孫左衛門・五郎兵衛他2名 岩鼻御役所 竪1冊 小林小五郎家文書
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
先頭に戻ります。