検索条件:【資料区分】全て,【請求番号】P8902

6303件ヒットしました。801~1000件目を表示します。
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
801 P8902 666 御尋ニ付以書付奉申上候(質入れ並びに請戻し一件始末お糺しにつき) 嘉永7年4月 佐位郡今井村百姓にて質屋市蔵、差添組頭佐平 火附盗賊御改久須美六郎左衛門様御組堀荘右衛門様・中山登右衛門様 切継1通 赤堀恒雄家文書
802 P8902 826-23 預り金証文之事(金100両)*抹消符有 嘉永7年7月 赤堀伴七 中嶋武太夫殿 1通 赤堀恒雄家文書
803 P8902 247 平岡様田畑高書抜帳 嘉永7年8月 野村名主源八 横長1冊 赤堀恒雄家文書
804 P8902 248 牧様田畑高書抜帳 嘉永7年8月 野村名主清右衛門 横長1冊 赤堀恒雄家文書
805 P8902 250 松下様田畑高書抜帳 嘉永7年8月 今井村名主吉太郎 横長1冊 赤堀恒雄家文書
806 P8902 117 外夷来艦誌九(海防筋御沙汰写並び風説書、嘉永7年10月より安政2年10月まで江戸大地震の事、同3年8月大風の事) (嘉永7年10月) 竪1冊 赤堀恒雄家文書
807 P8902 478 下知書之事(〆金96両2分先納金につき)*松下金四郎奥書印有 嘉永7年10月 松下金四郎内矢土嘉十郎・武内鉈作 佐位郡4ヶ村、新田郡下江田村名主惣代桜井庄右衛門殿 1通 赤堀恒雄家文書
808 P8902 293 寅年大割帳 嘉永7年11月21日 佐位郡・新田郡五ヶ村役人 横長1冊 赤堀恒雄家文書
809 P8902 826-8 預り金証文之事(金20両)*抹消符有 嘉永7年12月 今井村伴七 西久保村太蔵殿 1通 赤堀恒雄家文書
810 P8902 2697 〔書状〕(10両受取、安政改元ほか)*包紙有、№2697~2717-2一縛 (安政元年)12月6日 松下金四郎内武内鉈作 上野国佐位郡今井村赤堀伴七様 切継1通 赤堀恒雄家文書
811 P8902 118 外夷来艦誌十(皇国三夷条約写) (安政元年12月) 竪1冊 赤堀恒雄家文書
812 P8902 31 寅年御年貢皆済四ヶ村御先納勘定目録(金723両余) 安政2年正月 松下金四郎内武内錠作、藤井啓助 佐井郡今井村赤堀伴七殿 竪1冊 赤堀恒雄家文書
813 P8902 55 寅歳御年貢皆済目録(高203石3斗2升4合5夕、反別37町3反2畝22歩半、先納金276両余) 安政2年正月 松下金四郎内武内錠作、藤井啓助 佐位郡今井村名主・組頭・百姓代江 竪1冊 赤堀恒雄家文書
814 P8902 367 店卸勘定帳(安政2年~文久2年)*入方・出方改 安政2年正月 赤堀伴七 横長1冊 赤堀恒雄家文書
815 P8902 307 春割帳 安政2年2月6日 佐位・新田五ヶ村役人 横長1冊 赤堀恒雄家文書
816 P8902 228 御陰居様御雑用金覚 安政2年3月 横長1冊 赤堀恒雄家文書
817 P8902 275 卯年御先納御請帳 安政2年3月 上総南九ヶ村松田甚四郎、今井村赤堀伴七、下江田村桜井庄右衛門 横長1冊 赤堀恒雄家文書
818 P8902 463 乍恐以書付奉願上候(秋間吉太郎父弥惣治病身介護につき名主休役願い)*包紙ウワ書「御下知書」 安政2年3月 御知行所今井村組頭房平・千五郎、秋間吉太郎、織田佐兵衛 御地頭所様御役所 1通 赤堀恒雄家文書
819 P8902 276 卯歳御先納割付帳 安政2年5月 赤堀伴七 今井村・下触村・野村・堀下村御役人衆中 横長1冊 赤堀恒雄家文書
820 P8902 468 下知書之事(金12両2分、御改革につき先納仰せ付け)*松下金四郎奥書印有、包紙有 安政2年8月 松下金四郎内松野録輔・武内鉈作 佐位郡今井村赤堀伴七殿、新田郡下江田村桜井庄右衛門殿 1通 赤堀恒雄家文書
821 P8902 474 下知書之事(金12両2分、御改革につき御修履入用金仰せ付け)*松下金四郎奥書印有 安政2年8月 松下金四郎内松野録輔・武内鉈作 佐位郡今井村赤堀伴七殿、外5ヶ村役人中 1通 赤堀恒雄家文書
822 P8902 495 下知書之事(金80両、当暮御仕舞金につき)*地頭用所奥書印有 安政2年9月6日 地頭所内松野録輔・竹内鉈作 御知行所佐位郡今井村・新田郡下江田村村役人中 1通 赤堀恒雄家文書
823 P8902 323 地震ニ付御普請入用扣帳 安政2年10月 横長1冊 赤堀恒雄家文書
824 P8902 484 下知書之事(金15両、女御隠居様死去につき、御葬式ほか法事入用金として先納仰せ付け)*松下斧吉奥書印有 安政2年11月 松下金四郎内松野録輔・武内鉈作 佐位郡・新田郡5ヶ村村役人中 1通 赤堀恒雄家文書
825 P8902 2709 口上(珍しき大地震にて村方案じ申候)*安政大地震(安政2年10月2日)、№2697~2717-2一縛 (安政2年)11月 松下金四郎内武内鉈作 赤堀伴七様 切継1通 赤堀恒雄家文書
826 P8902 177 卯歳御年貢皆済目録(高203石3斗2升4合5勺、反別37町3反2畝22歩半、差引先納金合金284両2分2朱余) 安政2年12月 御知行所佐位郡今井村百姓代富士松、組頭源次郎・房平、名主千五郎 御地頭所様御内松野銀輔殿、武内喜作殿 竪1冊 赤堀恒雄家文書
827 P8902 179 卯歳御年貢皆済四ヶ村御先納勘定目録(差引先納金合金738両3分2朱余)*今井村、下触村、野村、堀下村 安政2年12月 佐位郡今井村赤堀伴七 御地頭所様御内松野銀輔殿、武内喜作殿 竪1冊 赤堀恒雄家文書
828 P8902 324 地震後御普請諸入用渡方覚 安政2年12月 横長1冊 赤堀恒雄家文書
829 P8902 1109 覚(畑小作内取につき)*№1068~1141-2一縛 安政2年12月 道元伴七 ■宿市蔵殿 切継1通 赤堀恒雄家文書
830 P8902 823-42 相渡申流池証文之事(地所2ヶ所、金2両3分)*堀下村名主和重郎裏書印有、№823-42・43包紙有、№823-1~46一縛 安政3年2月 堀下村地所譲り人巳之助、同村証人儀兵衛 伴七殿 1通 赤堀恒雄家文書
831 P8902 823-43 堀下村字女堀下畑林絵図*№823-42・43包紙有、№823-1~46一縛 安政3年2月 堀下村巳之助・儀兵衛 1舗 赤堀恒雄家文書
832 P8902 828-4 宗旨一札之事(禅宗今井村宝珠寺旦那、赤堀伴七56才、ふさ56才、同市造24才、市造女房すか16才、伜元吉19才、伜保平36才、保平女房てい38才、保平娘とよ5才(申年ちよと認)、下男2人、下女1人、〆11人、内男6人、女5人) 安政3年3月 佐位郡今井村曹洞宗宝珠寺 松下金四郎様御内松野録輔殿、武内喜作殿 1通 赤堀恒雄家文書
833 P8902 277 安政四巳年御先納割附帳 安政3年11月 佐位郡・新田郡五ヶ村 横長1冊 赤堀恒雄家文書
834 P8902 489 下知書之事(〆金182両2分、来巳年物成の内先納金仰せ付け)*地頭用所の奥印有 安政3年11月 地頭所内松野録輔・武内喜作 御知行所佐位郡今井村、新田郡下江田村、右村々名主・組頭・百姓中 1通 赤堀恒雄家文書
835 P8902 178 辰年御年貢皆済目録(高203石3斗2升4合5勺、反別37町3反2畝22歩半、差引先納金合金298両2分余) 安政3年12月 御知行所佐位郡今井村百姓代富士松、組頭源次郎・房平、名主千五郎 御地頭所様御内松野銀輔殿、武内喜作殿 竪1冊 赤堀恒雄家文書
836 P8902 180 辰歳御年貢皆済四ヶ村御先納勘定目録(差引先納金合金772両余)*今井村、下触村、野村、堀下村 安政3年12月 佐位郡今井村赤堀伴七 御地頭所様御内松野銀輔殿、武内喜作殿 竪1冊 赤堀恒雄家文書
837 P8902 823-12 質地証文之事(松下様御知行所野村字伊兵衛畑下畑3畝20歩、金4両、3ヶ年季)*野村名主紋弥裏書印有、№823-12~14包紙有、№823-1~46一縛 安政3年12月 野村畑渡人米吉、同村証人常蔵・吉蔵 伴七殿 1通 赤堀恒雄家文書
838 P8902 823-13 〔絵図面〕*野村名主紋弥裏書印有、№823-12~14包紙有、№823-1~46一縛 安政3年12月 野村米吉・吉蔵・常蔵 1通 赤堀恒雄家文書
839 P8902 823-14 小作証文之事(下畑3畝20歩、1ヶ年賦2貫700文)*№823-12~14包紙有、№823-1~46一縛 安政3年12月 野村小作人米吉、同証人常蔵・吉蔵 伴七殿 1通 赤堀恒雄家文書
840 P8902 826-12 預り金証文之事(金200両)*赤堀伴七・同市蔵奥書印有、抹消符有 安政3年12月 佐位郡今井村赤堀伴七・同市蔵 山田郡大間々町高草木与四右衛門殿 継1通 赤堀恒雄家文書
841 P8902 826-15 預り金証文之事(金22両)*抹消符有 安政3年極月 道元伴七 城源次郎殿 1通 赤堀恒雄家文書
842 P8902 1192-2 〔幕府職制一覧〕(御年玉)*№1192-1・2包紙有、№1170-1~1230一縛 安政3年 本石町2丁目伏見屋重兵衛 1通 赤堀恒雄家文書
843 P8902 211 御地頭所御用控(冥加上納金、御用立金、御買物覚并御用人衆取引御次男様方、5ヶ村立替物覚ほか) 安政4年正月 横長1冊 赤堀恒雄家文書
844 P8902 266 御年貢先納夫銭諸掛五ヶ村割付帳(先納割付、夫銭割付、上納送り金) 安政4年正月 佐位郡新田郡五ヶ村役人 横長1冊 赤堀恒雄家文書
845 P8902 187-10 乍恐以書付奉願上候(門弥一件見分願) 安政4年2月14日 御知行所佐位郡野村願人倉蔵、差添人親類柳吉、役人惣代組頭繁蔵 御地頭所様御用人中様 切継1通 赤堀恒雄家文書
846 P8902 187-1 野村名主紋弥与三給百姓口論一件 安政4年2月 竪1冊 赤堀恒雄家文書
847 P8902 187-3 下知書(野村名主紋弥一件検使役松野銀輔出役につき) 安政4年3月 松下金四郎内武内鉈作 佐位郡野村村役人中 竪1通 赤堀恒雄家文書
848 P8902 188 〔名主紋弥三給百姓口論一件申口〕 安政4年3月 佐位郡野村名主紋弥ほか 御地頭所様御内松野録輔殿 竪1冊 赤堀恒雄家文書
849 P8902 825-40 借用金証文之事(金1両3分) 安政4年3月 野村■倉借用人寅松、野村証人萬吉 伴七殿 継1通 赤堀恒雄家文書
850 P8902 2998 覚(上酒3升この書付と引替にお渡し下されたき旨)*№2987~3044一縛 安政4年閏5月23日 田志久中嶋 道元赤堀様 切1通 赤堀恒雄家文書
851 P8902 699 差出申一札之事(養女貰請女房縁組につき)*包紙有 安政4年8月 今井村赤堀伴七 堀下村栄や喜平殿 1通 赤堀恒雄家文書
852 P8902 119 外夷来艦誌十一(安政4年10月、亜墨利加官吏飯田町蕃学所に逗留登城並び応接の事、同5年堀田殿御上京の事) 安政4年10月 竪1冊 赤堀恒雄家文書
853 P8902 294 巳年大割帳 安政4年11月25日 佐位郡・新田郡五ヶ村役人 横長1冊 赤堀恒雄家文書
854 P8902 638 差出申一札之事(金25両、御地頭所普請にて請負金借用につき)*抹消符有 安政4年11月 下江田村借用人庄右衛門、今井村伴七 津久戸前町大工友次郎殿 1通 赤堀恒雄家文書
855 P8902 120 外夷来艦誌十二大尾(安政4年10月、亜墨利加官吏飯田町蕃学所に逗留応接の事並び亜米利加人日本において商売をなす定則の事、安政5年6月、英吉利・仏蘭西の軍艦並び露西亜船下田に上陸の亜墨利加官吏の船小■沖へ渡来の事) (安政4年12月) 竪1冊 赤堀恒雄家文書
856 P8902 820 覚(秋間伴次死去にて女房おとし暮し方につき) 安政4年12月 中嶋弥十郎 赤堀伴七様 切1通 赤堀恒雄家文書
857 P8902 187-2 御見分書(疵人御知行所佐位郡野村名主門弥)*下書 (安政4年) 竪1通 赤堀恒雄家文書
858 P8902 187-5 口書(門弥一件)*雛形 (安政4年) 竪1通 赤堀恒雄家文書
859 P8902 308-1 巳年春割帳 安政4年 佐位・新田五ヶ村 横長1冊 赤堀恒雄家文書
860 P8902 357 野村百姓潰屋敷跡并他出人跡調帳 安政4年 赤堀 横長1冊 赤堀恒雄家文書
861 P8902 32 巳歳御年貢皆済四ヶ村御先納勘定目録(金762両余) 安政5年正月 松下金四郎内松野録輔、武内喜作 佐井郡今井村赤堀伴七殿 竪1冊 赤堀恒雄家文書
862 P8902 825-2 借用金証文之事(金50両)*抹消符有 安政5年4月 今井村赤堀伴七 吉田権右衛門殿 1通 赤堀恒雄家文書
863 P8902 71 安政記聞一(安政5年5月~同年9月)*仮条約調印、彗星、暴寫病流行ほか) 安政5年5月~ 竪1冊 赤堀恒雄家文書
864 P8902 693 差出申一札之事(奉公身代金借用残金につき)*包紙有 安政5年5月 女渕村粕川組人主善太郎、請人儀兵衛 今井村伴七殿 1通 赤堀恒雄家文書
865 P8902 832-37 覚(ひさし修復金請取) 午(安政5年)7月1日 中(屋号)店 秋間サマ 切継1通 赤堀恒雄家文書
866 P8902 72 安政記聞二(安政5年10月~同年12月)*江戸大火ほか) 安政5年10月~ 竪1冊 赤堀恒雄家文書
867 P8902 825-36 借用金証文之事(金50両)*抹消符有 安政5年11月 今井村借用人伴七 本町村庄次郎殿 1通 赤堀恒雄家文書
868 P8902 33 午歳御年貢皆済四ヶ村御先納勘定目録(金751両余) 安政5年12月 松下金四郎内松野録輔、武内喜作 佐井郡今井村赤堀伴七殿 竪1冊 赤堀恒雄家文書
869 P8902 605 乍恐以書付奉申上候(字権現山続原地、相給牧助右衛門同意にて御林開発につき、伐木代金のうち7分上納、3分村方窮民助成として積置願い)*楢・槲苗木 安政5年12月 御知行所佐位郡今井村名主秋間吉太郎、年寄織田勝蔵ほか百姓 御地頭所様御内松野録輔様、武田喜作様 継1通 赤堀恒雄家文書
870 P8902 164 〔御地頭所御用控〕(若殿様婚礼費用、先納金、国役金ほか)*表紙欠 (安政5年~) 竪1冊 赤堀恒雄家文書
871 P8902 73 安政記聞三(安政6年正月~同年12月)*神奈川開港、水府公一件同仕置、生糸大高値、洋銀御触ほか) 安政6年正月~ 竪1冊 赤堀恒雄家文書
872 P8902 387 福徳店卸帳*質物、酒造方、御地頭所、貸金、流質、入金、 安政6年正月 赤堀伴七 横長1冊 赤堀恒雄家文書
873 P8902 825-7 借用金証文之事(金50両)*抹消符有、包紙有 安政6年2月 赤堀今井村伴七 本町庄次郎殿 1通 赤堀恒雄家文書
874 P8902 825-10 借用金証文之事(金50両)*抹消符有 安政6年2月 今井村伴七 本町村庄治郎殿 1通 赤堀恒雄家文書
875 P8902 611 〔博奕並びに徒党禁止にて農業出精の請書〕 安政6年4月 今井村・下触村・野村・堀下村百姓 継1通 赤堀恒雄家文書
876 P8902 826-4 預り金証文之事(金40両)*抹消符有 安政6年12月2日 当村道元伴七 今井村伝次郎殿 1通 赤堀恒雄家文書
877 P8902 365 元吉婚姻入用帳 安政6年 赤堀 横長1冊 赤堀恒雄家文書
878 P8902 825-64 借用金証文之事(金7両)*№825-63・64一縛 安政6年 桐生町升屋安兵衛、同証人久兵衛 今井村伴七殿 1通 赤堀恒雄家文書
879 P8902 3563 〔命名〕(安政6己未年火性女、すな) 安政6年 中嶋武太夫包教(花押) 赤堀おく殿 折1通 赤堀恒雄家文書
880 P8902 34 未御年貢皆済四ヶ村御先納勘定目録(金706両余) 安政7年正月 松下金四郎内松野録輔、武内喜作 佐井郡今井村赤堀伴七殿 竪1冊 赤堀恒雄家文書
881 P8902 74 安政記聞四(安政7年正月~同年5月)*アメリカ国へ上使、桜田騒動、新金御吹替ほか 安政7年正月~ 竪1冊 赤堀恒雄家文書
882 P8902 75 安政記聞五(安政7年正月~同年6月)*桜田騒動 安政7年正月~ 竪1冊 赤堀恒雄家文書
883 P8902 1456-1 〔書状〕(金13両受取並びに井伊大老一件ほか)*№1456-1・2包紙有 安政7年3月10日 松下金四郎内武内喜作 佐位郡今井村ニ而赤堀伴七様 切継1通 赤堀恒雄家文書
884 P8902 632 乍恐以書付奉願上候(佐位郡野村百姓音松名跡相続につき)*地頭用所奥書印有 安政7年3月 御知行所佐位郡野村百姓音松ほか、今井村名主織田佐兵衛ほか 御地頭所様御内松野録輔様、武内喜作様 継1通 赤堀恒雄家文書
885 P8902 825-26 地所引当借用金証文之事(金1両2分、引当2ヶ所)*名主郡次郎裏書印有 安政7年3月 今井村城組借用人直左衛門、同村請人康蔵 赤堀伴助殿 1通 赤堀恒雄家文書
886 P8902 3025 地所引当借用金証文之事(金2両2分、引当新林8分)*№2987~3044一縛 安政7年3月 野村借用人萬吉、同村請人寅松 赤堀伴七殿 切継1通 赤堀恒雄家文書
887 P8902 2826 覚(生太織1疋代請取)*№2811~2835一縛、№2773~2835一縛 申(万延元年)閏3月7日 久保庄右衛門(武州秩父大宮) 治右衛門様 切1通 赤堀恒雄家文書
888 P8902 2822 覚(請取)*№2811~2835一縛、№2773~2835一縛 申(万延元年)閏3月21日 近江屋(伊勢崎) 赤堀伴七様 切1通 赤堀恒雄家文書
889 P8902 395 酒造利徳店卸帳 四番 万延元年9月 赤堀隠居 横長1冊 赤堀恒雄家文書
890 P8902 476 下知書之事(金190両、来酉年物成金の内先納仰せ付け)*松下金四郎奥書印有 万延元年10月 松下金四郎内松野録輔・武内喜作 佐位郡4ヶ村、新田郡下江田村惣代桜井庄右衛門殿、外村々役人中 1通 赤堀恒雄家文書
891 P8902 719 乍恐以書付奉願上候(酒造株持参にて伯父栄次郎方にて酒造稼ぎ願い) 万延元年10月 土岐下野守知行所佐位郡曲沢村長藏、組合役人惣代名主運蔵、松下金四郎知行所同郡堀下村組頭栄次郎煩ニ付代親類百姓平内、組合村役人惣代名主和十郎 伊奈半左衛門様御役所 継1通 赤堀恒雄家文書
892 P8902 727 入置申一札之事(酒造株譲請につき)*抹消符有 万延元年10月 今井村伴七 曲沢村長蔵殿 切1通 赤堀恒雄家文書
893 P8902 683 乍恐以書付奉願上候(曲沢村長蔵堀下村組頭栄次郎跡式相続につき、引続き酒造稼ぎ仕りたく) 万延元年11月29日 土岐下野守知行所佐位郡曲沢村酒造人長蔵、組合村役人惣代名主運蔵、松下金四郎知行所同郡堀下村組頭栄次郎煩ニ付代親類百姓平内、組合村役人惣代名主和十郎 伊奈半左衛門様御役所 切継1通 赤堀恒雄家文書
894 P8902 3353-3 〔和歌〕*詞書有、№3353-1~3包紙有 万延元年師走14日 丹頂 切1通 赤堀恒雄家文書
895 P8902 718 差上申一札之事(曲沢村長蔵酒造御貸株願いにつき)*長蔵百姓株は伜要次郎へ譲渡、長蔵は堀下村組頭栄次郎病身につき跡式相続 万延2年正月18日 土岐下野守知行所佐位郡曲沢村長蔵、役人惣代名主運蔵 伊奈半左衛門様御役所 継1通 赤堀恒雄家文書
896 P8902 388 福徳店卸帳*質物、御地頭所、貸金、流質、入金 万延2年正月 赤堀久弥 横長1冊 赤堀恒雄家文書
897 P8902 35 申御年貢皆済四ヶ村御先納勘定目録(金687両余) 文久元年3月 松下金四郎内松野録輔、武内喜作 佐井郡今井村赤堀伴七殿 竪1冊 赤堀恒雄家文書
898 P8902 828-7 宗旨一札之事(禅宗今井村宝珠寺旦那、赤堀伴七62才、同伜久弥30才、同人妻すか22才、同人娘ひさ4才、同みち2才、同人姪ちよ11才、同りつ6才、下男2人、下女1人、〆10人、男4人、女6人) 文久元年3月 佐位郡赤堀郷今井村曹洞宗宝珠寺 松下金四郎様御内松野録輔殿、武内喜作殿 1通 赤堀恒雄家文書
899 P8902 828-8 宗旨一札之事(禅宗今井村宝珠寺旦那、赤堀伴七62才、同伜久弥30才、同人妻すか22才、同人娘ひさ4才、同みち2才、同人姪ちよ11才、同りつ6才、下男2人、下女1人、〆10人、男4人、女6人) 文久元年3月 佐位郡今井村曹洞宗宝珠寺 松下金四郎様御内松野録輔殿、武内喜作殿 1通 赤堀恒雄家文書
900 P8902 2970 〔宗対馬守文久元年4月13日付書翰〕*ロシア軍艦対馬占領事件、外国奉行小栗忠順対応、№2969~2986一縛 (文久元年4月13日) 継1通 赤堀恒雄家文書
901 P8902 479 下知書之事(金25両、若殿様講武所御取締として御宿泊御用金につき)*松下金四郎奥書印有 文久元年9月 松下金四郎内松野録輔・武内喜作 上州5ヶ村惣代赤堀伴七殿 1通 赤堀恒雄家文書
902 P8902 465-1 下書之事(金190両、先納金月々仰せ付けの請書)*包紙ウワ書「御下知書 上州佐位郡・新田郡五ヶ村江」、松下金四郎奥書印有、№465-1・2同封 文久元年10月 松下金四郎内松野録輔・武内喜作 新田郡下江田村5ヶ村惣代桜井庄右衛門殿 1通 赤堀恒雄家文書
903 P8902 465-2 覚(国役金受取)*包紙ウワ書「御下知書 上州佐位郡・新田郡五ヶ村江」、№465-1・2同封 酉(文久元年)11月 松下金四郎内武内喜作 下江田村桜井庄右衛門殿 切1通 赤堀恒雄家文書
904 P8902 829-1 引取一札之事(御村赤堀伴七伜謙三郎当酉24才、仲立ち同村中嶋武太夫、村方高橋宗右衛門婿養子縁組)*包紙有、虫損有、№829-1・2一縛 文久元年11月 ■数馬知行所群馬郡半田村年寄狩野次郎右衛門 松下金四郎様御知行所佐位郡今井村赤堀久弥殿 1通 赤堀恒雄家文書
905 P8902 647 差上申済口一札之事(板鼻宿小屋掛け入用立替え差縺れの件につき)和宮様御下向にて中山道新町宿助郷人足仰せ付けにつき 文久元年12月27日 御知行所下触村百姓代平吉、組頭梅吉、名主松弥、今井村扱人名主定六・吉五郎、萬徳寺 赤堀伴七様 切継1通 赤堀恒雄家文書
906 P8902 16 御地頭所御用留(和宮下向につき新町宿助郷、元治元年賊徒追討の件ほか) 文久元年臘月 赤堀 竪1冊 赤堀恒雄家文書
907 P8902 36 酉御年貢皆済四ヶ村御先納勘定目録(金741両余) 文久元年12月 松下金四郎内松野録輔、武内喜作 佐井郡今井村赤堀伴七殿 竪1冊 赤堀恒雄家文書
908 P8902 2971 和宮様御下向供奉堂旁以下召供左之通*№2969~2986一縛 文久元年 横長1綴 赤堀恒雄家文書
909 P8902 2985 〔御書付写〕(坂下門外の変)*尊攘派の水戸浪士6名が老中安藤信正を襲撃し、負傷させた事件、№2969~2986一縛 (文久2年)正月15日 切継1通 赤堀恒雄家文書
910 P8902 2639 〔書状〕(当15日安藤様登城途中にて狼藉者討捕につき)*坂下門外の変(1月15日)、虫損有、№2635~2662-4一縛 (文久2年)正月30日 ふたい本間郷輔 道元赤堀伴七様 切継1通 赤堀恒雄家文書
911 P8902 389 福徳店卸帳*質物、御地頭所、質流物、入金 文久2年正月 赤堀久弥 横長1冊 赤堀恒雄家文書
912 P8902 822-1 貝目録(許状授与)*№822-1~3包紙ウワ書「貝太鼓采幣目録高橋謙三郎殿」 文久2年仲春 宇都宮左衛門、藤原徳■(花押) 高橋謙三郎殿 折1通 赤堀恒雄家文書
913 P8902 822-2 太鼓目録(許状授与)*№822-1~3包紙ウワ書「貝太鼓采幣目録高橋謙三郎殿」 文久2年仲春 山鹿素水高輔・宇都宮左衛門、藤原徳■(花押) 高橋謙三郎殿 折1通 赤堀恒雄家文書
914 P8902 822-3 采幣目録(許状授与)*№822-1~3包紙ウワ書「貝太鼓采幣目録高橋謙三郎殿」 文久2年仲春 山鹿素水高輔・宇都宮左衛門、藤原徳■(花押) 高橋謙三郎殿 折1通 赤堀恒雄家文書
915 P8902 78 文久記聞十三(文久2年4月~元治元年3月)*島津和泉上京届書、長州侯内奏愁訴、所々張札の事ほか 文久2年4月~ 竪1冊 赤堀恒雄家文書
916 P8902 825-39 借用金証文之事(金3両) 文久2年4月 野村清右衛門 今井村久弥殿 1通 赤堀恒雄家文書
917 P8902 76 文久記聞九(文久2年6月~同3年6月)*御上洛の事 文久2年6月~ 竪1冊 赤堀恒雄家文書
918 P8902 648 差上申書付之事(農業不出精にて組合預けの件詫入れ宥免につき) 文久2年6月 当人源五郎、親類嘉吉、組合善兵衛ほか、名主秋間吉太郎、年寄織田佐兵衛 赤堀伴七殿 切継1通 赤堀恒雄家文書
919 P8902 2772 〔書状〕(名酒1斗2升去15日夕刻参着、イギリス人御殿山へ城の様なるものを築き云々)*イギリス公使館建設(文久2年)、№2756~2772一縛 (文久2年)7月21日 松野録輔 赤堀伴七様、人々中 切継1通 赤堀恒雄家文書
920 P8902 1510 覚(御蔵米売渡し内金請取)*№1492~1517一縛、№1478~1519一縛 文久2年8月21日 福田藤■郎 赤堀村赤堀伴七様 切継1通 赤堀恒雄家文書
921 P8902 13 御勝手向御仕法帳(金395両程、上総・上野両知行所惣物成代金) 文久2年9月 竪1冊 赤堀恒雄家文書
922 P8902 493 下知書之事(金182両2分、先納金につき)*来亥年御物成金の内、地頭奥書印有 文久2年10月 松下金四郎内松野録輔・竹内喜作 御知行所佐位郡今井村赤堀伴七殿 1通 赤堀恒雄家文書
923 P8902 795-7 〔書状〕(父隠居にて跡役出精につき)*包紙有、*№795-1~29袋有 文久2年10月 松下金四郎内武内喜作・松野録輔 佐位郡今井村伴七殿伜赤堀久弥殿 切継1通 赤堀恒雄家文書
924 P8902 396 金銭出入帳 文久2年11月 道元赤堀酒店 横長1冊 赤堀恒雄家文書
925 P8902 37 戌御年貢皆済四ヶ村御先納勘定目録(金777両余) 文久2年12月 松下金四郎内松野録輔、武内喜作 佐井郡今井村赤堀伴七殿 竪1冊 赤堀恒雄家文書
926 P8902 477 申渡下知書之事(給人格仰せ付け)*曾祖父門弥、祖父伴助、父伴七、松下金四郎奥書印有、包紙有 文久2年12月 松下金四郎内松野録輔・武内喜作 佐位郡今井村伴七伜赤堀久弥江 1通 赤堀恒雄家文書
927 P8902 645 入置申一札之事(身持不埒につき) 文久2年 当人和平、親分吉兵衛 かつとのへ 切1通 赤堀恒雄家文書
928 P8902 795-15 証書之事(金5両拝借につき)*包紙有、№795-1~29袋有 文久3年正月25日 松下金四郎内松野録輔 赤堀伴七様・赤堀久弥様 切1通 赤堀恒雄家文書
929 P8902 398 小遣帳 文久3年正月 赤堀隠居 横長1冊 赤堀恒雄家文書
930 P8902 308-2 亥年春割帳 文久3年3月7日 横長1冊 赤堀恒雄家文書
931 P8902 825-42 借用申金子之事(金50両)*抹消符有 文久3年3月 今井村借用人佐兵衛・吉太郎、加判証人野村紋弥、同今井村久弥 市場村十四松殿 1通 赤堀恒雄家文書
932 P8902 2976 〔御触書写〕(諏訪因幡守様御渡、河内守殿御渡)*断簡、№2969~2986一縛 (文久3年)3月 切継1通 赤堀恒雄家文書
933 P8902 2986 〔御書付写〕(松平春嶽政事総裁職辞職)*№2969~2986一縛 (文久3年)3月 切継1通 赤堀恒雄家文書
934 P8902 827-3 身代金証文之事(金6両2分) 文久3年4月 飯土井村借用人当人平太夫、証人文蔵 久弥殿 継1通 赤堀恒雄家文書
935 P8902 2983 〔御書付写〕(長州侯より御届書写・衆夷拒絶之事・函館奉行へほか)*№2969~2986一縛 (文久3年)5月 切継1通 赤堀恒雄家文書
936 P8902 14 御勝手向御仕法帳(〆金3861分) 文久3年8月 松下用所 竪1冊 赤堀恒雄家文書
937 P8902 15 御勝手向御入用月割帳(〆金371両1分) 文久3年8月 松下用所 竪1冊 赤堀恒雄家文書
938 P8902 77 文久記聞拾二(文久3年8月~同年12月)*府内并四方警衛、松平大和守政事総裁職、江戸市中浪士騒動、再御上洛ほか 文久3年8月~ 竪1冊 赤堀恒雄家文書
939 P8902 827-4 添証文之事(平太夫当亥の身代残金につき) 文久3年9月 飯土井村久蔵、下触村辰五郎 今井村久弥殿 1通 赤堀恒雄家文書
940 P8902 641 乍恐以書付奉願上候(村内相給入会地田地開発出願につき)*粕川端空き地 文久3年11月 御知行所佐位郡今井村田開発人百姓米蔵、同織田佐兵衛ほか 御地頭所様御内松野録輔様 切継1通 赤堀恒雄家文書
941 P8902 799-14 借用金証文之事(金70両)*抹消符有 文久3年12月 今井村赤堀伴七 椎名庄次郎殿 切1通 赤堀恒雄家文書
942 P8902 658 差上申一札之事(殿様御逝去にて唱物7日間停止のところ、相給小前の者共村内にて風祭り興行一件詫入れにつき) 文久4年2月 下触村名主藤治郎、今井村同源次郎、野村同紋蔵、堀下村同和重郎 赤堀伴七殿 切継1通 赤堀恒雄家文書
943 P8902 169 〔宗門人別帳・寺請証文等雛形〕 (文久) 竪1冊 赤堀恒雄家文書
944 P8902 828-1 宗旨一札之事(禅宗今井村宝珠寺旦那、赤堀伴七64才、伜久弥32才、同人妻菅24才、同人娘久6才、通4才、同人姪千代13才、律8才、下男2人、下女1人、〆10人、男4人、女6人) 元治元年3月 佐位郡今井村曹洞宗宝珠寺 松下金四郎様御内松野録輔殿、武内喜作殿 1通 赤堀恒雄家文書
945 P8902 828-2 宗旨一札之事(禅宗今井村宝珠寺旦那、赤堀伴七64才、伜久弥32才、同人妻菅24才、同人娘久6才、通4才、同人姪千代13才、律8才、下男2人、下女1人、〆10人、男4人、女6人)*書式 元治元年3月 佐位郡今井村曹洞宗宝珠寺 松下金四郎様御内松野録輔殿、武内喜作殿 1通 赤堀恒雄家文書
946 P8902 79 元治記聞拾六(元治元年4月~同年11月)*18ヶ条御請、御上洛還御、松平大和守殿総裁職御免、大平山筑波山浮浪集屯并追討、長州征伐ほか 元治元年4月~ 竪1冊 赤堀恒雄家文書
947 P8902 84 元治記聞二十一(元治元年4月~同2年4月)*石山家御門内へ投書の事、水戸浪士越前において死罪の事、長州内乱の事ほか 元治元年4月~ 竪1冊 赤堀恒雄家文書
948 P8902 82 元治記聞十九(元治元年5月~同2年正月)*水戸浪士那珂湊脱走ほか 元治元年5月~ 竪1冊 赤堀恒雄家文書
949 P8902 614 御請金之事(御用金合100両上納につき)*奥書に皆納の請取有(7月)包紙有 元治元年5月 佐位・新田両郡5ヶ村役人惣代下江田村名主弥兵衛、赤堀久弥、赤堀伴七 御地頭所様御内松野録輔様・武内喜作様 継1通 赤堀恒雄家文書
950 P8902 81 元治記聞拾八(元治元年6月~同年7月)*七月京師大乱の事、長州藩士嘆願書ほか 元治元年6月~ 竪1冊 赤堀恒雄家文書
951 P8902 83 元治紀聞二十(元治元年7月~同年12月)*地頭所常州出張書留 元治元年7月~ 竪1冊 赤堀恒雄家文書
952 P8902 85 元治記聞廿二(元治元年7月~同2年4月)*水府一件某家々来の日記、東照宮弐百五拾回御忌、水戸浪士御仕置の事ほか 元治元年7月~ 竪1冊 赤堀恒雄家文書
953 P8902 122 行軍禁令*ほかに旅中心得(設楽弾正)有 元治元年7月 田沼玄蕃頭 竪1冊 赤堀恒雄家文書
954 P8902 497 下知書(金25両、御番入り御用金上納につき)*地頭用所奥印有 元治元年7月 松下錦次郎内尼子良輔・竹内喜作 佐位郡・新田郡村々役人中 1通 赤堀恒雄家文書
955 P8902 607 済口証文之事(下江田村下組一同より同村庄右衛門并上中組一同江義絶断り一件につき願い筋お下げ願い)*木崎宿又助召抱下女ふと罷越一件、又助挨拶金・樽酒披露につき村内取計い方差縺れ 元治元年8月 御知行所新田郡下江田村名主見習願人庄右衛門、百姓惣代良助、組頭三郎兵衛 地方御役人様 継1通 赤堀恒雄家文書
956 P8902 609 済口証文之事(下江田村下組一同より同村庄右衛門并上組一同江出入義絶一件吟味につき)*№607と関連 元治元年8月 御知行所新田郡下江田村百姓干之助ほか8名、名主病気ニ付組頭三郎兵衛、相給名主扱人鷲次郎 御地頭所様御内赤堀伴七様 継1通 赤堀恒雄家文書
957 P8902 612 乍恐以書付御訴訟奉申上候(木崎宿又助召仕い下女ふと罷越一件、又助挨拶金・樽酒披露につき村内取計い方差縺れにつき吟味願い) 元治元年8月 御知行所新田郡下江田村名主見習訴訟人庄右衛門、百姓惣代差添良助 地方御役人様 継1通 赤堀恒雄家文書
958 P8902 795-14 覚(臨時上納・雑用金ほか請取)*№795-12~14一縛、№795-1~29袋有 子(元治元年)12月9日 尼子良輔・武内喜作 赤堀伴七殿・赤堀久弥殿 1通 赤堀恒雄家文書
959 P8902 39 子御年貢皆済四ヶ村御先納勘定目録(金723両余) 元治元年12月 松下錦次郎内尼子良輔、武内喜作 佐井郡今井村赤堀伴七殿 竪1冊 赤堀恒雄家文書
960 P8902 492 下知書(金204両2分、先納金につき)*来丑年収納米引当、地頭用所奥印有 元治元年12月 松下錦次郎内尼子良輔・竹内喜作 御知行所佐位郡・新田郡村々役人中 1通 赤堀恒雄家文書
961 P8902 795-12 覚(野州表浮浪追討御用にて給金1ヶ月3両宛につき)*包紙有、№795-12~14一縛、№795-1~29袋有 子(元治元年)12月 地頭所内尼子良輔・武内喜作 茂木紋弥殿 切1通 赤堀恒雄家文書
962 P8902 795-13 下知書(金40両、野州表浮浪追討御用につき夫人給代納申付け)*包紙有、№795-12~14一縛、№795-1~29袋有 元治元年12月 尼子良輔・武内喜作 御地頭所佐位郡・新田郡5ヶ村役人中 1通 赤堀恒雄家文書
963 P8902 80 元治記聞十七(元治元年)*長州侯夷艦へ炮発の事ほか 元治元年 竪1冊 赤堀恒雄家文書
964 P8902 2872 〔御沙汰書〕(今般長州江打手被 仰出候、上使秋元但馬守、添使宗対馬守、打手面々薩州・細川・備前・因州・鍋嶋・小笠原・会津・脇坂、御名代紀伊殿、年号改元)*№2836~2884一縛 元治元年 武泰本間千五郎 道元赤堀御隠居様 切継1通 赤堀恒雄家文書
965 P8902 38 亥御年貢皆済四ヶ村御先納勘定目録(金730両余) 元治2年正月 松下錦次郎内尼子良輔、武内喜作 佐井郡今井村赤堀伴七殿 竪1冊 赤堀恒雄家文書
966 P8902 86 元治記聞廿三(元治2年正月~慶応元年12月)*殿下閣老御問答の事、長州征伐の御進発の事、上州岩鼻御郡代の事ほか 元治2年正月~ 竪1冊 赤堀恒雄家文書
967 P8902 212 万覚帳(壱番赤堀陰居) 元治2年正月 横長1冊 赤堀恒雄家文書
968 P8902 397 勘定帳 元治2年正月 赤堀隠居 横長1冊 赤堀恒雄家文書
969 P8902 481 下知書(父隠居につき勤向の儀仰せ付け)*地頭奥印有、包紙有 元治2年正月 尼子良輔・武内喜作 御知行所佐位郡今井村赤堀久弥殿 1通 赤堀恒雄家文書
970 P8902 631 乍恐口上ヲ以奉申上候(下江田村近年違作引続き地頭所借用元金お下げの件につき窺い) 元治2年正月 御知行所新田郡下江田村名主見習庄右衛門、百姓代良輔 地方御役人赤堀伴七様 1通 赤堀恒雄家文書
971 P8902 832-1 覚(金30両頼母子当たり金受取)*抹消符有 元治2年3月 今井村赤堀久弥 会主喜代松殿、御世話人中 切1通 赤堀恒雄家文書
972 P8902 3178 〔幕府申渡写〕(兵庫開港関係) (慶応元年9月) 切継1通 赤堀恒雄家文書
973 P8902 17 御用雑録(今井・下触・野・堀下村国役金・先納金ほか)*挿入文書有 慶応元年臘月 竪1冊 赤堀恒雄家文書
974 P8902 799-74 差出申一札之事(久離につき) 慶応元年12月 江戸小石川伝通院前裏町伝六、同所牛天神下彦次郎 今井村祐八殿 切継1通 赤堀恒雄家文書
975 P8902 88 慶応記聞廿四(慶応2年正月~同年8月)*紀州公御家来主家へ上書、生糸蚕種御運上、百姓一揆武上所々打毀、公方様薨御一橋中納言様御相続ほか*挿入文書有 慶応2年正月~ 竪1冊 赤堀恒雄家文書
976 P8902 643 乍恐書付を以奉願上候(城下村組頭往来にて死亡につき見分吟味願い) 慶応2年3月 御知行所佐位郡堀下村組頭良助親和重郎煩ニ付親類代、同村差添人名主長蔵 御地頭所様尼子良輔様 切継1通 赤堀恒雄家文書
977 P8902 700-1 宗旨一札之事(今井村赤堀久弥ほか10人、禅宗宝珠寺)*№700-1・2包紙 慶応2年3月 佐位郡今井村曹洞宗宝珠寺 松下錦次郎様御内尼子良輔殿・武内喜作殿 1通 赤堀恒雄家文書
978 P8902 90 慶応記聞廿六(慶応2年6月~同年9月)*小笠原壱岐守殿より長州へ仰せ渡し、長防所々合戦の事ほか 慶応2年6月~ 竪1冊 赤堀恒雄家文書
979 P8902 91 慶応記聞廿七(慶応2年9月~同3年10月)*江戸市中困窮人騒動、酒造四分一造御触上武辺皆休、六ヶ国条約并江戸市中所々外国人屋鋪建事ほか 慶応2年9月~ 竪1冊 赤堀恒雄家文書
980 P8902 618 乍恐以書付御歎願奉申上候(御上米相給同様の1両に1斗2升にお聞済み願い) 慶応2年11月 御知行所新田郡下江田村名主幸十郎、組頭三郎兵衛、百姓代良助 御地頭所様御用人衆中様 継1通 赤堀恒雄家文書
981 P8902 799-3 借用金証文之事(金100両)*抹消符有 慶応2年12月 今井村赤堀伴七 本間千五郎殿 切1通 赤堀恒雄家文書
982 P8902 93 慶応記聞廿九(大名武鑑書抜) 慶応2年 竪1冊 赤堀恒雄家文書
983 P8902 252 持高村分書抜帳(今井村松下様分・牧様分、野村松下様分・牧様分・平岡様分、市場村加納様分ほか) 慶応2年 赤堀 横長1冊 赤堀恒雄家文書
984 P8902 827-2 奉公人請状之事(男、1年季、金10両2分)*虫損有 慶応3年2月 新田郡大原人主武兵衛、同郡大久保村請人竹三郎 今井村赤堀久弥殿 1通 赤堀恒雄家文書
985 P8902 92 慶応記聞廿八(慶応3年3月~同年12月)*前橋風聞、伊勢御蔭参り流行、野州出流浪人集屯、酒造御触穀類渡世の者御触、江戸城ニの丸炎上ほか 慶応3年3月~ 竪1冊 赤堀恒雄家文書
986 P8902 825-20 借用金証文之事(金100両)*包紙有 慶応3年6月15日 借用人半田村宗右衛門、請人同村甚右衛門 今井村赤堀久弥殿 継1通 赤堀恒雄家文書
987 P8902 793-5 預り申一札之事(金八百両)*抹消符有、№793-5・6包紙有、袋ウワ書「加藤酒代一件書付入」 慶応3年6月 赤堀道元伴七代善兵衛 飯倉町加藤彦助殿、同喜八殿 1通 赤堀恒雄家文書
988 P8902 825-17 借用金証文之事(金50両)*包紙有、虫損有 慶応3年6月 赤堀久弥 本間千代吉殿 切1通 赤堀恒雄家文書
989 P8902 799-20 借用金証文之事(金100両)*抹消符有 慶応3年7月 今井村赤堀伴七 本間千五郎殿 切1通 赤堀恒雄家文書
990 P8902 258 田方内見帳 慶応3年9月 下触村 横長1冊 赤堀恒雄家文書
991 P8902 793-6 為替手形之事(金五百両本所相生町桜木周蔵殿分手形引替)*抹消符有、№793-5・6包紙有、袋ウワ書「加藤酒代一件書付入」 慶応3年11月26日 赤堀道元伴七代立合 加藤彦助殿 1通 赤堀恒雄家文書
992 P8902 793-7 酒通帳*袋ウワ書「加藤酒代一件書付入」 慶応3年11月 加藤彦助 赤堀道元伴七■庫善兵衛様 横長1冊 赤堀恒雄家文書
993 P8902 40 寅御年貢皆済四ヶ村御先納勘定目録(金645両余) 慶応3年12月 松下錦次郎内尼子良輔、武内喜作 佐井郡今井村赤堀久弥殿 竪1冊 赤堀恒雄家文書
994 P8902 41 卯御年貢皆済四ヶ村御先納勘定目録(金643両余) 慶応3年12月 松下錦次郎内尼子良輔、武内喜作 赤堀久弥殿 竪1冊 赤堀恒雄家文書
995 P8902 644 〔人別引取者名書上〕*挿入文書有、包紙「人別下書」と有 慶応3年12月 切1通 赤堀恒雄家文書
996 P8902 3070 〔書状〕(殿様去20日御出立につき、今上皇帝(孝明天皇)極月29日御疱瘡にて崩御)*№3068~3091-2一縛 (慶応4年)正月22日 江戸布屋屋敷久弥 今井村赤堀久弥宅江 1通 赤堀恒雄家文書
997 P8902 94 慶応記聞三十(慶応4年正月~同年2月)*京師大乱並風聞、金相場高値銭相場下落米類下落、当山道鎮撫総督より御布告ほか 慶応4年正月~ 竪1冊 赤堀恒雄家文書
998 P8902 87 慶応記聞丗三(慶応4年2月~同年6月)*上州打毀、上武百姓一揆、小栗上野之介伏討、三国峠合戦ほか 慶応4年2月~ 竪1冊 赤堀恒雄家文書
999 P8902 95 慶応記聞三十一(太政官日誌上中下3巻)*官版の写、外国公使と応接、六番建言、長門少将建言 慶応4年2月 竪1冊 赤堀恒雄家文書
1000 P8902 96 慶応記聞三十二(慶応4年2月~同年閏4月)*中外新聞の写抜書、内外新報の写抜書、渋澤成一郎日記 慶応4年2月~ 竪1冊 赤堀恒雄家文書
利用選択 請求番号 文書番号等 表題 年代 差出 形態・数量 文書群名
先頭に戻ります。