検索条件:【資料区分】全て,【請求番号】P08807

1887件ヒットしました。801~1000件目を表示します。
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
801 P08807 703 〔板橋架造入費取調べ書〕*下書 明治7年8月 武蔵嶋村用係 竪1冊 宮下八郎家文書
802 P08807 1255 証券印税規則(大蔵省御達)*板 明治7年8月 栃木県令鍋島幹代理栃木県参事藤川為親 竪1冊 宮下八郎家文書
803 P08807 678 〔県令鍋島幹の植桐告諭並び植桐申合規定〕(学校費・区費等の弁用のため)*雛形 明治7年9月9日 栃木県令鍋島幹 学区取締、戸長、副戸長 罫1冊 宮下八郎家文書
804 P08807 376 〔船税規則改正に付諸願書式達書〕(船焼印改正願書・船税免除願書) 明治7年9月25日 栃木県令鍋島幹 八木沼村外6か村 罫1冊 宮下八郎家文書
805 P08807 695 〔官林立木・建家・地所入札心得外の諸通達留〕 明治7年9月28日 内務卿伊藤博文 竪1冊 宮下八郎家文書
806 P08807 1401 〔辞令〕(武蔵島村宮下孫八用係差免ず) 明治7年9月30日 栃木県戸籍掛 第拾弐大区八小区武蔵島村正副戸長中 罫1通 宮下八郎家文書
807 P08807 668 金子借用証(租税民費立替え上納に付金10両借用) 明治7年9月 武蔵嶋村借用人宮下久一郎、同村加判人同新八郎外 武蔵嶋村用掛御中 竪1冊 宮下八郎家文書
808 P08807 687 〔栃木県布達綴〕(用掛申付・生糸売買鑑札・船税規則・荷車取締規則・伍長改正外) 明治7年9月 八小区御用取扱所 竪1綴 宮下八郎家文書
809 P08807 1224 〔太政官布告・栃木県布達留〕*板 明治7年9月 竪1冊 宮下八郎家文書
810 P08807 1497 〔辞令〕(武蔵島村伍長中村友次郎依願免職) (明治)7年10月13日 第拾弐大区八小区御用取扱所 武蔵島村用係御中 罫1通 宮下八郎家文書
811 P08807 994 〔太政官布告・栃木県布達留〕*板 明治7年10月~ 竪1冊 宮下八郎家文書
812 P08807 1632 学校敷地之儀ニ付御願(学校設立に付不動尊境外林を払下げ願い)*外に徴兵・桐植付け一件有 (明治7年10月カ) 村岡孫平・宮下正太平外9名 (栃木県令鍋島幹) 竪1冊 宮下八郎家文書
813 P08807 706 〔諸通達・願書・請書写留〕(前島・武蔵島村持船破船願い外) 明治7年11月8日 御用取扱所 前島村、武蔵島村 竪1冊 宮下八郎家文書
814 P08807 1000 〔太政官布告・栃木県布達留〕*板 明治7年11月~ 竪1冊 宮下八郎家文書
815 P08807 1360 送籍之証(宮下仲三郎縁組差遣しに付) 明治7年11月 武蔵嶋村用掛宮下正太平 八小区御用取扱所御中 竪1通 宮下八郎家文書
816 P08807 1562 脱籍御届(不斗出人行方不明に付) 明治7年11月 武蔵島村梅沢文吉、組合親類総代島田吉蔵、用掛宮下正太平 御用取扱所御中 竪1冊 宮下八郎家文書
817 P08807 1637 学校積金割賦簿(学校創立に付割賦積金届) 明治7年11月 武蔵島村事務掛宮下甚平、用係川岸源治郎外 第拾弐大区八小区御用取扱所御中 竪1冊 宮下八郎家文書
818 P08807 1636 分校開学願書(大館村知新学校分校として前嶋村択善舎の概要) 明治7年12月17日 前島村・武蔵島村二ケ村寄付人総代塩ノ谷治平外 栃木県令鍋島幹殿 罫1冊 宮下八郎家文書
819 P08807 1175 地所質入金子借用証書(下畑4畝19歩、質代金26円、8年季)*下書 明治7年12月 武蔵嶋村借用人島田亦市、証人島田亦八、用係宮下正太平 武蔵島村川岸源治郎殿 竪1冊 宮下八郎家文書
820 P08807 1635 学校寄附積金帳(学校創立に付割賦積金届) 明治7年12月 新田郡武蔵嶋村 竪1冊 宮下八郎家文書
821 P08807 386 上武両[ ](渡船諸費用取調帳) 明治7年 横長1冊 宮下八郎家文書
822 P08807 636 御用留(渡船場、学校設立、利根川筋官普請、種痘所設立、足利出張所所管、船鑑札譲渡、荷車検査外) 戌(明治7年カ) 武蔵嶋邑 竪1綴 宮下八郎家文書
823 P08807 1122 小学読本 巻四*板、破損大、不開 明治7年 文部省編纂、栃木県蔵梓 竪1冊 宮下八郎家文書
824 P08807 1359 送籍書証(大館村茂木しけ婚姻に付) 明治8年1月11日 大館村用係橋本七郎 武蔵島村用係御中 罫1通 宮下八郎家文書
825 P08807 405 小作入辻帳(小作代金勘定) 明治8年1月 横長1冊 宮下八郎家文書
826 P08807 406 奉公人日傭扣帳(日雇い給金勘定) 明治8年1月 横長1冊 宮下八郎家文書
827 P08807 1170 〔新田郡武蔵島村戸籍総計・埋葬取調書・職分総計外〕(戸数43軒、人員234人) 明治8年1月 栃木県第拾弐大区八小区用係宮下正太平外2名 竪1冊 宮下八郎家文書
828 P08807 1332 萬覚帳*表紙のみ 明治8年1月 1枚 宮下八郎家文書
829 P08807 348 大工稼廃業願(大工廃業に付永納313文免除願い)*表紙に聞届印有 明治8年2月2日 第拾弐大区八小区新田郡武蔵嶋村梅沢文吉、用係宮下正太平、副戸長村岡新五郎 栃木県令鍋島幹殿 竪1冊 宮下八郎家文書
830 P08807 1393 種痘取調書(種痘前の者届) 明治8年2月11日 武蔵嶋村用係川岸源次郎・増田秀次郎 太田町種痘所御中 罫1通 宮下八郎家文書
831 P08807 675 規定対談証書(村方鎮守二柱社宮の村持扱いに付)*印紙1枚貼付有 明治8年2月17日 武蔵島村氏子惣代宮下久一郎、伍長、用掛外 罫1冊 宮下八郎家文書
832 P08807 1595 規定対談証書(御改正に付鎮守二柱社宮を一村持に確定の件) 明治8年2月17日 武蔵島村氏子惣代宮下久一郎、中村友次郎外 罫1冊 宮下八郎家文書
833 P08807 380 約定証(高島・武蔵嶋村間の渡船河瀬変化に付3か村合併渡船設置議定) 明治8年2月 武蔵国榛沢郡高島村戸長梅沢房四郎、武蔵嶋村用掛宮下正太平、阿久津村同白石栄三郎 竪1冊 宮下八郎家文書
834 P08807 1285 諸公費取扱順序(区費明細簿・県庁賦課金請払簿・区内諸費割賦簿外の書式)*板 明治8年2月 栃木県令鍋島幹 竪1冊 宮下八郎家文書
835 P08807 347 壱類判取帳(藍玉売上判取帳外取調べ書上) 明治8年3月13日 第拾弐大区八小区新田郡武蔵嶋村用係宮下正太平 御用取扱所御中 竪1冊 宮下八郎家文書
836 P08807 378 船積稼廃業願(稼ぎ場所無き故)*表紙に聞届印有 明治8年3月25日 第拾弐大区八小区新田郡武蔵嶋村願人宮下藤蔵、同区戸長栗原藤次郎外 栃木県令鍋島幹殿 罫1冊 宮下八郎家文書
837 P08807 377 船積稼営業地所取調書(営業人宮下久一郎外3名) 明治8年3月 第拾弐大区八小区新田郡武蔵嶋村用係宮下正太平・増田秀次郎 竪1冊 宮下八郎家文書
838 P08807 1542 二柱畑小作連判証(二柱持畑5筆の小作証書)*小作人より氏子総代・伍長・用掛宛 明治8年3月 武蔵嶋村役場 竪1冊 宮下八郎家文書
839 P08807 1573 〔無籍人等徘徊に付注意方心得の栃木県廻達〕 明治8年4月10日 八小区御用取扱所 世良田・女塚・境村外11カ村用係中 罫1綴 宮下八郎家文書
840 P08807 666 質稼廃業願(質稼ぎ人嶋田吉蔵) 明治8年4月 武蔵島村島田吉蔵、用係宮下正太平 栃木県令鍋島幹殿 竪1冊 宮下八郎家文書
841 P08807 1199 〔太政官布告・栃木県布達留〕*板 明治8年4月 竪1冊 宮下八郎家文書
842 P08807 1570 脱籍人御届ケ書(家出人の人相書届) 明治8年5月14日 武蔵嶋村親類島田吉蔵、組合島田又市、用掛川岸源次郎 栃木県令鍋島幹殿 竪1冊 宮下八郎家文書
843 P08807 1778 〔税表仕立て・税納入方通知〕 明治8年5月15日 八小区御用取扱所 罫1通 宮下八郎家文書
844 P08807 1563 明治八第一月より四月迄戸籍(戸数・男女人数取調べ書上)*一部破損有 明治8年5月22日 武蔵嶋村用掛宮下正太平 御用取扱所御中 罫1冊 宮下八郎家文書
845 P08807 1576 無籍無産一件請書(無籍・無産人・渡り職人等徘徊に付注意方心得) 明治8年5月27日 武蔵島村伍長宮下四郎・同斎平・宮下藤蔵外 用係御中 竪1冊 宮下八郎家文書
846 P08807 992 〔太政官布告・栃木県布達留〕*板 明治8年5月~ 竪1冊 宮下八郎家文書
847 P08807 1173 質屋稼廃業願(稼永1貫文上納) 明治8年5月 第拾弐大区八小区武蔵島村島田吉造、用掛宮下正太平 栃木県令鍋島幹殿 竪1通 宮下八郎家文書
848 P08807 1372 〔地所引当て借用金証書〕(金100円) 明治8年5月 借用人宮下安平・増田九平・増田治平・宮下正太平 太田町大塚久一郎殿 竪1通 宮下八郎家文書
849 P08807 847 記(いしやうの木2本売渡し)*裏書に地租改正の誓約書有 明治8年6月19日 武蔵嶋村用係宮下正太平 罫1通 宮下八郎家文書
850 P08807 1351 加籍御願奉申上候(戸籍改正に付附藉願い) 明治8年6月 当人川岸勝蔵、用掛り川岸弥八・宮下正太平 御用取扱所正副戸長御中 綴1通 宮下八郎家文書
851 P08807 1390 種痘取調書(種痘前の者2名届) 明治8年8月11日 武蔵島村用係宮下正太平 太田町種痘所御中 竪1通 宮下八郎家文書
852 P08807 1395 〔宮下邦太郎出頭方通知〕 (明治)8年8月25日 木崎屯所 右村用掛中 竪1通 宮下八郎家文書
853 P08807 1575 復籍証(武蔵島村より熊谷県管下高島村へ帰住に付寄留籍差戻し) 明治8年9月12日 高島村副戸長古郡覚三郎 栃木県第十二大区八小区武蔵島村正副戸長御中 竪1冊 宮下八郎家文書
854 P08807 693 盗難御届書(盗難品書上) 明治8年9月16日 武蔵島村用係宮下正太平 栃木県探索方紀部六合雄 竪1冊 宮下八郎家文書
855 P08807 1171 以書付申上候(長男宮下邦太郎へ印鑑譲渡に付届) 明治8年9月20日 宮下藤造、伍長宮下四郎 武蔵島村用係御中 竪1通 宮下八郎家文書
856 P08807 28 見捨地・除地上知書上扣(村社二柱神社分の畑1反3畝歩上知並び見捨畑5畝歩) 明治8年9月28日 第拾弐大区八小区武蔵島村用係川岸弥八郎・宮下正太平 栃木県令鍋島幹殿 竪1冊 宮下八郎家文書
857 P08807 29 元二柱持除地上知取調書(畑1反3畝歩) 明治8年9月28日 武蔵島村用係川岸弥八郎・宮下正太平 栃木県令鍋島幹殿 竪1冊 宮下八郎家文書
858 P08807 1415 記(借用金4円返済方約定) 明治8年9月30日 尾嶋村久保田久平 前島村宮下庄大平殿 竪1通 宮下八郎家文書
859 P08807 665 畑売渡申証書(合1畝歩、金1円96銭) 明治8年9月 武蔵嶋村売渡人増田万吉、証人中村友次郎、用掛宮下正太平 村増田新吾 竪1冊 宮下八郎家文書
860 P08807 1598 惣益講連名簿(郷社社務所営繕並び中教院新築に付) 明治8年9月 八坂神社祠官会主田中□(金扁+陵)作、祠掌朝倉嵯和外 罫1冊 宮下八郎家文書
861 P08807 1609 〔太政官布告・栃木県布達留〕(万国船舶信号法告諭・日本海軍艦名録外) 明治8年9月~ 竪1冊 宮下八郎家文書
862 P08807 853 〔地券書換え売買・金銭貸借覚〕 明治8年10月5日 竪1通 宮下八郎家文書
863 P08807 1376 他出日限り願書(蚕種売買に付東京・横浜へ旅行願い) 明治8年10月11日 武蔵島村他出人宮下勝造、同正太平 御取扱所正副御中 罫1通 宮下八郎家文書
864 P08807 1396 〔寄留送籍状〕*包紙のみ 明治8年10月15日 武蔵島村用係 大館村用係御中 1枚 宮下八郎家文書
865 P08807 618 小区申合議定(警察掛より冠婚葬祭に付説諭) 明治8年10月日 八小区新田郡武蔵島村宮下四郎組宮下才平外 用係り御中 竪1冊 宮下八郎家文書
866 P08807 626 〔栃木県布達・布告留〕(地租改正に付人民心得書外)*板 明治8年10月 栃木県令鍋島幹外 竪1冊 宮下八郎家文書
867 P08807 1579 新田神社月参御連名簿(略縁記)*板 明治8年10月日 新田神社社務所、太田金山旧臣世話掛橋本金十郎・村岡五郎 竪1冊 宮下八郎家文書
868 P08807 1588 新田金山御嶽神社本社拝殿寄附簿(拝殿造営に付) 明治8年10月 太田町世話人・田町岩田儀平・峰岸丑蔵外 罫1冊 宮下八郎家文書
869 P08807 1572 脱籍六ケ月尋御届ケ書(不斗出人行方不明に付) 明治8年11月2日 武蔵嶋村組合・親類総代島田吉蔵、用係宮下正太平 栃木県令鍋島幹 竪1冊 宮下八郎家文書
870 P08807 1373 記(神道小教院学寮等届済み開莚祭典式執行に付) (明治)8年11月3日 少講義太田稲主、権訓導渋沢直澄 第十二大区八・九・十小区正副戸長、布教周旋御中 罫1通 宮下八郎家文書
871 P08807 1375 〔礼服着用にて戸長副の出頭方廻達〕*前欠 (明治)8年11月4日 八小区御用取扱所 出塚村・安養寺村・大館村外4カ村用掛中 罫1通 宮下八郎家文書
872 P08807 1261-1 五人組御受書扣(組合改正に付番号順取決め) 明治8年11月8日 武蔵島村伍長6名、用掛宮下勝蔵・川岸弥八郎・宮下正太平 御用取扱所正副戸長御中 罫1冊 宮下八郎家文書
873 P08807 1610 五人組書扣(組合改正に付五人組受書連名簿) 明治8年11月10日 武蔵島村伍長宮下孫八・増田由平・同治平外 御用取扱所正副戸長御中 罫1冊 宮下八郎家文書
874 P08807 701 以書付御届申上候(金子持ち逃げ雇人の件) 明治8年11月24日 増田太三郎、用係宮下正太平 木崎屯所御出務御中 竪1冊 宮下八郎家文書
875 P08807 686 畑売渡申証文之事(下々畑13歩、金50銭) 明治8年11月 武蔵島村売渡人宮下久一郎、証人宮下四郎、用掛宮下正太平 村宮下新八郎殿 罫1冊 宮下八郎家文書
876 P08807 1543 七拾四番地所質入証(上畑1反2畝14歩、金32円)*戸長奥書有、印紙3枚貼付有 明治8年11月 武蔵島村畑質入主増田清次郎、証人増田万三郎、用係り宮下正太平外 増田新吾殿 罫1冊 宮下八郎家文書
877 P08807 691 借用証(金42円60銭、畑6畝15歩質入れ) 明治8年12月6日 武蔵島村借用人宮下九一郎、証人宮下新八郎 竪1冊 宮下八郎家文書
878 P08807 1642 地租改正約定書(地租改正に付役割分担・諸経費等協議書) 明治8年12月7日 川岸喜三郎・同勝造・同寅造外 武蔵島村担当人伍長用係御中 竪1冊 宮下八郎家文書
879 P08807 655 道路営繕費(日々諸経費・出人足書上) 明治8年12月16日 横半1冊 宮下八郎家文書
880 P08807 1638 地租改正約定書(地租改正に付役割分担・諸経費等協議書) 明治8年12月16日 第拾弐大区八小区武蔵島村担当人増田勘吉・宮下邦太郎外、伍長、用係 第十弐大区八小区御用取扱所正副戸長御中 竪1冊 宮下八郎家文書
881 P08807 1574 〔地券書換え願い外の諸改正事務手続〕*雛形 明治8年12月 栃木県地租係 竪1冊 宮下八郎家文書
882 P08807 1606 〔畑質入れ金子借用証文〕*借用金記載欠 明治8年12月 武蔵島村借用人宮下光三郎、証人宮下正太平 島村町田和十郎殿 竪1冊 宮下八郎家文書
883 P08807 1667 〔太政官布告・栃木県達留〕(賞典禄処分の儀外)*板 明治8年12月 竪1冊 宮下八郎家文書
884 P08807 1633 〔小学教科書・学校休業・卒業証書外に付栃木県令より諸通達綴〕(学校教科書の件に付)*合綴 明治8年4月17日 八小区御用取扱所 世良田学校・明新館・軽淡舎・知新館・択善舎・平塚学校分校徳川郷各校教頭・事務御中 罫1綴 宮下八郎家文書
885 P08807 30 除地上知・御払下・見捨地立木木数区別取調扣(取調べ条目) (明治8年頃カ) 武蔵島村 県令 竪1冊 宮下八郎家文書
886 P08807 31 朱印・除地上地取調書(村方社寺上地分の原由取調べ)*雛形 (明治8年頃カ) 村用掛・戸長副 竪1冊 宮下八郎家文書
887 P08807 385 規定対談証書(変瀬に付高島・武蔵嶋・二ツ小屋村合併渡船入費) 明治(8年カ) 竪1冊 宮下八郎家文書
888 P08807 641 御用留 第七番(巡査採用、道路橋梁修繕、地租改正、外国人旅行外の廻達留) (明治8年) 竪1冊 宮下八郎家文書
889 P08807 696 願伺届書記(寄留除籍届・船積稼営業・会計表・盗難届・安旅籠営業願い外) (明治8)乙亥年 第四番役場 罫1綴 宮下八郎家文書
890 P08807 697 日記録(栃木師範学校生徒学費支給の件外、村役場公用日記) (明治8)乙亥年 第拾弐大区八小区第四番村役場 罫1冊 宮下八郎家文書
891 P08807 1260 御請書(地租改正担当人6名選出届) (明治8年カ) 武蔵島村用係宮下勝蔵・川岸弥八郎・宮下正太平 御用取扱所正副戸長御中 罫1冊 宮下八郎家文書
892 P08807 1643 地券御書換奉願候(売買地券書換え願い) 明治9年1月 二ツ小屋村売渡人川田平八、武蔵嶋村買請人増田九平、証人倉上安造、用係宮下正太平 竪1冊 宮下八郎家文書
893 P08807 487 金子借用証文之事(金12円、返済は8月25日限り) 明治9年2月1日 武蔵島村借用人宮下正太平、加判証人川岸弥八外1名 村増田太三郎殿 竪1冊 宮下八郎家文書
894 P08807 1176 合併不伏依願書(前島2カ村合併に付) 明治9年2月24日 第拾弐大区七小区武蔵島村増田由平・宮下孫八・増田治平外 当村役場事務御中 竪1冊 宮下八郎家文書
895 P08807 1566 戸数人員総計取調(明治9年1月1日現在の人員年齢・徴兵・夫婦・死亡・寄留総計取調べ)*下書 (明治9年2月) 新田郡武蔵島村 竪1冊 宮下八郎家文書
896 P08807 1567 戸数人員総計(戸数・社堂・人員・夫婦外総計取調べ)*下書、破損有 明治9年2月 武蔵島村用係宮下正太平 御用取扱所御中 竪1冊 宮下八郎家文書
897 P08807 1471 〔廻達〕(墓所の立木伐木一件済口外)*断簡 (明治)9年3月23日 第拾弐大区七小区御用取扱所 竪1通 宮下八郎家文書
898 P08807 1370 〔改正丈量に付伐木槙引取一件吟味取下げ願い〕*前欠 明治9年3月27日 宮下正太平、同久一郎 竪1通 宮下八郎家文書
899 P08807 1734 〔太政官布達〕(銃砲所持者届出に付)*板、断簡 明治9年3月28日 太政大臣三条実美 竪1通 宮下八郎家文書
900 P08807 623 会計表下調(諸給料外の経費) (明治)9年3月30日 横長1冊 宮下八郎家文書
901 P08807 1452 記(御用取扱所諸費の持参方通知) 明治9年4月7日 七小区御用取扱所 武蔵島村 切1通 宮下八郎家文書
902 P08807 1450 証(本年舟税金1円受取) 明治9年4月13日 第拾弐大区七小区副戸長村岡新五郎 宮下正太郎 罫1通 宮下八郎家文書
903 P08807 1561 〔養子・嫁縁組に付送入籍取調べ書上〕*控 明治9年4月22日 (武蔵島村) 竪1冊 宮下八郎家文書
904 P08807 650 以書付御届ケ奉申上候(道路・橋梁営繕に付丈量の苦情一件報告) 明治9年4月23日 武蔵島村伍長宮下四郎外 御用取扱所正副戸長御中 竪1綴 宮下八郎家文書
905 P08807 658 規定対談証書(亀岡村地内の畑へ茶仕立てに付) 明治9年4月 武蔵嶋村宮下光三郎、同正太平、島村町田要平 竪1冊 宮下八郎家文書
906 P08807 677 以書付御届ケ奉申上候(道路・橋梁営繕一件にて宮下藤蔵丈量不承知の旨報告) (明治9年4月カ) 竪1冊 宮下八郎家文書
907 P08807 1611 公用其他帳冊受取証(御水帳外の公用諸帳冊目録41品) 明治9年5月1日 第四大区九小区武蔵島村副戸長宮下勝造外 当村元用係宮下正太平・川岸弥八郎殿 竪1冊 宮下八郎家文書
908 P08807 659 代替地券御書換奉願候(土地代替え譲渡に付) 明治9年5月 武蔵嶋村譲渡人増田勘太郎、譲受人増田喜一郎外 竪1冊 宮下八郎家文書
909 P08807 660 公用諸帳冊渡書(水帳・割付帳・改革名寄帳外の目録) 明治9年5月 武蔵島村元用係宮下正太平、立会人川岸弥八郎 副戸長宮下勝蔵、伍長惣代宮下孫八殿 竪1冊 宮下八郎家文書
910 P08807 1631 学齢童児満六才ヨリ十四才マデ取調(明治9年5月分計22人) 明治9年5月 第四大区九小区武蔵島村学事担当兼宮下正太平 栃木県令鍋島幹殿 竪1冊 宮下八郎家文書
911 P08807 1407 差出申一札之事(荒地改正反別25歩譲渡証、金75銭)*戸長奥書有 明治9年8月 武蔵島村臼田沢蔵 同村宮下正太平殿 竪1通 宮下八郎家文書
912 P08807 1402 借用証書之事(金1円50銭、返済は10月20日迄) 明治9年9月8日 武蔵島村金子借用人宮下栄太郎、証人同正太平 前島村田端藤平殿 竪1通 宮下八郎家文書
913 P08807 1414 記(金1円借用証文、返済は11月30日迄) 明治9年9月8日 長手村ニ而借用人宮下栄太郎 竪1通 宮下八郎家文書
914 P08807 1512 記(年季明け地所の祝金1円50銭請取) 明治9年9月8日 武蔵島村当人宮下栄太郎、証人同正太平 前島村田端藤平殿 竪1通 宮下八郎家文書
915 P08807 1720 〔書簡〕(小作金払い方依頼) (明治)9年10月8日 阿久津村白石栄三郎 武蔵島村宮下庄太平様 竪1通 宮下八郎家文書
916 P08807 1383 為取換境界仮約定(大館・阿久津・高島村境取決めに付) 明治9年11月10日 武蔵国榛沢郡高島村戸長梅沢房次郎 竪1通 宮下八郎家文書
917 P08807 977 日本略史要解 巻之下*板 明治9年11月24日 三瀬貞幹編、金港堂梓 竪1冊 宮下八郎家文書
918 P08807 1288 日本略史要解 巻之上*板 明治9年11月24日 三瀬貞幹編輯、金港堂梓、宮下富之丞正治 竪小1冊 宮下八郎家文書
919 P08807 1644 地誌調査例則(武蔵嶋村誌)*下書 明治9年12月 武蔵嶋村副戸長宮下勝蔵 県令 竪1冊 宮下八郎家文書
920 P08807 648 地券御書換奉願候(売買・譲渡の畑地券書換え) 明治9年 武蔵嶋村売渡人宮下久一郎外、譲渡人増田勘吉外 竪1冊 宮下八郎家文書
921 P08807 1432 〔伐木の槙木引取一件詫書〕*下書 (明治9年カ) 竪1通 宮下八郎家文書
922 P08807 1492 差出申一札之事(正太平所持墓地の伐木引取一件)*下書 (明治9年カ) 竪1通 宮下八郎家文書
923 P08807 32 〔第八大区八小区新田郡武蔵嶋村畑屋敷荒地等反別内訳並び川欠取調べ日延べ願い〕 (明治初年カ) 武蔵島村 栃木県令鍋島幹殿 竪1冊 宮下八郎家文書
924 P08807 34 〔武蔵嶋村明細書上〕(畑反別・渡船数・検地帳)*下書 (明治初年カ) 竪1冊 宮下八郎家文書
925 P08807 38 〔地券状願に付筆数・地代金等取調べ書上〕 (明治初年カ) 竪1冊 宮下八郎家文書
926 P08807 47 字次加山 川欠起発議定証(嘉永3年川欠にて起返し畑反歩・持主・境界改め) (明治初年カ) 武蔵嶋村臼田伊せ五郎外9名 竪1冊 宮下八郎家文書
927 P08807 48 字次加山 川欠起発議定証(嘉永3年川欠にて起返し畑反歩・持主・境界改め) (明治初年カ) 武蔵嶋村臼田伊せ五郎外9名 竪1冊 宮下八郎家文書
928 P08807 622 〔村入用書上帳〕 (明治初年カ) 横長1冊 宮下八郎家文書
929 P08807 649 御禁制御請書(博奕外諸勝負並び車馬の無提灯取締り) (明治初年カ) 第八大区八小区武蔵嶋村増田治平外44名 検職支局御中 竪1冊 宮下八郎家文書
930 P08807 685 伍長改正御請書(伍長の担当持場確定に付連印請書) (明治初年カ) 武蔵嶋村伍長増田由平・宮下勝蔵外7名 第十二大区八小区御用取扱所 竪1冊 宮下八郎家文書
931 P08807 998 〔群馬県布達留〕(違式■違条例施行布達外)*板 明治10年1月~ 群馬県令楫取素彦 各区正副戸長中 竪1冊 宮下八郎家文書
932 P08807 1366 追金証書(荒地上畑2畝歩半質入、追金1円借用) 明治10年2月 金子借用人宮下久一郎、証人宮下四郎 宮下正太平 竪1通 宮下八郎家文書
933 P08807 973 日光山諸社案内記 全*板 明治10年7月 出版人斎藤寅吉、宮下富之丞求之 竪1冊 宮下八郎家文書
934 P08807 886 以書付奉願上候(後醍醐天皇宸翰外を摺物に仕度願い) 明治10年8月 鹿島郡畑田村願人塙又三郎、戸長管谷縫之介 茨城県権令野村維章殿 竪1通 宮下八郎家文書
935 P08807 1524 記(印紙50枚、代金3円受取) (明治)10年9月25日 世話役川岸源次郎 宮下正太平殿 切1通 宮下八郎家文書
936 P08807 651 日延証(来年まで借用金返済日延べ)*印紙1枚貼付有 明治10年12月 武蔵嶋村金子借用人宮下四郎、保証人宮下正太平 島村町田和十郎殿 竪1冊 宮下八郎家文書
937 P08807 1489 確書(諸取引勘定清算証)*印紙1枚貼付有 明治11年4月9日 武蔵島村川岸源次郎 宮下円平殿 竪1通 宮下八郎家文書
938 P08807 674-1 相続資本簿(宮下庄左衛門死後の所持地取扱い方に付) 明治11年4月15日 武蔵島村宮下円平、立会人正太平外、副戸長増田治平 竪1冊 宮下八郎家文書
939 P08807 674-2 相続資本簿(宮下庄左衛門死後の所持地取扱い方に付) 明治11年4月15日 武蔵嶋村宮下円平、立会人正太平外、副戸長増田治平 竪1冊 宮下八郎家文書
940 P08807 663 丑四月収穫地価帳・寅四月改正等級表 (明治)11年4月25日 武蔵嶋村地主総代・副戸長 竪1冊 宮下八郎家文書
941 P08807 1453 〔宮下又三郎所持畑を請戻し一戸相続願い〕*下書 明治11年5月 武蔵嶋村宮下円平・宮下正太平、組合惣代、親類惣代、副戸長 竪1通 宮下八郎家文書
942 P08807 1282 修身説約 巻の二*板 明治11年9月 編纂人群馬県御用掛木戸麟、出版人原亮三郎 竪1冊 宮下八郎家文書
943 P08807 1721 〔廻状〕(元宮内村越石人へ渡す予備金割合出金に付) (明治)11年10月15日 阿久津村事務所 宮下庄太夫・増田九平・川岸源次郎外 竪1通 宮下八郎家文書
944 P08807 1422 保証書(質畑請戻し一件代理人願い)*副戸長奥書有、一部破損有 明治11年 武蔵島村宮下正太平、保代人宮下栄太郎 継1通 宮下八郎家文書
945 P08807 1736 〔昨10年皆済取立て金1円59銭余納入方通知〕 (明治11年カ) 武蔵島村事務所 宮下庄太郎様 切1通 宮下八郎家文書
946 P08807 1454 借用金之証(金19円50銭、返済は本年12月30日限り) 明治12年1月9日 前島川岸宮下光三郎 武蔵島村宮下正太平殿 竪1通 宮下八郎家文書
947 P08807 679 強盗御訴(長手村からの帰路に所持品の盗難届外) 明治12年1月10日 武蔵嶋村宮下正太平・宮下孫八 楫取群馬県令殿 竪1冊 宮下八郎家文書
948 P08807 382 関□渡船入費借用致太田区裁判所示談中諸費(貸金催促勧解願いに付)*結び文書有 明治12年3月12日 武蔵島村平民宮下正太郎 竪1冊 宮下八郎家文書
949 P08807 858 〔白石家夫婦出生年月届〕 明治12年4月4日 白石林蔵 戸長役場御中 竪1通 宮下八郎家文書
950 P08807 854 〔郡役所より伍長心得達書〕*断簡、2通一括 (明治カ)12年4月10日 二ツ小屋村戸長役場 竪2通 宮下八郎家文書
951 P08807 931 租税受取帳(二つ小屋村・堀口村戸長役場外より村費・役場費等請取) 明治12年5月~明治17年8月 武蔵島邨宮下正太平 横半1冊 宮下八郎家文書
952 P08807 850 〔伍長御中へ養蚕税の件報知方依頼〕 (明治カ)12年7月8日 武蔵島村川岸源次郎 増田芳平・金井政次郎・宮下勝造様外3名 罫1通 宮下八郎家文書
953 P08807 1475 質地証文之事(畑合4畝12歩、金21円、4年季) 明治12年9月 武蔵嶋村畑主宮下栄太郎、宮下正太平 同村宮下光三郎殿 竪1通 宮下八郎家文書
954 P08807 1523 金円借用証(金5円、返済は明治13年7月15日限り) 明治12年10月10日 高嶋村借用人梅沢兵太郎、証人福嶋橘太郎 武蔵嶋村宮下庄太夫殿 罫1通 宮下八郎家文書
955 P08807 937 小学習字消息往来 下*板 明治12年12月10日 伊藤信平書、出版人菅間定治郎外 竪1冊 宮下八郎家文書
956 P08807 1181 小学習字消息往来 上*板 明治12年12月10日 伊藤信平(桂洲)先生、埼玉県書肆文栄堂・明文堂発刊 竪1冊 宮下八郎家文書
957 P08807 960 埼玉県下小学習字本(農業往来之部)*板 明治13年1月24日 巻麦潭先生書、伊藤直先生原編 竪1冊 宮下八郎家文書
958 P08807 1526 年延約定証(借用金5円の返済延引に付) 明治13年7月15日 高嶋村梅沢兵太郎 武蔵嶋村宮下庄太夫殿 罫1通 宮下八郎家文書
959 P08807 1472 〔金銭勘定覚〕(割返し・せり・花代) (明治13年カ) 折1通 宮下八郎家文書
960 P08807 1766 〔家内諸入用覚〕 明治14年6月 折1通 宮下八郎家文書
961 P08807 1287 明法志林 第拾九号(流通証書の法外)*活版、後欠 明治14年12月15日 竪小1冊 宮下八郎家文書
962 P08807 1294 御達載記簿(花見塚第二号、新田義貞御首塚)*明治18年太政官修史館の古文書調査記事有 明治15年9月28日 群馬県武蔵島村花見塚 竪1冊 宮下八郎家文書
963 P08807 1446 記(渡舟上金11円25銭渡し証) (明治)15年10月21日 二ツ小屋村戸長役場 宮下正太平殿 罫1通 宮下八郎家文書
964 P08807 1406 立木買請之証(樫立木6本、代金31円) 明治15年12月24日 新田郡小金井村買受人大橋兼一郎 武蔵嶋村宮下庄大夫様 竪1通 宮下八郎家文書
965 P08807 1423 記(樫立木6本売渡し代金31円請取) (明治)15年12月24日 武蔵島村宮下正太平 小金井村大橋兼一郎殿 切1通 宮下八郎家文書
966 P08807 645 畑質入之証書之事(畑6畝、3年季、質代金27円50銭)*印紙2枚貼付有 明治15年12月30日 畑質入人宮下正太平、証人宮下光三郎 竪1通 宮下八郎家文書
967 P08807 1750 記(めん糸・昆布外代金請取) (明治)16年3月1日 新田尾島喜久政(喜久田屋政二郎) 宮下庄太夫様 切継1通 宮下八郎家文書
968 P08807 1717 〔邑楽郡の石巌花ケ岡来由取調べ協力方通知〕 明治16年3月7日 新田郡役所 二ツ小屋村聯合戸長倉上保造殿 竪1通 宮下八郎家文書
969 P08807 1759 〔鉄道線路敷地買上に付停車場敷地寄付上申書〕*奥書有、下書 明治16年3月 新田郡長神谷磯次郎、武蔵国本庄駅戸長 埼玉県令吉田清英殿 竪1通 宮下八郎家文書
970 P08807 1404 入置申小作証文之事(畑8畝15歩、入辻金3円、10年季) 明治16年4月 武蔵嶋村畑小作人増田仙太郎、証人同由平 同村宮下正太平殿 竪1通 宮下八郎家文書
971 P08807 1405 金円借用証(金6円、返済は6月15日迄)*印紙1枚貼付有 明治16年4月 武蔵嶋村借用人増田仙太郎、証人同由平 同村宮下正太平殿 罫1通 宮下八郎家文書
972 P08807 1293 以相伝書申上候(宮下正太平先祖・由緒覚) 明治16年5月15日 竪1冊 宮下八郎家文書
973 P08807 1727 花見塚墳墓参詣人名面扣帳*表紙のみ 明治17年2月 新田郡武蔵嶋村字花見塚 竪1通 宮下八郎家文書
974 P08807 657 証(結納目録) 明治17年10月8日 武蔵嶋村宮下正太夫 佐位郡島村田島八太郎殿 竪1冊 宮下八郎家文書
975 P08807 1445 口演(荒地起返り分の受取不足を貴殿より上納方依頼) (明治)17年10月27日 大館村連合戸長役場 宮下正太平殿 切1通 宮下八郎家文書
976 P08807 1397 年賦金借用証(借用金5円、3年賦) 明治18年1月11日 武蔵島邨金子借用人増田源十郎、証人同由平 同邨宮下正太平殿 竪1通 宮下八郎家文書
977 P08807 1483 年賦金借用証(借用金5円、3年賦) 明治18年1月 武蔵嶋村金子借用人増田由平、証人同源十郎 宮下正太平殿 竪1通 宮下八郎家文書
978 P08807 1340 被奪品目録(濃浅黄唐縮緬財布外) (明治)18年2月12日 被難人宮下正太平、立会人宮下円平 竪1通 宮下八郎家文書
979 P08807 644 地所引当金子借用之証(金250円、畑・藪地引当、返済は亥年7月30日限り)*印紙4枚貼付有 明治18年4月1日 借主宮下正太平、請人同円平 佐位郡島邨町田勘十郎殿 竪1綴 宮下八郎家文書
980 P08807 647 地所抵当金子借用之証書(金195円、畑・藪地14筆抵当、返済は子7月30日限り)*印紙4枚貼付有 明治18年4月1日 武蔵島邨借主宮下正太平、証人同円平 佐位郡島邨町田勘十郎殿 竪1綴 宮下八郎家文書
981 P08807 1455 金円連借之証(金9円84銭余、教音費納入に付連借)*下書 明治18年5月9日 武蔵島村連借人弐拾弐戸 竪1通 宮下八郎家文書
982 P08807 930 〔家蔵古文書・躑躅相伝に付上申〕 明治18年5月 武蔵嶋村宮下正太平、親類総代 功皇后御執事方御中 竪1通 宮下八郎家文書
983 P08807 1356 国民兵入籍御届(宮下大八郎徴兵年齢に付)*下書 明治18年8月 新田郡武蔵島村戸主宮下正太平 大館村連合戸長倉上保造殿 竪1通 宮下八郎家文書
984 P08807 1391 徴兵適齢御届(20歳に付) 明治18年8月 武蔵島村戸主宮下円平 大館村連合戸長倉上保造殿 竪1通 宮下八郎家文書
985 P08807 1779 事由書(中絶家再興の戸主宮下円平届) 明治18年8月 武蔵嶋村戸主宮下円平 竪1通 宮下八郎家文書
986 P08807 1150 紛失地券御下願(阿久津村原野1畝26歩、地価金28銭)*下書 (明治19年2月カ) 武蔵嶋村持主宮下藤蔵 竪1通 宮下八郎家文書
987 P08807 1381 畑売渡申証書之事(畑3畝29歩、金8円) 明治20年1月 売渡人宮下正太平、証人宮下円平 同村増田由平殿 竪1通 宮下八郎家文書
988 P08807 1739 広告(本組合製造蚕種の検査捺印に付) 明治20年9月 群馬県蚕糸業組合取締所 竪1通 宮下八郎家文書
989 P08807 833 畑質入年季約定書(畑4畝12歩、金8円、3年季) 明治20年10月7日 武蔵島村畑質入主宮下円平、証人正太平 武蔵島村宮下熊七殿 竪1通 宮下八郎家文書
990 P08807 643 借用金之証(金10円、返済は7月30日限り) 明治21年4月15日 武蔵島村借用人宮下富之丞 島村町田勘十郎殿 竪1通 宮下八郎家文書
991 P08807 1398 年賦金借用証(借用金5円、3年賦) 明治21年5月1日 武蔵島村金子借用人増田源十郎、証人同由平外 同村宮下正太平殿 竪1通 宮下八郎家文書
992 P08807 1522 〔駿河国富士浅間神社祠官取調べに付宮下家系譜・旧記等提出方照会〕 明治22年7月27日 内務省地理局地誌課 宮下庄太平殿 罫1通 宮下八郎家文書
993 P08807 832 印鑑証明願 明治23年2月8日 尾島町大字武蔵嶋村宮下光三郎 尾島町長庫之輔殿 竪1通 宮下八郎家文書
994 P08807 1685-1 〔尾島尋常高等小学校新築落成に付祝宴案内〕*活 明治26年4月1日 尾島町長白石庫之輔 宮下富之丞殿 1通 宮下八郎家文書
995 P08807 1123 高等小学読本 巻之四*板 明治28年3月 西沢之助編、国光社発刊 竪1冊 宮下八郎家文書
996 P08807 1704 記(並浅黄・絣糸外代金勘定) 明治29年8月18日 尾島喜久田屋政二郎 武蔵島村宮下富之丞様 切1通 宮下八郎家文書
997 P08807 969 校正日本外史 巻之二十二(徳川氏正記)*板 明治31年3月20日7刻 頼襄子成著 竪1冊 宮下八郎家文書
998 P08807 1684 〔父兄懇談会開催に付出席方案内〕*活 明治31年4月16日 尾島尋常高等小学校 学務委員宮下富之丞殿 竪1通 宮下八郎家文書
999 P08807 1711 土木補助費申請書(二ツ小屋・大間々間の道路橋梁修繕諸経費・設計) 明治31年8月15日 尾島町長岡田三郎 群馬県知事草刈親明殿 竪1冊 宮下八郎家文書
1000 P08807 1712 証(石船積み搬送代金勘定) 明治31年11月19日 二ツ小屋村柿沼弥太郎・小暮清吉・川田竹之助 武蔵島村セワ人宮下与助殿 竪1通 宮下八郎家文書
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
先頭に戻ります。