検索条件:【資料区分】全て,【請求番号】P0201

3924件ヒットしました。801~1000件目を表示します。
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
801 P0201 905 田方皆済覚(御米納高差引残り21俵陣屋御蔵納上納皆済につき)*包紙有、№899~907一縛 文化13年11月3日 八寸組名主市太夫 御陣屋御役衆中様 1通 萩原信之家文書
802 P0201 907 覚(御蔵米半俵請取)*№899~907一縛 文化13年11月3日 平井村名主友右衛門 専蔵殿 切1通 萩原信之家文書
803 P0201 906 覚(御米差引残り80俵取立上納皆済につき)*包紙有、№899~907一縛 文化13年11月 台組名主七右衛門 御陣屋御役人衆中様 1通 萩原信之家文書
804 P0201 502-3 新板改正 文化武鑑 巻之三 御役人衆<題箋>*木版 文化13年 江府書林千鐘房須原屋茂兵衛蔵版(日本橋) 1冊 萩原信之家文書
805 P0201 30 御貸付金飛脚代請取帳*結付文書有(飛脚代受取覚) 文化14年正月 三宝下組年番名主嘉七 横長1冊 萩原信之家文書
806 P0201 34 御雑用請払帳*剥離付箋有 文化14年正月 御陣屋元萩原俊蔵 横長1冊 萩原信之家文書
807 P0201 1133 岩鼻諸入用(飛脚代ほか)*№1133~1162包紙有 文化14年正月 小泉政七 横半1冊 萩原信之家文書
808 P0201 1326 御薪代請取帳*№1326~1329一縛 文化14年正月 小泉市太夫 横半1冊 萩原信之家文書
809 P0201 1171 覚(日雇代・上下雑用ほか差引残金請取)*№1163~1210包紙有 文化14年2月12日 下野組名主政右衛門 萩原俊蔵様 1通 萩原信之家文書
810 P0201 1176 覚(御用屋敷夫銭289文受取)*№1163~1210包紙有 文化14年2月 名主与次右衛門 萩原要司様 切1通 萩原信之家文書
811 P0201 1327-1 覚(御薪1722束嶋村又次郎船積みほか)*№1327-1~8一縛、№1327-1~1329包紙有、縛紐有 文化14年3月21日 久永源左衛門内松井主一郎 平塚川岸問屋儀右衛門殿 切1通 萩原信之家文書
812 P0201 1331-1 覚(松割600束積送り、船頭助右衛門)*№1331-1・2一縛 文化14年3月21日 久永内松井主一郎 問屋六左衛門殿 切1通 萩原信之家文書
813 P0201 1146-2 岩鼻御引立入用之事(1日1匁5分宛18日分、宿下代遣金、御役所掛り代〆金1分2朱余受取)*№1133~1162包紙有 文化14年3月晦日 三室上組権七、名主市右衛門 萩原要次郎様 1通 萩原信之家文書
814 P0201 598 質地売渡添証文之事(屋敷1畝18歩、金3分)*包紙有、№598~599-2一縛、№588~603一縛 文化14年3月 新町組伝右衛門、受人忠八 萩原要司殿 1通 萩原信之家文書
815 P0201 599-2 質地売渡申証文事(喜平分屋敷1畝18歩、金2両1分)*名主与次右衛門奥印有、虫損有、№598~599-2一縛、№588~603一縛 文化14年3月 売主清七、受人市太夫 伝右衛門殿 1通 萩原信之家文書
816 P0201 1134 覚(丑3月分給金受取)*虫損有、№1133~1162包紙有 文化14年3月 台組名主七右衛門 萩原要司様 切1通 萩原信之家文書
817 P0201 1164 覚(御屋敷様御葺替杉枌板代金2両受取)*包紙有、こより有、№1163~1210包紙有 文化14年3月 三室上組豊吉・与右衛門 萩原要司様 1通 萩原信之家文書
818 P0201 1152 覚(当2月分給金・袴代〆金1両2朱受取)*ほかに1通有(嶋田様袴代請取)、№1133~1162包紙有 文化14年4月12日 泰介 萩原俊蔵様 1通 萩原信之家文書
819 P0201 1145 〔覚〕(江戸出府より岩鼻引上げまで諸入用受取)*№1133~1162包紙有 文化14年4月 平井組伴七 折1通 萩原信之家文書
820 P0201 1287 年賦証文之事(借用金21両2分7ヶ年賦返済取極につき)*包紙有 文化14年4月 久永源左衛門内清水三郎次・角田勝右衛門・赤石平蔵 十一屋太左衛門殿 1通 萩原信之家文書
821 P0201 1156 覚(尾谷彦四郎様御役所掛り内金2分請取)*№1133~1162包紙有 文化14年5月12日 下の組名主政右衛門 萩原俊蔵様 1通 萩原信之家文書
822 P0201 1154 覚(岩鼻御役所3泊・役所掛りほか諸入用請取)*№1133~1162包紙有 文化14年5月14日 八寸組名主市太夫 萩原要司様 切1通 萩原信之家文書
823 P0201 1155 覚(金1両伊奈玄蕃様御役所へ上納につき)*馬喰町3丁目馬場中程家主仁兵衛店、いづみや佐吉、№1133~1162包紙有 文化14年6月4日 飛脚佐吉 西鹿田村役人衆中様 1通 萩原信之家文書
824 P0201 1143 覚(御用屋敷分御年貢受取)*ほかに1通(岩鼻諸入用差引勘定覚)有、№1133~1162包紙有 文化14年7月7日 新町組名主与次右衛門 萩原要司 切1通 萩原信之家文書
825 P0201 8 日記(自7月至9月) 文化14年7月 1冊 萩原信之家文書
826 P0201 604-3 質地田売渡申添証文之事(田1反3畝12歩、代金1両1分2朱余、年季は儲け次第) 文化14年8月9日 台組田売主清吉、受人 蓮沼村多仲殿 1通 萩原信之家文書
827 P0201 596-1 質地売渡申畑証文之事(上畑2筆合1反3畝歩、代金6両、年季は儲け次第)*組頭友右衛門代印奥印有、№596-1~3包紙有一縛、№588~603一縛 文化14年8月30日 下野組畑売主九平、証人武七・同親類友右衛門 萩原要司殿 1通 萩原信之家文書
828 P0201 596-2 添証文之事(上畑2筆合1反3畝歩、代金6両の返済につき無尽中り鬮の節請出しの取極)*№596-1~3包紙有一縛、№588~603一縛 文化14年8月30日 下野組友右衛門、証人九平 萩原要司殿 1通 萩原信之家文書
829 P0201 1159 岩鼻御引立入用之事(30日、1日1匁5分、御役所掛りほか金3分余受取)*ほかに1通有(御役所懸り明細)、№1133~1162包紙有 文化14年9月7日 三室上組名主市右衛門 萩原要司様 切1通 萩原信之家文書
830 P0201 1162 覚(9月分納高残金3両1分2朱余取立上納につき)*№1133~1162包紙有 文化14年9月7日 下の組名主政右衛門 萩原俊蔵様 1通 萩原信之家文書
831 P0201 1140 請取之事(金3両受取)*№1133~1162包紙有 文化14年9月8日 岩鼻村ニ而庄右衛門・金右衛門 萩原新蔵様 切1通 萩原信之家文書
832 P0201 1144 乍恐書付を以奉願上候(拝借金跡金上納来月晦日まで日延べ願い)*№1133~1162包紙有 文化14年9月10日 小保方村百姓代金右衛門、拝借人金平煩に付親類庄右衛門 吉川永左衛門様御役所 継1通 萩原信之家文書
833 P0201 1142 覚(岩鼻御引立給金日数27日分受取)*№1133~1162包紙有 文化14年9月12日 平井組甚蔵、名主友右衛門 萩原俊蔵様 切1通 萩原信之家文書
834 P0201 912 差上申証文之事(当丑田方御年貢田毎明細ご検分の上米50俵余来る11月20日限り上納につき)*包紙有、№908~913一縛 文化14年9月 常州阿見村百姓代平右衛門、見習役栄助、名主茂右衛門 萩原俊蔵様、赤石半蔵様 1通 萩原信之家文書
835 P0201 914 差上申請書之事(当丑田方御物成当年田毎御検見の上御米88俵余来る11月20日限り上納皆済につき)*包紙有、№914~919一縛 文化14年9月 常州信太郡村田村名主弥左衛門、組頭安右衛門、百姓代善右衛門 萩原俊蔵様・赤石半蔵様 1通 萩原信之家文書
836 P0201 1139 覚(勇七腰物受取)*№1133~1162包紙有 文化14年9月 三室上組新平、名主重右衛門 御陣屋元御役人衆中様 切1通 萩原信之家文書
837 P0201 1166 覚(先納・日光御法会掛り、西小保方沼出入掛り〆179文受取)*№1163~1210包紙有 文化14年9月 新町組名主与二右衛門 萩原要司様 切1通 萩原信之家文書
838 P0201 908 差上申一(札)之事(下野組丑田方立毛毎にご検分の上33俵余来る11月20日限り上納皆済につき)*包紙有、№908~913一縛 文化14年10月19日 下野組惣代弥平治、組頭九平、名主政右衛門 萩原俊蔵様・赤石半蔵様・萩原要司様・下境佐吉様 1通 萩原信之家文書
839 P0201 911 〔覚〕(石代納百石につき銀22匁8分、金にては4両2分ト407文にて上納につき)*包紙有、№908~913一縛 文化14年10月19日 三室下組名主嘉七 萩原要司様 切1通 萩原信之家文書
840 P0201 1167 覚(小保方8ヶ組鎮守17社々木御払いにつき御初尾5貫100文請取)*№1163~1210包紙有 文化14年10月晦日 三室下組年番名主嘉七、台組名主七右衛門 御陣屋御役人衆中様 1通 萩原信之家文書
841 P0201 501 柳営事略(年中行事並びに年中衣服略記)*木版、書袋有 文化14年10月 城北隠士 横半1冊 萩原信之家文書
842 P0201 909 差上申一札之事(三室上組丑田方立毛田毎にご検見の上来る11月20日限り上納皆済につき)*包紙有、№908~913一縛 文化14年10月 三室上組百姓惣代小七、組頭佐金太、名主市右衛門 萩原俊蔵様・赤石半蔵様・萩原要司様・下境佐吉様 継1通 萩原信之家文書
843 P0201 910 差上申一札之事(当田方田毎ご見分の上御米12俵余来る11月20日限り上納皆済につき)*包紙有、№908~913一縛 文化14年10月 小保方村平井組惣代弥右衛門、与頭嘉七、名主友右衛門 萩原俊蔵様・赤石半蔵様 継1通 萩原信之家文書
844 P0201 915 一札(来る寅年より卯辰年迄3ヶ年請免につき御米3俵余年々11月20日限り上納につき)*№915・916包紙有、№914~919一縛 文化14年10月 邑楽郡西岡村百姓代与平、与頭惣右衛門、名主弥平 御陣屋元萩原俊蔵様 1通 萩原信之家文書
845 P0201 916 一札(当丑御年貢米請免につき御米3俵余来る11月20日限り上納につき)*№915・916包紙有、№914~919一縛 文化14年10月 邑楽郡西岡村百姓代与平、与頭惣右衛門、名主弥平 御陣屋元萩原俊蔵様 1通 萩原信之家文書
846 P0201 918 差上申一札之事(当丑年より来る卯年まで3ヶ年請免につき御蔵米222俵来る11月20日限り上納皆済につき)*包紙有、№914~919一縛 文化14年10月 赤見村惣代豊吉、組頭次郎右衛門、名主与市右衛門 御陣屋元御役人衆中 1通 萩原信之家文書
847 P0201 919 差上ヶ申一札之事(当丑田方田毎御検見の上御米29俵余当月20日限り上納皆済につき)*包紙有、№914~919一縛 文化14年10月 台組百姓代所右衛門、組頭郡蔵、名主七右衛門 萩原俊蔵様・赤石平蔵様・萩原要司様・下境佐吉様 1通 萩原信之家文書
848 P0201 884 覚(御蔵米差引残り8俵余取立上納御蔵入り相済につき)*№884~890包紙有一縛、№883~890一縛 文化14年11月10日 下境佐吉・萩原要司 名主市右衛門殿 1通 萩原信之家文書
849 P0201 913 丑ノ田方御上納覚(小泉組当田方御蔵米差引残り4俵余取立上納につき)*№908~913一縛 文化14年11月11日 小泉組名主庄右衛門 御陣屋元御役人衆中様 1通 萩原信之家文書
850 P0201 888 田方皆済覚(御蔵米差引残り19俵余取立上納皆済につき)*包紙有、№884~890包紙有一縛、№883~890一縛 文化14年11月13日 八寸組名主市太夫 御陣屋御役人衆中様 1通 萩原信之家文書
851 P0201 883 覚(御蔵米差引残り8俵取立上納皆済につき)*包紙有、№883~890一縛 文化14年11月 台組名主七右衛門 御陣屋御役人衆中様 1通 萩原信之家文書
852 P0201 886 御上米目録(御米差引残り7俵余取立上納皆済につき)*包紙有、№884~890包紙有一縛、№883~890一縛 文化14年11月 平井組名主友右衛門 御陣屋元御役人衆中様 1通 萩原信之家文書
853 P0201 887 覚(御蔵米差引残り7俵余取立上納皆済につき)*包紙有、№884~890包紙有一縛、№883~890一縛 文化14年11月 新町組名主與次右衛門 御陣屋御役人衆中様 1通 萩原信之家文書
854 P0201 890 田方御上納一札之事(御蔵米差引残り8俵余取立上納につき)*包紙有、№884~890包紙有一縛、№883~890一縛 文化14年霜月 三室上組組頭佐金太、名主市右衛門 御陣屋元御役人衆中様 1通 萩原信之家文書
855 P0201 917 覚(惣田合7反5畝27歩の内仕付荒引につき)*包紙有、№914~919一縛 文化14年11月 木嶋村名主与市 萩原要司様 1通 萩原信之家文書
856 P0201 1147 覚(御郡代御差紙3通飛脚賃代請取)*虫損有、№1133~1162包紙有 文化14年12月12日 三室下組年番名主嘉七 御陣屋元御役人衆中様 1通 萩原信之家文書
857 P0201 1149 岩鼻御役所掛り(中飯・腰掛・紙代・番頭徳兵衛へ300文〆778文請取)*№1133~1162包紙有 文化14年12月22日 台組喜右衛門 折1通 萩原信之家文書
858 P0201 51-3 新畑山買金寅六月迄繰替金覚*№51-1~ー3一綴 文化14年12月 横長1冊 萩原信之家文書
859 P0201 592-1 質地売渡申畑証文之事(下畑2畝3歩、金1分2朱、年季は儲け次第)*名主庄右衛門奥印有、№592-1・2包紙有、№588~603一縛 文化14年12月 小泉組売主嘉平、加判人平吉 萩原要司殿 1通 萩原信之家文書
860 P0201 592-2 小作扣証文之事(下畑2畝3歩、直小作、年貢は入上金にて上納につき)*№592-1・2包紙有、№588~603一縛 文化14年12月 扣主嘉平、受人平吉、畑引受人庄右衛門 萩原要司殿 1通 萩原信之家文書
861 P0201 1169 覚(御年貢・水夫銭皆済先納金指引373文返り)*№1163~1210包紙有 文化14年12月 名主与次右衛門 御用屋敷 切1通 萩原信之家文書
862 P0201 889 田方上納一札之事(御蔵米差引残り8俵余上納皆済につき)*包紙有、№884~890包紙有一縛、№883~890一縛 文化14年 三室下組組頭多吉、名主嘉七 御陣屋御元御役人衆中様 1通 萩原信之家文書
863 P0201 35 丑御勘定帳扣*佐位郡小保方村8ヶ組木嶋村共に高1200石、御蔵米190俵と米4升5合6夕3才 文化15年正月 御陣屋元萩原俊蔵、立会萩原要司、同下境佐吉 横長1冊 萩原信之家文書
864 P0201 53 文化十酉年より同十四丑年迄五ヶ年御囲米御払訳帳*剥離付箋有 文化15年正月 横長1冊 萩原信之家文書
865 P0201 604-1-1 質地売渡申畑証文之事(下畑3畝21歩、代金1両、年季は儲け次第)*名主杢左衛門奥印有、№604-1-1・1-2包紙有 文化15年2月4日 畑売主清吉、受人長作 萩原要司殿 1通 萩原信之家文書
866 P0201 742 差上申口上書之事(万玉院火剣修行相談の節若者共博奕開催一件お咎めご免願い) 文化15年2月27日 新町組当人官次・新助、台組当人音七・喜代松・倉蔵・瀬平ほか親類・五人組、新町組名主団右衛門・組頭与次右衛門、台組名主七右衛門・組頭所左衛門、侘人萬玉院 御陣屋元御役人衆中様 継1通 萩原信之家文書
867 P0201 604-1-2 小作扣証文之事(下畑3畝21歩、直小作、年貢は入上金にて上納につき)*№604-1-1・1-2包紙有 文化15年2月 小作扣人清吉、受人長作 萩原要司殿 1通 萩原信之家文書
868 P0201 305 乍恐以書付奉願上候(村方百姓又兵衛養父藤吉配分金割合にて、西鹿田村政吉へ掛合一件添書差上げにつき)*№305・306一縛 文化15年3月27日 川崎平右衛門御代官所新田郡本町村百姓代忠四郎、組頭久兵衛、名主庄次郎 久永源左衛門様御役所 継1通 萩原信之家文書
869 P0201 306 差上申済口証文之事(御知行所西鹿田村百姓政吉より大原宿又兵衛への貸金滞り一件熟談内済につき)*№305・306一縛 文化15年3月 西鹿田村願人政吉、同組合差添幸吉、川崎平右衛門様支配所本町村大原宿相手又兵衛、組合差添善蔵、小保方村扱人辰之助・儀平、西鹿田村名主団蔵 御陣屋元御役人衆中様 継1通 萩原信之家文書
870 P0201 502-1 新板改正 文化武鑑 巻之一 御大名衆<題箋>*木版、虫損有 文化 1冊 萩原信之家文書
871 P0201 502-2 新板改正 文化武鑑 巻之二 御大名衆<題箋>*木版 文化 1冊 萩原信之家文書
872 P0201 502-4 新板改正 文化武鑑 巻之四 西御丸附<題箋>*木版 文化 1冊 萩原信之家文書
873 P0201 382-1 質地売渡申畑証文之事(4筆合2反1歩、金4両、年季は儲け次第)*名主七右衛門奥印有、№382-1~3包紙有一縛 文政元年9月 売主台組弁蔵、親類長作、請人茂平 萩原要司殿 1通 萩原信之家文書
874 P0201 13 田御定免名細帳(植付出来半毛以上の凶作 迄は急度上納につき、不作の節はその節の毛見役人へ願い上げ)*剥離付箋有 文政元年10月 萩原俊蔵、清水三郎次、萩原要司、下境佐吉 1冊 萩原信之家文書
875 P0201 927 覚(御蔵米差引残り178俵余上納皆済につき)*包紙有、№920~929一縛 文政元年11月7日 下野組名主弥三郎 御陣屋元御役人衆中様 1通 萩原信之家文書
876 P0201 921 覚(御蔵米差引残り91俵余取立上納皆済につき)*№920・921包紙有、№920~929一縛、№920~929一縛 文政元年11月9日 台組名主七右衛門 御陣屋御役人衆中様 1通 萩原信之家文書
877 P0201 929 覚(御蔵米納辻差引残り137俵余取立上納皆済につき)*包紙有、№920~929一縛 文政元年11月11日 新町組名主団右衛門 御陣屋元御役人衆中様 1通 萩原信之家文書
878 P0201 923 御上納覚(御蔵米差引残り69俵余取立上納皆済につき)*№923・924包紙有、№920~929一縛 文政元年11月13日 三室上組組頭岩右衛門、名主佐金太 御陣屋元御役人衆中様 1通 萩原信之家文書
879 P0201 924 覚(御預り御蔵米10俵御払い相場にて代金上納につき)*№923・924包紙有、№920~929一縛 文政元年11月13日 三室上組預主助右衛門 萩原俊蔵様 1通 萩原信之家文書
880 P0201 922 御上納覚(小泉組御蔵米差引残り58俵余取立上納皆済につき)*包紙有、№920~929一縛 文政元年11月15日 小泉組名主忠蔵 御陣屋御元御役人衆中様 1通 萩原信之家文書
881 P0201 920 覚(御蔵米差引残り〆2両1分余上納につき)*№920・921包紙有、№920~929一縛 文政元年11月 台組名主七右衛門 萩原俊蔵様 1通 萩原信之家文書
882 P0201 925 田方皆済覚(御蔵米当納高差引残り47俵取立上納皆済につき)*包紙有、№920~929一縛 文政元年11月 八寸組名主武助 御役人衆中様 1通 萩原信之家文書
883 P0201 926 寅田方上納覚(御蔵米上納辻差引残り72俵余上納皆済につき)*包紙有、№920~929一縛 文政元年11月 (三室下組)組頭伝平、名主多吉 御陣屋元御蔵方衆中様 1通 萩原信之家文書
884 P0201 928 御上米納目録(御米差引残り35俵余取立上納皆済につき)*包紙有、№920~929一縛 文政元年11月 平井組名主友右衛門 御陣屋元御役人衆中様 1通 萩原信之家文書
885 P0201 393-1 差上申一札之事(金3分ト715文御下金受取)*№393-1・2包紙有 文政元年12月25日 八寸組名主茂助 萩原要司殿 1通 萩原信之家文書
886 P0201 393-2 覚(金3分ト銭58文御下金受取)*№393-1・2包紙有 文政元年12月 平井組名主友右衛門 萩原要司様 1通 萩原信之家文書
887 P0201 608-1 質地売渡証文之事(田1反1畝20歩、代金2分2朱)*虫損有、三室下組名主多吉奥印有、№608-1・2包紙有、№605~612-2一縛 文政元年12月 新町田売主伝右衛門、受人孫市 萩原要司様 1通 萩原信之家文書
888 P0201 608-2 小作扣証文之事(田1反1畝20歩、直小作、年貢は入上金にて上納につき)*№608-1・2包紙有、№605~612-2一縛 文政元年12月 田扣人伝右衛門、引受人孫市 萩原要司殿 1通 萩原信之家文書
889 P0201 530 新町次右衛門田畑地所改小作取極帳 文政2年1月 横長1冊 萩原信之家文書
890 P0201 134 借用申金子証文之事(金25両、地頭所勝手向要用につき)*久永源左衛門内萩原俊蔵奥印有、包紙有、№114~138一縛 文政2年2月 西鹿田村名主伊平、同団蔵、高橋忠蔵 竹沢村忠兵衛殿 1通 萩原信之家文書
891 P0201 221 証文之事(金50両用立金皆済につきほか)*№221・222一縛、№216~226包紙有一縛 文政2年9月 本庄宿小林庄松代伊兵衛 萩原要司殿 1通 萩原信之家文書
892 P0201 222 売渡申田畑証文之事(田畑2口合8反8畝7歩、古証文共代金3両2分)*№221・222一縛、№216~226包紙有一縛 文政2年9月 本庄宿小林庄松代伊兵衛、小保方村証人運蔵 萩原要司殿 1通 萩原信之家文書
893 P0201 353 覚(畑方銭11貫584文お仲間給差引金3分2朱ト銭372文取立上納につき)*包紙有、№351~359一縛 文政2年10月7日 平井組名主友右衛門 萩原要治様 1通 萩原信之家文書
894 P0201 167 一札之事(来る11月20日までの売掛滞出入御差紙拝見につき)*包紙(破損)有、№166~200一縛 文政2年10月26日 御知行処百姓政吉、組合幸吉 御陣屋元御役人衆中様 1通 萩原信之家文書
895 P0201 71 祭礼寄銭帳 文政2年10月 台組名主 横長1冊 萩原信之家文書
896 P0201 351 卯畑方覚(畑方12貫564文御仲間給差引金1両ト488文上納につき)*包紙有、№351~359一縛 文政2年10月 三室下組名主嘉平 御陣屋元御役人衆中様 1通 萩原信之家文書
897 P0201 352 卯畑方覚(畑方16貫400長50文仲立給差引金1両2分2朱ト62文取立上納につき)*包紙有、№351~359一縛 文政2年10月 三室上組名主金右衛門 萩原要治様 1通 萩原信之家文書
898 P0201 354 覚(畑方33貫401文お仲間給差引金3両1分ト625文取立上納につき)*包紙有、№351~359一縛 文政2年10月 下の組名主友右衛門 御陣屋元御役人衆中様 1通 萩原信之家文書
899 P0201 355 卯畑方御上納覚(畑方115貫410文お仲間給差引金2両2分2朱ト410文取立上納につき)*包紙有、№351~359一縛 文政2年10月 小泉組名主文内 萩原要司様 1通 萩原信之家文書
900 P0201 356 覚(畑方33貫402文お仲間給差引金4両ト626文取立上納につき)*包紙有、№351~359一縛 文政2年10月 台組名主清右衛門 萩原要司様 切1通 萩原信之家文書
901 P0201 357 覚(畑方7貫375文お仲間給差引金1分ト銭475文取立上納につき)*包紙有、№351~359一縛 文政2年10月 八寸組名主武助 萩原要司様 1通 萩原信之家文書
902 P0201 358 覚(当月納畑方3貫760文取立上納につき)*包紙有、№351~359一縛 文政2年10月 木嶌村名主与市 萩原要司様 1通 萩原信之家文書
903 P0201 359 覚(畑方36貫49文お仲間給差引金3両2分2朱ト685文上納につき)*№351~359一縛 文政2年10月 新町組名主庄次郎 萩原俊蔵様 1通 萩原信之家文書
904 P0201 279 借用申金子証文之事(金20両御地頭所勝手向要用につき、来る辰年11月西鹿田村蔵米100俵にて返済)*久永源左衛門内萩原俊蔵奥印有、包紙有、破損有 文政2年12月 西鹿田村借用人名主安田伊平、同名主円蔵、証人高橋忠蔵 竹沢村忠兵衛殿 1通 萩原信之家文書
905 P0201 612-1 質地売渡申畑証文之事(畑2筆合1反6畝20歩、代金1両2分、年季は儲け次第)*名主庄次郎奥印有、虫損有、№612-1・2包紙有、№605~612-2一縛 文政2年12月 新町組畑売主伝右衛門、受人次右衛門 萩原要司殿 1通 萩原信之家文書
906 P0201 612-2 小作扣証文之事(畑2口合1反6畝20歩、直小作、年貢は入上金にて上納につき)*虫損有、№612-1・2包紙有、№605~612-2一縛、№605~612-2一縛 文政2年12月 新町組扣主伝右衛門、受人次右衛門、口入 萩原要司殿 1通 萩原信之家文書
907 P0201 1278 修造金米引当借用証文之事(金30両、返済は来辰11月中旬蔵米120俵にて)*久永源左衛門内萩原俊蔵・清水三郎治奥書有、久永源左衛門裏書有、№1278・1279包紙有 文政2年12月 小保方村年番名主友右衛門、組頭嘉七 古沢院 1通 萩原信之家文書
908 P0201 1279 前金借用証文之事(金30両、御地頭所御勝手向要用につき来辰年小保方村蔵米120俵売渡代金請取)*久永源左衛門内萩原俊蔵・清水三郎治奥書印有、久永源左衛門裏書有、№1278・1279包紙有 文政2年12月 小保方村年番名主友右衛門、組頭嘉七 中嶋文左衛門殿 1通 萩原信之家文書
909 P0201 812-2 〔書状〕(溜井分水出入り一件立会い場所にて熟談致すにつき)*№812-1~6包紙有一縛 文政3年6月16日 松平筑前守家来堀越新右衛門・今井十右衛門 久永源左衛門様御内萩原俊蔵様 切継1通 萩原信之家文書
910 P0201 812-1 〔書状〕(直談仕りたく御苦労ながら場所へ立会い下されたく)*№812-1~6包紙有一縛 文政3年6月17日 松平筑前守家来堀越新右衛門・今井十右衛門 久永源左衛門御内萩原俊蔵様 切継1通 萩原信之家文書
911 P0201 812-6 〔御用状〕(西小保方村溜井分水出入り内済調わざる旨申立双方掛合につき)*№812-1~6包紙有一縛 文政3年6月21日 清水三郎治・角田勝右衛門 萩原俊蔵様 切継1通 萩原信之家文書
912 P0201 812-3 〔書状〕(溜井用水一件双方村掛合場所西小保方村役人承糺しにつき)*№812-1~6包紙有一縛 文政3年6月26日 松平筑前守家来堀越新右衛門・今井十右衛門 久永源左衛門様御内萩原俊蔵様 切継1通 萩原信之家文書
913 P0201 594-4 新町佐太郎畑絵図面帳*№594-1~5包紙有一縛、№588~603一縛 文政3年7月9日 受合の者立会人孫市・直七、親類勘左衛門 折1通 萩原信之家文書
914 P0201 746 差上申口書之事(御法度の博奕・賭事相互取締りの拾人組不行届一件詫状)*虫損有 文政3年7月17日 西鹿田村博奕宿茂八・惣五郎・友右衛門・佐金次・政吉、茂八・惣五郎・政吉拾人組惣代、与頭伊平、名主団蔵 小保方御陣屋御役人衆中様 継1通 萩原信之家文書
915 P0201 594-1 質地売渡申畑証文之事(中・下畑3筆合1反5畝13歩、代金5両1分2朱余、年季は儲け次第)*下野組名主友右衛門・新町句組同庄次奥印有、№594-1~5包紙有一縛、№588~603一縛 文政3年7月 新町組畑売主伝蔵、請人庄太・茂平次・辰之助 萩原要司殿 1通 萩原信之家文書
916 P0201 747 差上申一札之事(博奕御法度一件お聞き済みにつき) 文政3年8月10日 西鹿田村百姓政吉・惣五郎、差添吉郎治・彦平 御陣屋御元御役人中様 継1通 萩原信之家文書
917 P0201 278 乍恐以書付奉願上候(小保方台組古名主七郎平分家善次郎不身持ちにて、同組御山見役義平跡式養子に仕りたく) 文政3年8月 台組古名主願人七郎平、親類瀬平 御陣屋元御役人衆中様 継1通 萩原信之家文書
918 P0201 14 下野組 畑方名寄帳写 文政3年9月 萩原要司 1冊 萩原信之家文書
919 P0201 15 小泉組 畑名寄帳写 文政3年9月 萩原要司 1冊 萩原信之家文書
920 P0201 16 台組 御図帳写*挿入有(断簡)、剥離付箋有 文政3年9月 萩原要司・周助 1冊 萩原信之家文書
921 P0201 9 日記(自10月至12月) 文政3年10月 1冊 萩原信之家文書
922 P0201 698 奉差上済口一札之事(西鹿田村八右衛門売掛金滞り一件につき) 文政3年12月 西鹿田村八右衛門代兼政吉、同人組合代兼辰之助 御陣屋元御役人中様 1通 萩原信之家文書
923 P0201 812-4 追啓(内済できかねる訳合委敷申越されたく)*№812-1~6包紙有一縛 文政3年21日 切1通 萩原信之家文書
924 P0201 812-5 差上申口書之事(用水分水出入り奉行所へ出訴のところ内熟し兼ねる始末巨細お糺しにつき)*№812-1~6包紙有一縛 文政3年 切継1通 萩原信之家文書
925 P0201 1297 一札之事(金60両、御番金先納仰せつけられ)*久永源左衛門裏印有、包紙有 文政4年3月 清水三郎治・萩原俊蔵 小保方村八ヶ組村役人中 1通 萩原信之家文書
926 P0201 390-1 売渡申質地畑証文之事(上畑2筆合1反4畝1歩、代金1両2分、年季は儲け次第)*名主所右衛門奥印有、№390-1・2包紙有 文政4年4月 小泉組畑売主与市、受人親類与七・佐伝次、五右衛門 萩原要司殿 1通 萩原信之家文書
927 P0201 390-2 小作扣証文之事(上畑2筆合1反4畝1歩、直小作、小作年貢1分銀3匁差出)*№390-1・2包紙有 文政4年4月 小泉組小作畑扣主与市、受人与七・佐伝次、受人五右衛門 萩原要司殿 1通 萩原信之家文書
928 P0201 137-1 質地売渡申畑山証文之事(2筆合6畝3歩上木共、代金4両)*名主庄次郎奥印有、包紙有、№114~138一縛 文政4年9月 新町組下畑山売主峯八・同林蔵、受人吉蔵・清助 1通 萩原信之家文書
929 P0201 137-2 質地売渡申畑証文之事(字高橋上畑8畝14歩、金3両1分、年季は儲け次第)*名主庄次郎奥印有、№114~138一縛 文政4年9月 新町組畑売主林蔵・同峯八、受人清助 1通 萩原信之家文書
930 P0201 604-5 添証文之事(質地上ハ金3筆合金4両2分余売渡し、年季は儲け次第) 文政4年9月 田畑売主清吉、受人親類善右衛門 1通 萩原信之家文書
931 P0201 607-1 借用申金子証文之事(金1両余)*虫損有、№607-1・2包紙有、№605~612-2一縛 文政4年12月21日 小泉組借用人茂之丞 萩原要司殿 1通 萩原信之家文書
932 P0201 749 差上申口書之事(村方岩蔵女房貰請け祝儀の節相続差障り一件熟談内済につき) 文政4年12月25日 当人松次郎・豊吉・由松、差添名主団蔵・安田伊平 御陣屋元御役人中様 継1通 萩原信之家文書
933 P0201 750-1 差上申口上書之事(相続差障り一件熟談内済につき) 文政4年12月25日 西鹿田村訴詔人岩蔵、指添親類文右衛門、組頭兵吉、名主団蔵・安田伊平 御陣屋元御役人中様 継1通 萩原信之家文書
934 P0201 51-1 明屋敷金・先年御貸附此度御用ニ付御取立帳*№51-1~ー3一綴 文政4年12月 横長1冊 萩原信之家文書
935 P0201 611-1 質地売渡申畑証文之事(畑3筆合1反2畝23歩、代金2両2分、年季は儲け次第)*名主庄次郎奥印有、№611-1・2包紙有、№605~612-2一縛 文政4年12月 新町組畑売主伝右衛門、受人八十八 周助殿 1通 萩原信之家文書
936 P0201 611-2 小作扣証文之事(畑3筆合1反2畝23歩、直小作、年貢は入上金にて上納につき)*№611-1・2包紙有、№605~612-2一縛 文政4年12月 新町組畑扣主伝右衛門、受人八十八・孫市 周助殿 1通 萩原信之家文書
937 P0201 104 〔御転任御任槐御用掛・御参向公家衆御馳走御大名他書上〕*板 文政5年正月 江戸日本橋南一丁目須原屋茂兵衛 1冊 萩原信之家文書
938 P0201 314-1 乍恐以書付奉願上候(組頭藤吉役儀ご免願)*№314-1・2包紙有 文政5年閏正月10日 願人組頭藤吉、差添同伝次郎、同名主亀右衛門 御陣屋御元御役人中様 1通 萩原信之家文書
939 P0201 289 一札之事(其村方百姓九平行方尋ねにつき) 文政5年3月27日 酒井石見守領分勢多郡中武井村名主豊之助 西鹿田村御名主中 1通 萩原信之家文書
940 P0201 292 一札之事(其村方百姓九平行方尋ねにつき) 文政5年3月27日 吉川栄左衛門支配所佐位郡香林村名主茂平 1通 萩原信之家文書
941 P0201 290 一札之事(其村百姓九平当2月中旬不斗出にて行方10日尋ねにつき) 文政5年3月29日 酒井石見守領分大間々名主惣右衛門 西鹿田村御名主中 1通 萩原信之家文書
942 P0201 295 一札之事(其村方九平行方尋ねにつき) 文政5年4月4日 佐位郡野村名主清右衛門 西鹿田村御役人中 1通 萩原信之家文書
943 P0201 713-1 乍恐以書付奉申上候(小売り酒屋御差留め願い)*№713ー1・2包紙有 文政5年4月22日 西鹿田村百姓惣代忠平・直蔵、名主兵吉、組頭安田伊平 御陣屋元御役人中様 継1通 萩原信之家文書
944 P0201 713-2 乍恐以書付奉申上候(名主兵吉酒狂にて御用差支え一件御勘弁願い) 文政5年4月22日 西鹿田村名主兵吉、親類千五郎ほか3名、組頭安田伊平、非番団蔵 御陣屋元御役人中様 継1通 萩原信之家文書
945 P0201 291 一札之事(其御村百姓九兵衛当春不斗出にて行方尋ねにつき) 文政5年4月 落合哲吉知行所山田郡桐生新宿名主八郎右衛門 西鹿田村御役人衆中 1通 萩原信之家文書
946 P0201 293 一札之事(其村百姓九兵衛当2月中旬不斗出にて行方10日尋ねにつき) 文政5年4月 松平大和守領分下武井村名主吉兵衛 西鹿田村御役人中様 1通 萩原信之家文書
947 P0201 294 一札之事(其御村百姓九平行方尋ねにつき) 文政5年4月 大原四郎右衛門代官所新田郡阿左見村名主七郎兵衛 西鹿田村御役人衆中 1通 萩原信之家文書
948 P0201 303 一札之事(其村方九平行方尋ねにつき) 文政5年4月 山田郡桐生新宿名主源内 西鹿田村御役人中 1通 萩原信之家文書
949 P0201 554 差上申一札之事(酒狂につき禁酒請書)*№551~554一縛 文政5年4月 西鹿田高橋忠蔵 小保方村御陣屋元萩 俊蔵様 1通 萩原信之家文書
950 P0201 679 乍恐以書付御訴奉申上候(大降水につき田方被害届)*№679~687一縛 文政5年9月2日 武州児玉郡根木村百姓代半兵衛・長兵衛、組頭作兵衛・伝次郎、名主重右衛門 御陣屋御元御役人中様 1通 萩原信之家文書
951 P0201 930 差上申御請書之事(御蔵米149俵当11月20日限り上納皆済につき)*包紙有、№930~937一縛 文政5年10月 (小泉組)百姓代彦右衛門、組頭文内、名主権兵衛 御陣屋元御役人衆中様 1通 萩原信之家文書
952 P0201 931 差上申請書之事(当田方請免につき御米35俵半来る11月20日限り上納皆済につき)*包紙有、破損有、№930~937一縛 文政5年10月 平井組惣代弥右衛門、与頭嘉七、名主友右衛門 御陣屋元御役人衆中様 1通 萩原信之家文書
953 P0201 932 差上申一札之事(当午田方立毛田毎にご毛見の上御米13俵余来る11月20日限り上納皆済につき)*包紙有、№930~937一縛 文政5年10月 木嶋村百姓代辰右衛門、与頭常右衛門、名主与市 萩原俊蔵様・清水三郎治様・萩原周助様 1通 萩原信之家文書
954 P0201 933 差上申御請免証文之事(御蔵米136俵来る11月20日限り皆済につき)*包紙有、№930~937一縛 文政5年10月 台組百姓代善右衛門、与頭所右衛門、名主栄八 萩原俊蔵様・清水三郎治様 1通 萩原信之家文書
955 P0201 934 差上申田方請書証文之事(御蔵米139俵来る11月20日限り皆済につき)*包紙有、№930~937一縛 文政5年10月 新町組百姓代忠八、与頭與次右衛門、名主吉蔵 萩原俊蔵様・清水三郎治様 1通 萩原信之家文書
956 P0201 935 差上申御請書之事(当田方請免につき御米69俵余来る11月20日限り上納皆済につき)*包紙有、№930~937一縛 文政5年10月 八寸組惣代園右衛門、組頭武助、名主市太夫 御陣屋御役人中様 1通 萩原信之家文書
957 P0201 936 差上申御請免証文之事(御蔵米87俵来る霜月20日限り皆済につき)*包紙有、№930~937一縛 文政5年10月 三室上組百姓代政七、組頭金右衛門、名主佐金太 萩原俊蔵様・清水三郎治様 継1通 萩原信之家文書
958 P0201 937 差上申御請書之事(御蔵米198俵半来る当11月20日限り上納皆済につき)*包紙有、№930~937一縛 文政5年10月 小保方村下野組百姓代弥平次、組頭友吉、名主儀平 御陣屋元御役人衆中様 1通 萩原信之家文書
959 P0201 37 御雑用請払帳*挿入文書有2点有(新町勇蔵より萩原俊蔵宛陣屋入用金受取覚)・(大間々松嶋新蔵より西鹿田安田伊平宛御用炭代金請取覚) 文政6年正月 萩原俊蔵・要司 横長1冊 萩原信之家文書
960 P0201 685 差上申一札之事(下野組百姓九平不勝手につき2ヶ年御免願い)*包紙有、№679~687一縛 文政6年2月 当人九平、引受人武七・郡蔵、村役人惣代友吉 御陣屋元御役人衆中様 継1通 萩原信之家文書
961 P0201 1324-1 覚(松割1000束にて積送り、源右衛門舟)*№1323~1324ー2包紙有、縛紐有 文政6年3月29日 久永内松井主一郎 問屋六左衛門殿 切1通 萩原信之家文書
962 P0201 684 乍恐書付を以奉願上候(西鹿田村忠平忰忠次郎除帳願)*包紙有、№679~687一縛 文政6年3月 御知行所西鹿田村願人親忠平、親類組頭直蔵、組合惣代彦平 小保方御陣屋元御役人衆中様 1通 萩原信之家文書
963 P0201 694 一札之事(百姓九平行方尋ねにつき) 文政6年3月 右近将監領分勢多郡磯村名主忠平 西鹿田村御名主中 1通 萩原信之家文書
964 P0201 717 一札之事(西鹿田村百姓九平風与出尋ねにつき返答書)*№717~727一縛 文政6年3月 松平石見守領分勢多郡膳村名主治兵衛 西鹿田村御名主中 1通 萩原信之家文書
965 P0201 718 一札之事(西鹿田村百姓九平風与出尋ねにつき返答書)*№717~727一縛 文政6年3月 本多越中守領分勢田郡小林村名主久左衛門 西鹿田村御名主中 1通 萩原信之家文書
966 P0201 719 一札之事(西鹿田村百姓九平風与出尋ねにつき返答書)*№717~727一縛 文政6年3月 松平岩見(石見)守領分勢田郡山上村名主弥五右衛門 西鹿田村御名主中 1通 萩原信之家文書
967 P0201 720 一札之事(西鹿田村百姓九平風与出尋ねにつき返答書)*№717~727一縛 文政6年3月 本田(本多)越中守領分勢田郡板橋村名主佐右衛門 西鹿田村御名主中 1通 萩原信之家文書
968 P0201 721 一札之事(西鹿田村百姓九平風与出尋ねにつき返答書)*№717~727一縛 文政6年3月 本田(本多)越中守領分勢田郡大久保村名主清兵衛 西鹿田村御名主中 1通 萩原信之家文書
969 P0201 722 一札之事(西鹿田村百姓九平風与出尋ねにつき返答書)*№717~727一縛 文政6年3月 松平右近将監領分勢田郡東田面村名主弥惣治 西鹿田村御名主中 1通 萩原信之家文書
970 P0201 723 一札之事(西鹿田村百姓九平風与出尋ねにつき返答書)*№717~727一縛 文政6年3月 松下斧吉知行所佐位郡下野村名主武□ 西鹿田村御名主中 1通 萩原信之家文書
971 P0201 724 一札之事(西鹿田村百姓九平風与出尋ねにつき返答書)*№717~727一縛 文政6年3月 本田(本多)越中守領分勢多郡東田面村名主市郎治 西鹿田村御名主中 1通 萩原信之家文書
972 P0201 725 一札之事(西鹿田村百姓九平風与出尋ねにつき返答書)*№717~727一縛 文政6年3月 右近将監領分深津村名主茂平 西鹿田村御名主中 1通 萩原信之家文書
973 P0201 726 一札之事(西鹿田村百姓九平風与出尋ねにつき返答書)*№717~727一縛 文政6年3月 吉川栄左衛門支配所佐位郡天沼新田名主源十郎 西鹿田村御名主中 1通 萩原信之家文書
974 P0201 727 一札之事(西鹿田村百姓九平風与出尋ねにつき返答書)*№717~727一縛 文政6年3月 酒井大学頭領分勢田郡中村名主常八 西鹿田村御名主中 1通 萩原信之家文書
975 P0201 1324-2 覚(松割694束積送り、熊次郎船)*№1323~1324ー2包紙有、縛紐有 文政6年4月25日 久永源左衛門内松井主一郎 問屋六左衛門殿 切1通 萩原信之家文書
976 P0201 601 質地相渡申田畑証文之事(質地5筆、代金10両2朱余)*新町組名主喜太右衛門・三室下組同伝平奥印有、包紙・こより紐有、№588~603一縛 文政6年4月 新町組質地主伝右衛門、証人八十八 1通 萩原信之家文書
977 P0201 619 質地相渡申畑証文之事(上畑3筆合1反2畝27歩、代金2両1分余)*下野組名主近蔵奥印有 文政6年4月 新町組畑主次右衛門、受人伝右衛門 萩原周助殿 1通 萩原信之家文書
978 P0201 1212 覚(文政6年2・3月送金〆129両2分500文請取)*包紙有、№1211~1225包紙有 未(文政6年)4月 清水三郎治 萩原俊蔵殿 切継1通 萩原信之家文書
979 P0201 95 未畑方金取立帳 文政6年6月6日 御陣屋元 横長1冊 萩原信之家文書
980 P0201 943 畑方上納目録(当月納分3貫760文取立上納につき)*包紙有、№938~946一縛 文政6年6月6日 木嶋村名主与市 萩原要司様・萩原周助様 1通 萩原信之家文書
981 P0201 938 覚(6月畑方上納辻12貫564文上納につき)*包紙有、№938~946一縛 文政6年6月7日 三室下組名主伝平 萩原要司様 1通 萩原信之家文書
982 P0201 939 覚(6月納分金8両1分余取立上納につき)*包紙有、№938~946一縛 文政6年6月7日 下の組名主近蔵 萩原要司様 切1通 萩原信之家文書
983 P0201 942 覚(畑方11貫余取立上納)*包紙有、№938~946一縛 文政6年6月7日 平井組名主友右衛門 萩原周助様・萩原要司様 1通 萩原信之家文書
984 P0201 945 覚(畑方36貫49文取立上納につき)*№938~946一縛 文政6年6月7日 新町組名主喜太右衛門 萩原要司様 1通 萩原信之家文書
985 P0201 946 覚(畑方33貫402文取立上納につき)*№938~946一縛 文政6年6月7日 台組名主栄八 萩原要司様 1通 萩原信之家文書
986 P0201 959 覚(畑方当月分11貫586文取立上納につき)*包紙有、№956~964一縛 文政6年6月7日 平井組名主友右衛門 萩原周助様 切1通 萩原信之家文書
987 P0201 940 畑方御年貢覚(当6月分7貫375文取立上納につき)*包紙有、№938~946一縛 文政6年6月 八寸組名主市太夫 萩原要司様 1通 萩原信之家文書
988 P0201 941 未畑方覚(畑方御年貢16貫450文取立上納につき)*包紙有、№938~946一縛 文政6年6月 三室上組名主金右衛門 萩原要司様 1通 萩原信之家文書
989 P0201 944 畑方御上納覚(6月上納分28貫870文取立上納につき)*包紙有、№938~946一縛 文政6年6月 小泉組名主文内 御陣屋元御役人中様 1通 萩原信之家文書
990 P0201 956 畑方上納目録(7月納分3貫760文取立上納につき)*包紙有、№956~964一縛 文政6年7月6日 木嶋村名主与市 萩原要司様・萩原周助様 1通 萩原信之家文書
991 P0201 958 覚(畑方御年貢金8両1分ト688文取立上納につき)*包紙有、№956~964一縛 文政6年7月7日 下ノ組名主近蔵 萩原要司様 切1通 萩原信之家文書
992 P0201 962 覚(畑方当月分33貫402文取立上納につき)*包紙有、№956~964一縛 文政6年7月7日 台組名主栄八 萩原要司様 1通 萩原信之家文書
993 P0201 963 覚(畑方当月分36貫49文取立上納につき)*№956~964一縛 文政6年7月7日 新町組名主喜太右衛門 萩原要司様 1通 萩原信之家文書
994 P0201 527 田方御改帳(赤見村名主与市右衛門) 文政6年7月 田沼村谷長平 御陣屋本萩原俊蔵様、御役人衆中様 1冊 萩原信之家文書
995 P0201 957 畑方覚(当月分7貫375文取立上納につき)*包紙有、№956~964一縛 文政6年7月 八寸組名主市太夫 萩原要司様 1通 萩原信之家文書
996 P0201 960 未畑方覚(畑方当月分16貫450文取立上納につき)*包紙有、№956~964一縛 文政6年7月 三室上組名主金右衛門 萩原要司様 切1通 萩原信之家文書
997 P0201 961 畑方覚(当月分2分5厘割12貫565文取立上納につき)*包紙有、№956~964一縛 文政6年7月 三室下組名主伝平 萩原要司様 1通 萩原信之家文書
998 P0201 964 畑方御上納覚(7月上納分28貫870文取立上納)*高115貫490文、包紙有、№956~964一縛 文政6年7月 小泉組名主文内 御陣屋元御役人衆中様 1通 萩原信之家文書
999 P0201 396-2 小作扣証文之事(上畑ほか6筆、直小作、金子14両未8月より戌3月までに返済)*№396-1・2包紙有 文政6年8月 扣人下境佐吉・受人直蔵 1通 萩原信之家文書
1000 P0201 972 覚(当月納畑方3貫760文取立上納につき)*包紙有、№965~973一縛 文政6年10月6日 木嶋村名主与市 萩原要司様・萩原周助様 1通 萩原信之家文書
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
先頭に戻ります。