検索条件:【資料区分】全て,【請求番号】P8601

1705件ヒットしました。601~800件目を表示します。
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
601 P8601 1254 御通〔帳〕 明治40刊 小中商店 大戸御店 横半1冊 大戸文治郎家文書
602 P8601 588 明治四拾壱年 仕出之通 第壱月吉日 明治41年1月 布作 横半1冊 大戸文治郎家文書
603 P8601 601 買物帳 明治41年6月12日 大戸作兵衛 横半1冊 大戸文治郎家文書
604 P8601 663 玄機院大蓮法安居士一回忌香典帳 明治41年6月12日 横長1冊 大戸文治郎家文書
605 P8601 1707 葬儀式順序・葬儀参列順序*菎 明治41年6月15日 竪1綴 大戸文治郎家文書
606 P8601 667 玄機院大連法安居士御客帳 一回忌 明治41年6月 大戸作兵衛 横長1冊 大戸文治郎家文書
607 P8601 592 御客帳(大悦徳園信士三十三回忌、玄機院犬達法安居士三回忌) 明治42年8月12日 横長1冊 大戸文治郎家文書
608 P8601 1628 〔郵便はがき〕(多野郡出身明治37・8年戦役陣没の故小板橋喜太郎殿肖像開眼供養式并合祀将士慰霊大法要執行案内)*活 明治42年10月10日 右肖像祭壇等設立者大戸作兵衛 群馬郡瀧川村故近衛歩兵一等卒小板橋喜太郎殿遺族諸君御中 1通 大戸文治郎家文書
609 P8601 1629 〔郵便はがき〕(多野郡出身明治37・8年戦役陣没の故中根伍長殿肖像開眼供養式并合祀将士慰霊大法要執行案内)*活 明治42年10月10日 右肖像祭壇等設立者大戸作兵衛 多野郡神流川村下戸塚故陸軍砲兵伍長中根国太郎殿遺族諸君御中 1通 大戸文治郎家文書
610 P8601 1630 〔郵便はがき〕(多野郡出身明治37・8年戦役陣没の故中山軍曹殿肖像開眼供養式并合祀将士慰霊大法要執行案内)*活 明治42年10月10日 右肖像祭壇等設立者大戸作兵衛 多野郡神流川村上戸塚故陸軍歩兵軍曹中山甲子郎殿遺族諸君御中 1通 大戸文治郎家文書
611 P8601 1631 〔郵便はがき〕(多野郡出身明治37・8年戦役陣没の故川田上等兵殿肖像開眼供養式并合祀将士慰霊大法要執行案内)*活 明治42年10月10日 右肖像祭壇等設立者大戸作兵衛 埼玉県児玉郡長幡村故陸軍歩兵上等兵川田長作殿遺族諸君御中 1通 大戸文治郎家文書
612 P8601 1632 〔郵便往復はがき〕(多野郡出身明治37・8年戦役陣没の故飯島勝四郎殿肖像開眼供養式并合祀将士慰霊大法要執行案内)*活、無記入復信葉書付 明治42年10月10日 右肖像祭壇等設立者大戸作兵衛 多野郡鬼石町浄法寺故陸軍一等兵飯島勝四郎殿遺族諸君御中 1通 大戸文治郎家文書
613 P8601 1633 〔郵便はがき〕(多野郡出身明治37・8年戦役陣没の故山田上等兵殿肖像開眼供養式并合祀将士慰霊大法要執行案内)*活 明治42年10月10日 右肖像祭壇等設立者大戸作兵衛 多野郡美原村保美濃山村故陸軍工兵上等兵山田米吉殿遺族諸君御中 1通 大戸文治郎家文書
614 P8601 1634 〔郵便はがき〕(多野郡出身明治37・8年戦役陣没の故飯野中尉殿肖像開眼供養式并合祀将士慰霊大法要執行案内)*活 明治42年10月10日 右肖像祭壇等設立者大戸作兵衛 碓井郡豊岡村村故陸軍歩兵中尉飯野郷治殿遺族諸君御中 1通 大戸文治郎家文書
615 P8601 1635 〔郵便はがき〕(多野郡出身明治37・8年戦役陣没の故根岸伍長殿肖像開眼供養式并合祀将士慰霊大法要執行案内)*活 明治42年10月10日 右肖像祭壇等設立者大戸作兵衛 多野郡三波川村故陸軍伍長根岸浜五郎殿遺族諸君御中 1通 大戸文治郎家文書
616 P8601 1636 〔郵便はがき〕(多野郡出身明治37・8年戦役陣没の故荒い初太郎殿肖像開眼供養式并合祀将士慰霊大法要執行案内)*活 明治42年10月10日 右肖像祭壇等設立者大戸作兵衛 多野郡三波川村故陸軍輜重輸卒新井初太郎殿遺族諸君御中 1通 大戸文治郎家文書
617 P8601 1637 〔郵便はがき〕(多野郡出身明治37・8年戦役陣没の故井上上等兵殿肖像開眼供養式并合祀将士慰霊大法要執行案内)*活 明治42年10月10日 右肖像祭壇等設立者大戸作兵衛 多野郡三波川村故陸軍上等兵井上秀太郎殿遺族諸君御中 1通 大戸文治郎家文書
618 P8601 1638 〔郵便はがき〕(多野郡出身明治37・8年戦役陣没の故滝沢新吉殿肖像開眼供養式并合祀将士慰霊大法要執行案内)*活 明治42年10月10日 右肖像祭壇等設立者大戸作兵衛 多野郡八幡村阿久津故陸軍砲兵輸卒滝沢新吉殿遺族諸君御中 1通 大戸文治郎家文書
619 P8601 1639 〔郵便はがき〕(多野郡出身明治37・8年戦役陣没の故立見軍曹殿肖像開眼供養式并合祀将士慰霊大法要執行案内)*活 明治42年10月10日 右肖像祭壇等設立者大戸作兵衛 群馬郡村総社町故近衛工兵軍曹立見政之丞殿遺族諸君御中 1通 大戸文治郎家文書
620 P8601 1640 〔郵便はがき〕(多野郡出身明治37・8年戦役陣没の故岩崎上等兵殿肖像開眼供養式并合祀将士慰霊大法要執行案内)*活 明治42年10月10日 右肖像祭壇等設立者大戸作兵衛 多野郡小野村森新田故陸軍歩兵上等兵岩崎秀五郎殿遺族諸君御中 1通 大戸文治郎家文書
621 P8601 1641 〔郵便はがき〕(多野郡出身明治37・8年戦役陣没の故安田伍長殿肖像開眼供養式并合祀将士慰霊大法要執行案内)*活 明治42年10月10日 右肖像祭壇等設立者大戸作兵衛 多野郡小野村中島故陸軍歩兵伍長安田熊吉殿遺族諸君御中 1通 大戸文治郎家文書
622 P8601 1642 〔郵便はがき〕(多野郡出身明治37・8年戦役陣没の故今泉庄太郎殿肖像開眼供養式并合祀将士慰霊大法要執行案内)*活 明治42年10月10日 右肖像祭壇等設立者大戸作兵衛 多野郡小野村中島故陸軍輜重輸卒今泉庄太郎殿遺族諸君御中 1通 大戸文治郎家文書
623 P8601 1643 〔郵便はがき〕(多野郡出身明治37・8年戦役陣没の故宮沢上等兵殿肖像開眼供養式并合祀将士慰霊大法要執行案内)*活 明治42年10月10日 右肖像祭壇等設立者大戸作兵衛 多野郡美九里村神田故陸軍上等兵宮沢久治殿遺族諸君御中 1通 大戸文治郎家文書
624 P8601 1644 〔郵便はがき〕(多野郡出身明治37・8年戦役陣没の故神戸新三郎殿肖像開眼供養式并合祀将士慰霊大法要執行案内)*活 明治42年10月10日 右肖像祭壇等設立者大戸作兵衛 多野郡美九里村牛田故陸軍歩兵一等卒神戸新三郎殿遺族諸君御中 1通 大戸文治郎家文書
625 P8601 1645 〔郵便はがき〕(多野郡出身明治37・8年戦役陣没の故中久木彦太郎殿肖像開眼供養式并合祀将士慰霊大法要執行案内)*活 明治42年10月10日 右肖像祭壇等設立者大戸作兵衛 埼玉県児玉郡長幡村大御堂故陸軍歩兵一等卒中久木彦太郎殿遺族諸君御中 1通 大戸文治郎家文書
626 P8601 1646 〔郵便はがき〕(多野郡出身明治37・8年戦役陣没の故斉藤伍長殿肖像開眼供養式并合祀将士慰霊大法要執行案内)*活 明治42年10月10日 右肖像祭壇等設立者大戸作兵衛 多野郡美九里村本郷故陸軍歩兵伍長斉藤栄八殿遺族諸君御中 1通 大戸文治郎家文書
627 P8601 1647 〔郵便はがき〕(多野郡出身明治37・8年戦役陣没の故寺尾常吉殿肖像開眼供養式并合祀将士慰霊大法要執行案内)*活 明治42年10月10日 右肖像祭壇等設立者大戸作兵衛 多野郡多胡村東谷故陸軍輜重輸卒寺尾常吉殿遺族諸君御中 1通 大戸文治郎家文書
628 P8601 1648 〔郵便はがき〕(多野郡出身明治37・8年戦役陣没の故榊原万作殿肖像開眼供養式并合祀将士慰霊大法要執行案内)*活 明治42年10月10日 右肖像祭壇等設立者大戸作兵衛 多野郡多胡村神保故陸軍輜重輸卒榊原万作殿遺族諸君御中 1通 大戸文治郎家文書
629 P8601 1649 〔郵便はがき〕(多野郡出身明治37・8年戦役陣没の故堀越幸吉殿肖像開眼供養式并合祀将士慰霊大法要執行案内)*活 明治42年10月10日 右肖像祭壇等設立者大戸作兵衛 多野郡平井村白石故陸軍輜重輸卒堀越幸吉殿遺族諸君御中 1通 大戸文治郎家文書
630 P8601 1650 〔郵便はがき〕(多野郡出身明治37・8年戦役陣没の故太田仲次郎殿肖像開眼供養式并合祀将士慰霊大法要執行案内)*活 明治42年10月10日 右肖像祭壇等設立者大戸作兵衛 多野郡鬼石町故陸軍歩兵一等卒太田仲次郎殿遺族諸君御中 1通 大戸文治郎家文書
631 P8601 1651 〔郵便はがき〕(多野郡出身明治37・8年戦役陣没の故高橋伍長殿肖像開眼供養式并合祀将士慰霊大法要執行案内)*活 明治42年10月10日 右肖像祭壇等設立者大戸作兵衛 多野郡日野村上日野故陸軍歩兵伍長高橋染次郎殿遺族諸君御中 1通 大戸文治郎家文書
632 P8601 1652 〔郵便はがき〕(多野郡出身明治37・8年戦役陣没の故鈴木信太郎殿肖像開眼供養式并合祀将士慰霊大法要執行案内)*活 明治42年10月10日 右肖像祭壇等設立者大戸作兵衛 多野郡日野村金井故陸軍輜重輸卒鈴木信太郎殿遺族諸君御中 1通 大戸文治郎家文書
633 P8601 1653 〔郵便はがき〕(多野郡出身明治37・8年戦役陣没の故黒沢定吉殿肖像開眼供養式并合祀将士慰霊大法要執行案内)*活 明治42年10月10日 右肖像祭壇等設立者大戸作兵衛 多野郡日野村上日野故陸軍輜重輸卒黒沢定吉殿遺族諸君御中 1通 大戸文治郎家文書
634 P8601 1654 〔郵便はがき〕(多野郡出身明治37・8年戦役陣没の故新井伍長殿肖像開眼供養式并合祀将士慰霊大法要執行案内)*活 明治42年10月10日 右肖像祭壇等設立者大戸作兵衛 多野郡美土里村中大塚故陸軍歩兵伍長新井沢吉殿遺族諸君御中 1通 大戸文治郎家文書
635 P8601 1655 〔郵便はがき〕(多野郡出身明治37・8年戦役陣没の故宮沢軍曹殿肖像開眼供養式并合祀将士慰霊大法要執行案内)*活 明治42年10月10日 右肖像祭壇等設立者大戸作兵衛 多野郡神流川村岡之郷故陸軍砲兵軍曹宮沢金次郎殿遺族諸君御中 1通 大戸文治郎家文書
636 P8601 1656 〔郵便はがき〕(多野郡出身明治37・8年戦役陣没の故森田武平殿肖像開眼供養式并合祀将士慰霊大法要執行案内)*活 明治42年10月10日 右肖像祭壇等設立者大戸作兵衛 埼玉県児玉郡賀美村金久保故陸軍歩兵一等卒森田武平殿遺族諸君御中 1通 大戸文治郎家文書
637 P8601 1657 〔郵便はがき〕(多野郡出身明治37・8年戦役陣没の故小島徳松殿肖像開眼供養式并合祀将士慰霊大法要執行案内)*活 明治42年10月10日 右肖像祭壇等設立者大戸作兵衛 多野郡日野村上日野故陸軍歩兵一等卒小島徳松殿遺族諸君御中 1通 大戸文治郎家文書
638 P8601 1658 〔郵便はがき〕(多野郡出身明治37・8年戦役陣没の故飯塚上等兵殿肖像開眼供養式并合祀将士慰霊大法要執行案内)*活 明治42年10月10日 右肖像祭壇等設立者大戸作兵衛 埼玉県児玉郡賀美村金久保故陸軍歩兵上等兵飯塚忠次郎殿遺族諸君御中 1通 大戸文治郎家文書
639 P8601 1659 〔郵便はがき〕(多野郡出身明治37・8年戦役陣没の故伊藤伍長殿肖像開眼供養式并合祀将士慰霊大法要執行案内)*活 明治42年10月10日 右肖像祭壇等設立者大戸作兵衛 埼玉県児玉郡賀美村金久保故陸軍歩兵伍長伊藤武五郎殿遺族諸君御中 1通 大戸文治郎家文書
640 P8601 1660 〔郵便はがき〕(多野郡出身明治37・8年戦役陣没の故間々田伍長殿肖像開眼供養式并合祀将士慰霊大法要執行案内)*活 明治42年10月10日 右肖像祭壇等設立者大戸作兵衛 埼玉県児玉郡賀美村金久保故陸軍歩兵伍長間々田新太郎殿遺族諸君御中 1通 大戸文治郎家文書
641 P8601 1661 〔郵便はがき〕(多野郡出身明治37・8年戦役陣没の故滝沢上等兵殿肖像開眼供養式并合祀将士慰霊大法要執行案内)*活 明治42年10月10日 右肖像祭壇等設立者大戸作兵衛 多野郡新町故陸軍砲兵上等兵滝沢佐平殿遺族諸君御中 1通 大戸文治郎家文書
642 P8601 1662 〔郵便はがき〕(多野郡出身明治37・8年戦役陣没の故千木良定次郎殿肖像開眼供養式并合祀将士慰霊大法要執行案内)*活 明治42年10月10日 右肖像祭壇等設立者大戸作兵衛 多野郡神流村岡之郷故陸軍歩兵一等卒千木良定次郎殿遺族諸君御中 1通 大戸文治郎家文書
643 P8601 1663 〔郵便はがき〕(多野郡出身明治37・8年戦役陣没の故片山荘太郎殿肖像開眼供養式并合祀将士慰霊大法要執行案内)*活 明治42年10月10日 右肖像祭壇等設立者大戸作兵衛 多野郡平井村西平井故陸軍歩兵一等卒片山荘太郎殿遺族諸君御中 1通 大戸文治郎家文書
644 P8601 1664 〔郵便はがき〕(多野郡出身明治37・8年戦役陣没の故山田善吉殿肖像開眼供養式并合祀将士慰霊大法要執行案内)*活 明治42年10月10日 右肖像祭壇等設立者大戸作兵衛 藤岡町堺町故陸軍歩兵一等卒山田善吉殿遺族諸君御中 1通 大戸文治郎家文書
645 P8601 1665 〔郵便はがき〕(多野郡出身明治37・8年戦役陣没の故久保島国蔵殿肖像開眼供養式并合祀将士慰霊大法要執行案内)*活 明治42年10月10日 右肖像祭壇等設立者大戸作兵衛 埼玉県児玉郡青柳村新宿故陸軍歩兵一等卒久保島国蔵殿遺族諸君御中 1通 大戸文治郎家文書
646 P8601 1666 〔郵便はがき〕(多野郡出身明治37・8年戦役陣没の故三井寿作殿肖像開眼供養式并合祀将士慰霊大法要執行案内)*活 明治42年10月10日 右肖像祭壇等設立者大戸作兵衛 多野郡鬼石町故陸軍歩兵一等卒三井寿作殿遺族諸君御中 1通 大戸文治郎家文書
647 P8601 1667 〔郵便はがき〕(多野郡出身明治37・8年戦役陣没の故飯塚伍長殿肖像開眼供養式并合祀将士慰霊大法要執行案内)*活 明治42年10月10日 右肖像祭壇等設立者大戸作兵衛 多野郡三波川村故陸軍歩兵伍長飯塚梅吉殿遺族諸君御中 1通 大戸文治郎家文書
648 P8601 1668 〔郵便はがき〕(多野郡出身明治37・8年戦役陣没の故鈴木武平殿肖像開眼供養式并合祀将士慰霊大法要執行案内)*活 明治42年10月10日 右肖像祭壇等設立者大戸作兵衛 藤岡町故陸軍輜重輸卒鈴木武平殿遺族諸君御中 1通 大戸文治郎家文書
649 P8601 1669 〔郵便はがき〕(多野郡出身明治37・8年戦役陣没の故故岡田長七郎殿肖像開眼供養式并合祀将士慰霊大法要執行案内)*活 明治42年10月10日 右肖像祭壇等設立者大戸作兵衛 多野郡入野村多比良故陸軍歩兵一等卒岡田長七郎殿遺族諸君御中 1通 大戸文治郎家文書
650 P8601 1670 〔郵便はがき〕(陣没将士慰霊大法要不参加通知) 明治42年10月17日 多野郡日野村上日野川合栄十郎親族一同 多野郡藤岡町大戸昨兵衛方陣没将士祭祀事務取扱所御中 1通 大戸文治郎家文書
651 P8601 1671 〔郵便はがき〕(陣没将士慰霊大法要不参加通知) 明治42年10月18日 多野郡中里村大字平原村土屋竹松遺族 多野郡藤岡町大戸昨兵衛方陣没将士祭祀事務取扱所 1通 大戸文治郎家文書
652 P8601 1673 〔郵便はがき〕(陣没将士慰霊大法要不参加通知) 明治42年10月19日 多野郡上野村大字新羽村櫻井重馬遺族総次郎 多野郡藤岡町大戸昨兵衛方陣没将士祭祀事務取扱所 1通 大戸文治郎家文書
653 P8601 1674 〔郵便はがき〕(本会積立金9・10分督促) 明治42年10月21日 高崎市田町共□会会頭国峯源三郎 藤岡町大戸作兵衛様 1通 大戸文治郎家文書
654 P8601 1672 〔郵便はがき〕(陣没将士慰霊大法要代人参加通知) 明治42年10月22日 新町輿水陽三 多野郡藤岡町大戸昨兵衛方陣没将士祭祀事務取扱所 1通 大戸文治郎家文書
655 P8601 1675 〔郵便はがき〕(外治郎病にに付代理捨次郎参上の旨) 明治42年10月22日 東京日本橋長谷川町田中源治支店 藤岡町大戸作兵衛御中 1通 大戸文治郎家文書
656 P8601 598 買物帳 明治42年10月23日 大戸作兵衛 横半1冊 大戸文治郎家文書
657 P8601 600 肖像開眼供養式受附帳 明治42年10月24日 大戸作兵衛 横長1冊 大戸文治郎家文書
658 P8601 842 〔年賀状〕*包紙有 明治43年1月2日 岡崎伝左衛門 大戸作兵衛様 切継1通 大戸文治郎家文書
659 P8601 603 小遣帳(操忍覚仙大姉俗名大戸せん行年47歳)香典帳 明治43年2月27日 横長1冊 大戸文治郎家文書
660 P8601 947 香典仮控帳(操忍覚仙大姉、俗名大戸せん47才) 明治43年2月27日 〔大戸家〕 横長1枚 大戸文治郎家文書
661 P8601 716 〔書簡〕(弔文)*封書有 明治43年3月1日 桐生博道 多野郡藤岡町大戸作兵衛様 2通 大戸文治郎家文書
662 P8601 1180 〔弔辞〕(群馬支部幹事大戸セン子に対する) 明治43年3月27日 愛国婦人会長子爵夫人岡部抵子 切継1通 大戸文治郎家文書
663 P8601 1413 操忍覚仙大姉(四拾九供養)*№1412と合綴 明治43年4月15日 大戸作兵衛 横長1冊 大戸文治郎家文書
664 P8601 1412 四拾九香料控(操忍覚仙大姉 俗名大戸せん)*№1413と合綴 明治43年4月16日 大戸作兵衛 横長1冊 大戸文治郎家文書
665 P8601 1418 近火見舞受帳 明治43年5月3日 横半1冊 大戸文治郎家文書
666 P8601 1422 新盆見舞受帳(操忍覚仙大姉 俗名せん)*№1423と合綴 明治43年8月 横長1冊 大戸文治郎家文書
667 P8601 1372 〔書状〕(主人を亡くしたとの事お悔やみ)*1372~1381福助足袋箱入 明治43年11月10日 孝衛 愛友小野君 切1通 大戸文治郎家文書
668 P8601 1421 〔郵便はがき〕(新町着直に藤岡へ参り御老母様に病気の経過を御話いたし障子貼りなど相談仕る旨)*住所付箋有り 明治43年11月29日 碓氷郡上豊岡村小野新作 東京神田区西紅梅町佐々木病院大戸作兵衛殿 1通 大戸文治郎家文書
669 P8601 1627 〔郵便はがき〕(御娘子様死去お悔やみ) 明治43年12月1日 碓氷郡松井田町停車場前神戸きし 多野郡藤岡町大戸作兵衛様 1通 大戸文治郎家文書
670 P8601 1482 群馬県多野郡全図*袋入、横185センチ×竪75センチ 明治43年12月5日 多野郡教育会 1舗 大戸文治郎家文書
671 P8601 662 小遣帳、香典帳 為龍厳満珠大姉 俗名大戸ます 行年14才 明治43年12月 横長1冊 大戸文治郎家文書
672 P8601 208 多野郡誌 1巻 *活版 明治43刊 多野郡教育会 竪1冊 大戸文治郎家文書
673 P8601 1310 楢陵遺稿 巻上*活版 明治43刊 伊古田周道 竪1冊 大戸文治郎家文書
674 P8601 1311 楢陵遺稿 巻下*活版 明治43刊 伊古田周道 竪1冊 大戸文治郎家文書
675 P8601 587 明治四拾四年一月十七日龍巌満珠大姉 四十九日供養俗名大戸ます行年十四歳 明治44年1月17日 大戸作兵衛 横長1冊 大戸文治郎家文書
676 P8601 602 (操忍覚仙大姉一回忌)御客帳 明治44年2月27日 大戸作兵衛 横長1冊 大戸文治郎家文書
677 P8601 594 龍巌満珠大姉新盆見舞受帳 明治44年8月 横長1冊 大戸文治郎家文書
678 P8601 1415 御客帳(龍厳満珠大姉 一回忌) 明治44年11月30日 横長1冊 大戸文治郎家文書
679 P8601 1257 金銀出入帳 明治44年 大戸作兵衛 竪1冊 大戸文治郎家文書
680 P8601 627 御客帳、養子披露(裏表紙) 明治45年2月22日 小林せい 横長1冊 大戸文治郎家文書
681 P8601 1414 祝儀御客帳(大戸せつ) 明治45年3月5日 大戸作兵衛 横長1冊 大戸文治郎家文書
682 P8601 1256 判取〔帳〕 明治45年1~12月 大戸作兵衛 横半1冊 大戸文治郎家文書
683 P8601 134 (女子教育)修身教科書 存巻3*活版 明治45刊 吉田静致著 竪1冊 大戸文治郎家文書
684 P8601 419 (漢文読本)論孟新抄 1巻 *活版 明治45刊 国語漢文研究会編 竪1冊 大戸文治郎家文書
685 P8601 1703 家屋借受之証(瓦葺建家2階建1棟、家賃1ヶ年36円)*下書 明治 大戸甚太郎殿 竪1通 大戸文治郎家文書
686 P8601 593 操忍覚仙大姉、龍巌満珠大姉 三回忌御客帳 大正元年10月27日 大戸作兵衛 横長1冊 大戸文治郎家文書
687 P8601 666 出産見舞受納帳(徳治長男 寿命大戸文治郎) 大正2年2月 大戸作兵衛 横長1冊 大戸文治郎家文書
688 P8601 631 玄機院大達法安居士七回忌〔香典控帳〕 大正2年6月12日 大戸作兵衛 横長1冊 大戸文治郎家文書
689 P8601 520 新定女子読本 存巻3 大正2刊 芳賀矢一著 竪1冊 大戸文治郎家文書
690 P8601 1711 誕生御祝之控(寿名大戸文治郎) 大正3年2月9日 大戸作兵衛 横長1冊 大戸文治郎家文書
691 P8601 654 書取帳 大正3年4月 第2学年東組大戸つる 竪1冊 大戸文治郎家文書
692 P8601 653 書取帖 大正3年8月 第2学年東組大戸つる 竪1冊 大戸文治郎家文書
693 P8601 1236 家賃日掛之通 大正3年10月1日 大戸作兵衛 吉田辰太郎殿 竪1冊 大戸文治郎家文書
694 P8601 1478 〔絵はがき〕(昨年の扇子沢山持ち合わせに付他店へ御周旋依頼) 大正4年5月27日 きりう河内商店 上州藤岡本町和泉茂本店様 1通 大戸文治郎家文書
695 P8601 1416 病気見舞受控(大戸やす) 大正4年7月 横半1冊 大戸文治郎家文書
696 P8601 589 香典帳(俗名大戸やす 行年80歳)大正四歳九月廿一日・小遣帳(裏表紙)*後年の再利用ヵ 大正4年9月21日 横長1冊 大戸文治郎家文書
697 P8601 1387 役割(葬列役割書上) 大正4年9月22日 継1通 大戸文治郎家文書
698 P8601 1417 買物帳 三号(フデ他、判取) 大正4年9月22日 大戸作兵衛 横半1冊 大戸文治郎家文書
699 P8601 1419 買物帳 壱号(金銀紙10枚他) 大正4年9月22日 大戸作兵衛 横半1冊 大戸文治郎家文書
700 P8601 1420 買物帳 弐号(金紙15枚他) 大正4年9月22日 大戸作兵衛 横半1冊 大戸文治郎家文書
701 P8601 1423 順信院鏡室[ ](一七日)*№1422と合綴 大正4年9月 横長1冊 大戸文治郎家文書
702 P8601 1370 仮記(上樽白1斗代金請取) 大正4年10月21日 藤岡町近江屋門太郎 布屋様 切1通 大戸文治郎家文書
703 P8601 591 大正四年拾壱月八日 順信院鏡室貞円大姉四拾九日供養(俗名大戸やす行年80歳) 大正4年11月8日 竪1冊 大戸文治郎家文書
704 P8601 651 田鶴の友 存第2号 *活版 大正4刊 前橋高等女学校学友会 竪1冊 大戸文治郎家文書
705 P8601 656 市町村雑誌 存号263*活版 大正4刊 法学士長峰安三郎編輯、市町村雑誌社発行 竪1冊 大戸文治郎家文書
706 P8601 677 外出簿(群馬県立前橋高等女学校北寮一舎) 大正5年4月 竪1冊 大戸文治郎家文書
707 P8601 615 出産見舞受納帳 大正5年7月22日 次男敬三郎 横長1冊 大戸文治郎家文書
708 P8601 597 新盆見舞受帳(順信院鏡宝貞円大姉) 大正5年8月 横長1冊 大戸文治郎家文書
709 P8601 1253 諸品之通 大正5年 横半1冊 大戸文治郎家文書
710 P8601 630 香典帳(俗名とも行年46歳)、小遣帳(裏表紙) 大正6年9月6日 横長1冊 大戸文治郎家文書
711 P8601 1378 買物帳(大のべ・半紙・中水引他) 大正6年9月6日 大戸つる 横半1冊 大戸文治郎家文書
712 P8601 1379 買物帳(いんげん代金・八百源支払・こんにゃく代他) 大正6年9月6日 大戸つる 横半1冊 大戸文治郎家文書
713 P8601 625 四十九日供養香典帳(純貞院悌室友憐大姉 俗名大戸とも46才) 大正6年9月25日 横長1冊 大戸文治郎家文書
714 P8601 216 家事実習教科書 1巻*活版 大正6刊 宮川寿美子著 竪1冊 大戸文治郎家文書
715 P8601 1715 時事新報西比利亜全図*印、60×45センチ 大正7年4月5日 発行所東京市京橋区南鍋町合名会社時事新報社 1枚 大戸文治郎家文書
716 P8601 624 新盆帳(純貞院悌室友憐大姉) 大正7年8月 横半1冊 大戸文治郎家文書
717 P8601 626 小遣帳(為 玄機院大達法安居士十三回忌、純貞院悌室友憐大姉三回忌) 大正8年6月12日 大戸つる 横長1冊 大戸文治郎家文書
718 P8601 890 〔賛助会員証〕 大正9年12月31日 愛国婦人会総裁載仁親王妃智恵子、他1名 大戸徳治 1枚 大戸文治郎家文書
719 P8601 596 第七号 仕立之通 塩原三吉 大正9年 大戸作兵衛 横半1冊 大戸文治郎家文書
720 P8601 1609 〔郵便はがき〕(送金落手案内) 大正1年12月30日 日本橋区新大阪町合名会社斉藤嘉商店 上州藤岡町布屋呉服店様 1通 大戸文治郎家文書
721 P8601 1676 〔郵便はがき〕(送品催促) 大正11年1月18日 [    ]小竹俊一郎 藤岡町布屋大戸徳治方斉藤利重郎様 1通 大戸文治郎家文書
722 P8601 629 出産見舞受帳(大正12年3月19日生) 大正12年3月19日 大戸淳三郎 横長1冊 大戸文治郎家文書
723 P8601 917 贈与書(五等再建祠堂章)*包紙有 大正12年10月23日 大本山総持寺貫首大陽真鑑禅師新井石禅 大戸得次殿 1枚 大戸文治郎家文書
724 P8601 898 感謝状(青年武道大会の際の便宜寄与に付) 大正13年2月3日 多野郡連合会長湯原道平 大戸得治 1枚 大戸文治郎家文書
725 P8601 610 小遣帳(大戸徹誠) 大正14年1月31日 横長1冊 大戸文治郎家文書
726 P8601 607 (為智光院明室鶴峯大姉)四十九日供養配膳帳、裏表紙に智光院明室鶴峯大姉(俗名大戸つる)一週(周)忌あり 大正14年3月27日、大正15年1月27日 横長1冊 大戸文治郎家文書
727 P8601 243 (縮刷)字源 1巻*活版 大正14刊 簡野道明著 竪1冊 大戸文治郎家文書
728 P8601 1583 〔仕切書綴〕(新きく日和5反他) 大正15年4月29日 日本橋区新大阪町合名会社斉藤嘉商店 大戸得二殿 切1通 大戸文治郎家文書
729 P8601 1584 〔仕切書綴〕(キャリコ1反他) 大正15年4月29日 日本橋区新大阪町合名会社斉藤嘉商店 大戸得二殿 切1綴 大戸文治郎家文書
730 P8601 1576 仕切書(新きく晒10反他) 大正15年5月1日 日本橋区新大阪町合名会社斉藤嘉商店 大戸得二殿 切1通 大戸文治郎家文書
731 P8601 1582 〔仕切書綴〕(生地きく5反他) 大正15年5月25日 日本橋区新大阪町合名会社斉藤嘉商店 大戸得二殿 切1綴 大戸文治郎家文書
732 P8601 1592 仕切書(生地きく1反) 大正15年5月27日 日本橋区新大阪町合名会社斉藤嘉商店 大戸得二殿 切1通 大戸文治郎家文書
733 P8601 1581 仕切書(着尺友仙2切) 大正15年6月25日 日本橋区新大阪町合名会社斉藤嘉商店 大戸得二殿 切1通 大戸文治郎家文書
734 P8601 1587 仕切書(赤きく七夕2反) 大正15年6月26日 日本橋区新大阪町合名会社斉藤嘉商店 大戸得二殿 切1通 大戸文治郎家文書
735 P8601 1586 仕切書(生地きく5反他) 大正15年7月11日 日本橋区新大阪町合名会社斉藤嘉商店 大戸得二殿 切1通 大戸文治郎家文書
736 P8601 1593 仕切書(友仙20切) 大正15年7月12日 日本橋区新大阪町合名会社斉藤嘉商店 大戸得二殿 切1通 大戸文治郎家文書
737 P8601 1590 仕切書(黒きく1反他) 大正15年7月13日 日本橋区新大阪町合名会社斉藤嘉商店 大戸得二殿 折1通 大戸文治郎家文書
738 P8601 1585 仕切書(モス兵子3切) 大正15年7月17日 日本橋区新大阪町合名会社斉藤嘉商店 大戸得二殿 切1通 大戸文治郎家文書
739 P8601 1588 仕切書(菊友仙12切) 大正15年7月19日 日本橋区新大阪町合名会社斉藤嘉商店 大戸得二殿 切1通 大戸文治郎家文書
740 P8601 1580 仕切書(生地きく1反他) 大正15年8月2日 日本橋区新大阪町合名会社斉藤嘉商店 大戸得二殿 切1通 大戸文治郎家文書
741 P8601 1594 仕切書(新きく晒5反他) 大正15年8月14日 日本橋区新大阪町合名会社斉藤嘉商店 大戸得二殿 切1通 大戸文治郎家文書
742 P8601 1591 仕切書(時きく1反他) 大正15年8月21日 日本橋区新大阪町合名会社斉藤嘉商店 大戸得二殿 切1通 大戸文治郎家文書
743 P8601 1589 仕切書(赤きく1反他) 大正15年8月24日 日本橋区新大阪町合名会社斉藤嘉商店 大戸得二殿 切1通 大戸文治郎家文書
744 P8601 1578 仕切書(黒きく1反他) 大正15年9月1日 日本橋区新大阪町合名会社斉藤嘉商店 大戸得二殿 切1通 大戸文治郎家文書
745 P8601 1598 仕切書(白柳町10反他) 大正15年9月4日 日本橋区新大阪町合名会社斉藤嘉商店 大戸得二殿 切1通 大戸文治郎家文書
746 P8601 1606 仕切書(友仙きく秋10切他) 大正15年9月7日 日本橋区新大阪町合名会社斉藤嘉商店 大戸得二殿 切1通 大戸文治郎家文書
747 P8601 1579 仕切書(日和きく1反他) 大正15年9月8日 日本橋区新大阪町合名会社斉藤嘉商店 大戸得二殿 切1通 大戸文治郎家文書
748 P8601 1596 仕切書(キャリコ1反) 大正15年9月14日 日本橋区新大阪町合名会社斉藤嘉商店 大戸得二殿 切1通 大戸文治郎家文書
749 P8601 1597 〔仕切書綴〕(濃紫紺きく1切) 大正15年9月14日 日本橋区新大阪町合名会社斉藤嘉商店 大戸得二殿 切1綴 大戸文治郎家文書
750 P8601 1601 仕切書(友仙きく8切他) 大正15年9月25日 日本橋区新大阪町合名会社斉藤嘉商店 大戸得二殿 切1通 大戸文治郎家文書
751 P8601 1602 仕切書(新きく晒5反他) 大正15年9月25日 日本橋区新大阪町合名会社斉藤嘉商店 大戸得二殿 切1通 大戸文治郎家文書
752 P8601 1607 〔仕切書綴〕(新きく晒10反他) 大正15年10月5日 日本橋区新大阪町合名会社斉藤嘉商店 大戸得二殿 切1綴 大戸文治郎家文書
753 P8601 1595 仕切書(御誂風6切) 大正15年10月6日 日本橋区新大阪町合名会社斉藤嘉商店 大戸得二殿 切1通 大戸文治郎家文書
754 P8601 1608 仕切書(新きく晒10反他) 大正15年10月23日 日本橋区新大阪町合名会社斉藤嘉商店 大戸得二殿 切1通 大戸文治郎家文書
755 P8601 1605 仕切書(濃色きく2反他) 大正15年11月2日 日本橋区新大阪町合名会社斉藤嘉商店 大戸得二殿 切1通 大戸文治郎家文書
756 P8601 1604 仕切書(焦茶きく1反他) 大正15年11月6日 日本橋区新大阪町合名会社斉藤嘉商店 大戸得二殿 切1通 大戸文治郎家文書
757 P8601 1600 仕切書(オレンヂ篤1反他) 大正15年11月7日 日本橋区新大阪町合名会社斉藤嘉商店 大戸得二殿 切1通 大戸文治郎家文書
758 P8601 1599 仕切書(オレンヂきく1反他) 大正15年11月18日 日本橋区新大阪町合名会社斉藤嘉商店 大戸得二殿 切1通 大戸文治郎家文書
759 P8601 1603 仕切書(御誂風并右型代及名入れ代) 大正15年11月20日 日本橋区新大阪町合名会社斉藤嘉商店 大戸得二殿 切1通 大戸文治郎家文書
760 P8601 1548 〔仕切書綴〕(友仙他) 大正15年12月23日 日本橋区新大阪町合名会社斉藤嘉商店 大戸得二殿 切1綴 大戸文治郎家文書
761 P8601 997 焼付版読売ニュース(ソロモンの敵前で野菜作りをして現地自給を寛政する海鷲、畑の傍らにいま帰ったばかりの爆撃機が翼をやすめている(海許58)) 昭和11月11日 読売新聞社 1枚 大戸文治郎家文書
762 P8601 1563 〔仕切書綴〕(新きく黒5反他) 昭和2年1月4日 日本橋区新大阪町合名会社斉藤嘉商店 大戸得二殿 切1綴 大戸文治郎家文書
763 P8601 1562 仕切書(チェリーきく1反他) 昭和2年1月10日 日本橋区新大阪町合名会社斉藤嘉商店 大戸得二殿 切1通 大戸文治郎家文書
764 P8601 1567 仕切書(日和きく1反他) 昭和2年1月12日 日本橋区新大阪町合名会社斉藤嘉商店 大戸得二殿 切1通 大戸文治郎家文書
765 P8601 1568 〔仕切書綴〕(友禅きく他) 昭和2年1月19日 日本橋区新大阪町合名会社斉藤嘉商店 大戸得二殿 切1綴 大戸文治郎家文書
766 P8601 1569 〔仕切書綴〕(友禅きく他) 昭和2年1月24日 日本橋区新大阪町合名会社斉藤嘉商店 大戸得二殿 切1綴 大戸文治郎家文書
767 P8601 1559 記(黒別珍3箱代金書出し) 昭和2年1月25日 東海道線蒲郡駅前合名会社信兵商店 釜屋呉服店 切1通 大戸文治郎家文書
768 P8601 1566 仕切書(青竹きく1反他) 昭和2年1月25日 日本橋区新大阪町合名会社斉藤嘉商店 大戸得二殿 切1通 大戸文治郎家文書
769 P8601 1570 〔仕切書綴〕(友仙きく1切他) 昭和2年1月27日 日本橋区新大阪町合名会社斉藤嘉商店 大戸得二殿 切1綴 大戸文治郎家文書
770 P8601 1571 仕切書(キャリコ1反他) 昭和2年1月28日 日本橋区新大阪町合名会社斉藤嘉商店 大戸得二殿 切1通 大戸文治郎家文書
771 P8601 1564 仕切書(新きく黒4反他) 昭和2年1月29日 日本橋区新大阪町合名会社斉藤嘉商店 大戸得二殿 切1通 大戸文治郎家文書
772 P8601 1565 仕切書(赤きく1反他) 昭和2年2月2日 日本橋区新大阪町合名会社斉藤嘉商店 大戸得二殿 切1通 大戸文治郎家文書
773 P8601 1573 〔仕切書綴〕(キャリコ1反他) 昭和2年2月4日 日本橋区新大阪町合名会社斉藤嘉商店 大戸得二殿 切1綴 大戸文治郎家文書
774 P8601 1574 仕切書(新きく5反他) 昭和2年2月9日 日本橋区新大阪町合名会社斉藤嘉商店 大戸得二殿 切1通 大戸文治郎家文書
775 P8601 1575 仕切書(並見本5枚) 昭和2年2月9日 日本橋区新大阪町合名会社斉藤嘉商店 大戸得二殿 切1通 大戸文治郎家文書
776 P8601 1572 仕切書(きく袖組合他) 昭和2年2月13日 日本橋区新大阪町合名会社斉藤嘉商店 大戸得二殿 切1通 大戸文治郎家文書
777 P8601 1549 〔仕切書綴〕(着尺友仙他) 昭和2年2月21日 日本橋区新大阪町合名会社斉藤嘉商店 大戸得二殿 切1綴 大戸文治郎家文書
778 P8601 1550 〔仕切書綴〕(新きくクロ5反他) 昭和2年2月21日 日本橋区新大阪町合名会社斉藤嘉商店 大戸得二殿 切1綴 大戸文治郎家文書
779 P8601 1558 〔仕切書綴〕(生きく15反他) 昭和2年3月8日 日本橋区新大阪町合名会社斉藤嘉商店 大戸得二殿 切1綴 大戸文治郎家文書
780 P8601 1552 〔仕切書綴〕(新きく10反他) 昭和2年3月19日 日本橋区新大阪町合名会社斉藤嘉商店 大戸得二殿 切1綴 大戸文治郎家文書
781 P8601 1560 仕切書(新きく晒18反他) 昭和2年3月24日 日本橋区新大阪町合名会社斉藤嘉商店 大戸得二殿 切1通 大戸文治郎家文書
782 P8601 1553 仕切書(野きく1反他) 昭和2年3月29日 日本橋区新大阪町合名会社斉藤嘉商店 大戸得二殿 切1通 大戸文治郎家文書
783 P8601 1554 〔仕切書綴〕(オレンヂきく1反他) 昭和2年4月4日 日本橋区新大阪町合名会社斉藤嘉商店 大戸得二殿 切1綴 大戸文治郎家文書
784 P8601 1555 仕切書(黒5反他) 昭和2年4月4日 日本橋区新大阪町合名会社斉藤嘉商店 大戸得二殿 切1通 大戸文治郎家文書
785 P8601 1556 仕切書(生地きく1反他) 昭和2年4月12日 日本橋区新大阪町合名会社斉藤嘉商店 大戸得二殿 切1通 大戸文治郎家文書
786 P8601 1557 〔仕切書綴〕(新きく晒10反他) 昭和2年4月15日 日本橋区新大阪町合名会社斉藤嘉商店 大戸得二殿 切1綴 大戸文治郎家文書
787 P8601 1561 仕切書(新きく1反他) 昭和2年4月23日 日本橋区新大阪町合名会社斉藤嘉商店 大戸得二殿 切1通 大戸文治郎家文書
788 P8601 1551 仕切書(黒きく1反他) 昭和2年5月2日 日本橋区新大阪町合名会社斉藤嘉商店 大戸得二殿 切1通 大戸文治郎家文書
789 P8601 1611 〔郵便はがき〕(着荷案内) 昭和2年6月14日 日本橋区新大阪町合名会社斉藤嘉商店 群馬県藤岡町布屋呉服店様 1通 大戸文治郎家文書
790 P8601 1613 〔郵便はがき〕(送金落手案内) 昭和2年10月8日 東京市日本橋区掘留町前川太郎兵衛商店 群馬県藤岡町大戸得次様 1通 大戸文治郎家文書
791 P8601 1610 〔郵便はがき〕(送金落手案内) 昭和2年11月29日 日本橋区新大阪町合名会社斉藤嘉商店 群馬県藤岡町布屋呉服店様 1通 大戸文治郎家文書
792 P8601 854 書之研究 第5巻8号*活版 昭和3刊 甲子書道会 1冊 大戸文治郎家文書
793 P8601 855 書之研究 第5巻9号*活版 昭和3刊 甲子書道会 1冊 大戸文治郎家文書
794 P8601 856 御大礼記念写真帖 1巻*活版 昭和3刊 共済生命保険株式会社 1冊 大戸文治郎家文書
795 P8601 620 御客配膳帳(7名同時法要につき) 昭和4年4月12日 大戸徳治 横長1冊 大戸文治郎家文書
796 P8601 950 〔栗本富次郎家設計図〕 昭和6年7月18日 北多摩郡府中町546、栗本富次郎 警視総監高橋守雄 1冊 大戸文治郎家文書
797 P8601 671 日本毛織三十年史 1巻 *活版、カバー付 昭和6刊 日本毛織株式会社 竪1冊 大戸文治郎家文書
798 P8601 320 (軍令陸第6号)馬術教範 1巻*活版 昭和8刊 竪1冊 大戸文治郎家文書
799 P8601 870 上毛新聞(夕刊)*包紙あり、№871と同一包紙 昭和13年6月26日刊 上毛新聞社 1枚 大戸文治郎家文書
800 P8601 871 上毛新聞(夕刊)*包紙あり、№870と同一包紙 昭和13年7月3日刊 上毛新聞社 1枚 大戸文治郎家文書
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
先頭に戻ります。